
23卒 夏インターン

始めにJALについてやパイロットになるためにどのような力が必要であるかの座学が行われた。そして、その後グループワークが行われた。グループワークでは実際に運転している際、目の前の気象状況や乗客情報からどのような判断をするべきかを話し合うような形であった。そして最後には副機長の方と座談会が行われた。2日目と言ってもインターンシップが二日連続であるわけではなく、二日目は人事+機長の方との面談の時間が設けられているだけだった。ここで優秀と判断された方はその後の選考に進むことができる。面談では約20分ほど学生時代に力をいれたことやインターンシップはどうだったか?など様々な質問を出される。最後には逆質問の時間があり、現役の機長の方に質問をすることができる。
続きを読む