就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コナミグループ株式会社のロゴ写真

コナミグループ株式会社(旧:コナミホールディングス株式会社) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コナミグループのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全42件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コナミグループ株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にコナミグループ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

コナミグループの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

コナミグループの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

コナミグループの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 42

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年09月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

基本的に、比較的ワークライフバランスをとりながら仕事を続けていくことができるそう。しかし業界の特質上、繁忙期に業務時間が増えることは致し方ないそう。続きを読む(全74文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
29年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日出勤はなし。繁忙期あったがそれ以外は有給も取りやすかった続きを読む(全36文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年07月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】残業は少なく、転勤も少ないとのこと。若い時からの全国転勤はなく、生涯に渡って1回あるかどうかとのこと。しかし、繁忙期は濁されたのでわからない。続きを読む(全80文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年06月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】固定残業制度もなく、企業全体の社員数が多いためクリーンな労働環境であるように感じる。続きを読む(全58文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年06月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】基本的な福利厚生のシステムを整っていた。しかしニュースにもなっていた通り、部下と上司の間にトラブルがあったため、そのようなシステムを...続きを読む(全184文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】2025年に新オフィスが竣工予定であり、更なる従業員の働きやすさを追求しているとのことであった。

【本・サイトで調べた】年間休日1...続きを読む(全106文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇もとりやすく、プライベートと仕事のバランスが取りやすい。
また、夏休みや冬休みもちゃんと取れる環境で、計画を立てた休みにすることがしや...続きを読む(全163文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間が少ないのでワークライフバランスがしっかりしています。
ただし忙しい時はそれなりに残業が発生してしまうので注意が必要です。
また、有給...続きを読む(全189文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年12月18日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
16年前
商品企画
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなりトップダウンでしたからの意見はあまり通らない印象を受けざる終えない。しかし大事な意見や仕事は負かされるので安心して働けると思います。
あ...続きを読む(全186文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手の健康保険組合に入っていたので積極的に利用すれば普通の福利厚生が得られると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって...続きを読む(全198文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に休日出勤や残業などもなく、とても働きやすかったです。ワークライフバランスは他企業に比べてとりやすい方だと思います。
家族や趣味などのプライ...続きを読む(全179文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年12月11日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
広告・宣伝・プロモーション
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
運が良ければ、年俸が上がること。
改善点につながるかと思いますが、査定基準の設定がリストラのしすぎで、悪く言えば、ズルイ方向に向かっているもの...続きを読む(全230文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
CGデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ゲームが大好きで、休日もゲームに関わっていたいと思うタイプの人には良い環境です。ゲーム以外の趣味も楽しみたいと思う人には向きません。
【気にな...続きを読む(全274文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年03月17日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務はすごく楽しかったです。web系やゲーム系やグラフィック企画、エンジニアリング、jenkinsの設定、最新技術や最新機器も使えますしパソコ...続きを読む(全215文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年04月09日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時で帰宅できる
人間的に魅力てきな人が多く、また一流企業のグループであるため変なひとはいなかった。
そばに教えてくれる方もいるので心...続きを読む(全184文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年04月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
その他営業関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔は色々と良かったんじゃないでしょうか?
現在は全く分かりませんが、転勤などが多く、希望地でずっと留まる事は少なかったように思います。
安定し...続きを読む(全160文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
ゲームプランナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンシュマータイトルのチーム在籍した頃は10年ほど有給を取得したことがありませんでした。
休日出勤の振替が溜まり、有給消化に至ら無くさせても貰えなかった。...続きを読む(全154文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2015年11月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
16年前
インストラクター
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時の休暇に関してはシフト制ではあったが、休み等の調整はしやすい店舗にいた。
こればっかりは配属店舗によるので、ライフワークを整えたいのであれば事前にどう...続きを読む(全151文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年12月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
CGデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスという単語を人事の方がちゃんと使います。配慮されている方ではないでしょうか。ただ、チームによっては数ヶ月連日終電で子供に顔を忘れられた...続きを読む(全373文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ゲームプログラマ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プライベートとのバランスは全く取れなくなる。基本仕事が忙しいので、仕事が趣味!という人で無いとむずかしいのではと感じる。ただ、仕事自体は色々めまぐるしくへ...続きを読む(全112文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によって差が激しい
花形のプロダクションは激務であり、残業は当たり前(みなし残業)
管理部門は繁忙期を除けば基本は定時退社
他者からの引抜きが多...続きを読む(全154文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大分前なので分からないが、ワークライフバランスは特別良いこともなくわるいところもないようにかんじた。現状がどのようになっているのかは不明。まぁ、配属先によ...続きを読む(全151文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
通信インフラ設計・構築・設置
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・ワーク・ライフ・バランス的にはあまり良くないと思います。
・結構なハードワークスタイルで残業が多ければ評価されるシステムになっています。
・そのため...続きを読む(全171文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年08月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・会社は、夜型より朝型、早期帰宅を促進しています。かなり残業時間の管理が厳しく、ITツールで管理されています。休日出勤した場合の振り替え休日取得もしっかり...続きを読む(全155文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事とプライベートの両立をちゃんとされている方はそれなりにいますが、やはり実力のある、効率よく仕事をされる方ばかりなので、入社したらまず仕事を覚えるべきで...続きを読む(全150文字)

42件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

コナミグループの 他のカテゴリの口コミ

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
20年前
個人営業
主任クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アミューズメント機器を扱う部署でルートセールスをしてました。ブランド力のある商品があれば取引先から勝手に注文が入ってくるため売ることに対しては...続きを読む(全523文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

成績によっては海外での研修も受けられるため、上昇志向の強い人は良いと感じると思う続きを読む(全40文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

様々な経緯をもった人物がいるため、自分に合った仕事(キャリア)を選択できる。
例えば、プランナー→OP or GPなど続きを読む(全60文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

1.0

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

ゲーム会社の側面で言うと、新規IPの創出が成されていないと感じるから。続きを読む(全35文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年03月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

育休も取得率100%でとれるため、女性は働きやすいと思います。続きを読む(全31文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

優良企業であることを認定されているなど、ホワイトな環境である。続きを読む(全31文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

新卒の初任給でも30万円近くあるので非常に高い。昇給は年1回・賞与は年2回。続きを読む(全38文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

女性が活躍している企業であることの認定マーク、子育てのサポートの認定マークを取得しているなど、女性の働きやすい環境は非常に整っている。続きを読む(全67文字)

コナミグループ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

研修が多く用意されていて教育体制は非常に良い。続きを読む(全23文字)

サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ

東京電力ホールディングス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
その他の電気/電子関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワークや有休の取りやすさは、部門によるが比較的ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
セキュリティ部門はとにかく残業が多い。ミ...続きを読む(全158文字)

artience株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少ない(一部の仕事集中層は除く)ため、
大多数は良い状態だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人に仕事が集中し...続きを読む(全109文字)

株式会社ビジネスコンサルタントの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業の仕事なので、ノルマを達成していないと帰りづらい雰囲気がある。実際帰宅しようとした際に、上司から「目標達成したのか?」と言われたこともある...続きを読む(全190文字)

株式会社ポトマックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的希望休は取りやすいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でもお構い無しに電話やLINEで連絡が来る
しかもその日に対応...続きを読む(全137文字)

トーヨーカネツソリューションズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分である程度の予定を決められる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多すぎて休みがない。
家に帰ってもお客さんから突然電話があ...続きを読む(全90文字)

株式会社文教スタヂオの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
その他営業関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと仕事のバランスは両立しやすいと思う。シフトの融通が利く点、そして時間も午前中や午後からなど決めることができるのもまた良いところだ...続きを読む(全81文字)

パナソニックホールディングス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
その他の半導体関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休み年休はしっかりと取得できました。日数も多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
12時間勤務と夜勤は年を重ねると、流石にき...続きを読む(全82文字)

株式会社メイテックグループホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私自身はほぼ残業がなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業できるほどの仕事を振られることがあまりなかった。暇潰しをしている時間...続きを読む(全99文字)

株式会社シャトレーゼホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフトが2週間ごとに提出で、出勤したい日だけ提出できるので、半年ごとに時間割が変わる大学生にとっては大変ありがたいです。
テスト前には1週間丸...続きを読む(全244文字)

株式会社インターグループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
通訳・翻訳
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
全く無い部門とそこそこある部門の差が激しい。
中間管理職はサービス残業やサービス休日出勤は当たり前。そうでもしない...続きを読む(全90文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

コナミグループの 会社情報

基本データ
会社名 コナミグループ株式会社
フリガナ コナミグループ
設立日 1973年3月
資本金 473億円
従業員数 4,908人
売上高 3143億2100万円
決算月 3月
代表者 東尾公彦
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目11番1号
平均年齢 37.1歳
平均給与 725万円
電話番号 03-6636-0573
URL https://www.konami.com/ja/
NOKIZAL ID: 1131729

コナミグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。