就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本政策金融公庫のロゴ写真

株式会社日本政策金融公庫 報酬UP

日本政策金融公庫のインターンES(エントリーシート)一覧(全101件) 2ページ目

株式会社日本政策金融公庫のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本政策金融公庫の インターンの通過エントリーシート

101件中51〜100件表示

23卒 インターンES

総合職(冬季インターンシップ)
男性 23卒 | 上智大学 | 非公開
Q. ◆日本公庫インターンシップの参加志望動機 あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
Q. ◆自己PR 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
Q. 日本が抱える様々な課題について、キーワードを選択肢の中から1つ選ぶ
A.
Q. (1)日本が抱える課題(50文字以内)
A.
Q. (2)課題解決に向けたあなたの考え(500文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年6月27日
問題を報告する

23卒 インターンES

1DAY SUMMER WORKSHOP 2021
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月13日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. ◆現在、最も興味のある事業はどこですか。
A.
Q. ◆日本公庫インターンシップの参加志望動機 あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等 (400文字以内)
A.
Q. ◆自己PR 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等 (400文字以内)
A.
Q. 日本が抱える様々な課題について下記設問に回答ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年6月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月10日
問題を報告する

23卒 インターンES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. ・日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. ・あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. ・自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月14日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月16日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月24日
問題を報告する

23卒 インターンES

総合職(3Days)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください
A.
Q. 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
Q. 日本が抱える様々な課題について、以下のキーワードの中から1つ選び、下記設問に回答ください。 スマート農業 (1)日本が抱える課題
A.
Q. (2)課題解決に向けたあなたの考え
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年5月30日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月13日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年4月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップの参加志望動機
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 日本が抱える様々な課題について、以下のキーワードの中から1つ選び、 下記設問に回答ください。 【キーワード】   事業承継・事業再生 (1)日本が抱える課題
A.
Q. (2)課題解決に向けたあなたの考え
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月7日
問題を報告する

23卒 インターンES

総合職(1DAY SUMMER)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 金沢大学 | 女性
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください。
A.
貴公庫は公的金融機関であることを活かして、金融という面から日本を支えている点が特徴だと考えます。民間金融機関は営利目的で融資先を決定するため融資範囲が限定されてしまいますが、貴公庫は広い範囲で融資を行っており、特に日本企業の99%を占める中小企業への融資に力を入れているため日本の経済発展を根底から支えていることが魅力的だと思いました。企業に寄り添いながら、企業と貴公庫の二人三脚で発展させることを通じて日本をも発展させる貴公庫の役割は非常に重要であると感じます。 続きを読む
Q. 日本公庫のインターンシップに参加する目的を教えてください。
A.
民間金融機関と政府金融機関の違いを理解したいと思ったからです。どのような仕組みで民間金融機関の手が届かない分野にまで融資が可能なのかを学び、日本を支えている貴公庫の事業を理解したいと思っています。自分は将来、中小企業を支える仕事をしたいと考えています。中小企業への融資に力を入れている貴公庫のシステムを理解するとともに、社員がどのような心持ちで働いているかを知り、自分がどうして中小企業を支える仕事をしたいと思うのかを深く考えたいです。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします。
A.
自分の強みはフォロワーシップがあることです。私は体育会系の○○部に所属しており、レギュラーに選ばれなかったことを受けチームを全国大会出場に導くためにはどうすべきか考え、チームの大半を占めるサポートメンバー一人一人がどれだけチームに貢献できるかだと思いました。そこで、大会までの半年間サポートメンバーで週3回のミーティングをし、サポート体制の基盤を作っていきました。自分の役割を全員が全うでき、数年ぶりに全国大会出場しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年11月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 和歌山大学 | 女性
Q. 応募した理由を教えてください。
A.
貴庫のインターンシップへの応募した理由は、政策金融機関の融資業務を体感し、日本社会・経済への役割に関する理解を深めたいと考えた為である。特に資金調達が困難である新規事業者や小規模事業者、そして日本経済の基盤である中小企業に融資を通じて支援できる点に魅力を感じ、顧客一人一人を経済面から支援する社会的意義のある業務を強く志望している。本インターンシップでは、実際に事業者向けの融資業務を体験し、グループワークや質疑応答を通して融資の理解を深めると同時に日本公庫の役割について強い関心があるため応募した。 続きを読む
Q. あなたの考える日本公庫の特徴や魅力を教えてください。
A.
私の考える貴庫の魅力は3つあります。1つは「安定した融資」だ。景気に左右されることなく安定してかつ長期的な融資が行える点に魅力を感じた。2つ目は「セーフティーネットとなる点」だ。利益追求を目的とする民間金融機関による十分な融資を受けることが出来ない中小企業や新規事業参入者、農林漁業者のセーフティーネットとして民間金融機関の補完を行える点に魅力を感じた。3つ目は「顧客一人一人に寄り添える点」だ。貴庫は営利目的ではないため、よりお客様に寄り添い人々の挑戦を支援出来る点に魅力を感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 佐賀大学 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250字)
A.
私が貴庫のインターンシップ&1day仕事体験に参加したい理由は、人々の生活に必要不可欠な存在であるお金を扱う金融業界に関心があるからです。中でも、貴庫は他の銀行と異なり、政府系金融機関として一歩踏み込んだ融資を行うことができます。そのため、より多くのお客様の起業や経営のサポートができる点が魅力であると感じています。私は貴庫のインターンシップに参加して、実際の業務や貴庫の政府系金融機関として担っている役割について学び、実際にお仕事をされている職員の方々のやりがいなどの話についてお伺いしたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250字)
A.
貴庫の魅力は、「セーフティネットとしての機能」だと思います。リーマン・ショックのような国際的な金融危機や豪雨・地震などの自然災害の発生など経営状態の悪化や災害などによる不測の実態が発生した時に、企業をしっかりと支えることができる点に惹かれています。特に、最近では新型コロナウイルス感染症により企業の倒産や規模の縮小などが相次ぎました。このように未曾有の事態に陥った時に金銭面だけではなく、貴庫の情報やノウハウからお客様が生活していくための改善案などを提案できるところに魅力を感じています。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250字)
A.
私の強みは、周りと協力して新しいことに挑戦するチャレンジ精神です。アパレルショップでのアルバイトで、定番以外の商品の売れにくさが店舗の課題でした。私は定番商品以外の商品の認知度を上げるために従来の価格重視ではなく、商品の場所と独自の良さを重視したアピール方法を提案し、他社商品との差別化を図りました。その際、積極的に社員の方々やアルバイトメンバーから意見を貰うことで周囲の協力を得ました。その結果、今まで1時間に1、2本しか売れていなかった商品を最高で10本ほど売り上げることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
貴公庫での社会貢献のあり方や特徴についての理解を深め、自らが働く姿につなげることが目的です。私はアルバイトで塾講師として、生徒の合格を支援した経験から、他者の成長に携わることで、社会に貢献したいという思いがあります。そこから、日本企業の9割を超える中小企業を支えることで、日本社会全体の成長に貢献してきた貴公庫に関心を持つようになりました。このインターンシップでの、融資業務体験や職員の方との意見交換会を通じて自らが働く際に必要な資質を学び取り、自己成長につなげたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
政府系金融機関として、利益追求を主目的とする民間企業よりも社会貢献度が高い点に魅力を感じています。貴行は政府系金融機関として、農林水産業や国民生活、中小企業への融資を通じて、社会のセーフティーネットとしての役割を果たし続けてきました。また、全国に152もの支店を有し、地域経済と密接な関わりを持つことによって、地方における経済の活性や雇用の維持・創出を行っています。このように、多様な融資先と高度の専門性を有し、日本経済の発展・成長に大きく貢献することが可能な企業は他に無いと考えます。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
私の強みは人を巻き込む力です。根拠は法律相談部の合宿での経験です。合宿では、法律の事例問題を、チームで解いていました。しかし、知識を持つ者が、一人で問題を解くことが大半でした。そのような中で、私のチームでは、知識を持つ者がおらず、士気が下がっていました。そこで、私は2つの施策を行いました。1.雑談で信頼関係を構築する中で、意思の統一を図ること。2.各々が当事者意識を持ち、積極的に参加するよう呼びかけを行うこと。結果、私達のチームは、他のチームより2時間早く問題を解き終えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 名古屋工業大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ「1day summer workshop 2021」に参加する目的を教えてください(250字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力を教えてください。(250字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします。(250字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください。
A.
貴社の業務内容や価値観について、理解を深めたいからです。私は、公共経済学ゼミに所属しており、経済全体にとって望ましい資源配分やそのための支援・保障について学んでいます。経済の発展、成長には公共性を持った金融業務が不可欠だと感じます。その中で、貴社の、利益追求に囚われない政策金融としての在り方に興味を持ちました。大規模災害や資金不足など、様々な問題を抱える人たちにどのような提案ができるのか、また政府系金融機関としての役割や使命は何か、融資業務体験や意見交換会を通じて、知りたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください。
A.
最大の特徴は、日本経済の発展、成長や国民生活の向上を目的としている点です。民間金融機関が、個人の財の運用や配分に焦点を当てているのに対し、貴社は、政府系金融機関ならではの安定した基盤と高い公共性のもとで、社会全体の豊かさに目を向けています。民間金融機関では十分に融資を受けられない中小企業や農林水産業への融資や、高リスクな創業支援を行うなど、日本の企業の99%を占める中小企業への支援を通じて、国民に寄り添った形で、日本経済を根底から支えられることが魅力であると思います。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします。
A.
私の強みは、目標達成力です。目標に向け、現状を分析し、努力することができます。私は、この強みをアパレルのアルバイトにおいて発揮しました。アルバイトを始めた当初、私の売り上げは悪く、悔しい思いをしました。そこで個人売上額を店舗内一位にする、という目標を立て、現状を分析すると、その原因はお声掛けの内容の薄さや知識不足など勉強不足にあると分かりました。それから他のスタッフの接客を研究し、服の素材やトレンド、スタイルなどを学ぶなど、接客における会話の充実を図った結果、目標を達成することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. あなたの関心のあるテーマを一つ選び、その解決方法について論じてください。
A.
農業従事者の減少とそれに伴う国内農業の衰退 ロボット技術やICTを活用したスマート農業の普及。具体的には、AIを利用し自動運転を行う農業機械、クラウドシステムによる農業のデータの見える化など、様々な技術の導入が考えられる。このようなスマート農業の普及により農業が効率化、高品質化することで、就農者1人当たりの生産量が増え、国内の農業衰退を防止すると考えられる。更に、スマート農業の普及は就農者の増加にも繋がると期待できる。農業の跡継ぎが不足している大きな原因として、重労働・低賃金という農業に対するイメージがある。しかし、スマート農業の導入により、農業が省人的・効率的な仕事として定着し、就業する際の敷居が低くなる期待ができる。また、就農者人口減少の大きな原因として、若者の都市部流出もあるが、現在、リモートワークの普及により、住む場所にこだわらず、地方で副業を始めようとする社会人が増えているとニュースになっている。そして、副業の候補として、農業が今、注目を浴びていることが話題となっている。スマート農業の恩恵は、そのような人々が農業を始める後押しにもなるだろう。そのために、行政などが補助金を出し、就農者の技術導入のサポートをする必要がある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンで学びたいこと等について、400字以内で記入下さい。
A.
貴庫に魅力を感じている点は、社会貢献性が高い企業であるという点です。貴庫は、政府系金融機関であるということから、民間金融では行えない事業者に融資でき、本当に支援を必要とする人を支えることで日本経済の発展に大きく貢献できている点に魅力を感じています。また、地域に根差した中小企業への融資が可能であるため、地域の活性化に繋がるという点でも社会貢献性が高いと感じています。私が社会貢献性が高い貴庫に魅力を感じる理由は、国際協力団体にてボランティアを行った経験と、講演会を主催した経験があるからです。ボランティア活動を通して、支援を必要とする人々を支えることで、社会に貢献する活動にやりがいを感じました。また講演会の主催を通して、一人でも多くの人に影響を与えたいと考えるようになりました。インターンシップでは仕事内容と社風について学び、自身が貴庫で働くイメージを持つことで志望度を高めたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、400字以内で記入下さい。
A.
30人の団体のリーダーとして講演家を招き、講演会を主催したことです。3カ月の集客期間で目標を200人とし、前年度の160人超えに挑戦したものの、開催2か月前で申込者は12人でした。この状況から集客方法に課題を感じたため、SNS広告と友人勧誘、ビラ撒きという3つの方法を見直したところビラ撒きに改善の余地があることに気付きました。そこで、講演家が組織作りに関する著書の出版と、野球部のメンタルコーチをされているという特徴に着目し、企業や他団体、本屋や野球部にまでビラ撒きをすることで顧客層を増やしました。さらに集客の成功率を上げるために営業を持ち掛けました。これを続けた結果、ラジオ番組から出演依頼が届くほど影響力は広まり、最終的には目標を超え、5代続く団体で歴代最大の300席の会場を埋めることが出来ました。この経験で、生じた課題の主要因を特定することで最善の解決策を導き、解決する力を培いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください
A.
参加目的は、自身の強みを貴庫で活かせるか試したいからだ。私の強みは、人の期待に応えたいという思いから努力し、結果を出せることだ。この強みは、日本社会や人を支え、ニーズに応える政策金融の業務で活かせるのではないかと考える。特に、卒業後は貴庫のような公益性の高い事業を担う組織に身を置くことを志望している。インターンシップで実務を体験したり、職員の方々と交流したりすることで、政策金融機関で働くにあたっての基礎を学びつつ、貴庫で自分の強みを活かすことのイメージをより鮮明にしたいと考えている。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください
A.
特筆すべき貴庫の特徴と魅力をそれぞれ1点ずつ挙げる。特徴は、政府系金融機関の中で、国民一般向けの業務を持っている事だ。特に災害時には、貴庫は国民のセーフティーネットとして機能する事が特徴だ。魅力は、特徴にもある様に顧客1人1人に寄り添った対応が出来る事である。私は、インターンシップ参加目的の欄で先述したように、人の為に努力したい、期待に応えたいという思いが強く、この思いを体現出来る職場に魅力を感じている。故に、貴庫の様に国民のセーフティーネットとして機能する金融機関は、非常に魅力的だ。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは傾聴力だ。私は大学でバドミントンサークルの企画長を担っている。当サークルは初心者と経験者が所属し、企画の内容次第で参加者が少ない課題があった。そこで、全体で満足度の高い企画にするため、所属メンバーにアンケートやヒアリングを行い、潜在的な要望を引き出した。例えば、初心者に配慮した企画や外部との刺激を求める声があった。要望をもとに、初心者の技術向上を目的とした練習会や学内サークルとの交流戦といった新たな企画を催した。結果、メンバーにより興味を持ってもらい、企画の参加者を前年と比べ約2割上げることができた。この強みを生かし、多様な意見やニーズを汲み取り、社会により良いサービスを提供したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月3日
問題を報告する
男性 23卒 | 明治大学 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップ「1DAY SUMMER WORKSHOP 2021」に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月17日
問題を報告する

22卒 インターンES

地域総合職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
貴庫の魅力は2点ある。 1点目に、日本の重要な活力源である中小企業や農林水産業の発展を支えていることだ。私は将来お客様の最高の相談相手として最適な提案を実行することで、企業や人々を支え日本社会に貢献したいと考えている。貴庫は政策金融機関としてリスクや収益性の面で長期的な視野をもつことで、幅広く国民生活・食・中小事業の成長と発展を支援し、社会の公平性に貢献している。2点目に地域活性化に取り組めることだ。ゼミ活動で東北の街づくりに取り組んだ経験から、人口流出や災害復興という課題を抱えた地方創生の必要性を感じているが、貴庫は様々な金融機関との連携を通して、地域の課題解決に貢献できると考える。 インターンでは業務内容を理解するとともに社員の方と対話を重ねることで、融資を実行する上で大切にしている価値観や社風を肌で感じ、働く将来像を明確化したい。更に貴庫で求められる力を明確にし、足りない部分を学びたい。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、 400文字以内で記入してください
A.
○○○○街づくりゼミで、○○○○○○○○中心の地域活性化イベントを作り上げた。 私は○○県○○市の小中学生と地域交流促進・魅力発信を目標とした活動を行っている。 しかしイベントは今年初開催で、知名度が低い課題があった。 そこで地域に良い影響を与えたい思いで広報リーダーに立候補し、ゼミ生や地元と双方向のやり取りを心がけた。 まず毎週ゼミで企画や目標を話し合い、興味関心に応じて仕事を分担した。応募を増やす遣り甲斐を感じてもらった上で、皆の意見からSNSの発信文を作成し、広報の魅力を高めた。 次に地元商業施設と何度も活動方針について意見交換を行った。広報や当日運営の協力を引き出し、地域コミュニティやSNSにチラシ配布や相互PR活動を続け、地域の輪を活用した広報を行った。 結果ゼミ生と地元の協力を得て、約300枚の写真を集められた。 この経験で困難な状況でも主体的に物事を推進し、周囲の協力を引き出す力をつけた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
参加目的は2つあります。 第一に、業務説明を聞き、融資審査業務を体験して貴庫への理解を深めることです。貴庫が民間金融機関とは異なる政策金融という役割を担っていることは知っているものの、具体的な業務イメージを持つことはできていません。そこで、この機に貴庫の詳しい業務内容を知りたいと考えています。 第二に、多角的な視点から貴庫について知ることです。意見交換会で職員の方から実際にお話を伺うことで、説明会やwebサイトでは知ることのできない情報や雰囲気を知ることができると考えています。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
貴庫の魅力は、「縁の下の力持ち」という言葉に象徴されると私は考えます。 民間金融機関は収益性を第一に掲げ、収益の見込めない企業や事業への融資を打ち切ることは日常茶飯事だと思われます。一方で、貴庫は経済環境の変化や災害の発生に対処するための貸付をしてセーフティネット機能を発揮し、中小企業や農林漁業者へ融資をして地域活性化に貢献しています。 そのような公共性の高い経営方針と、「民間では行えない政策金融という手段で日本経済を活性化する」という社会的使命を背負う貴庫の姿勢に、私は魅力を感じています。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
私の強みは、集団の中で進むべき方向性が不明確なときに率先して発言できる点です。 大学3年次の4月にゼミが始まった際、文献輪読の順番を決めたり、3年生の私たちに対する教授や先輩の連絡へ応答したりする必要がありました。対面で話せなかったこともあり、順番決定の方法が定まらず、連絡への返事も遅れていました。そこで私が順番の決定方法を提案し、先方の連絡に対して積極的に応答しました。その積極性が買われ、私は同期からゼミ代表に推薦されました。現在は、代表としてゼミの際に司会進行を務めています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月13日
問題を報告する

22卒 インターンES

冬季インターンシップ
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
冬季インターンシップでは、①事業者に対する傾聴の際に職員に求められる姿勢、②貴庫がいかなる工夫を凝らし、非金融サービスを事業者に提供しているか学びたいです。 ①夏季インターンシップに参加した際、職員は週の半分は現場に赴き、事業者に対し顔の見える支援ができる旨を伺いました。貴庫の事業においては、職員の事業者に対する傾聴を通じ、両者の信頼関係構築が重要であると考えます。良好な関係を構築し、維持していくために必要な知識や能力、姿勢について学びたいです。 ②貴庫の魅力として、民間金融機関では資金調達が困難なリスク評価の難しい事業への支援があります。しかし、貴庫は資金面のみならず、人材面、情報面においても支援を行っており、貴庫の調査結果からもその需要は高いと考えられます。商談会や販路開拓にむけたマッチングといった有益な情報提供をいかに工夫し、事業者のニーズ把握や課題解決に取り組んでいるか学びたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、400文字以内で記入してください。
A.
災害ボランティア団体の○○として、主催イベントの参加人数向上に貢献しました。 コミュニティ支援の一環として、○○県の公営住宅にて住民間交流を促すイベントを開催していたところ、参加する住民が固定化してしまい、参加経験のない住民を呼び込む必要性が生じました。そこで、公営住宅を一軒一軒訪問する戸別訪問を通じた告知を行うことにしましたが、人の住宅を突然訪問することに不安を抱き、多くのメンバーが消極的な姿勢でした。 解決策として、経験のある他団体の学生からの意見をもとに、メンバー同士で戸別訪問の実践練習を行う体制を構築しました。さらに、メンバーとの個別面談を設定し、積極的傾聴を心がけました。その結果、多くのメンバーが能動的に活動するようになり、告知の強化よって、イベントに新規参加する住民は2人から25人に増加しました。 この経験から、自ら周りに働かきかけ、組織で相乗効果を生み出す力を得ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する

22卒 インターンES

夏季インターンシップ
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250字)
A.
私は東北でのボランティアを通じ、貴庫が行う○○県○○町との創業支援事業や災害等に対応したセーフティネット機能に関心を持ち、インターンシップを志望しました。インターンシップに参加することで、貴庫が融資の際、リスクの高い事業者に対して、どのように事業計画や事業の採算性を評価しているのか、与信を判断しているのか学びたいです。 また、大学で担保について学び、貴庫の事業の中でも、農林水産事業では、流動性が低い農地の担保としての価値判断、他の物的担保や人的担保の設定をどのように行っているのか知りたいです。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください。(250文字以内)
A.
貴庫の特徴は、民間金融機関では資金調達が困難な事業者に対し、金銭面、人材面、情報面から支援を行い、もって日本経済発展に貢献している点です。 貴庫は、将来性はあるがリスクの高い事業者に対して、返済不要の補助金等の支援ではなく、返済を前提とする融資を通じて、事業経営に計画性を持たせ、利益を生み出すためのインセンティブを与えており、この点が貴庫の魅力だと考えます。また、少子化や過疎化が進行し、後継者不足等の問題を抱える農業や中小企業を支える貴庫の事業は、今後の日本社会において不可欠であると感じます。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします。(250文字以内)
A.
私の強みは、百人百様の接客を行うホスピタリティです。私はホテルでのアルバイトを行っていました。最初はマニュアル通りの接客しかできず、何をすればお客様に喜んでいただけるか手探りの状態でした。時に叱責を受けながらも、社員の方や先輩方に改善点を伺い、ホテルに関心を持っていただける話題作り、宿泊者やその宿泊目的に応じたサービスを心がけました。その結果、お客様からサンクスレターをいただけるまでになりました。この強みを、貴庫の事業においても活かせると感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 東北大学 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
貴社でしか出来ない地方創生への取組みを探すことです。私は旅行を通してシャッター街や荒廃した史跡を見て、本来その街が持つ魅力や個性を引き出すことで文化を守りたいと感じるようになった経験から、廃れゆく街や文化の再生を牽引し、経済発展に貢献することを目指しています。この目標に対するアプローチとして、地域課題の把握・解決に対する政策提言に優れている貴社に惹かれています。当インターンシップでは貴社が多様な局面を経て蓄積してきたノウハウの一端を学び、自身に足りない知識領域を見極めることで自己成長に繋げます。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
貴社の魅力はまさに日本の守護神である点です。根拠となる主な特徴は2つあります。1つ目は柱となる3つの専門領域を持つが故に得た総合力をもとに中小企業に対する融資を積極的に行っている点です。全企業の99%以上を占める中小企業を支えることは経済を支える上で重要です。2つ目はセーフティネット機能を備えている点です。災害が頻発する日本では、相談出来る環境を迅速に設置する貴社は不可欠な存在です。以上より、貴社は高い公共性で他金融機関を大きく引き離しており、日本経済の成長に密に寄り添える存在だと考えます。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
私の強みは、相手の気持ちを汲み取ってその人を笑顔にできるところです。私は人の笑顔を見るのが好きで、時にそれが原動力にもなります。大学で所属している軽音楽部でBABYMETALのコピーバンドをした際に、部員だけでなく初対面の方までもが演奏後に楽しかったと絶賛して下さり、自分の行動が誰かの笑顔や感動に繋がった時の喜びを再確認しました。同時に「笑顔は連鎖する」ことを実感しました。この考えから、どれほど大変で辛い状況に置かれていても、周囲を巻き込んで楽しく笑顔でいられように工夫をするようにしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
私が貴庫のインターンシップに参加する目的は二つあります。一つ目は、貴庫の特徴や魅力についてさらに理解することです。政策金融機関ならではの融資業務体験を通じて、民間の金融機関とは異なる政府系金融機関が果たす社会的役割や具体的な業務内容を直接肌で感じ、貴庫への理解を深めたいです。二つ目は、私が貴庫にどのように貢献できるかを明確にすることです。業務体験や職員の方々との対話を通じて、貴庫が大切にする価値観や社風を学び、自分に足りない考え方やスキルを明らかにすることで、今後の自己の成長に活かしたいです。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
私が考える貴庫の魅力は、中小企業や農林水産業などのような日本経済を陰から支える様々な分野の事業者を、政策金融によって支援することで、日本経済の成長や発展に貢献している点です。政府系金融機関の強みを活かして、日本政府の金融力を駆使することで、民間金融機関では充分な融資を実施することが難しい企業への融資や個人への出資ができます。また、災害や経営環境の変化に対応する方などの資金需要に少額から応えており、貴庫は災害大国である日本の経済を、金融面から支えるという重大な使命を担っていると考えています。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
私の強みは勉強熱心であることです。専攻は〇〇のため、〇〇を中心に勉強を頑張ってきました。大学に入学した当初、私が得意であり興味が持てると思うものを研究の対象にしたいと思い、それを見つけるためには勉学に励むことが不可欠であると考えました。そのため学科でトップになるという目標を立てました。そこで、私は日頃から計画的に勉学に取り組み、〇〇学科を首席で卒業することができました。また、〇〇の勉強を通して、論理的思考力も身に付きました。インターンにおいては、この強みを活かして、多くの知識を吸収したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
私は、積極的な融資を通じて地域活性化に貢献し、日本経済を支えている点が貴庫の魅力だと考える。貴庫は積極的かつスピード感のある資金提供により、民間金融機関では支援の難しい中小企業や個人事業主を支えている。日本の産業を支えている彼らを支援することは、社会全体の利益に繋がる公共性の高い事業である。また、積極的な創業融資は地域活性化にもつながると考えている。このように、貴庫は日本経済や国民生活を根底から支えていると考える。本インターンシップでは、貴庫への理解を深めたいと考えている。夏の仕事体験に参加した際に3つの事業内容について学ぶことができた。本インターンシップでは、公共性や地域活性化という観点からそれらについてより深く理解したい。また、社員の方々との交流を通じ、貴庫の雰囲気や社員の方々の業務に対する想いや姿勢など、インターネット等では得られない内容について、特に学びたいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
焼肉屋の厨房のアルバイトリーダーとして、提供時間の遅れと社員の残業時間を改善した。勤務先の店舗は立地的条件により顧客回転率が高く、提供時間の遅れと社員の残業時間の多さが問題視されていた。提供の遅れに関して、バイト全員に聞き込みを行った結果、社員に対する信頼・連携不足が原因だとわかった。また、残業時間に関しては、アルバイトの生産性の低さに起因する社員への負担の増加が原因だと考えた。そこで、料理長と相談し、懇親会を定期的に開催した。そこで問題点を共有すると同時に従業員間の信頼関係を築き、協力的な職場環境の創出に努めた。また、効率的な調理の順番を考案してマニュアル化し、バイト間で共有した。そして、リーダーとしてマニュアルに則った指導を行い、全員の作業効率を向上させた。その結果、アルバイト全体の生産性が向上し、提供時間改善と、社員全員の残業時間を月平均20時間削減することに成功した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 愛知大学 | 女性
Q. 参加する目的
A.
私が貴庫のインターンシップに参加する目的は、貴庫の特徴や魅力について更なる理解を深めることです。貴庫と民間の銀行との大きく異なる点は社会の発展に目的を置いているか、という違いだと認識しています。日本政府が運営する政策金融機関ならではの公的な役割を具体的に学び、実際に働いていらっしゃる方々が持っているお客様に対する意識や大切にされていることを直接伺いたいです。また事業者向け融資審査体験を通じて、実際に貴庫で働く姿をイメージし今後のライフプランを形成するヒントを得たいです。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください
A.
貴庫の特徴は他の金融機関よりも国民に寄り添っている点です。民間の金融機関では行えない農林水産業向けの融資や、教育ローンへの出資、また借り入れが難しい方に対しても丁寧に対応されています。そのため学生や企業をはじめ、あらゆる層の方々を支えていることから公共性が高いという点が特徴であると認識しています。貴庫の魅力は、地域と政府をつなぐ役割である点です。政府系の金融機関と地域の金融機関が連携し、地域活性化につなげ日本全体の経済に対して貢献度が高い点が魅力の一つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250字)
A.
私が貴庫のインターンシップを志望した理由は、コロナ禍で金融機関の役割を再認識したからです。当初私はインフラ業界志望でしたが、○○士である父からコロナ渦での中小企業経営に関する話を聞き、考えが変わりました。私は企業にとって、経済にとってのインフラは銀行であると気づきました。その中で、民間金融機関とは異なるアプローチから日本経済に貢献する貴庫に魅力を感じます。そんな貴庫ならではの業務と、貴庫で業務をするにあたり必要なスキル、姿勢、価値観とは何か、具体的に理解したく志望しました。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250字)
A.
企業にとっての「セーフティネット」たる存在である点が大きな特徴と考えます。今回のコロナ禍に加え、東日本大震災などの災害といった突発的事象に際し、迅速に金融機能を果たされている点は、他の金融機関には見られない大きな特徴です。 一方、危機の際のみならず、平時においても「地方活性化」「新規事業支援」「環境・エネルギー事業への支援」などの、政府系金融機関であるが故に果たせる役割に魅力を感じます。 有事・平時の両輪での経済を支えるインフラ機能こそ、貴庫の持つ大きな魅力であり、私が携わりたい仕事です。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250字)
A.
私の強みは「親身さと泥臭さ」です。 私はゼミの有志3名と商店街の「新設大学の学生を商店街に呼ぶには」という題のビジネスコンテストに挑戦しました。商店街の実態を掴むため、半年に10回商店街に通い、店主・顧客の声、商店街の特徴等を集め、仮説を班員に提起しました。結果、実現性・持続可能性を追求したサブスク型シェアサイクルを提案し、優秀賞を得ました。 ここで、私の強みである「丁寧に話を聞く力」「フットワークの軽さ」が生きたと感じます。社会人としても、これらの強みを活かして取り組んでまいります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する

22卒 インターンES

1day仕事体験
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップ&1day仕事体験に参加する目的を教えてください(250文字以内)
A.
業界・企業理解の深化と自身の能力との適性を測るために志望させていただきました。実際に融資を行う上での判断基準や会計の管理体制はどのように行われているのか、それが実際の社会においてどれほどの貢献を生んでいるのか、といった点を自分の目で確かめ、貴社の魅力をより確固な実感として受け止めたいと考えております。また、実際の融資等の職務を減る上で自身の得意とする管理能力・事務能力を最大限発揮出来る環境であるのかを確かめ、就業に向けての自身に足りない点を洗い出し改善する場として志望させて頂きました。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(250文字以内)
A.
日本の基盤を担う中小企業への金融支援を通して国内の経済を良化できることだと考えております。特に、営利目的での融資を行う民間の金融機関とは異なり、政府の下で経営状況に左右されず継続的に本当に融資を求めている企業に力を与えることのできる日本の為に不可欠な業務であると考えています。特に現在は大きな経済変化を迎えており、そのような状況で日本の持続的な発展を支える役割を発揮できる職務であると考えます。自身の社会的な影響力の強い仕事をしたいという願いともマッチし非常に魅力に感じております。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(250文字以内)
A.
私の強みはマネジメント能力です。高校時代に英語劇の団体内でキャンプの企画・運営をリーダーとして統括し参加者が夢中になれる内容を模索しました。具体的には、全体像を見据えての時間管理、参加者全員が楽しめる内容となるための更なる改善案の提案・具体的な課題解決に取り組みました。その結果、幼稚園児から大人まで100人の参加者を魅了させました。この経験から、高い志を持ち仲間と協調しながら、自身が影響力を及ぼす相手のことを考えた上での現状の把握及び課題解決を行う能力に自信を持つようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月12日
問題を報告する

22卒 インターンES

夏季インターンシップ
男性 22卒 | 上智大学 | 男性
Q. インターンシップに参加する目的を教えてください
A.
私が参加を希望する理由は、公的金融機関である貴社について、実践的な業務を通じて、理解を深めたいからです。私は将来、生活を支えるインフラに携わる事業をしていきたいと考えているため、市場のインフラの役割を持つ貴社に興味を持ちました。特に、中小企業や、農林水産業に焦点を当てた事業に触れることで、貴社がどのように国内経済を支え、成長に携わるのかを学びたいと思います。そのなかで、公的金融機関の存在意義を理解することで、より広い視野で金融業界を見られるようになりたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたの考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください
A.
貴社の最大の魅力は、中小企業や農林水産業に事業を集中している点です。本州全ての都道府県に支店があり、かつ事業の対象が明瞭であるため、融資を考えている中小企業にとって、身近な存在であり、頼りやすい金融機関であると思います。また、対象を絞ることで専門性の高いコンサルティングが可能になり、さらには政府出資の公的機関であることから、企業との信頼関係を構築しやすいと考えます。各地域の中小企業や農林水産業への支援を通じて、日本の産業を支える役目を担っている点が貴社が必要不可欠な存在である理由です。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は、素早く状況を整理し、判断を下せることが強みだと考えています。大学生活では、バックパッカーとして世界を旅することに注力し、この2年間で30カ国を訪れました。旅における最大の課題は、決められた期間の中でいかに効率よく移動するかという点でした。そのために、少ない情報の中で現地の人を尋ね、隣国への交通網を初めに確保することで、効率性を求めました。この経験で、場面に合った情報収集と素早い判断力を身につけられました。社会人として、常に冷静な立場に立ち、人々をサポートしていく人材になっていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年3月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
公庫の魅力は、中小企業に融資することにより日本の技術力向上を支えることができる点であると私は考えています。 日本の優れた職人技や科学技術の多くは中小企業から開発されます。しかしながら、そのような中小企業は資金力が無く、その優れた技術が周知されないまま衰退していく企業が数多くみられます。実際に私の知人のインターネット修理事業を行っている方から他人よりも優れた修理技術はあるが、資金がなく苦しんでいると伺いました。公庫はそのような企業に対し、融資を行うことで未来の日本の科学技術の発展に貢献することができ、この点に魅力を感じています。実際のインターンシップでは中小企業の案件に関するワークに参加することで、どのように融資の審査が行われるのか、融資の決め手となるものは何なのかについて学びたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと 400字
A.
学生時代に頑張ったことは体育会バドミントン部での活動です。 入部当初、高校から競技を始めた私は、全国大会出場者を始めとした経験豊富な部員達の中で高いレベルの練習についていけない日々が続きました。その現状に反骨心を抱き、団体戦でのレギュラー入りを目標に掲げ、周囲に負けない量と質に拘った練習を行いました。具体的には、地域のクラブチームに参加し、小学生と共に基礎を学び直しました。また、自分より上手な部員と積極的に練習を行い、そこで出た課題を基に誰よりも早く体育館に行き、自主練習を行いました。その結果、最終学年の七大戦(旧帝大学で争う団体戦の大会)ではレギュラーとして、チームの勝利に貢献しました。以上から、【物事に愚直に取り組む力】を養いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月20日
問題を報告する
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップの参加志望動機
A.
貴庫の魅力は2つあります。1つ目は、営利目的ではない金融機関であることです。政府金融機関だからこそ、他の民間企業では行うことができない厳しい経営状態であったとしても、長期間の融資と低金利での貸し出しを相談する環境があります。私は、どんな企業であっても、貴庫の融資を受けることができる仕組みに魅力を感じました。2つ目は、お客様に寄り添った支援をしていることです。融資業務という相手とのやり取りを大切にしている業務を、相手の立場になって考え、直接的に支援することができることに魅力を感じました。インターンシップでは、実際の融資業務や職員の方々との座談会を通じて、更なる企業理解や仕事を通じてのやりがい、どのような考え方を持って仕事に取り組んでいるか学び、働くことをより具体的にイメージできるようになりたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は常に目標に対して妥協せずやり抜いてきました。法学部に入学したのですが、3年から経済学部で勉強しています。入学後に出会った年金問題、日銀の金融政策、消費税の増税などに興味を持ち、これらのメカニズムを理解したいという思いに駆られ、経済学部への編入を決心しました。しかし編入のためには2年の秋に試験があります。過去問を分析すると相当な勉強時間が必要です。大学生活やアルバイトと並行して、平日4時間、土日10時間の勉強時間を捻出せねばなりません。隙間時間を探し出し、勉強時間の捻出を心がけました。更に、残務メモを上手く活用して効率的に学習できるようにしました。同じ境遇の友人もいません。編入学の情報も少なく何度も逃げ出したくなりましたが自分を励まし続けやり遂げました。編入後の今は、経済に関する資格の取得を目指しています。私は目標達成のためなら努力を惜しみません。この経験は必ず生きていくと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月6日
問題を報告する
男性 21卒 | 三重大学 | 女性
Q. インターンシップに参加する目的を教えてください。(250文字以内)
A.
貴庫の融資について学ぶことです。貴庫は政府系金融機関として、どんなに小さな企業、個人にも融資されています。しかし、融資することが難しい場合もあるかと思います。そういった場合、どのように解決していくのかということ、そして、実際の融資の手順についても体験してみたいです。さらに、私は貴庫の6次産業化への取り組み支援について興味があります。実際に支援される際の提案の仕方や、その提案をするにはどのようなデータや体験を基にされているのか、等をぜひ貴庫の社員の方から聞いてみたいです。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください。(250文字以内)
A.
政府系金融機関であることから、利益を追求するのではなく、困っている人を助けられることが貴庫の特徴であり、魅力であると思います。例えば、地震などの自然災害にあった場所に赴き、出張相談会や説明会を開催し、十分な資金を供給されていると知ったときは、真に国民のセーフティーネットとして機能されているのだと感動しました。また、私は食の安全に強い関心があります。貴庫は農業の担い手を積極的に支援したり、水産業の生産体制を強化したりと、経済的な面から日本の食の安全を守り、支えられていることに魅力を感じています。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします。(250文字以内)
A.
相手に寄り添い、信頼を得られる人間です。私は塾講師のアルバイトをしています。生徒さんの中には、学校に通えていなかったり、発達障害があったりする人もいます。私はそうした生徒さんと会話をし、素敵なところを見つけ、沢山褒めるようにしています。また、苦手な分野を聞き出すことで、それぞれに合った教材を選び、授業の進度にも常に気を配っています。これらが功を奏し、生徒さんや保護者の方から信頼され、担当講師に指名してもらえるようになりました。業務においても、厚い信頼を築き、お客さまをサポートしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月4日
問題を報告する
男性 21卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について、 400文字以内で記入してください。
A.
中小企業への金融支援を通して日本の産業の強化に貢献できる部分に魅力を感じている。私は経済学ゼミに所属しており、将来は経済関連の知識を身につけて公益に資する仕事をしたいと考えている。その中で特に中小企業の支援に興味を持っているのは、池井戸潤氏原作の「下町ロケット」という作品を見たからだ。下町の部品工場と大企業との係争を描いたこの作品を通し、中小企業が大企業よりも立場が弱くて資金繰りも厳しい一方で非常に優れた技術を有しているということを知り、中小企業の支援にやりがいと意義を感じるようになった。政府系の金融機関であり、かつ、中小企業の支援事業を行なっている御公庫でなら、公益と経済、特に中小企業の支援にも携わることができると感じ、本インターンへ応募をした。インターンシップを通じては、御公庫だからこそ実現可能な支援の可能性と、その反対の不可能性について、リアルな部分を吸収していきたい。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと・継続して取り組んだこと等について、400文字以内で記入してください。
A.
学園祭委員の活動に力を入れてきた。特に去年は装飾班長となり作業体制の改善をした。装飾は学園祭の魅力を左右する。しかし、装飾物の一つの「立て看板」は不十分な完成度で、イラストやロゴが崩れていた。私はその一因には作業員の意識の低さがあると考えた。立て看板は手すきの委員が本番1ヶ月前からやっつけ仕事で作り上げていたのだ。そこで私は装飾部門全体の班割りを見直して立て看板担当班を新たに編成し、新技術の導入も踏まえて半年前から計画的に準備をする体制に変更した。また、班員にはマクロからミクロまで全ての情報を共有し、進捗報告もこまめにした。そうすることで、班員が帰属意識と責任感を持って作業できるようにした。結果、その年の立て看板は、同様の体制改革を行なった階段装飾とともに学園祭アンケートの装飾部門で1位を獲得できた。この経験を通じ、成果を出すためにはメンバーが当事者意識を持つことが重要であると学んだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年2月12日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップに参加する目的を教えてください。(250文字以内)
A.
政府金融機関である貴公庫の融資業務に関心があるため、本インターンシップに応募致しました。民間金融機関による融資の対象は限定されていますが、貴公庫は、民間金融機関から融資を断たれ、資金繰りが困難となった企業にも融資を行っていらっしゃいます。また、中小企業への融資にとどまらず、女性や若者、高齢者といった社会的弱者の救済を行うなど、政策金融という手段で日本社会を支えている貴社の事業を深く理解したいと考えております。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください。(250文字以内)
A.
民間の金融機関は営利目的で融資先を決定しているのに対し、貴公庫は国民生活の向上を目指してあらゆる中小企業に対して資金提供を行い、日本経済の発展・成長に寄与している点が他の金融機関にはない特徴だと考えています。また、全国各地に支店を持ち、地域に密着した事業を行っています。そのため地域の住民と近い距離で向き合い、地方創生に貢献できる点にも強く惹かれます。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします。(300文字以内)
A.
私は縁の下の力持ちとして、仲間を支えることが得意です。大学でスキーサークルに所属しているのですが、1年目のシーズンで怪我をしてしまったため選手として活躍することは困難になってしまいました。しかし、選手としてではなく別の形でサークルに貢献できないか考え、団体演技のサポートをすることにしました。4人1組で構成を覚えて練習を行うのですが、その際にビデオを撮って幅やタイミングのズレなどを指摘してレベルの向上を図りました。私自身スキーの技術や知識が乏しいので、過去の動画を見て勉強し、的確なアドバイスができるよう努めました。その結果、初出場にも関わらず全国大会で2位という好成績を残すことに貢献できました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 首都大学東京 | 男性
Q. あなたが考える公庫の魅力やインターンシップで学びたいこと等について(400字)
A.
貴行の魅力は政府の資金の元、利益に関係なく日本の基盤を支える事業が行える点だと考える。そしてその中でも私は特に中小企業への積極的な支援を行っている点に魅力を感じている。地方創生が叫ばれている現在、貴行のような活動を行っている企業というのは日本に必要不可欠な存在である。私は、以前地元の地方創生インターンシップに参加したことがあり、その時に地方を盛り上げるために中小企業の発展というのはこれから非常に重要な課題であると身に染みて感じた。そのため中小企業をどのように発展させていくか考える中で、実際にその支援を行っている貴行の事業内容に非常に興味を持った。そこで今回、実際のグループワークを通じて貴行の事業内容、特に中小企業事業について理解を深めるとともに、実際に業務を行っている貴行の社員が今何を想い、考え、そしてこだわって働いているのかについて是非とも実際にお話を伺いたいと思い志望するに至った。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れた事・継続して取り組んだこと等について(400字)
A.
交換留学を通じて何事にも積極的に挑戦し、目標達成に向けて努力し続ける事で自分の可能性が広がることを実感している。大学1年時の人生初海外旅行を通じて世界の広さと異文化に触れる素晴らしさを体感したのを機に、在学中に海外に長期滞在したいと思い、その中でも目標を高く持つべく大学代表で行く交換留学を決意した。しかし、当時全く英語が話せずTOEICのスコアも500点だった。そこで毎日最低2時間の英語学習に加え、毎日30分のオンライン英会話や国際交流サークルへの加入、そして留学生のチューターなどできることは全てやった。その結果、3年時にはTOEICも200点以上伸び、現在交換留学中である。また、留学をより実りあるものにすべく留学先にあえて日本人の少ないパースを選び、さらに留学先でも大学の勉強だけでなく、現地のフットサル部への所属や、長期の海外インターンシップへの参加など積極的に新たなことに挑戦している。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月22日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたが考える公庫の魅力や、インターンシップで学びたいこと
A.
私が考える貴社の魅力は、政府系金融機関として国民生活事業、農林水産事業、中小企業事業を引き受けること出来るという点です。 なぜなら、今日の日本の土台となっている3事業の発展が、日本経済全体の成長のためには必要不可欠なものです。これら3つの事業に多くの付加価値を付与し、さらに大きするために、持続的な発展を支援する必要があります。民間銀行では、経営が好調な時は融資をしますが、不調の時は融資を渋ります。貴社の、相手が困っている時こそ、持続的に支援を行い、日本経済の成長に貢献する仕事に魅力を感じました。インターンシップを通じて3事業の領域や、それぞれの業務の違いなど、基礎的なことから学びたいです。また、政府からの出資を受けている貴社では、お金の用途をより明確に管理する責任があると考えています。融資の判断は最終的に誰が行うのか、またどのように会計管理を行っているのかについても学びたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと
A.
アメリカンフットボール部での後輩の指導です。ポジションリーダーとして、後輩の理解度を上げる必要があったからです。最初、私はいかに些細なミスであってもその場で逐一指導をしていました。しかし、後輩はなかなか理解をしてくれませんでした。かなり細かいところまで気合いを入れて指導をしていたつもりだったので、私はとても落ち込みました。ある日、後輩になぜ理解出来ないのか聞いてみると、「練習中にあんなに細かく指導されても、覚えられるわけありません。」と言われてしまいました。私はこの一件で考えを改めました。練習をビデオで撮影し、それを後で見返しながら指導をすることにしたのです。この工夫により、後輩たちはメモを取りながら繰り返しミスしたシーンを見ることができるようになり、理解度が格段と上がりました。私はこの経験から、自分の熱意を押し付けるのではなく、相手の立場に立って合理的に物事を進めることの大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 19卒 | 京都大学 | 男性
Q. インターンの志望動機を教えて下さい
A.
1つ目は貴庫の魅力についてより深く理解したいと思ったからだ。貴庫は100%政府から出資を受けている政府系金融機関である。そのため民間金融機関に融資を断れ苦しんでいる中小企業を融資を行い、経営を支えることができるという民間金融機関とは一線を画する魅力がある。また貴庫にはセーフティネットとしての役割から教育ローンの貸し出しまで、幅広く国民を支えることができるという魅力がある。私はそのような貴庫の魅力をインターンを通して深く理解したいと思った。2つ目は現場の社員の方と交流できる機会が非常に多いからだ。職場の雰囲気を知ることは大事だが、職場の雰囲気を感じられる機会はこうしたインターンにしかない。そのため私はインターンに参加し、様々な職員の方と接することで職場の生の雰囲気を体感し、日本を支える貴庫ならではの業務内容や、やりがいについてお伺いしたいと思っている 続きを読む
Q. 自己PRを教えて下さい
A.
私は問題点を見つけ、改善できる実行力がある。それが最も発揮できたのは指導役として所属する社交ダンスサークルにおいての練習改革だ。私のサークルは発表会に向けた練習を日々行っているが、例年と比べてメンバーの力量が低いという問題があった。私はその原因は集団指導の練習効率の低さにあると考え、効率の低さを改善すべく二つの施策を行った。一つ目は「メンター制度」で下級生一人につき上級生を一人割り当て、個別指導を行う制度である。二つ目は「テスト制度」で練習内容が定着しているかを確認するため、メンバー一人一人に踊ってもらい、私が個別にフィードバックする制度である。しかし、どちらの施策も上級生下級生双方の負担を増やす制度であり、双方から反対にあったが、練習外でも相手の都合に合わせ親身に練習に付き合うことで、自分の熱意が他部員にも伝わり、二つの施策に積極的に参加してくれるようになり、練習効率の低さを改善できた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月12日
問題を報告する
男性 19卒 | 関西大学大学院 | 男性
Q. インターンシップに応募する理由は。
A.
利益を追求する民間機関とは違い、貴庫の業務は日本のためにあります。また政策金融を行いつつ、地域に密着し、地域経済の活性化を目指す公庫です。日本経済にとって重要な存在ではあるものの、担保が不足している中小企業や収入が不安定な農林水産事業者等、民間の金融機関では手助けが難しい人々に対して積極的に融資ができ、日本経済の活性化、更には社会へと貢献できる場所と考えています。仕事を通じて社会全体に大きな影響を与え、支えることのできる貴庫の仕事をぜひ学びたいと考え志望しました。 続きを読む
Q. 日本政策金融公庫の魅力は。
A.
「仕事を通じて日本を支えられる」ことが、貴庫の大きな魅力です。また民業補完の機能を持ち、利益を上げることを最大の目的としないという特徴を持つ貴庫にしかできないことがあります。具体的には、民間機関では融資しないような中小企業への支援や、金融危機や災害時に大きな力を発揮し、日本社会を支えることが可能であることです。特に、本来優良であるはずの企業や、もしくはこれからの可能性を秘めた企業であっても、倒産のリスクがあります。そういった企業の損失を未然に救えることに、大変な遣り甲斐と意義を感じます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は目標達成力があります。学生の間に「知識を蓄える」という目標を持ち、そのための努力を続けました。そして秘書検定や簿記検定など「社会」に関する資格と、ビジネス実務法務検定や個人情報保護士という「法」に関する複数の資格を取得するに至りました。また、法学部生として知識を多く得て自分の糧にしたいと学部の勉強にも力を注いできました。その結果、3年で学部卒業、大学院入学を果たし、また学部から継続して返還不要の奨学金を頂いています。就業体験ではしっかり目標を立てて、受け入れていただく貴庫のために励みます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)
A.
融資の理解を深め、融資を通した社会貢献を体感することがインターンシップに参加する目的です。 将来、「日本の農業を支援できる仕事に就きたい」と考えています。この目標を抱くようになった理由は、現在、大学院で栄養価の高い植物の研究開発を行っているからです。研究を通して、人々の生活の根底である食や農業の発展に貢献することに大きなやりがいを感じました。 私の目標を実現できる仕事の1つとして、貴公庫での農林水産事業があると考えています。もちろん、研究で培った専門性を直接、活かすことができる農業系の研究職にも興味があります。しかし、より多くの人と接しながら働きたいという考えから、融資や経営支援による農業の支援にも興味を持つようになり、貴公庫の存在を知りました。インターンシップに参加し、研究とは違うアプローチによる社会貢献を学ぶことで、今後のキャリア選択に活かしたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(400文字以内)
A.
「国民生活事業」「農林水産事業」「中小企業事業」の3つの事業を有している点が貴公庫の特徴であり、強みであると考えています。例えば、農林中央金庫のように農林水産事業への融資を行っている企業はありますが、農業水産事業以外を有している貴公庫では、地域の活性化を総合的に支援することができると考えています。そうした3つの事業の力が重なりあったとき、シナジー効果がどのように発揮されているのかについて、とても興味があります。 また、貴公庫は「政策」と「事業」をつなぐ役割を果たすために、人材育成に力を入れている印象を持っています。採用HPでの職員のインタビュー記事を拝見しましたが、どの職員の方も自分の定めた目標に日々、進んでいると感じました。その背景には現場の仕事や人と接する機会が多いこともあると思いますが、研修制度、教育制度が充実しているため、常に高い志を持ち続けることができるのではと思っています。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(400文字以内)
A.
私は現状を把握し、改善することが得意です。この強みは高校時代に陸上部でより良い記録を出すために、常に自分の課題を把握し、練習を考えていたことにより培われました。 この強みは教育実習のときに発揮されました。教育実習では毎回の自分の授業をビデオで撮影し、話し方、授業展開などを授業後に反省しました。また、反省事項の中から、最低2つを次の授業では改善するようにしていました。結果、最後の授業では生徒から「興味のそそられる授業だった。」という評価をもらいました。 また、研究活動においても、実験後は結果をまとめ、振り返る時間を必ず取っています。そして、結果を考察した上で指導教員と議論を交わし、次の実験へと繋げています。繰り返しの改善により、研究室で執筆中の論文に加えることができる新しい知見を発見することができました。 このように私は目標に対して、主体的に改善を繰り返し、成果を出すことができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年1月20日
問題を報告する
男性 17卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 日本公庫インターンシップに参加する目的を教えてください
A.
私は日本語を教えながら20ヶ国以上の留学生と国際交流活動をしていくなかで、このグローバル化において日本を更に発展させていかなければならないと実感しました。日本の全企業数の99%を占める中小企業を支え、民間機関では対応できない小口の融資まで担う貴庫はまさに日本を根本から支えています。日本経済の未来を総合的にサポートしていく貴庫の社会的役割、加えて貴公庫の果たすセーフティーネットの役割に魅力を感じました。インターンシップでは政策金融機関の融資業務、中でも中小企業事業の実務体験を通して、貴公庫がどのように中小企業を支えているのか民間機関ではできないその方法を知りたいです。東日本大震災の際、民間銀行はどうしても融資に消極的にならざるを得ませんが、そのような時でも貴公庫は融資することが出来、日本経済の根底を支えている存在だと思ったからです。また職員の方との交流を通じて活気溢れた職場の雰囲気も感じたいです。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください
A.
貴公庫が行っている融資の魅力として借りやすく、低金利かつ長期間、特色のある融資制度の3つが挙げられます。原則として誰でも融資を受けることができ、開業資金の融資に強いことや、長期間の借り入れでも大企業に適用される長期プライムレートと同じ水準の金利で融資が受けられ低金利なこと、事業性の運転資金への融資においては通常の金融機関が1年であるのに対し貴公庫では5年以上など融資期間が長いこと、無担保・無保証の融資制度の他に、第三者による保証人をつけずに融資が受けられる「第三者保証人を不要とする融資」などがあるからです。これらにより一般金融機関では対応できない中小企業や幅広い層の国民に融資をでき、日本を陰から支えようとする、縁の下の力持ちである貴公庫の存在感が魅力的です。また民間の貸金業者のように金利で利益を狙うのが最大の目的というわけではなく、国民の生活の向上を図るのが目的であることも特徴の一つです。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします
A.
私の強みは責任感とそれによって周囲の人と信頼関係を築くことができる点です。ボランティアで留学生に日本語を教えることでそれを身につけました。異文化の多様性に触れた短期ドイツ留学からの帰国後もっと日本のことを伝えたいと思い、日本語の授業中や授業後、お昼休みや放課後などに留学生に日本語を教えることで国際交流を続けています。そのなかで私は留学生が「生きた日本語」を使う機会を積極的に提供しています。授業中の質問や生活の疑問に答えるだけでなく、留学生が日本人と日本語でディスカッションする場を月に一度つくっています。留学生が日本語に困った時は質問をしながら話を丁寧に聞き、英語を交えつつ話の内容に即した図や絵を紙に描くことで一人一人の日本語能力をあげてきました。結果責任感と長期的な信頼関係により、何度もメール等で添削しながら放課後に日本語を教えていた留学生は日本語能力試験N1に合格しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)
A.
昨年のインターンシップの参加者の声を読みましたが、最も印象に残ったのがその全てに、貴社のインターンシップでは様々な職員の方々と近くで接することができて有意義であったと書いてあったことでした。私はこの参加者の声を読んで、貴社のインターンシップが職場の雰囲気を理解できるようなプログラムであることを知り、職場の雰囲気を理解できるような機会はこうしたインターンシップでしか得られないので、インターンシップに参加し、様々な職員の方々と接し、職場の雰囲気を体験したいと思っています。特に座談会の回数が多いと書いてあったので、ぜひ詳細な業務内容や仕事の面白さややりがいについてお伺いしたいと思っています。また、実際に行われているものに近いというワークや、仮説や実証分析まで行うような本格的なプレゼンテーションを体験し、政策金融機関の業務について知識を深めたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(400文字以内)
A.
私が貴社の一番の特徴であると考えるのは、貴社は公的金融機関であり、日本のために金融をサポートしている点です。他の金融機関でも、会社に融資をすることが結果として社会に貢献することも多くあるかと思います。しかし、貴社のように「日本のため」にという視点の下で仕事をし、金融サポートをすることで日本のために貢献できることは、非常に魅力な点であると感じています。また、貴社が行う事業で魅力であると感じているのは、国民生活事業と中小企業事業です。これらの事業は創業企業や中小企業に対して行う金融サポートでありますが、こういったサポートを有効に行えるのは公的金融機関である貴社であるからと考えています。このように、日本の全企業の99パーセントを占める中小企業を対象に金融サポートができるということは、幅広いフィールドでより国民生活に密着した形で社会に貢献できることであると思うので、貴社の魅力であると感じています。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(400文字以内)
A.
私の長所はどんなに困難な状況でも工夫をしながら、最後まで努力することです。私は、現在塾講師のバイトで今年度受験のある中学生の英語を教えているのですが、昨年の10月からバイトを始めたので、受験生を教えるのは初めてになります。そのため、今年の4月頃は受験生を授業することに大変不安を感じていました。さらに、私が4月から担当している生徒は、初めて授業したときには英語の偏差値が38しかなく、理解が非常に不十分な状態でした。私はその生徒に合う授業プランを考え、今までに習った範囲を全て確認できるようなプリントを宿題に出しました。そして、どこが弱点なのかを探し出し、優先度の高い誤答を一つ選び、それをなくすという明確な目標を定めながら、工夫をして授業しました。その結果、現在その生徒は英語の偏差値が67まで上がっています。これらのことから、私はどんな状況でも工夫をしながら努力できる人間であると思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月17日
問題を報告する

16卒 インターンES

インターンシップ
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)
A.
私が貴庫のインターンシップに参加する目的は、日本のために働き日本経済を支える貴庫の業務内容を理解できるということです。 私は、大学のダンスサークル活動で会計の役職に就いていました。そこでは総額350万を超える額のお金を扱い、大規模なダンスの単独公演を成功させました。こうした経験から、多額のお金を扱い、お金を扱う金融業界に興味が湧きました。 また、公演が成功した後、会計の仕事に対して周りの人から多く感謝されました。そこで私は、自分の仕事が多くの人の役に立てたことを知り、他人のために働く喜びを覚えました。そして、貴庫が金融業界内でも、中小企業へのサポートから日本に活力を与える仕事を行っていると知りました。これは私が興味を持つ事に最も合致していて、貴庫の業務内容を理解したいと考えました。インターンシップでは、貴庫の業務内容や、その理念を身近なところで学んでいきたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(400文字以内)
A.
私は貴庫の特徴は、やはり「日本のために」働いていることだと思います。その中でも、ただ単純に日本のためと言っているのではなく、日本の全企業の中の99%以上を占める中小企業や、小規模事業者及び農林水産業者に対する事業資金融資などの金融サポートを主な業務としている点が魅力的だと思います。私は中小企業一つ一つこそが今の日本を動かしていると思います。そしてその中小企業を軽視せずに、そこに対して金融サポートを行い、日本に役立っているという貴庫の姿にすごく興味を持ちました。 また、私は大学の所属ダンスサークルの会計、及び公演演出を行った際、他人の役に立てる仕事を行う、他人から感謝される、それらのことの素晴らしさを肌で感じることができました。貴庫は、そのように自分が理想として掲げる企業像に一致しているので、貴庫で働きたいと思いました。以上が、私が考える日本公庫の魅力です。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(400文字以内)
A.
私の強みは、目標を迅速に達成できる要領のよさ、です。目標に対してやることを取捨選択、整理して筋道を立て、達成すべきことに対してまっすぐに向かうことができます。私は大学で所属していたダンスサークルの単独公演で演出を3人で行いました。0から公演を創り上げるにあたって、やるべきことが、数多くありました。それらを一つ一つ書き上げて、その中に優先順位をつけ、目標へ迅速に到達できるように行うべきことを明確にしました。そして演出の3人で仕事を振り分けて仕事を進めていきました。私たちの演出の作業は始まりが遅かったのですが、要領よく仕事を進めることによって、公演はのべ約1600人を動員し、成功を収めることができました。金融業務では一人一人の行う仕事が多く、目標を迅速に達成するということは必要であると考えております。私はそのように企業に求められた時に、迅速に対応できると自負しております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 インターンES

インターンシップ
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本公庫インターンシップに参加する目的を教えてください(400文字以内)
A.
私は貴庫のインターンシップを通して、金融という世界を体感し、実際の業務についての多くの知識を得たいと考えています。私は所属しているゼミでコーポレートファイナンスを中心に学んでいるため、法人融資業務に強い関心があります。加えて日本政策金融公庫は中小企業金融のリーディングカンパニーとして多くの中小企業を金融面でサポートしている企業であり、政府系金融という特殊法人故に、実際の現場を見てみなければ具体的なイメージを持つことは決して出来ないと考えています。そこでグループワークや貴庫で働いている方々との交流を通して、政府系金融に対する理解を深め、自らの視野を広げていきたいです。また三つの事業のリアルな実務体験をすることができるという事も私にとって非常に魅力的です。貴庫のインターンシップは本気で業務体験に取り組むことの出来る5日間だと思いますので、自己のスキルアップにつなげていきたいです。 続きを読む
Q. あなたが考える日本公庫の特徴や魅力について教えてください(400文字以内)
A.
政府系金融機関として中小企業や小規模事業者に融資をおこない、日本経済の成長や国民生活の向上を支える使命を帯びていることに魅力を感じます。日本の企業を構成しているのは、ほとんどが中小企業と小規模事業者であり、これらの企業は地域経済の発展や新市場の創出など多くの重要な役割を担っています。したがって融資を受けにくい中小企業や農林業者をサポートする政府系金融機関の社会貢献度は図り知れないものであり、とりわけ日本公庫は全額政府出資の金融機関であるため、利益という要素が絡まない本当の意味での社会を底支えできる存在であると思います。日本公庫が担う高い政策性と使命感に私は共感しています。加えて日本公庫は国民生活・農林水産・中小企業の三つの事業の下、融資を中心に行なっているため多種多様な業種に精通している機関となります。様々な業界のお客様のことを深く知れるという事も魅力のうちの一つであると思います。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします(400文字以内)
A.
目標に向かって地道に努力する力、これを伸ばす事を学生生活大切にしてきました。私は目標に向かって常に計画を立て、何事も早めに準備して実行します。例えば大学の長期休暇の間に学校の勉強に加えて、より専門的で実践的な知識を身に付け、視野を広げていきたいという理由から日商簿記2級とFP2級の取得を考えました。どちらの資格も二か月という短期間での取得を目指したため、まずは勉強方法を明確にし、無駄のない計画を立てました。地道に努力を積み重ね、ほぼ計画通りに勉強を進めた結果、どちらの資格も一度の試験で合格することが出来ました。この経験を通じて継続は力であるということを再確認しました。これらのことから、私には成果を確実に得るためにしっかりと計画を立て、それを順序良く実行できる能力があると自負しています。このような自分の向上心と努力する姿勢とを、貴庫のインターンシップにおいても発揮していきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
101件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

日本政策金融公庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本政策金融公庫
フリガナ ニッポンセイサクキンユウコウコ
設立日 2008年10月
資本金 11兆6962億円
従業員数 7,288人
売上高 4169億8000万円
決算月 3月
代表者 田中一穂
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号
平均年齢 41.8歳
平均給与 846万6000円
電話番号 03-3270-7440
URL https://www.jfc.go.jp/
採用URL https://www.jfc.go.jp/n/recruit/
NOKIZAL ID: 1575563

日本政策金融公庫の 本選考ESを見る

日本政策金融公庫の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。