就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
リコーITソリューションズ株式会社のロゴ写真

リコーITソリューションズ株式会社 報酬UP

【愛着と精度を追求】【18卒】 リコーITソリューションズ SEの内定ES(エントリーシート) No.19622(富山大学大学院/女性)(2017/12/11公開)

リコーITソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

SE
18卒 | 富山大学大学院 | 女性
Q. 保有資格・スキル
A.
普通自動車免許(2012年5月)、基本情報技術者(2011年 8月) 続きを読む
Q. 趣味・特技
A.
バッグや小物を製作することが好きです。自分で作るこ とで,イメージ通りの使い勝手の良いものが手に入りま すし,愛着も沸くため長く使うことができます。作った ものを友人にプレゼントをして,気に入ってもらえたと きも嬉しいです。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
超音波画像による心機能の病気診断は,非侵襲・リアルタイム性・精神的負担が少ない利点を持つ一方で,診断結果は経 験に大きく左右されます。また心臓は数ミリ秒間に急峻な位置変動が生じるため,人間の眼では病気の部位を見落とす恐 れもあります。そこで心機能の定量的評価法に注目が集まっています。しかし心臓を観察する際には,肋骨の間から心臓 全体に超音波を照射する必要があるため,生体の深い部分ほど画像が粗く診断精度も低くなることが問題となっています。そこで私は高精度な評価の実現を目指して研究に取り組んでいます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
文部科学省が推進する情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業である enPiT2016に参加しました。このプログラムは2週間の合宿でチーム開発の基礎技術を学 び,その後4か月はチームメンバーがそれぞれ遠隔でシステムの開発を行います所属 。チームは5大学7名で構成されており全員が初対面だったため,私は率先してメンバの愛称 で呼ぶことでお互いに話しかけやすい雰囲気を作り議論が活発に行えるようにしました。 そして,合宿後の進捗管理のための遠隔会議では進行役となり,現在の課題と今後の目標 を明確化,会話に参加していないメンバに具体的な質問を投げかけ,お互いに顔が合わせ られない状況でも円滑な情報共有を可能としました。そして,開発体制やシステムを評価 され優秀賞第一位を受賞しました。私には,状況に応じて場を盛り上げたり率先して物事 を進めたりする力があるため,チームでの作業で貢献できる自信があります。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私は富山大学工学部科学マジックプロジェクトに所属していました。工学の技術を利用し てオリジナルの科学マジックを開発し,「子供たちに科学の楽しさを伝える」ことを目指 し,科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラなどの各種イベントや学会,日テレ系科学 実験番組「所さんの目がテン!」への出演等,全国的に活動しました。プロジェクトの中 でさらに担当マジックごとにチームがあり,私はそのチームリーダーだったのですが, チームメンバの仕事量が偏らないように役割の割当てや再配分を行ったり,成果報告会で 発表する後輩の資料作成の添削や発表指導を行いました。教えることによって自分がやる よりも時間はかかりますが,相手ならではの新しい視点や物事の伝え方を改めるきっかけ となり多くの学びがあることを実感しました。この経験は,研究室に後輩が配属されたと きにも生かされたと感じています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

リコーITソリューションズ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

リコーITソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 リコーITソリューションズ株式会社
フリガナ リコーアイティソリューションズ
設立日 1982年10月
資本金 2億5000万円
従業員数 998人
決算月 3月
代表者 野水泰之
本社所在地 〒224-0035 神奈川県横浜市都筑区新栄町16番1号
電話番号 03-5560-8911
URL https://www.jrits.co.jp/
NOKIZAL ID: 1578547

リコーITソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。