就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジャステックのロゴ写真

株式会社ジャステック 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ジャステックの男性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全458件)

ジャステックの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

ジャステックの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

ジャステックの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 458

株式会社ジャステックの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給の水準は高めです。それに伴って賞与も高めとなっています。
案件は豊富なので希望を出せば、自分のやりたい部署へ移動することも可能かと思いま...続きを読む(全122文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
地方へのUターンを入社後早々から希望していましたが、希望者が詰まっているため、順番が回ってくる見通しは立ちませんで...続きを読む(全129文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の規模は大きいと思います。同期入社が100人に近い時代でしたので同期に友人ができやすい環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全174文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員間でのフォローする意識は高かったです。
自社1~2人で参画し、複数の協力会社とチームを組み、仕事をする。というスタイルではないため、若年で...続きを読む(全101文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
この業界にしては低いとされています。残業をしないとなかなか稼げないので、残業したいところですが、会社としてはあまり...続きを読む(全138文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、休日出勤は基本的にないので、比較的ホワイトなほうだと思います。資格ハラスメントなども特にないのでだらだらしたい人にはいいか...続きを読む(全84文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によりますが、単純作業ばっかりさせられるところもあるようです。完全に配属ガチャなのでいいところを引きましょう。続きを読む(全63文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が曖昧なので納得いかないことが多々あります。チームの全員がいる場で一緒に働いていない上司からいろいろ言われ...続きを読む(全112文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新人教育での教育係は、ほぼ新人みたいな人も担当されていました。教育係が内容を把握しておらず、別の社員に聞きに行くよ...続きを読む(全93文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業も多くはない。プライベートを充実させることも可能な職場環境だと思っている。勉強はした方がいい気がするが。続きを読む(全60文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修から実務経験まで整った体制を敷いているイメージ。チームで案件を受けるため質問する力は非常に重要。続きを読む(全56文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に多くの経験を積む事の出来る会社だと思っている。その上で、受託開発の弊害もあるのは理解するべき。続きを読む(全56文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほかの会社さんにはないような評価制度を活用している。個人的には仕事のモチベーションや、正当な評価につながっていると感じる。続きを読む(全67文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多分いい人が多いと感じる。当たり前だが、接しにくい人もいるがそれは少数だと思っている。人間関係には満足している。続きを読む(全62文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後のギャップはあまり感じない。しっかりと企業研究をすることができていたと思う。その上で偽りのある情報はあまりないと感じている。続きを読む(全71文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は平均的なものだと感じている。可もなく不可もなく。学習支援制度があるのは個人的にはありがたい。続きを読む(全57文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さまざまな業界に進出してるためエンジニアとしての経験は一定数積む事の出来る環境だと感じている。将来的には自社開発の職場に転職するのもありだと考...続きを読む(全82文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本情報技術者試験や、応用情報技術者試験などの資格取得に際し、合格した際は、受験料が支払われること。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全191文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
顧客は数多くの大手企業であり、様々な仕事が割り当てられ、従業員は増えている。
また、積極的に顧客獲得のために上層部が動いている印象。
そのため...続きを読む(全206文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての強みに囚われている気がする。自社プロダクトの開発など新たな挑戦をしない限り、人材確保が苦しくなっていく...続きを読む(全88文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
等級に応じて基本給が決まり、等級は年4回ある評価の際の「高評価」がいくつか貯まると上がる仕組み。
こまめに評価があり、自分のパフォーマンスを振...続きを読む(全221文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内の教育制度があり、参考書をレンタルする等して学習できる。やや古そうな教材が多いのが気になるものの、新しい技術についてのものも準備はされてい...続きを読む(全214文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワークができるところもあれば、出社が必要な現場もある。配属次第といったところ。続きを読む(全49文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
その他のWEB関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先によるが、自分のとこはほとんどテレワークで残業も月5時間程度だったため、働きやすい環境ではあった。また、有休も気軽に取ることができた。
...続きを読む(全135文字)

株式会社ジャステックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
その他のWEB関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休がとりやすい。ボーナスは年2回、初年でもひと月以上でる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低い。テレワークを導入しているが...続きを読む(全107文字)

458件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ジャステックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジャステック
フリガナ ジャステック
設立日 1971年7月
資本金 22億3800万円
従業員数 1,272人
※2017年11月現在
売上高 161億800万円
※2018年11月期 実績
決算月 11月
代表者 中谷 昇
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目5番23号
平均年齢 35.9歳
平均給与 524万円
電話番号 03-3446-0295
URL https://www.jastec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131234

ジャステックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。