就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/6/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社MICメディカルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社MICメディカル 報酬UP

【記述力で特待生へ!】【22卒】 MICメディカル CRAの通過ES(エントリーシート) No.54440(東京薬科大学大学院/女性)(2021/7/29公開)

株式会社MICメディカルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月29日

22卒 本選考ES

CRA
22卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと(学業・アルバイト・部活動等、今まで一番力を入れて取り組んだこと)

A.
Xしたことです。浪人して負担をかけた両親のため授業料減額となる特待生を目指しましたが、入学直後の試験はX位でした。そこで過去問X年分の出題傾向の分析を行い、特待生獲得には記述問題の高得点が必要だと考えました。問題を予想し、作成した解答案の添削を教授に依頼し、記述の質を高めました。この対策を効率的に実施するため、月次、週次、日次の緻密な計画を立て、進捗管理を徹底して勉強を進めました。これをXした結果、目標のXを達成しました。 続きを読む

Q.
医薬品開発(CRAに限らず)業界を目指すきっかけ(今までの人生を振り返り、思いも含め)

A.
元々Xを目指していましたが、X合格には至りませんでした。大学生活を通し、治療法がない方にとっての「希望」となる新薬の開発に携わりたいと考えるようになりました。医師は目の前にいる患者さんしか救えませんが、医薬品の開発に携われば世界中のより多くの患者さんを救うことができます。そのため、薬を待ち望む患者さんに可能な限り早く薬を届けられる医薬品開発業界に魅力を感じ、志望しております。 続きを読む

Q.
社会人としてどのようなキャリアを経験し、どのような人材を目指したいとお考えですか。

A.
製薬メーカー、医療従事者、先輩、後輩に信頼されるCRAになりたいです。そのためには「高品質」、かつ、「スピーディー」に治験を完了する必要があると考えています。まずは一人前のCRAになるため、十分な知識を身につけ、経験を積みます。そして将来的には、X部部長としてX名をまとめ上げた経験を活かし、チーム全体を見渡し、まとめるプロジェクトリーダーとして活躍したいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社MICメディカルのES

医療・福祉 (医療)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社を志望する理由を具体的かつ論理的に述べてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月12日
22卒 | 法政大学 | 女性
通過

Q.
志望動機 300字以内 (Open ES)

A.
地域の基幹病院であり、患者中心の医療を掲げ実行する貴機構であれば、私の目指すセーフティーネットとしての医療に携わり、患者ひとり一人の事情に寄り添った医療に貢献できると考え志望しました。病院は誰しもが必要とする施設であり、社会に必要不可欠であることから、事務職として医療職の方々を支え、患者をサポートすることで、より多くの人の支えになれると考えます。医療職の方々が安心して専念することができるよう、病院運営に関わる様々な仕事を総合的に担うことを目標に成長し、よりよい病院運営に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

MICメディカルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社MICメディカル
フリガナ エムアイシーメディカル
設立日 1986年12月
資本金 1億円
従業員数 398人
決算月 3月
代表者 三橋正伸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目11番44号
URL https://www.micjp.co.jp/

MICメディカルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。