就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本政策金融公庫のロゴ写真

株式会社日本政策金融公庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本政策金融公庫の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全121件)

株式会社日本政策金融公庫の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜1100万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本政策金融公庫の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本政策金融公庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本政策金融公庫の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本政策金融公庫の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

日本政策金融公庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

日本政策金融公庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

日本政策金融公庫の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 121

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ラスパイレス指数は120程度であり、国家公務員よりも年収は少し高い。
人事評価による年収の違いは大きくないが、地域総合職は総合職の8割程度の年...続きを読む(全184文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で、毎年昇給がある。最初数年のうちはかなり低いが、5年くらいするとぐっと上がってくる。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与も...続きを読む(全135文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列のため、若手の給与が低い。
入社する職員の質が維持し続けられるのか疑問に思う。
政府系金融機関として、個人...続きを読む(全116文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国に支店があるので寮や社宅は完備されている。住居の面では不自由はしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は一般より高い方だが、...続きを読む(全122文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスが比較的多かったと記憶している。堅実な人が多く、休みには資格試験勉強を頑張る人が多かったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全134文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完璧に年功序列。耐えたら耐えた分だけ少しずつ昇給していく。よっぽどなことを起こさない限りクビや降格にはならない。続きを読む(全62文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
予算消化が目標なので民間に比べてストレス少なく働くことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤ガチャ。年功序列。
転勤のある公...続きを読む(全85文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

公務員基準の年収で日系企業によくある年功序列。評価は直属の上司が行うらしい。続きを読む(全38文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東京や大阪などの都市部に在籍していれば、地域手当が満額支給されるため、給与は申し分ないほどもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全139文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いわるゆタイパ、コスパはとてもいい方かと思います。何もなければ一定の年齢まで毎年昇給していきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年...続きを読む(全113文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で全員一定程度の収入は確保可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があるが全く機能していない。やる気のない職員が増えている。続きを読む(全80文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は多くはないですが、社宅に一万円ほどで住めるため思ったよりお給料が少ないという印象はありません。生活には困らないです。
【気になること・改...続きを読む(全97文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
総合職と地域総合職では転勤のエリア限定以外にメリットはなく、給与90%なのにも関わらず同じ業務内容を求められる。モ...続きを読む(全91文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
若手のうちは基本給が20万を切っているので衝撃。給料に不満があり、第二新卒のうちに転職する人も一定数いる。続きを読む(全73文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列
昇進試験を受ける代の職員には評価が甘く、それ以外の職員は努力してもさほど評価されない
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職...続きを読む(全137文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社数年は給与水準は高くはないが、安定して上昇していくのでライフプランはたてやすいと思います。福利厚生も充実しており、総合的にみて不満はありま...続きを読む(全157文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列なので長く在籍すればするほど給料が上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してから10年目まではかなり給料が低いです。続きを読む(全78文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2023年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列。ほとんど誰でも900万くらいまでは上がっていくはず。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の金融機関と比べるとかなり見劣りする...続きを読む(全93文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生きていくのに困らないくらいの給料はもらえるが、全国転勤かつ精神的負担の大きい業務であることを考慮すると少ない気がする。
【気になること・改善...続きを読む(全159文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収に関しては、概ね妥当である。
若手の時は薄給であるが、基本右肩上がりに上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
国家公務員に...続きを読む(全106文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】準公務員であるため、安くはないが高くはないと伺った。
話を伺った方は地域限定職の方であったが、全国型の社員の方は数年に一度の全国転勤が...続きを読む(全149文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】初任給が19.3万円と大手金融にしては低く、若いうちの伸びも良くない。これは自分自身調べた結果、企業として公式に年齢×給与のデータを発表...続きを読む(全104文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給は低いが、そのぶん社宅は安く住むことができるため、年収に対して可処分所得はそこまで低くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
地...続きを読む(全124文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】給与テーブルについては、業界的に見ても平均以上で、実際に30代で800万以上と仰っていた。人によっては40代で1000万円以上超えてくる...続きを読む(全84文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年功序列であり、実力の評価部分は大きくないように感じます。若手のうち(4年目くらい)は給与は低く、ほぼ一律です。続きを読む(全56文字)

121件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本政策金融公庫の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
転勤の間隔が短い(基本的に2〜5年間隔)ため、共働きは難しく、定住したければいずれ単身赴任を選択せざるを得ない。続きを読む(全76文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政策金融機関として災害等によって支援が必要な事業者に対するセーフティーネット機能の発揮といった役割を果たせるため、顧客に感謝されることが多い。...続きを読む(全191文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融関係やIT関係の資格取得を推進しており、受験費用の支援や報奨金が用意されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後4年間は毎...続きを読む(全120文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別は特段関係なく仕事を振られ、皆こなしています。育休や産休もとりやすいです。元々の残業時間もそれなりである上、復帰後も時短勤務やフレックスタ...続きを読む(全248文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
建前通りの仕事ができる。政策金融の実施ということで、応援すべき事業者を融資やその他の非金融サービスで応援することができる。
【気になること・改...続きを読む(全133文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格の取得補助等が色々とある。社宅は当たり外れがあるが、安く利用できる。非常に休暇がとりやすい。通常の有給休暇のほか、夏休み7日、年末年始休暇...続きを読む(全123文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政府系の機関であり、ワークライフバランスや福利厚生に安定感があると感じたため。有給も他の企業に比べると抜群に取りやすい。
【気になること・改善...続きを読む(全184文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやりがいは全くもってない。信金レベルにすら劣る財務数値の把握能力をもって、「審査」と呼んでいる節がある。まず...続きを読む(全478文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇は男女問わず取りやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職登用について、推進する取り組みは良いと思いますが本人...続きを読む(全230文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国に社宅があり、入居ができる。なければ、借上社宅となる。綺麗な社宅も、古い社宅もあり、自分で選ぶことはできない。続きを読む(全63文字)

金融(その他金融)の年収、評価制度の口コミ

全国労働者共済生活協同組合連合会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
達成できるかできないかの瀬戸際の目標が本部からおりてくる。
目標未達成だからといって、咎められることはないが、給料に響く。続きを読む(全67文字)

日産証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
26年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成績がともわなくても、固定給+歩合なので、最低限の生活は出来ます。たまたま、フロックで大口の取引を獲得したら歩合は大きい
【気になること・改善...続きを読む(全224文字)

大和証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価基準は明確。営業成績次第ではあるが、希望するキャリアパスが形成できると考えられる。また、好況時にはボーナスという形で努力が金銭報酬にはねて...続きを読む(全218文字)

豊トラスティ証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業を取れれば稼げる会社、でも10年勤続しても給料が全く上がってない人もいた。また、課を移動する際、顧客を引き継けず給料が下がったという人もい...続きを読む(全88文字)

水戸証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上場企業ですので、一人暮らし程度であれば十分に暮らせる給料はもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全年功序列。働くうえで若い...続きを読む(全123文字)

山形證券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収は少ないほうだと思います。県内の企業の中でも低いほう。また、賞与は、年間で一ヶ月分でした。赤字企業のため、貰え...続きを読む(全93文字)

アビリオ債権回収株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員であっても賞与が支給される、非常に羽振りが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
回収業務に従事すると一応目標が設定されるが直...続きを読む(全119文字)

岡三証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3年目までは何をやっても低賃金で働かされる。4年目で副主任、7年目で主任になれる。年収も副主任で600万、主任で800万以上は貰える。家賃補助...続きを読む(全477文字)

岡三証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職にならないかぎり(課長未満)であれば残業した分だけ残業代がでること。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代に関しては、研修時の...続きを読む(全148文字)

豊トラスティ証券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果を出せばしっかりとインセンティブという形で報酬を受け取れます。
社員は、ある程度昇格基準が定められている為、目標設定がしやすく分かりやすい...続きを読む(全182文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本政策金融公庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本政策金融公庫
フリガナ ニッポンセイサクキンユウコウコ
設立日 2008年10月
資本金 11兆6962億円
従業員数 7,288人
売上高 4169億8000万円
決算月 3月
代表者 田中一穂
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号
平均年齢 41.8歳
平均給与 846万6000円
電話番号 03-3270-7440
URL https://www.jfc.go.jp/
採用URL https://www.jfc.go.jp/n/recruit/
NOKIZAL ID: 1575563

日本政策金融公庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。