就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パナソニックコネクト株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パナソニックコネクト株式会社 報酬UP

【視覚特性を利用した画像保護】【20卒】 パナソニックコネクト SEの通過ES(エントリーシート) No.27786(名古屋工業大学大学院/男性)(2019/7/25公開)

パナソニックコネクト株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

SE
20卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマ(90字以内)
A.
研究テーマは5次元ライトフィールドディスプレイを用いた暗号化画像提示です。 方向と色を制御可能なディスプレイを用い個人差のある視覚特性を利用して異なる画像を 見せる研究を行っています。 続きを読む
Q. 研究内容(200字以内)
A.
人ごとに異なる目の特性を利用して利用者には目的の画像を観測させ、他者には正面から見ても意味のない画像を観測させることを試みています。しかし、目の特性を利用するには通常のディスプレイでは不可能であり方向と色を制御可能なディスプレイが必要となります。そのため、このようなディスプレイを試作し利用者にのみ目的の画像を見せる研究を行っています。この研究により周囲を気にせず重要情報を守れる社会を実現できます。 続きを読む
Q. 長所(90字以内)
A.
私の長所は、文化や言語が異なる人にも積極的に接することです。貴社でプロジェクトに グループで携わるときに考え方や言語が異なる人でも、積極的にコミュニケーションを取 ることができます。 続きを読む
Q. エピソード(200字以内)
A.
私はフランスへの短期留学に参加しました。初めは自分の英語が拙いこともあり、相手に 自分の考えを上手く伝えられませんでした。積極的に話しかけていくうちに、複数の表現 方法を用いれば上手く伝わるのではないかと気づきました。言い回しを変え、ジェスチャ ーを使ったところ、自分の考えを上手く伝えられました。このことから、上手な英語が使 うことよりも、積極的に話しかけ自分なりの伝え方をすることが大切だと分かりました。 続きを読む
Q. 学生生活で最も大変だったこと(90字以内)
A.
研究です。私の研究では方向と色を制御可能なディスプレイが必要になります。方向の制 御をするためにカメラとディスプレイの対応点を求める必要がありますがこれが上手く求 まらず苦労しました。 続きを読む
Q. 乗り越えたエピソード(200字以内)
A.
初めは精度の問題と考え自分で論文を読みより良い方法を見つけ行いましたが、上手くい きませんでした。原因を解析するためにディスプレイとカメラの対応点を可視化したとこ ろ、穴が多く解像度の違いにより複数点観測されていることが原因と考ました。そこで、 解析結果を持ち指導教員と話し合ったところ、対応点を求めることが困難という結論に至 り疑似的に対応点を求める方法を提案され行ったところ、上手く方向を制御できました。 続きを読む
Q. 志望理由(200字以内)
A.
私は社会全体に影響を及ぼす製品により、人々の生活をより快適にしたいという思いがあ ります。その中でも貴社ではお客様の要望を解決できる確かな技術力を持ったパナソニッ クの製品を用いたソリューションを提供できる点に魅力を感じています。また、幅広い業 界に携わっており、様々な面から社会に貢献できると考えました。そして、世界中の人々 により豊かな生活を送れる社会の形成に貢献したいと考え、貴社を志望します。 続きを読む
Q. 入社後チャレンジしたいこと(200字以内)
A.
私はセキュリティソリューションを提供する仕事にチャレンジしたいと考えています。現 在の社会には、盗難や犯罪などにより日々の快適な生活を妨げる治安の問題が存在します 。そこで、人の目と代わりになる画像認識技術を用いたセキュリティソリューションにより、この問題を解決できるはずです。そして、私が携わったソリューションでこの問題を解決して、世界中の人々がより豊かな生活を送れる社会の形成に貢献したいと考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パナソニックコネクト株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

パナソニックコネクトの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックコネクト株式会社
フリガナ パナソニックコネクト
設立日 2022年4月
資本金 5億円
従業員数 28,500人
※(2022年4月1日現在)
売上高 9249億円
※(2021年度)
決算月 3月
代表者 樋口泰行
本社所在地 〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
電話番号 03-5565-8700
URL https://connect.panasonic.com/jp-ja/
NOKIZAL ID: 1191182

パナソニックコネクトの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。