就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
PwCアドバイザリー合同会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

PwCアドバイザリー合同会社 報酬UP

【政治イベント成功の秘訣】【22卒】 PwCアドバイザリー合同会社 ITソリューションコンサルタントの通過ES(エントリーシート) No.40268(津田塾大学/女性)(2021/3/3公開)

PwCアドバイザリー合同会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年3月3日

22卒 本選考ES

ITソリューションコンサルタント
22卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)
A.
主催した政治イベントに100人を集客した経験だ。これはリーダーの私を含め4人の学生で開催した。目的は政治の実態を知ることで、政治に対するイメージカラーを変え、政治に興味を持ってもらうことだ。政治に無関心な大学生100人を集客することを目標としていたが、開催日の2週間前でも30人しか集まらず集客に難航した。そこで私は原因を闇雲に目の前の数字に追われているからだと考え、人員と予算の範囲内で出来ることを整理した上で効率的な方法を運営メンバーに提案した。 まず「集客=(1)広告閲覧数×(2)応募率」と分解し (1)各SNSで拡散されやすい内容が異なるため、全てのSNSで宣伝を投稿した結果、フェイスブックの拡散力が一番高かったため、ここでの宣伝に注力した。 (2)政治イベントは参加ハードルを高く感じる人が多いため、興味を持ってもらえるような文章に変える必要があった。よって本やネット記事を参考に文言を変え、中でも応募率が高い文言を横展開させた結果100人以上の応募が来た。 この経験から試行錯誤しながらも戦略を立て、結果にこだわる大切さを学んだ。 続きを読む
Q. ITソリューションコンサルタントとして解決したい課題と、その解決方法について、できるだけ詳しく教えてください。(文字数自由)
A.
日本の選挙活動における課題について解決したい。 獲得票数を「有権者の数×投票率×ある候補者に投票する率」と分解し、中でも最後の変数を組織票と浮動票に大別できる。浮動票による票数が選挙の勝敗を分けるため、前提として今回は浮動票に絞って議論を進める。 まず、選挙活動における課題は2つある。1つは、選挙カーでの周遊や演説といったオフラインでの選挙活動において、データを集めることが困難なことだ。例えば1回の演説活動によって、どのくらいの数の人にリーチし、何%の人が関心を持ち、投票行動に繋がったかは数値化出来ず、票を読むのが困難で選挙戦略が立てにくい。2つ目は、選挙期間中の業務が多く、候補者及びに選挙の運動員がデータを分析し選挙戦略立案に時間を割けず、感覚的な選挙戦略になってしまっていることだ。 より数値に基づいた選挙戦略を立てることを目指すべく、2つの施策を打つ。 1つが、選挙カーにセンサーを付けAIに画像処理を行わせることで、リーチした人数をカウントすることだ。又、興味を持った人の行動特性をAIに学ばせることで、関心を持った人数を把握しオフライン上での選挙活動の効果を測定する。そうすることで、どういった属性が候補者のどのワードにどんな反応を示したのかが細かく分析できるため、街頭での選挙戦略を打ちやすくなる。 2つ目は選挙管理員会との情報プラットフォームを作り、選挙における無駄な業務時間を減らすことだ。例えば選挙における業務とは、書類の提出や、ファックスでの問い合わせ、選挙にかかる経費に関しても紙での提出になっている。そしてこれらの業務時間の中でも選挙管理委員会への連絡が大きな割合を占めており、戦略立案に時間をさけることができていないからだ。よって、これらの業務を一元化して行う情報プラットフォームを作り、デジタル化することで業務時間の短縮を目指し、SNSや街頭活動で集まったデータの分析に時間をかけることで、より数値に基づいた選挙戦略が立てることが出来る。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

PwCアドバイザリー合同会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

アビームコンサルティング株式会社

ビジネスコンサルタント
25卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. あなたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。(300~500字) ※何を課題と捉え、それに対してどう行動したか具体的なプロセスも併せて記入してください。※入学試験を除く、大学入学以降の経験。
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月12日

PwCアドバイザリー合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 PwCアドバイザリー合同会社
フリガナ ピーダブリューシーアドバイザリー
設立日 1999年6月
従業員数 450人
代表者 平林康洋
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号大手町パークビルディング
URL https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/member/deal-advisory.html
NOKIZAL ID: 1130320

PwCアドバイザリー合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。