
TOTO株式会社
- Q. ご自身の研究・専門テーマの詳細を、簡潔にご記入下さい。
-
A.
計...続きを読む(全9文字)
TOTO株式会社 報酬UP
TOTO株式会社の社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数1129件)。ESや本選考体験記は264件あります。基本情報のほか、TOTO株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■「国民の生活文化を向上させたい」「健康で文化的な生活を提供したい」、そんな創業からの強い想いを受け継いで、おかげさまで100周年。あらゆる人生において、また変化する年齢や生活スタイルにあわせた快適な商品を、お客様目線で提供し続けてきました。先代の「良き品物を作る前に良き人を作ること」という言葉を礎に、多様な価値観を持つダイバーシティに富んだ人財が幅広く活躍しています。誰もがまいにち使うものだからこそ、やりがいも責任もひとしお。私たちと一緒に世界中の「まいにち」を新しくしませんか。
TOTOグループ企業理念
私たちTOTOグループは、社会の発展に貢献し、世界の人々から信頼される企業を目指します。
そのために、
●水まわりを中心とした、豊かで快適な生活文化を創造します。
●さまざまな提案を通じ、お客様の期待以上の満足を追求します。
●たゆまぬ研究開発により、質の高い商品とサービスを提供します。
●限りある資源とエネルギーを大切にし、地球環境を守ります。
●一人ひとりの個性を尊重し、いきいきとした職場を実現します。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したTOTO株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したTOTO株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | TOTO株式会社 |
---|---|
フリガナ | トートー |
事業内容 | 1.住宅設備機器関連の研究、開発、設計、製造、販売 2.国内外設備機器販売店への水まわり商品のコンサルティング営業 |
設立日 | 1917年5月 |
資本金 | 355億7900万円 |
従業員数 | 8,034人 ※※2019年3月末現在(連結33,431名) |
売上高 | 5860億8600万円 ※2018度 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 喜多村 円 |
本社所在地 | 〒802-0076 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1号 |
事業所 | ■支社/全国 東京、千葉、埼玉、大阪、名古屋、九州、北海道、東北、中国、四国など ■工場 小倉、茅ヶ崎、滋賀、大分 、千葉、岐阜など |
関連会社 | TOTO株式会社 TOTOアクアテクノ株式会社 TOTOウォシュレットテクノ株式会社 TOTOオキツモコーティングス株式会社 TOTOサニテクノ株式会社 TOTOハイリビング株式会社 TOTOバスクリエイト株式会社 TOTOファインセラミックス株式会社 TOTOプラテクノ株式会社 TOTOマテリア株式会社 サンアクアTOTO株式会社 TOTO北海道販売株式会社 TOTO東北販売株式会社 TOTOエムテック株式会社 TOTOアクアエンジ株式会社 セラトレーディング株式会社 TOTO関西販売株式会社 TOTO中国販売株式会社 TOTO四国販売株式会社 TOTO九州販売株式会社 TOTOリモデルサービス株式会社 TOTOインフォム株式会社 TOTOビジネッツ株式会社 TOTOファイナンス株式会社 TOTOメンテナンス株式会社 TOTOロジコム株式会社 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 895円 ※※総合職 |
平均残業時間(月) | 21時間 |
電話番号 | 093-951-2052 |
お問い合わせ先 | 〒105-8305 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング24F 人財採用グループ TEL/ 03-6836-2008 |
URL | https://jp.toto.com/ |
採用URL | https://jp.toto.com/career/graduate/ |
自社採用ページURL | http://www.toto.co.jp/saiyo/graduate/recruit/guideline/index.htm |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
5839億3400万 | 6476億3500万 | 6410億2500万 | 7316億3800万 | 7902億5500万 |
純資産
(円)
|
3411億4100万 | 3737億700万 | 4133億7200万 | 4610億9200万 | 5105億5600万 |
売上高
(円)
|
5964億9700万 | 5809億3500万 | 6452億7300万 | 7011億8700万 | 7022億8400万 |
営業利益
(円)
|
367億6000万 | 413億5100万 | 521億8000万 | 491億2100万 | 427億6600万 |
経常利益
(円)
|
361億1100万 | 413億5300万 | 568億7000万 | 547億6000万 | 515億1500万 |
当期純利益
(円)
|
235億8300万 | 271億9900万 | 401億3100万 | 389億4300万 | 371億9600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.78 | - 2.61 | 11.07 | 8.67 | 0.16 |
営業利益率
(%)
|
6.16 | 7.12 | 8.09 | 7.01 | 6.09 |
経常利益率
(%)
|
6.05 | 7.12 | 8.81 | 7.81 | 7.34 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。