就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本政策金融公庫のロゴ写真

株式会社日本政策金融公庫 報酬UP

日本政策金融公庫の新卒採用・就職・企業情報

株式会社日本政策金融公庫の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本政策金融公庫の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.4/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

日本政策金融公庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本政策金融公庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員の雰囲気
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

日本政策金融公庫の 社員の口コミ・評判

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日:2023年9月27日
回答者:

【良い点】
年功序列。ほとんど誰でも900万くらいまでは上がっていくはず。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の金融機関と比べるとかなり見劣りする...続きを読む(全93文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
支店勤務であれば、ワークライフバランスは非常に良い。忙しいタイミングで休みが取りにくいこともあるが、半日休暇や在宅勤務もあるため、プライベート...続きを読む(全219文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
政策金融に携わるという他の金融では成し得ない仕事である点は非常に魅力的である。社会や顧客から求められていることを感じられ、やりがいを感じること...続きを読む(全304文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年8月30日
回答者:

【良い点】
ひと通りの支援はあり、かなり恵まれていると感じる。配慮をうけていることにとやかく言う人もいない。
【気になること・改善したほうがいい点】
一緒...続きを読む(全188文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年8月29日
回答者:

【良い点】
生きていくのに困らないくらいの給料はもらえるが、全国転勤かつ精神的負担の大きい業務であることを考慮すると少ない気がする。
【気になること・改善...続きを読む(全159文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本政策金融公庫の 学生の口コミ・評判

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年03月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】日本政策金融公庫は政府系金融機関として、社会インフラ整備や中小企業支援、新たな産業の創出などに注力しています。近年では、国の取り組む...続きを読む(全181文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年03月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】日本政策金融公庫は、政府系金融機関として法人や個人に対し、融資や投資、保証などの金融サービスを提供する役割を果たしています。組織の基...続きを読む(全207文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年03月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】社員の福利厚生を重視しており、健康保険や退職金制度などの基本的な福利厚生に加え、社員のライフイベントに対応した制度が整備されています...続きを読む(全191文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】給与テーブルについては、業界的に見ても平均以上で、実際に30代で800万以上と仰っていた。人によっては40代で1000万円以上超えてくる...続きを読む(全84文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】キャリアアップについても、非常にさまざまなフィールドが用意されていて、実際に社員も飽きたら部署異動の希望を出して、仕事内容を180度変え...続きを読む(全133文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】福利厚生についても政府系金融ということで、非常に充実しており、かなり就労環境としては働きやすいという声があった。一方で異動に伴う転勤が4...続きを読む(全114文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】ワークライフバランスについては非常に取りやすく、また連休も長く取る文化があると言っていた。続きを読む(全54文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】育休だったりの働きやすさについては進んでいるものの、異動に伴う転勤がやはり1つ人によっては不満を感じるかもしれないと言っていた。続きを読む(全73文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】やはり民間がカバーしきれない方々を相手にするわけなので、相当仕事のやりがいや社会貢献性においては満足されている。自分たちがいなければ社会...続きを読む(全116文字)

株式会社日本政策金融公庫の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】初任給が19.3万円と大手金融にしては低く、若いうちの伸びも良くない。これは自分自身調べた結果、企業として公式に年齢×給与のデータを発表...続きを読む(全104文字)

日本政策金融公庫の みんなの就活速報

会員番号:1587300さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年7月13日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

この会社である理由を明確にした。

会員番号:1695482さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月20日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

どうしてここに就職したいのかを自分の経験と交えて論理だてて話せれば大丈夫だと思います。

会員番号:1766618さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月15日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

1次面接:雑談ベースのネガティブチェック 2次面接:少し厳か、見定められている雰囲気 最終面接:非常に穏やか、意思確認と人柄確認 という感じでした。 ただ選考フローは個人個人で違うようですので、人によって面接内容の差は大きいと思います。

会員番号:1615063さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月14日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

自分の事をより理解しようとしてくれている感じがした。

会員番号:1665817さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月14日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

緊張すると思うが、相手の目をきちんと見て伝えることが大切だと思った。

会員番号:1491261さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年6月14日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?

穏やかな雰囲気で話しやすかった

会員番号:1701918さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月12日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの会社か?将来やりたいこと

優しかった

会員番号:1761159さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月12日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

本店でした

会員番号:1648440さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月12日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
厳し目
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

頑張った。

会員番号:1518972さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月11日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

長丁場で、学生生活を深掘りされました。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

日本政策金融公庫の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」に参加する目的を教えてください。(250文字以内)
A. 参加目的は、政府系金融業界に興味があるからです。貴公庫の融資業務内容について深く学び、政府系金融機関の仕事を体験することで、私自身が将来貴公庫で働く姿を具体的にイメージ出来るようにするため、参加したいと考えています。貴公庫は政府系金融機関であるため、民間金融機関と...続きを読む(全224文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月26日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. インターンの志望動機について教えてください。
A. 貴庫での就労イメージを掴みたいからだ。私の祖父は車の部品を作る従業員20名ほどの企業の経営者だったが、私が○○○の頃に経営赤字が拡大して倒産してしまった。高齢の祖父は経営を立て直すための方法を知らず、当時○○○で経営の右も左もわからない私に「会社を立て直すにはどう...続きを読む(全239文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月25日

株式会社日本政策金融公庫

1DAY SUMMER WORKSHOP
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2023」にワークショップに参加を希望する理由や学びたいことについて教えてください。250字
A. 日本政策金融公庫にとても興味があるのでインターンシップに応募させて頂きました。私自身、元々金融業界に興味がありましてその中でも国が100%株を保有している株式会社の金融機関という形態である貴社に興味を持ちました。日本経済の成長に、透明度の高い融資を行うことによって...続きを読む(全247文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A. 貴庫の業務理解を深めると共に、働くイメージ像を掴みたいからだ。私は〇〇時代の弓道部での指導者経験から「中長期的な関わりを通じて、他者に挑戦の機会を与えることが出来る仕事」につきたいと考えている。その点、貴庫は政府系金融機関として他の民間の金融機関では対応することが...続きを読む(全353文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月4日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」に参加する目的を教えてください。(250字以内)
A. 貴社の業務内容等に対する理解を深め、自身が貴社で働くというイメージをより明確にしたいからだ。私は「融資を通じてお客様の人生を変えたい」という思いがあり、貴社のもとでそれを実現できると考えている。民間金融機関では支援できないような企業に対しても積極的に融資を行うこと...続きを読む(全247文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月4日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」に参加する目的を教えてください。(250文字以内)
A. 貴公庫の理念の一つである日本経済への成長・発展への貢献という部分に強く共感したためだ。貴公庫でのインターンシップを通じて優秀な職員様と交流させていただくことで、理念及び体現方法を学びたいと考える。私は日本経済発展のためには、貴公庫のような民間金融機関の補完を行う機...続きを読む(全233文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月23日

株式会社日本政策金融公庫

総合職 1daysummer
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1daysummer workshop 2022」に参加する目的を教えてください(250字以内)
A. 貴庫の業務内容を具体的に理解し、さらなる魅力を知るためです。貴庫は政府系金融機関であることから、後ろ盾のないスタートアップ企業や中小企業にも多くの融資を行っています。営利が主な目的の民間金融機関では不可能な部分にまで融資を行っているということから、貴庫は日本の経済...続きを読む(全230文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月16日

株式会社日本政策金融公庫

総合職 1DAY SUMMER
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」に参加する目的を教えてください。(250文字以内)
A. 貴庫のインターンシップを通して、貴庫の役割や仕事内容についての理解を深め、今後の就活に役立てたいからだ。私は、金融で日本の産業発展に貢献したいと思っており、そんな中貴庫は、民間金融機関だけでは不十分であるような中小企業等への融資を行っており、中小企業が大半を占める...続きを読む(全247文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月3日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
内定
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」に参加する目的を教えてください。(250文字以内)
A. 政府系金融機関の固有性ついて理解を深めるためだ。私は、海外に住んだ経験から日本の経済停滞に課題意識を持っており、将来は日本の産業活性化に尽力したいと考えている。そして、利益追求ではなく社会への貢献度を軸に仕事をしたい、経済活動の基盤となる金融という側面から広くアク...続きを読む(全245文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月2日

株式会社日本政策金融公庫

総合職「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」
通過
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2022」に参加する目的を教えてください。
A. 目的は2つある。
1つは貴社が唯一の第一志望で、入社に相応しい人間になるための理解を深めたい。
産業の根幹を支える金融業界に興味を持った。将来はより多くの人に貢献したいと考えており、特に全経済の根幹を支えている点で、民間とは異なる魅力を感じた。
2つは将来自...続きを読む(全240文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月1日

日本政策金融公庫の 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社日本政策金融公庫

総合職(農林水産事業)
通過
Q. 志望動機(200) (日本政策金融公庫の志望動機+志望する部門の志望動機、やってみたいこと)
A. 私が貴庫を志望する理由は貢献性です。
学生コーチや同窓会幹事など、周囲の意見に寄り添いまとめる経験を通じ、誰かを助けることに歓びを見出しました。特に民間の金融に比べ、より立場の弱い方にも寄り添う貴庫に惹かれました。
次に、農林水産事業に携わりたい理由は自らの経...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本政策金融公庫及び第一志望事業を志望する理由を教えてください。
A. 民間金融機関と連携し金融を軸とした多様なサービスを活用することで、地域に欠かせない企業や業者の未来を支えたいと考え貴庫を志望する。塾講師のアルバイトにて生徒と信頼関係を築き、志望校合格という挑戦を後押しすることに強いやりがいを感じたためである。その中でも、小規模事...続きを読む(全181文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本政策金融公庫及び第一志望事業を志望する理由を教えてください。(200文字)
A. 中小企業支援を通じて、地域経済の活性化に貢献したいという思いから、御庫及び中小企業事業を志望している。御庫の座談会では、政府系金融機関としての信頼性の高さと、企業の大小・業種を問わない積極的な融資姿勢から、非常に広範なお客さまの支援に携わることができる環境にあると...続きを読む(全194文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本政策金融公庫及び第一志望事業を志望する理由を教えてください
A. 私は金融サービスを通じて人を支援したいと考えています。貴機構であれば、営利を目的とせず、政策を正確に認識する金融機関としてお客様から信頼され質の高いサービスを提供でき、お客様を支えることができると考えます。中でも、地域経済発展のうえで不可欠な小規模事業者への支援を...続きを読む(全233文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月6日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
内定
Q. 日本政策金融公庫及び第一志望事業を志望する理由を教えてください。(200文字以内) ※
A. 日本経済の基盤である中小企業を支援することで経済の活性化に貢献するという夢を実現するためです。これは、地元企業の経営者にお話を伺い、中小企業の持つ力に感銘を受けた経験に起因します。民間金融機関を補完するという使命や、セーフティーネット機能を持つ貴庫であれば、景気に...続きを読む(全184文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月4日

株式会社日本政策金融公庫

国民生活事業
通過
Q. 卒論(研究)の内容について具体的にご記入ください。(80文字以内)
A. あらゆる企業の事例研究を行い、業界の中で勝ち抜く競争力の源泉を分析しました。その過程の中で、実際に○や○、○の企業訪問や工場見学を行いました。続きを読む(全71文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月24日

株式会社日本政策金融公庫

国民生活事業
通過
Q. 日本政策金融公庫及び第一志望事業を志望する理由を教えてください。(200文字以内)
A. 私が貴庫の国民生活事業を志望するのは、地域経済の発展や国民生活の向上に貢献するためだ。個別塾講師で生徒を指導した経験から、人の成長を支えることにやりがいを感じた。貴庫は政策や民間金融機関では対応しきれない企業や人に対応し日本経済を支えている。貴庫の国民生活事業にお...続きを読む(全183文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月23日

株式会社日本政策金融公庫

総合職(中小企業事業)
通過
Q. アルバイトの勤務内容についてご記入ください。(80文字以内)
A. 大型商業施設内の回転寿司チェーン店にてお寿司の提供、および席のご案内など全般的な業務を担っていた。塾講師では個別指導塾で主に中学受験生に対して指導していた。続きを読む(全78文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月17日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本政策金融公庫を志望する理由を教えてください。(200字以内)
A. 企業の挑戦・成長を支えたいという思いを実現させるためだ。高校時代の部活経験から、相手と深い関係を築き共に目標達成を目指すことにやりがいを感じた。そのため、企業が成長を不可欠なカネの側面から支えることのできる金融業界を志望している。その中でも、様々な産業の意思決定に...続きを読む(全197文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月17日

株式会社日本政策金融公庫

総合職
通過
Q. 日本政策金融公庫及び第一志望事業を志望する理由を教えてください。
A. 資金の提供を含む幅広いソリューションによって企業の成長に貢献できる会社の中でも公益性を重視している貴庫であれば、日本社会の発展に大きく貢献できると考え、志望する。その中で中小企業事業を志望する理由は、地方創生およびスタートアップ支援に携われると考えたからだ。地域の...続きを読む(全200文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月4日

日本政策金融公庫の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本政策金融公庫の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

日本政策金融公庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本政策金融公庫
フリガナ ニッポンセイサクキンユウコウコ
設立日 2008年10月
資本金 11兆6962億円
従業員数 7,288人
売上高 4169億8000万円
決算月 3月
代表者 田中一穂
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号
平均年齢 41.8歳
平均給与 846万6000円
電話番号 03-3270-7440
URL https://www.jfc.go.jp/
採用URL https://www.jfc.go.jp/n/recruit/
NOKIZAL ID: 1575563

日本政策金融公庫の 業績データの推移

株式会社日本政策金融公庫の2023年3月期
売上高
4169億8000万円
営業利益
----
19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
21兆881億7700万 21兆383億4900万 35兆9597億9600万 40兆2665億6200万 36兆7307億4300万
純資産
(円)
5兆6142億3900万 5兆7767億7700万 8兆8570億9500万 15兆4149億3500万 15兆2864億9700万
売上高
(円)
5707億4300万 4694億6300万 4788億 4370億9600万 4169億8000万
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
769億5700万 - 293億2600万 - 1兆370億6400万 - 3873億1200万 - 2687億6000万
当期純利益
(円)
764億8000万 - 296億4600万 - 1兆372億8600万 - 3875億1000万 - 2687億800万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 5.95 - 17.75 1.99 - 8.71 - 4.6
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
13.48 - 6.25 - 216.6 - 88.61 - 64.45

※参照元:NOKIZAL

日本政策金融公庫の 選考対策