就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
岩谷瓦斯株式会社のロゴ写真

岩谷瓦斯株式会社 報酬UP

岩谷瓦斯の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

岩谷瓦斯株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

岩谷瓦斯の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 岩谷ガスでやりたいことは何ですか。(200字程度)
A.
これから水素自動車などが普及していく中で、水素のパイオニアである貴社がさらにこの分野でのシェアを不動のものとし、成長していくことに貢献したいと思っております。 また、様々なものに幅広く必要な産業ガスという分野で生活や社会に貢献したいです。その為に自分ができることを考え、強みをいかしながら様々な仕事に携わりたいと強く思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

岩谷瓦斯を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. 学生時代頑張ったこと
A.
私は飲食店アルバイトにて効率的な在庫管理ルール作りに貢献し料理提供スピードに関するご意見を20%削減しました。そこでは、アンケートの中で「料理の提供が遅い」というご意見が全体の40%になるという問題が生じていました。この問題を解決するために提供量データを基にストックするべき数を明確にしました。その結果、在庫管理に要する時間が削減され、その分調理に集中することが出来、料理提供に関するご意見を20%削減しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
22卒 | 武蔵大学 | 女性
通過
Q. 自己PR(400字)
A.
私は大変粘り強い性格で、困難な目標にもコツコツと努力をし続け達成します。この強みは、中学時代に全国大会常連校のハンドボール部に入部したことにより得ることが出来ました。私は初心者で最初はユニフォームも貰えませんでしたが、「絶対にレギュラーを勝ち取る」と決意しました。自分に不足している筋力・体幹・握力をつけるためのトレーニングを毎日家で20分程度行ったり、休憩時間に苦手な所を自主練習するなど努力し続けてきました。それを1年半もの間続けた結果レギュラーとなり、全国大会に出場することが出来ました。この経験から、困難なことにも立ち向かい努力することを大切にするようになり、大学生活ではゼミの活動やサークル活動で活かしております。働く上でも、どんな困難にも挑戦し結果を出して、貴社に貢献することをお約束いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
21卒 | 京都大学大学院 | 男性
通過
Q. 研究内容について。300文字以下
A.
シェールガス生産の効率化を目指した研究である。採掘現場での重要な過程の一つ「水圧破砕技術」に焦点を当てている。シェールガスは、地下のシェール層に水圧による亀裂破砕を入れることで取り出すが、その亀裂伸展は地下深くに存在するため詳細が不明である。本研究では、現場状況を模擬した実験系統を室内に作成し、シェール供試体に亀裂を入れて観察・分析を行うことで、ガス生産に効率的な条件・手法を模索している。観察時の課題として「水圧に影響された亀裂とそうでない既存亀裂の判別」があったが、他分野の教授と積極的な意見交換を行うことで、独自の破砕用流体の開発に成功し、紫外線を当てることで判別できる手法を生み出している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日
18卒 | 東京都市大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私は貴社の通信インフラや車載、IoTシステムといった生活を支える事業内容に惹かれ志望しました。私は便利で安全な世の中を作りたいと考えています。研究や部活動で得た私の強みである課題を分析し、習慣的に行動することでネットワークセキュリティやIoTネットワークに必要なものを分析し、開発することで便利で安全な世の中を実現、豊かな社会を構築する情報通信基盤の構築へ向けて貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
21卒 | 龍谷大学 | 女性
通過
Q. 現在の自分を形成する上で大きな影響を受けた出来事は何か(成功・失敗体験、感動したこと、出会い、人から言われた言葉、環境変化、乗り越えた壁など)
A.
・小・中学校時代 中学校の部活動で私がキャプテンを務めていた代から合同チームとして活動することになりました。なかなかチーム全体で練習する時間を設けることができず、試合の中でも連携プレーがうまくいかないことが多くありました。その際、部員全員で部日記という交換ノートのようなものを行うことにしました。その結果、プレーだけではわからない一人一人の個性が理解でき、チームワーク向上につながったように感じました。 ・高校時代 部活動のソフトボールで怪我をしてしまい、その挫折を乗り越えたことが私の人生に大きな影響を及ぼした出来事です。部活動で骨折をしてしまい、治癒後も試合に出ることができませんでした。そこで、毎朝6時前に家を出て、欠かさずに自主練習を行った結果、レギュラーとして試合に出ることができ、優秀選手に選んで頂くことにもつながりました。この経験から、結果が出ると信じて人一倍努力をすることを今後も継続していきます。 ・大学時代 アルバイト先の店長の、常に前向きな思考に大きな影響を受けました。そのアルバイト先は新規オープンのお店であり、店長も店員もたくさんの不安がありました。そのように不安が多い中でも店長は不安を口に出さず、私達が失敗した際も上手くいくようにアドバイスをして下さったため落ち込まずに乗り越えられたことが多くあります。店長に出会ってから、困難な出来事に直面した際も常に前を向いて物事に取り組むようにしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

岩谷瓦斯の 会社情報

基本データ
会社名 岩谷瓦斯株式会社
フリガナ イワタニガス
設立日 1985年12月
資本金 16億1944万円
従業員数 425人
売上高 322億1149万1000円
決算月 3月
代表者 上羽尚登
本社所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4丁目8番17号
電話番号 06-6530-1033
URL https://www.iwatanigas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1595450

岩谷瓦斯の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。