就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
就活会議
CREATED ON 2021.03.19 | UPDATED ON 2023.09.27

【就活ガイド】日本航空株式会社株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

インフラ・物流 #企業研究
958 VIEWS
この記事は、就活会議の会員が投稿した体験記にもとづいて作成・編集をしています。就活会議の会員は現役の学生であることを確認しています。
【就活ガイド】日本航空株式会社株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

日本航空株式会社は、新型コロナウイルス感染症の影響の長期化を受け、2021年及び2022年度の新卒採用を一部の職種を除いて中止するなどの影響が出ています。厳しい状況にある航空業界ですが、感染拡大の収束後は大きく飛躍する可能性の高い企業でもあります。 この記事では日本航空株式会社の基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。日本航空株式会社の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

日本航空株式会社の会社概要

まずは日本航空株式会社について理解しましょう。 ここでは日本航空株式会社の選考に通過した先輩たちが行った企業研究と、その社風などをお伝えします。

日本航空株式会社の基本情報

会社名 日本航空株式会社
業界 航空
本店所在地 東京都品川区東品川二丁目4番11号 野村不動産天王洲ビル
事業所 -
設立 1951年8月1日
売上高 1,600億円
従業員数 【連結】36,060人(2021年3月現在)
資本金 5,395億円
初任給 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット):218,000円(大卒)
福利厚生 産前休職制度、出産特別休暇、出生休暇、育児休職制度、男性の育児休暇、深夜業免除措置、所定労働時間を超えて就業させない制度、所定外労働を制限する制度、子の看護のための休暇制度、配偶者転勤同行休職制度、不妊治療休職制度、フレックスタイム制度、テレワーク(在宅勤務)制度、フリーアドレス制度、ワーケーション制度、ブリージャー制度
企業理念 JALグループは、全社員の物心両面の幸福を追求し、
一、お客さまに最高のサービスを提供します。
一、企業価値を高め、社会の進歩発展に貢献します。
代表取締役 代表取締役社長執行役員 赤坂 祐二
事業内容 定期航空運送事業及び不定期航空運送事業
航空機使用事業
その他附帯する又は関連する一切の事業

参考元:https://www.jal.com/ja/outline/company.html

事業内容

日本航空株式会社の事業内容についてみていきましょう。日本航空株式会社は、「ガラス/電子/化学品/セラミックス」の事業領域で培ってきた世界トップレベルの技術を基盤に、建築や自動車、ディスプレイ、電子業界など幅広い市場で商品を開発・製造しています。

事業 業務内容
航空運送事業 国内、国際航空運送事業(旅客、貨物)を営んでおり、連結子会社7社と関連会社1社にて航空運送事業を行っています。
連結子会社および関連会社
ジェイエア/日本エアコミューター/北海道エアシステム/日本トランスオーシャン航空/琉球エアコミューター/ZIPAIR Tokyo/スプリング・ジャパン/ジェットスター・ジャパン
■国内線
「JAL SKY NEXT」を順次導入。「便利さ・シンプルさ」を追求し、機内でインターネットをお使いいただけるなど、お客さまの利便性向上に注力しています。 また、離島や地方都市を広く結ぶことで、地域の方々の足となるほか、「地方創生」の担い手として地域振興にも取り組んでいます。
■国際線
ワンワールド・アライアンス内外のパートナーとの連携を強め、日本と世界を結ぶ利便性の高い路線ネットワークを拡充。 また、「高品質・フルサービス」を追求した「JAL SKY SUITE」の導入により、さらに便利で快適なフライトをご提供しています。
航空運送事業における主要な業務・サービス ■空港旅客サービス
航空旅客の搭乗手続きおよび案内業務に加えて、地上からのオペレーション業務、搭載貨物のコントロール業務など。
■グランドハンドリング
手荷物および貨物の搭載、航空機の誘導、客室や機体外部のクリーニングなど、空港内地上サービスの提供業務。
■整備
航空機、エンジン及び航空部品などの整備業務や部品管理、機体を美しく保つための塗装業務など。
■貨物
国際貨物・郵便の取り扱い業務や、上屋(貨物取扱施設)の管理業務。
■空港周辺事業
機内食の調製や、お荷物の宅配、スマートフォンレンタルなどの便利なサービスの提供業務。
■旅客販売
航空運送を利用した国内・海外旅行の企画販売、航空券の販売、電話による予約案内やお問い合わせ対応などの業務。
その他の事業 その他事業においても、お客さまの利便性向上を通じてJALグループの企業価値の最大化に努めています。
■パッケージ旅行の販売
旅行の企画・販売・運営業務。
■クレジットカード事業
フライトやお買い物のたびにマイルがたまるJALカードに関わるクレジットカード業務全般。
■農業事業
観光農園・農家レストラン運営・プライベートブランド商品開発。
■ビジネスジェット事業
チャーターフライト手配・グランドハンドリング・オーナー所有機マネジメント。
■無人航空機オペレーター養成事業
無人航空機オペレーターの養成。
■JAL Innovation LAB
社内外の知見を活かして新しい付加価値やビジネスを創出する“オープンイノベーション”の活動拠点。

引用元:https://www.jal.com/ja/outline/corporate/

IR読み解き!日本航空株式会社の売上・競合比較

ここからはIR資料や有価証券報告書を読み解いて企業研究しましょう。

売上・業績

下記は、日本航空株式会社の直近の業績です。

▼日本航空株式会社の業績(単位:億円)

2020年3月期 2021年3月期
営業収益 11,677 4,002
経常利益 643 -3,492
当期純利益 409 -2,861

日本航空株式会社の営業収益/経常利益/当期純利益は、2020年3月期から2021年3月期にかけて下がっています。新型コロナウイルス感染症拡大により、航空旅客需要が減ったことが理由として挙げられます。各国の厳しい出入国制限や検疫体制強化、移動自粛の動きにより日本航空は厳しい状況となりました。新型コロナウイルス感染症の影響の長期化を受け、2021年及び2022年度入社新卒採用を一部の職種を除き中止するなどの影響も出ています。

セグメント別の売上

セグメント別連結売上高単位:億円

日本航空株式会社は、国内線の売上高が最も高くなっています。しかし、国内線は、2020年4月の緊急事態宣言により需要が落ち込んでいます。Go To トラベル事業の開始により一時的に観光需要が回復しましたが、感染の再拡大によりGo To トラベル事業が中止され再度緊急事態宣言が出されると、再び需要が低迷して不安定な状況が続いています。旅客数は前年同期比の66.5%減となるなどの影響を受けており、今後も国際線と共に大きく影響を受けそうです。航空旅客需要は減少していますが、次に割合の大きい貨物・郵便事業は好調です。貨物収入は前年同期比47.0%増となっており、物流や新型コロナウイルスワクチンの国内外における円滑な輸送を実現するために、旅客機を活用した貨物専用便を運航するなどの取り組みを実施しています。

競合他社

航空業界における2020年から2021年の売上高は下記の通りです。

航空業界売上高

日本航空株式会社の競合としては以下の企業が挙げられます。

ANAは、1952年に日本初の民間航空会社として設立されました。設立当初は2機のヘリコプターでスタートした企業ですが、現在は国内外で航空関連事業を実施しています。年間総旅客数は約5,962万人であり、日本航空の4,397万人(国内線3,485万人、国際線912万人)を超えています。

スカイマークは、1996年設立の新しい航空会社です。ANAや日本航空などの大手航空会社でもない、LCC(ローコストキャリア)などの格安航空会社でもないスカイマークは、安全・安心なサービスをより身近な価格で提供することを目標に事業を展開しています。MCC(ミドルコストキャリア)の航空会社として、大手とLCCのいいとこどりをした航空会社といえます。

業界の動向

航空業界は、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けており、国内線・国際線ともに旅客数が大幅に減少しています。とくに国際線は各国で出入国規制が行われたことで、売上高への影響が顕著です。新型コロナウイルス感染症の影響により危機的状況にある航空業界ですが、そのなかで国際貨物事業に注力する動きがあります。コロナ禍により電子部品や半導体、医薬品や医療機器などの国際輸送に需要が集まっており、各社が業績回復のために力を入れている施策のひとつといえるでしょう。

航空業界の過去の推移を見ますと、2010年から2019年にかけて増加傾向にありましたが、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、大幅に減少しています。 国土交通省の航空輸送統計調査によると、2020年の国内線の旅客数は、前年比66.9%減の3,376万人、国際線は96.2%減の81万人でした。

引用元:https://gyokai-search.com/3-air.htm

日本航空株式会社の強み

ここからは、日本航空株式会社の強みを見ていきましょう。

強み・特徴「安心安全で快適な空港を実現するための取り組み」

日本航空は、新型コロナウイルスの感染症対策をしっかり行っています。お客さまが利用する飛行機のシートや通路において抗菌加工を実施するなど、安全・安心のための取り組みをいち早く社員が提案し実行に移しています。また、空港内では非対面・非接触で利用できる受付システムを導入しています。チェックインや荷物の預け入れをタッチレスで行う「JAL SMART AIRPORT」やお客様案内の遠隔操作ロボット「JET」の導入など、コロナ禍に合わせた仕組みを積極的に取り入れています。また、顔認証システムといった新技術を積極的に活用するなど、スマートな航空の実現に向けて取り組みを進めています 2020年を目途に世界主要都市への乗り入れ数を500都市へ拡大することを目指し、こうした技術や新しいサービスの開発にすばやく取り組んでいく姿勢が日本航空の強みといえるでしょう。

参考元:https://www.jal.com/ja/investor/individual/presentation/

日本航空株式会社の社風

ここからは、日本航空株式会社の社風を見ていきましょう。

社風「社員の提案が反映されやすい」

日本航空は、改善提案を受け入れる企業風土があります。強みの見出しで述べたように、新型コロナウイルス対策では社員の提案が積極的に反映されています。社員座談会においても、「新しいことにどんどん取り組んでいこうという空気があります」との声がありました。提案するにはもちろん必要性や費用と効果のバランスなどを明確にする必要がありますが、納得できる提案であれば周りの社員も新しい挑戦を後押ししてくれるようです。

僕が入社した頃に比べて、JALは大きく変わりました。新しいことにどんどん取り組んでいこうという空気があります。今のJALにも改善すべき点はまだたくさんあります。しかし、入社して「この会社のここが嫌だ」と思うのではなく、「自分が変えてやる」と思ってほしいです。幸いなことに、JALには改善提案を受け入れる風土があるので、そういった気概がある人と一緒に仕事をしてみたいですね。

引用元:https://www.job-jal.com/science/tech-talk/

日本航空株式会社の新卒採用

ここからは、2022年卒の新卒採用の応募条件や待遇について見ていきます。

募集要項

日本航空株式会社の募集要項は下記の通りです。現在は、業務企画職(地上職:事務系/IT系/技術系)と客室常務職の募集要項が公開されていません。自社養成パイロットの募集要項について、確認しておきましょう。

募集職種 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
仕事内容 パイロット
応募資格 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
(1)対象
2021年4月〜2022年3月までの間に4年制大学または大学院を卒業・修了見込みの方
※卒業、修了とは、学士(Bachelors Degree)または修士(Masters Degree)の資格取得を指します。
※学部学科等の指定はございません。
※国籍・性別は問いません。
(2)身体条件
・各眼の矯正視力(眼鏡・コンタクトレンズ着用可)が1.0以上であること(裸眼視力の条件はありません)。
・各眼の屈折度が-6.0~+2.0ジオプトリー内であること(オルソケラトロジーを6ケ月以内に受けていないこと)
・心身ともに健康で、航空機の乗務に支障がないこと。
※上記は航空法をベースにした弊社基準に基づき判定いたします。
(3)その他
日本をはじめ各国で発行した事業用操縦士免許をお持ちの方はご応募いただけません。
給与 初任給 218,000円(大卒)
諸手当 不明
勤務時間 土日祝日を含む変則勤務
保険 不明
求める人物像 プロ意識をもつ、採算意識をもつ、多文化を尊重し、適応する、仲間と共に働く、お客さまに心を尽くす

参考元:https://www.job-jal.com/recruit/requirement/new-graduate01.html

日本航空株式会社は、採用サイトで求める人材像を次のように記載しています。

■感謝の心をもって、謙虚に学ぶ 感謝の気持ちを常にもち、世の中すべてから謙虚に学び、自己成長できる人財 ■果敢に挑戦し、最後までやり遂げる 失敗を恐れず常に新しい事に挑戦し、人任せにすることなく最後までやり遂げる人財 ■プロ意識をもつ 自分の仕事に誇りと責任をもち、地道に自分の専門を極める人財 ■採算意識をもつ JALグループが社会から必要とされ、永続的に発展する為に、強い採算意識をもつ人財 ■多文化を尊重し、適応する 世界の多様な文化と積極的に触れ合い、異なる文化・価値観を尊重できる人財 ■仲間と共に働く 仲間と共に働き、仲間のために頑張ることに誇りと喜びを感じられる人財 ■お客さまに心を尽くす すべてのお客さまに、感謝の気持ちを形にしてお返しすることができる人財

引用元:https://www.job-jal.com/recruit/ideal-staff/

日本航空株式会社は、安心安全なサービスをお客さまに提供するために、感謝の心とプロ意識を持って業務に取り組むことができる学生を募集しています。世界各国の人々が利用する航空サービスにおいて、多様な文化や価値観を尊重しながらチームとして共に働ける人材を求めています。

福利厚生

日本航空株式会社は人材本部内にワークスタイル変革の専門組織を新設し、社員がやりがいを持って働ける環境整備に取り組んでいます。ITツールの活用やフリーアドレスの導入、勤務時間選択制度・フレックス制度などオフィス環境の改善に取り組んでいます。またテレワーク制度も導入することで、時間と場所に縛られない働き方が可能です。

出産・育児に関する制度 産前休職制度(女性のみ)
出産特別休暇(女性のみ)
出生休暇(男性のみ)
育児休職制度
男性の育児休暇(男性のみ)
深夜業免除措置
所定労働時間を超えて就業させない制度
所定外労働を制限する制度
子の看護のための休暇制度
配偶者転勤同行休職制度
不妊治療休職制度
業務企画職向け社内制度 育児のための短時間勤務
フレックスタイム制度
テレワーク(在宅勤務)制度
フリーアドレス制度
ワーケーション制度
ブリージャー制度
パイロット向け社内制度 妊娠中の乗務制度(女性のみ)
産前地上勤務制度(女性のみ)
客室乗務職向け社内制度 産前地上勤務制度(女性のみ)
短日数乗務制度
1日単位の深夜業免除措置希望日申請制度

引用元:https://www.job-jal.com/workstyle/welfare/

その他の社内制度

日本航空株式会社は、リーダー人材と安全なサービスを提供するためのプロフェッショナル人材の育成に力を入れています。JALグループ共通の基本教育・研修体系を策定し、階層別研修に加え、経営力向上研修やチャレンジ研修などのプログラムを用意しています。新入社員教育はグループ全体で行われており、JALフィロソフィと安全運航のための心得を学ぶことができます。

JALフィロソフィ リーダー勉強会、JALフィロソフィ教育
安全 新任管理職安全セミナー、新入社員安全セミナー
階層別研修 管理職フォローアップ研修、エリア責任者研修、新任管理職研修、新入社員教育
キャリア研修 ライフプランセミナー、50代キャリア研修、40代キャリア研修、30代キャリア研修、はじめてのキャリア研修
ビジネススキル研修 エアラインビジネス研修、組織のメンタルヘルスマネジメント研修、グローバルリーダー育成研修(アドバンス)、グローバルリーダー育成研修(ベーシック)、「j-professional」プログラム(論理思考・問題解決/ファシリテーション/マーケティング基礎)、変革型リーダーシップ研修、次世代研修
活動型研修 CLM活動、地区CLM、コミュニケーションリーダートレーニング(CLT)
自己啓発 社員の自発的な学習(通信教育講座)

引用元:https://www.job-jal.com/workstyle/career/

企業研究のポイント

企業研究について、下記の先輩は企業のホームページを参考にして情報収集をしています。日本航空の社員全員が持つべきとされている意識・価値観・考え方をまとめた「JALフィロソフィ」については、特に理解しておいた方がよいでしょう。日本航空の価値観を理解しておくことで、企業にマッチしたアピールが可能になります。また、どんな人材なのか深掘りされるため、自己分析を徹底しておくことが大切です。

実際に選考通過した先輩の声

航空業界について、特にJALのホームページとフィロソフィーについての勉強はかなりした。また安全啓発センターに行ったりして、いかに安全が大切なのかを学んで、それを面接でもアピールした。なぜJALなのかはかなり深掘りされる。また。なぜパイロットとかでなく技術なのかも深く聞かれる。受験者の8割は大学院生であった。OB訪問は3人した。した方が業務理解がしやすいので、積極的にするべき。またOBは人事担当者にOB訪問をされてどんな学生だったのかを報告しているようなので、対策が必要。 また、志望動機だけではなくどんな人間なのかをかなり深掘る質問をされる印象なので、自己分析は入念に行うべきである。 入社後のキャリアプランを明確に持つことが必須である。

ここで紹介したのは先輩が投稿してくれた口コミの一部です。更に詳しい口コミもあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

今回記事の中で紹介した最新の口コミはログイン後に観覧いただけます。

会員登録をして最新の口コミを見る
就活会議

この記事を書いた人: 就活会議編集部

就活会議の編集チームです。就活生の皆さんの役に立つ「企業と面接のリアルな情報」を発信しています。体験記・ESは 会員登録 すれば見放題! YouTubeチャンネル も配信中です!

関連記事
中部電力株式会社の企業研究
インフラ・物流
【就活ガイド】中部電力株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

中部電力株式会社は、中部地方の電気インフラを支える企業です。電力会社の中でも大規模なプロジェクトや変革に積極的に取り組んでいる点が強みです。 この記事では中部電力の基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。中部電力の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
関西電力株式会社の企業研究
インフラ・物流
【就活ガイド】関西電力株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

関西電力株式会社は、西日本エリアの電気インフラを支える企業です。電気事業以外にも、ガス事業や不動産事業など幅広いフィールドで事業を展開している点が強みです。 この記事では関西電力の基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。関西電力の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
西日本旅客鉄道株式会社の企業研究
インフラ・物流
【就活ガイド】西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の企業研究〜企業分析で選考突破〜

西日本を中心に鉄道事業を展開する西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)。西日本エリアの交通インフラを支える企業であり、鉄道業界の中でもとくに安全性向上への意識が高いです。 この記事ではJR西日本の基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。JR西日本の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。