就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パナソニックコネクト株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パナソニックコネクト株式会社 報酬UP

【未来を創るITエンジニア】【18卒】 パナソニックコネクト SEの通過ES(エントリーシート) No.16183(近畿大学/女性)(2017/9/14公開)

パナソニックコネクト株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

SE
18卒 | 近畿大学 | 女性
Q. 現在行っている卒業研究・論文のテーマについてお書きください。 卒業研究・論文テーマが未定の人は、主として勉強した分野についてお書きください。
A.
大学では3年間Javaを、他にはC++やVBといった言語を学習しました。ある程度の雛形は存在しましたが、Javaでは主にブラックジャックやオセロのゲームを仕様書から作成しました。 続きを読む
Q. 現在行っている卒業研究・論文の内容について あなたが主体的に行っている内容を中心に、簡潔に説明してください。 卒業研究・論文テーマが未定の人は、主として勉強した内容について説明してください。
A.
主に勉強した内容は、恋愛シミュレーションゲームの作成とネットワークの構築です。まず前者については、CG作成ソフトで女の子の顔を作成し、その女の子に辞書や文法を与える事でAIを用いた音声対話を実現しました。また後者については、実際のルータとスイッチを用いたネットワークの構築やトラブルシューティングを行いました。双方共にチームでプロジェクトを遂行した為、チームワークの重要さも実感することができました。 続きを読む
Q. あなたの長所を簡潔にお書きください。
A.
成長意欲が高く、周りと高め合える事です。例えば、周りに成長意欲がある時には相互に刺激し合い、意欲がない時でも主体的に相手を成長に巻き込む事で、相互の成長の幅を広げる事ができます。 続きを読む
Q. 前述の長所を象徴する具体的なエピソード・経験についてお書きください。
A.
私は腰を上げるのが遅い友人が多い中で、8月から意欲的に就職活動を始めました。そこで、友人にはインターンシップに誘って感謝して頂いたり、インターンシップに参加されている学生の方とは積極的にコミュニケーションをとって、今では毎週別の就活友達と食事に出かけています。その際、「高花さんと話してると、自分も頑張ろうって思う!」といったお言葉を何度も頂いたので、周囲と成長を高め合う事もできたと実感しています。 続きを読む
Q. 学生生活で最も大変だったことについて簡潔にお書きください。
A.
塾の講師から無印良品の販売スタッフにアルバイトを変更した際、働き方のギャップ(言われた仕事を効率よく行う事から、言われる前に自ら仕事を見つけて行う事へ)に慣れるまで苦労した事です。 続きを読む
Q. 前述の大変だったことについて、どのように乗り越えたかお書きください。
A.
当時は、社員さんやお客様に何をしても叱られるという板挟みの状態でした。しかし、そういった失敗を積み重ねる内に、叱られた際のアドバイスや周囲の働き方を吸収して、報連相を要領よく行う(尋ねる人物やタイミング・長さを適切にする)事や客観的に自分が今できる仕事を見極める事ができるようになりました。その結果、社員さんやお客様からお褒めを頂く事が多くなり、今では周りの仕事も客観的に見てサポートも行っています。 続きを読む
Q. 志望動機についてお書きください。
A.
私の将来の夢「仕事を楽しむ事」が実現できると考えたからです。その為には、お客様の業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、お客様の事業や市場を創出して共に成長していけるサービスインテグレーターになる事が必要不可欠です。そして貴社には、今後のITを変革できるフィールドがあります。つまり”サービスインテグレーションで未来をつくる”、この貴社だけが実現できる価値こそに、私が求める答えがあると信じています。 続きを読む
Q. 入社してチャレンジしたいことについてお書きください。
A.
私はサービスインテグレーターの中心人物でもあるPMとなり、お客様の経営戦略にまで踏み込んだ提案を行いたいと考えています。そして、今後迎える第4次産業革命の新たなビジネスモデルを創出できるような、お客様の変革パートナーになりたいと考えています。具体的には、自らの常識や役割の枠を超えて働くことで周囲の成長意欲を促し、「サービスインテグレーションで未来をつくる」という貴社のビジョンの一躍を担いたいです。 続きを読む
Q. そのほか、趣味・特技・部活・サークルなど何でも構いませんので、 アピールしたい点についてお書きください。
A.
【趣味:ラーメン巡り】大好物のラーメンを開拓する楽しさに惹かれ、私一人でもラーメンを食べに行くことが多いです。また、ラーメントークから新たな友人ができるのも、ラーメンの大きな魅力の一つです。現在、難波から梅田に進出中です。 【特技:何事にもポジティブなこと】私は、今までストレスをためたことのないスーパーポジティブです。これができたのは、何事も主体的に楽しむ姿勢とラーメンがあったからだと考えています。 続きを読む
Q. 希望職種についてお書きください。
A.
【第1希望】システムエンジニア(フロント) 続きを読む
Q. 保有する資格、免許、技能などありましたらご記入ください。 (例:普通自動車免許、TOEIC○○点、簿記○○級、など)
A.
基本情報技術者(平成28年 10月) 応用情報技術者の資格取得のため、現在勉強中です。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パナソニックコネクト株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

パナソニックコネクトの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックコネクト株式会社
フリガナ パナソニックコネクト
設立日 2022年4月
資本金 5億円
従業員数 28,500人
※(2022年4月1日現在)
売上高 9249億円
※(2021年度)
決算月 3月
代表者 樋口泰行
本社所在地 〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
電話番号 03-5565-8700
URL https://connect.panasonic.com/jp-ja/
NOKIZAL ID: 1191182

パナソニックコネクトの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。