就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立コンサルティングのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立コンサルティング 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日立コンサルティングのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全23件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立コンサルティングのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立コンサルティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日立コンサルティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

日立コンサルティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

日立コンサルティングの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 23

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
女性
1年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強会などは豊富にあり、また無料で使える学習ツールなども提供があります。段階別の研修なども多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全109文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

定期的な面談で自分のやりたいことを引き出してくれるとのこと。日立グループ各社への転籍もあるとのこと。続きを読む(全50文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒や若手を育てようとしてくれる人は多いと思う。
制度としては、自社内の研修だけでなく、日立グループの研修も使える。
仕事につながるものであれ...続きを読む(全160文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年01月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
選考

キャリアアップに向けたカスタマイズされたプランが提供され、社内外のトレーニングやセミナーが充実している。ただし、個別のキャリアサポートがもう少し必要。続きを読む(全75文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

定期的な面談で自分のやりたいことを引き出してくれるとのこと。日立グループ各社への転籍もあるとのこと。続きを読む(全50文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年10月31日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

新卒採用の人数が少ないため、他ファームと比べて少数精鋭でじっくり成長できると伺った。続きを読む(全42文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間10数万円程度の教育補助があった。オフィス近くにグロービスもあり、単科講座に通う人もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育補...続きを読む(全134文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年06月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】他のコンサルティング会社への転職が多い。平均年収が少し低い分転職によって上がる幅が大きい。続きを読む(全56文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ビジネスコンサルタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
費用は会社負担で、グロービスマネジメントスクールなどの外部研修に通うことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社での教育体制が...続きを読む(全209文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年04月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
村社会独特のルールの押し付けで、長期間在籍してもマーケットバリューは上がらないように思います。アウトプットが顧客に...続きを読む(全231文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
放任主義である。なので、人によっては思う存分、きついだろうが耐えられればスキルが身につけられるだろう。
コンサルティングという業種であるため、...続きを読む(全204文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社外研修の受講については、申請すれば基本的に受けることが可能であり、本人のやる気次第で様々な研修を受講可能である。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全189文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・スキルアップ、キャリア開発、教育体制はほぼ皆無といっていい。
・研修はあるにはあるが、実践として全く必要ない内容。(プラクティスなど新社会人向けに実施...続きを読む(全164文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年02月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・研修は基本的にOJTになる。一応コンサルティングスキルワークショップなる合宿研修カリキュラムは用意されていたが、不況の時期に入ってからは凍結されていた。...続きを読む(全171文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年11月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

未熟であるがゆえに、全てが俗人化、というか人任せ。会社で統制することはない。
人事は残業時間など把握していない、事実を知っているがみてみぬふり。
日立...続きを読む(全152文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

これまでは、社内教育カリキュラムが体系化されておらず、新入社員/中途社員に対しては十分な教育がされないまま、ジョブにアサインされていたが、今年度からは、マ...続きを読む(全167文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年10月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

-企業は社員のスキルアップのためには、業績が悪いためOJT以外になかった。ほとんどPPTの作成作業が、多い。プレゼン用の資料作成をすることがほとんどなので...続きを読む(全150文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育については、ほとんど実施されない。
ある程度まとめて採用人数がある場合には、一括で研修を行ったことも
過去にはあった。
社内には、スキルアップを...続きを読む(全166文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

採算が取れない部署が多く、会社としては赤字。体制・教育制度も含め、やっと見直しの方向へ着手し始めた状況。
ほぼ全員中途入社且つファーム未経験者の管理職も...続きを読む(全195文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年05月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロジェクトの規模が小さいので、年齢にかかわらず提案から実行まで様々な経験ができます。逆に言えば、同じ領域の仕事を経験する事が難しいため、長期的にキャリア...続きを読む(全159文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・スキルアップとしては、会社の外部教育研修は2009年より凍結となっている。
・OJTが基本との会社方針だが、アサインされたプロジェクトでどのような上長...続きを読む(全150文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・基本的にはプロジェクトを通じて自分で力をつけていく。社外教育も以前はあったが、現在は凍結されている。
・総合ファームのため、アサインされたプロジェクト...続きを読む(全190文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的なコンサルティングスキルを養う研修は用意されている。これはマネージャーになるまでに受講しなければならない。

その他社内の研修は目立ったものはな...続きを読む(全164文字)

23件中23件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日立コンサルティングの 他のカテゴリの口コミ

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
女性
1年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても充実していてそれによる年収の上振れが期待出来ます。オフィスにも無料のドリンクなどがあったりして有難いです。
イヤーエンドパーテ...続きを読む(全131文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
女性
1年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準は他社よりも高いです。昇給も良いです。全体的に離職率を下げるために手当などを増やす方法を取るイメージがあり、コンサルタントの給料が良く...続きを読む(全173文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
女性
1年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休が多く取りやすい点、リモートワークが可能な点は特に小さい子供がいる方には働きやすい環境だと思います続きを読む(全57文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

社交的な方が多くコミュニケーションが多く活気ある風土文化と聞いた。続きを読む(全33文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

コンサルティングに興味がありながらもワークライフバランスを確立したくて日系で決めたという。続きを読む(全45文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

外資系コンサルファームと比較すると、プライベートの充実さは良いとのこと。案件によっては忙しいこともあるとのこと。続きを読む(全56文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

長期的なプロジェクトにおいても飽きることなく刺激され続けられるのでやりがいも大きいとのこと。続きを読む(全46文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社会課題の解決につながる案件ばかりではない。システム開発のPMOプロジェクトも多いので期待していた案件とマッチしな...続きを読む(全89文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランがあり、用途が限られないポイントと在宅勤務支援や言語学習などに特化したポイントがある。
在宅勤務支援ポイントは光熱費や家賃な...続きを読む(全83文字)

株式会社日立コンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
案件によるが在宅勤務ができるので働きやすい。途中でほかのことをしていたとしても、やるべきことをやっていれば文句を言われることはない。
他の外資...続きを読む(全105文字)

サービス(専門サービス)のスキルアップ、教育体制の口コミ

NBCコンサルタンツ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上記の通りです。修行の場と捉えるのであれば良い環境です。売上目標を達成していれば、比較的自由にやりたいことをやらせてもらえます。
最近は研修育...続きを読む(全277文字)

アクセンチュア株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分から学ぼうとすれば大丈夫です。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆にそうゆう姿勢がなければ置いていかれます。受け身にならないことが...続きを読む(全82文字)

株式会社バドインターナショナルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
女性
16年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界未経験での入社でしたが、実際の現場に入る前に、約1ヶ月間位とても丁寧な研修ありました。社会人マナーから専門知識まで丁寧に教えていただき、若...続きを読む(全99文字)

ソニーグループ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内での研修や、講座など、学ぼうと思えばいくらでも学ぶ機会がある。すでに多くの環境が用意されている点は良いと感じる。続きを読む(全64文字)

株式会社リクルート住まいカンパニーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
営業アシスタント
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公募制の研修があり、色々と選べるところが良かった。エントリーするのに理由等記入が必要だが、研修内容も質が高く面白いものが多かった。続きを読む(全71文字)

株式会社ミスミグループ本社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に大きく複雑に連携している組織で成立しているビジネスなので、社内調整力や社内力学の素養を養うのには非常に適していると思います。システマチッ...続きを読む(全181文字)

株式会社カーブスジャパンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今はわからないが当時はメンター制度があり、キャリアアップしたい人はどんどん上にいける環境だったのがよかった。続きを読む(全60文字)

株式会社ブシロードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事部が関わる研修に関しては、説明がしっかりしており得られるものは多い
【気になること・改善したほうがいい点】
各部署に関しては即戦力を求めら...続きを読む(全128文字)

アビームコンサルティング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろな研修が用意されているので、スキルアップにはいい。また社内にいろいろなフィールドの専門家があるため巻き込み方によって自分のスコープも広...続きを読む(全138文字)

日本マクドナルドホールディングス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
14年前
その他飲食・フード系関連職
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育のための冊子などがあり、初めてのアルバイトでも安心して挑戦できると思います。
私自身初めてのアルバイトですが、同世代の方が多くてやりやすか...続きを読む(全193文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日立コンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立コンサルティング
フリガナ ヒタチコンサルティング
設立日 2002年7月
資本金 24億円
従業員数 365人
売上高 117億9000万円
決算月 3月
代表者 八尋俊英
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目4番地1
電話番号 03-6779-5500
URL https://www.hitachiconsulting.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574083

日立コンサルティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。