就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TOTO株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TOTO株式会社 報酬UP

【自信を持ってはきはきと】【18卒】TOTOの総合技術職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.2529(大阪工業大学大学院/男性)(2017/12/15公開)

2018卒の大阪工業大学大学院の先輩が書いたTOTO総合技術職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、TOTOの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2018卒TOTO株式会社のレポート

公開日:2017年12月15日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合技術職

投稿者

大学
  • 大阪工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後は、電話にて誓約書の記入を催促されました。私は第1志望だったので電話にて快諾しました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

私のように大学院生であれば自分自身の研究内容、特に工夫したところや苦労したところを明確にしておく必要があると思いました。また、説明会でも採算言われますが成功体験とその成功を収めるために何をしたか?成功してもなんで成功したのか曖昧だと不審がられます。あとは、面接はほとんど論文発表みたいなものなので学会に多く参加して発表慣れしているととても面接が楽に感じられると思います。特に、相手は専門家でもない限り楽だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の行ってきた研究や日々の行動に対して自信を持って行動している人は受かりやすいのではないかと考えています。面接終了後、別室にて勤務地や聞きたいことを聞く時間がありそこで今日の面接の出来具合を聞かれるのでそこは「しっかりと言いたいことが言えました」というべきです。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

上記の質問とよく似ていますが、成功体験があるのにうまく話せないや謙虚なのかわかりませんが控えめに言う方はダメな気がします。自分の行なったことなのだから自信をもってはきはきと自慢するくらいの勢いが大事だと思います。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

タイガー魔法瓶株式会社

迷った会社と比較してTOTO株式会社に入社を決めた理由

2部上場企業であるためそこまで規模としてはでかくはない。また、採用人数も大手に比べ少ないが生産品がおおいため1つの商品に携われる人数が少なくはじめから最後まで見ることができるところは良いと思った。また、タイガー魔法瓶株式会社の競争会社と比べ明るく接してくれる方が多く明るくはきはきとした方が多いことから働いてなくても作業環境の整った良い会社であることが伝わってきたため。比較的やりたいことをやらせてくれる社風は良い点だと感じた。私がTOTO株式会社を第一志望企業としておりTOTO株式会社と比較する会社がなかった理由としてはどれだけその会社で愉しく社会貢献ができるか、そしてその仕事は継続していけるのかという部分について他社に比べて秀でていたためです。内部での仕事はやってみないとわからない部分は多くあると思いますが離職率は過去3年おおよそ0%となっておりその会社で続けて頑張っていきたいと考える証であると考えています。仕事内容についてもこれは人事の方にお話しした内容で、少し汚い話ですが高校3年生から約7年間、痔を患っておりました。そこで友人の勧めでウォシュレットを使用したところ2週間で完治しこんな製品があるのかと感銘を受けどの会社よりも行ってみたい、製品開発に携わりたいと考えました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TOTO株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (建設・設備)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

22卒 | 早稲田大学 | 男性
内定辞退
【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】より志望度の高い企業に内定したためです。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】5人前後【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲...
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

TOTOの 会社情報

基本データ
会社名 TOTO株式会社
フリガナ トートー
設立日 1917年5月
資本金 355億7900万円
従業員数 8,034人
※※2019年3月末現在(連結33,431名)
売上高 5860億8600万円
※2018度
決算月 3月
代表者 喜多村 円
本社所在地 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 895円
※※総合職
電話番号 093-951-2052
URL https://jp.toto.com/
採用URL https://jp.toto.com/career/graduate/

TOTOの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。