就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバーエージェントのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社サイバーエージェント 報酬UP

【20卒】サイバーエージェントの総合職の1次面接詳細 体験記No.6424(中央大学/男性)(2019/4/11公開)

2020卒の中央大学の先輩がサイバーエージェント総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2020卒株式会社サイバーエージェントのレポート

公開日:2019年4月11日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
子会社社長/一年目人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

挫折経験を踏まえ、チームや人をまとめる苦労をしてきたところが評価された。サイバーエージェントはチームで働くことをとても大切にしているので、部活での失敗経験から学びを得たことなどは良い思う。

面接の雰囲気

2人の面接官と1on1で30分づつで計60分。二人とも会話ベースでとても話しやすかった。学生の素を引き出そうととても気を遣ってくださった印象。

1次面接で聞かれた質問と回答

数あるITメガベンチャーの中で、なぜサイバーエージェントなのか。

理由は三つあります。一つは、経営という観点で最も早く経験が積めると感じたからです。経営者として大成するには、どれだけ経営の打席に立てるかが要諦だと考えています、その中でサイバーエージェントは新卒から子会社社長が出ていたりと、経営者を目指す土壌として最適だと思いました。二つ目はスピードです。新卒文化の中で20代役員や早期でのマネージャーやリーダーの実績が多く成長スピードが段違いだと思いました。成果を上げれば、他社よりも早い段階でビッグジョブを任せていただけるのも理由の一つです。三つ目は人です。御社の社員複数人と面談をさせていただきましたが、全員イキイキと仕事を楽しんでおり、私もそういった仕事人になりたいと憧れました

人生で一番の壁、挫折とそれをどう乗り越えたかを教えてください。

高校の部活動で、私は主将を任されていました。当時、僕の所属している部活は弱小校で50年弱全国大会に進めていませんでした。私は、全国大会出場に向け、主将としてチームを引っ張っていました。しかしながらトップダウンの組織で、私の求める熱意や成果を出せない部員を叱責し、私は徐々に孤独になっていきました。ある時、同期に『お前とは部活をやりたくない』と言われ人生最大の挫折を経験しました。
それから、部員全員と1on1の時間を取りそれぞれの性格や抱えている事情、本音などを聞き出しそれぞれに合った声かけやアプローチをしていき組織作りをやり直しました。
結果、チームワークや私への信頼感は復活していき50年ぶりの全国大会出場を果たしました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サイバーエージェントの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の1次面接詳細を見る

サイバーエージェントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバーエージェント
フリガナ サイバーエージェント
設立日 1998年3月
資本金 72億300万円
従業員数 7,215人
売上高 7202億700万円
決算月 9月
代表者 藤田晋
本社所在地 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
平均年齢 33.3歳
平均給与 806万円
電話番号 03-5459-0202
URL https://www.cyberagent.co.jp/
採用URL https://www.cyberagent.co.jp/careers/

サイバーエージェントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。