就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/6/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社MICメディカルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社MICメディカル 報酬UP

【振り付け合意、特別賞獲得】【22卒】 MICメディカル CROの通過ES(エントリーシート) No.40300(神戸薬科大学/女性)(2021/3/17公開)

株式会社MICメディカルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年3月17日

22卒 本選考ES

CRO
22卒 | 神戸薬科大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと(学業、アルバイト、今まで一番力を入れてとりくんだこと)
A.
私は所属するダンスサークルにて全国34団体のサークルが参加するコンテストで賞を取ることに尽力しました。私はヒップホップというジャンルの振り付けを考える立場でしたが、振り付けに関して意見が対立し練習が進まない時期がありました。そこで私は、振り付けを決め対立の原因を明確にするために、全員での話し合いの場を設けました。話し合いの中で、原因が各々の踊りたいスタイルが異なっていることにあると判明し、各々が希望のスタイルのダンスを踊れるようにジャンル内での新チームを創設しました。この結果、特別賞を受賞することが出来ました。 続きを読む
Q. 医薬品開発(CRAに限らず)業界を目指すきっかけ
A.
私は、〇のアレルギーがきっかけです。私の〇は幼い頃から重度の卵アレルギーによる発疹や痒みに悩まされていましたが、医薬品を使用することでアレルギーも回復の兆しを見せました。この様に医薬品一つで身近な人の苦しみを救えることに感銘を受けた経験から医薬品業界に興味を持ち、将来医薬品開発に携わりたいと考えるようになりました。 続きを読む
Q. 社会人して将来どの様なキャリアを経験し、どの様な人材を目指したいとお考えですか
A.
私は貴社において新薬開発に必要だと言われている20年先を見据え、アンメットニーズ領域で専門性を持つ存在になりたいです。そのために、入社して5年後までに一人前に業務をこなせるように積極的に様々な領域に挑戦し、10年後までにアンメットメディカルニーズ領域での医薬品上市を目指したいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社MICメディカルのES

医療・福祉 (医療)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社を志望する理由を具体的かつ論理的に述べてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月12日
22卒 | 法政大学 | 女性
通過
Q. 志望動機 300字以内 (Open ES)
A.
地域の基幹病院であり、患者中心の医療を掲げ実行する貴機構であれば、私の目指すセーフティーネットとしての医療に携わり、患者ひとり一人の事情に寄り添った医療に貢献できると考え志望しました。病院は誰しもが必要とする施設であり、社会に必要不可欠であることから、事務職として医療職の方々を支え、患者をサポートすることで、より多くの人の支えになれると考えます。医療職の方々が安心して専念することができるよう、病院運営に関わる様々な仕事を総合的に担うことを目標に成長し、よりよい病院運営に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

MICメディカルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社MICメディカル
フリガナ エムアイシーメディカル
設立日 1986年12月
資本金 1億円
従業員数 398人
決算月 3月
代表者 三橋正伸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目11番44号
URL https://www.micjp.co.jp/

MICメディカルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。