就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤマサ醬油株式会社のロゴ写真

ヤマサ醬油株式会社 報酬UP

【歴史比較で企業理解】【20卒】ヤマサ醬油の冬インターン体験記(理系/総合職)No.7151(北海道大学大学院/女性)(2019/9/25公開)

ヤマサ醬油株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 ヤマサ醬油のレポート

公開日:2019年9月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

食品メーカーに興味があったため、インターンシップに参加することで、業界理解や企業理解を深められれば、と思い、選考に応募しました。また、インターンシップのテーマが「社史沿革を比較することで、企業理解を深めよう」ということで、ヤマサ醤油に関する理解を深められるだけでなく、本選考を控えた2月という時期だからこそ、企業研究をする際の参考になると思い、参加しました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

エントリーシートでの選考のみのため、ヤマサ醤油の選考に特化した対策や準備はしませんでした。ただ、エントリーシートの設問も一つしかなく、「自己PR」というオーソドックスな設問のため、他の応募者と比較して、選んでもらえるように、ヤマサ醤油だからこそ発揮できる自分自身の強みや弱みを自己分析により明らかにしました。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2018年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
50人
参加学生の大学
様々な大学の人が参加していました。理系文系に関わらず、様々な専攻の学生がいました。
参加学生の特徴
開催日程も多く、1開催での参加者も多いため、学歴で絞っているような印象は受けませんでした。そのため、参加学生にも様々なタイプのいたと思います。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

社史沿革を比較することで、企業理解を深めよう

1日目にやったこと

まず初めにヤマサ醤油に関するビデオを見ます。その後、ファシリテーターに従って、架空のA社とB社の社史沿革を比較することで、その企業の社風や価値観や風土を理解しようとするワークを行いました。最後に1時間程度の社員座談会があり、気になる部門の3〜4人の社員さんにお話を伺いました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

各個人や各グループに対するフィードバックはありませんでしたが、社史沿革を比較することで、企業風土を理解するワークは、今後の選考に向けて大変参考になるものでした。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

1dayのインターンシップということもあり、大変なワークは1つもありませんでした。強いてあげるとすると、社史沿革の比較ワークはグループで話し合う時間が多く取られていますが、各個人で資料を十分に読み込む時間がないため、要領よく要点をつかむ必要がありました。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

インターンシップに参加することで、新しい企業研究の方法を学ぶことができました。今まで、ホームページに載っている社史沿革については、さらっと見る程度で特に注目していませんでしたが、これを機にちゃんと見て、その時々の判断の理由やバックグラウンドを考えるようになりました。

参加前に準備しておくべきだったこと

参加に際して、特別な準備は必要とされていませんでしたが、ヤマサ醤油に関する社史沿革は確認しておくべきだったなと思いました。ヤマサ醤油やその競合他社について把握していれば、少しワークがやりやすくなったと思いました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

初めに見せていただいたビデオをはじめ、短い時間の中でもヤマサ醤油の考え方や働き方へ対する理解を深められる情報が多々ありました。また、座談会も複数の部署の方にお話を伺うことができ、かつ、若手の社員さんが多く、気兼ねなくいろんなお話を聞くことができたため、この企業働いている自分を想像することができたと思います。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで、このインターンシップに参加していない学生に比べて格段にヤマサ醤油に関する理解が深められましたし、その過程において知ることができたヤマサ醤油が大切にしている考え方や価値観、風土が自分自身にとてもあっていると感じたからです。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで、ヤマサ醤油がこだわってものづくりをしていることを知れたからです。また、競合他社に対しても良い部分は正直に認めつつ、対抗していくためにどのような対策をしていくのかを明確に学生に伝えてくださったので、今後の方針へ対する理解も深まりました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

大きく有利になることはないかも知れませんが、このインターンシップに参加した友達で、本選考のエントリーシートで落ちてしまったという話は聞いたことがないので、それなりに優遇されていると感じました。また、企業理解も深まるので面接時の説得力も増すと思います。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加人数が多かったこともあり、特別なフォローはありませんでした。ただ、このインターンシップに参加した学生で、本選考のエントリーシートで落ちたということは聞いたことがないので、優遇もあるのかもしれません。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

食品業界や飲料業界などの食に関する企業への就職を目指していました。その中でも、調味料メーカーは、B to C事業だけでなく、B to B事業も展開していることが多いため、安定感もあると考え、強く志望していました。そのため、ヤマサ醤油だけでなく他の競合他社を含め、複数の企業のインターンシップの選考を受け、参加しました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

ヤマサ醤油への志望度が増したことはもちろんですが、社史沿革を比較することで、それぞれの企業ごとの社風や価値観を知ることができる方法を学べたことが大きかったです。この方法によって、本選考での企業研究の内容をさらに濃いものにすることができたと思います。この方法を知れただけでもインターンシップに参加した価値があったと思います。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 ヤマサ醬油のインターン体験記(No.4533) 2021卒 ヤマサ醬油のインターン体験記(No.10178)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヤマサ醬油株式会社のインターン体験記

メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る

株式会社フンドーダイ

冬のお仕事体験
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界を見ていて、色々な企業を見る機会は今が絶好のチャンスだと考え、興味のある企業に手当たり次第にESを提出して、通過した企業のインターンシップに参加しようと考えていました。調味料メーカーの仕事を知りたいと思い、参加を希望しました。続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月9日

ヤマサ醬油の 会社情報

基本データ
会社名 ヤマサ醬油株式会社
フリガナ ヤマサショウユ
資本金 1億円
従業員数 861人
売上高 449億5000万円
決算月 12月
代表者 石橋直幸
本社所在地 〒288-0056 千葉県銚子市新生町2丁目10番地の1
電話番号 0479-22-0095
URL https://www.yamasa.com/
NOKIZAL ID: 1198388

ヤマサ醬油の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。