リコーITソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全8件)
リコーITソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
リコーITソリューションズの 本選考の通過エントリーシート
全8件中8件表示
21卒 本選考ES
営業
21卒 | 東京薬科大学 | 女性
-
Q.
なぜその専攻を選んだのですか。「その他」を選んだ方は専攻も記載の上、理由をお書きください。
-
A.
私は薬学を専攻している。薬学部を専攻した理由は、物質がなぜ人の病を治し、ときに悪影響(副作用)を及ぼしてしまうのかを知りたかったからである。また、薬学部は、研究だけでなく臨床の場で薬物治療についても学ぶ機会がある。このように研究と臨床現場の2分野を同時に学ぶことができる学部のため薬学部を専攻した。また、6年制薬学部に所属しているため、薬剤師免許も取得予定である。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張って取り組んだことを教えてください。
-
A.
4年間漢方研究会に所属し、サークル内でのゼミ発表や、他大学との合同発表会などを行っていた。部員不足に悩んでいたため、最終年度には副会長として新入生向けのミニセミナーや漢方の製剤体験を行った。また、古くからある薬であるのにも関わらず、抗癌作用など近年新たな効果が発見されている漢方の面白さを伝えた。結果、最終年度には、新入部生を前年に比べ20人ほど増やすことができた。 続きを読む
-
Q.
人にこれは自慢できる、と思うことがあれば教えてください。 (些細なことでも結構です)
-
A.
行動力は誰にも負けないと思う。初めての一人旅では、ポルトガルを訪れた経験がある。言葉や文化の違いに戸惑うことも多いが、初めて見る景色や文化を知ると「ほんの少しの勇気を出せばできないことは何もない」と感じる。この旅行中には、ヨーロッパの名門であるコインプラ大学の薬学部を見学し、日本との違いも学ぶことができた。これ以来、世界各地を一人や友人たちと一緒に旅している。 続きを読む
18卒 本選考ES
SE
18卒 | 富山大学大学院 | 女性
-
Q.
保有資格・スキル
-
A.
普通自動車免許(2012年5月)、基本情報技術者(2011年 8月) 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
バッグや小物を製作することが好きです。自分で作るこ とで,イメージ通りの使い勝手の良いものが手に入りま すし,愛着も沸くため長く使うことができます。作った ものを友人にプレゼントをして,気に入ってもらえたと きも嬉しいです。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
超音波画像による心機能の病気診断は,非侵襲・リアルタイム性・精神的負担が少ない利点を持つ一方で,診断結果は経 験に大きく左右されます。また心臓は数ミリ秒間に急峻な位置変動が生じるため,人間の眼では病気の部位を見落とす恐 れもあります。そこで心機能の定量的評価法に注目が集まっています。しかし心臓を観察する際には,肋骨の間から心臓 全体に超音波を照射する必要があるため,生体の深い部分ほど画像が粗く診断精度も低くなることが問題となっています。そこで私は高精度な評価の実現を目指して研究に取り組んでいます。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
文部科学省が推進する情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業である enPiT2016に参加しました。このプログラムは2週間の合宿でチーム開発の基礎技術を学 び,その後4か月はチームメンバーがそれぞれ遠隔でシステムの開発を行います所属 。チームは5大学7名で構成されており全員が初対面だったため,私は率先してメンバの愛称 で呼ぶことでお互いに話しかけやすい雰囲気を作り議論が活発に行えるようにしました。 そして,合宿後の進捗管理のための遠隔会議では進行役となり,現在の課題と今後の目標 を明確化,会話に参加していないメンバに具体的な質問を投げかけ,お互いに顔が合わせ られない状況でも円滑な情報共有を可能としました。そして,開発体制やシステムを評価 され優秀賞第一位を受賞しました。私には,状況に応じて場を盛り上げたり率先して物事 を進めたりする力があるため,チームでの作業で貢献できる自信があります。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私は富山大学工学部科学マジックプロジェクトに所属していました。工学の技術を利用し てオリジナルの科学マジックを開発し,「子供たちに科学の楽しさを伝える」ことを目指 し,科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラなどの各種イベントや学会,日テレ系科学 実験番組「所さんの目がテン!」への出演等,全国的に活動しました。プロジェクトの中 でさらに担当マジックごとにチームがあり,私はそのチームリーダーだったのですが, チームメンバの仕事量が偏らないように役割の割当てや再配分を行ったり,成果報告会で 発表する後輩の資料作成の添削や発表指導を行いました。教えることによって自分がやる よりも時間はかかりますが,相手ならではの新しい視点や物事の伝え方を改めるきっかけ となり多くの学びがあることを実感しました。この経験は,研究室に後輩が配属されたと きにも生かされたと感じています。 続きを読む
17卒 本選考ES
SE
17卒 | 北見工業大学大学院 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私はタブレット端末を用いた脳卒中麻痺肢のリハビリテーションシステムを開発しています。これは、従来脳卒中による 肢体麻痺のリハビリテーション効果が期待されているミラーセラピーを、筋電図を用いてタブレット端末上の画像を操作 することで同等以上の効果が得られるシステムを実現する試みです。このシステムが実現できれば、より効率的な麻痺肢 のリハビリテーションシステムを患者の方に提供できる可能性があります。現在、システムは完成しており、今後は健常 者・患者の方に協力して頂き、システムの有用性を検証する予定です。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは気配り上手であり、その強みをアルバイトで発揮しました。私は約5年間居酒屋のホールスタッフとして働いて います。その中で私は、お客様やスタッフ、店舗に対して常に気配りを意識して行動しました。例えば、(1)寒い日には ひざ掛けや温かいお茶を、乳児連れの方には厚手の座布団をお出しする、(2)困っているスタッフがいれば積極的に声を かける、(3)他のスタッフが見落としがちな場所を進んで清掃する等のことを行いました。また、自分だけではなく、他 のスタッフにもできる限り気配りを意識することを促しました。このような行動を続けるうちに、自発的に行動するスタッ フが増え、お客様からも気が利く店員が増えたと褒めて頂けるようになりました。さらに、本部による定期指導において も、清掃面及びサービス面が以前よりも改善されていると評価されました。このように、私は社会に出てからも、常に気配 りを意識し行動したいと思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは研究活動であり、現在上記の研究を行っています。 システムの開発にはそれまでなじみのないプログラミングや神経生理学の知識が必要とな り、完成予定も9ヶ月間ほどと決まっていました。そのため授業やアルバイト、サークル 活動をこなしながら1日に約7時間研究活動に励みました。不慣れなプログラミングでは 大量のエラーが発生し、作業が滞ることが多々ありました。それでも、エラーの原因を常 に考え、一つ一つの問題点をコツコツと解決することで、予定通りにシステムを完成させ ることができました。さらに、教授からはその新規性や質の高さを認められ、論文の投稿 を勧めていただきました。この経験で、何度失敗を繰り返しても試行錯誤を重ね一つずつ 壁を乗り越えることで、大きく成長できると学びました。私は研究活動で培った、困難な 状況にも諦めず努力し最後までやり遂げる力を貴社でも活かしていけると思っています。 続きを読む
全8件中8件表示
リコーITソリューションズの 会社情報
会社名 | リコーITソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | リコーアイティソリューションズ |
設立日 | 1982年10月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 998人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野水泰之 |
本社所在地 | 〒224-0035 神奈川県横浜市都筑区新栄町16番1号 |
電話番号 | 03-5560-8911 |
URL | https://www.jrits.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1578547
リコーITソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価