就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
就活会議
CREATED ON 2021.06.30 | UPDATED ON 2023.09.27

【就活ガイド】京セラ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

メーカー #企業研究
8714 VIEWS
この記事は、就活会議の会員が投稿した体験記にもとづいて作成・編集をしています。就活会議の会員は現役の学生であることを確認しています。
京セラ株式会社の企業研究

京セラ株式会社はグローバルに事業を展開する電子部品メーカーです。1959年にファインセラミックス専門メーカーとして創業してから、徐々に市場を開拓。現在は業界をけん引する企業へと成長しています。 この記事では京セラの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。京セラの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

京セラの会社概要

まずは京セラについて理解しましょう。 ここでは京セラの選考に通過した先輩たちが行った企業研究と、その社風などをお伝えします。

京セラの基本情報

会社名 京セラ株式会社
業界 電子部品メーカー
本店所在地 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
事業所 国内外に多数拠点あり
設立日 1959年4月1日
経常収益 1,838,938百万円 (2022年3月期)
従業員数 83,001名
資本金 115,703百万円
平均年齢 40.5歳
初任給 学部卒 基本給22万1000円
修士了 基本給24万5000円
博士卒 基本給26万8500円
(2021年実績)
福利厚生・社内制度 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、従業員持株制度(奨励金支給あり)、住宅融資制度(利子補給あり)、貸付金制度、企業型確定拠出年金制度、産前産後休暇、育児休職制度、介護休職制度、短時間勤務制度、再雇用制度、カムバック・エントリー制度、育児休憩、ベビーシッター利用補助制度、独身寮、転勤者用社宅、契約リゾート施設、各種クラブ活動、退職金制度、社員食堂、慶弔見舞金、出産祝金、休業補償制度、永年勤続表彰制度 など
採用人数 2022年採用実績:技術系約300名、営業管理系約70名
経営理念 全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
人類、社会の進歩発展に貢献すること。
代表者 代表取締役社長 谷本 秀夫
事業内容 素材から部品、デバイス、機器、さらにはサービスやネットワーク事業にいたるまで、多岐にわたる事業をグローバルに展開

事業内容

京セラでは売上の中心である通信機器系や自動車関連の部品だけでなく、幅広い製品の研究開発を行っています。ここでは、市場毎の事業内容と開発製品を新卒採用サイトから抜粋してご紹介します。

カテゴリ概要主な製品
情報通信市場スマートフォンなどの通信機器の部品を提供している。
普及が加速する5GやIoTの分野においては、
基地局向けの部品や通信モジュール等の製品開発も実施
半導体・液晶製造装置用セラミック部品/
セラミックパッケージ/コンデンサ/
スマートフォン/ローカル5G対応製品・システム
自動車関連市場先進運転支援システム(ADAS)に関する部品の開発・提供や、
自動運転技術を活用したMaaS(Mobility as a Service)
の実現に向けた研究開発を進めている
切削工具/ピエゾ素子/
LED用セラミックパッケージ/車載カメラモジュール/
車載用ディスプレイ
環境・エネルギー市場持続可能な社会の実現を目指し、太陽電池、蓄電池、
燃料電池を供給するほか、新たなエネルギーサービス事業の
推進やエネルギーを最適にコントロールする
新たな仕組みづくりを実施
太陽電池/リチウムイオン蓄電システム/
SOFCセルスタック/エネルギーマネジメントシステム
医療・ヘルスケア市場失った機能を回復する医療用製品の展開に加え、社外の
研究機関などと連携しながら、日々の健康管理をより便利にする血流量センサや
細胞分離・濃度計測デバイスなど、新たな製品の研究開発を進めている
人工関節・デンタルインプラント/
細胞分離・濃度計測デバイス/光学式流量計測用モジュール
拡大する市場機能性を追求した電動工具、さらにはファインセラミックスの
特性を活かしたキッチン用品など、幅広い事業分野に積極的に展開。
新規事業としてアーム・メーカー/3Dカメラ・メーカー
などとともにさらなる開発を推進
AI協働ロボット・システム/インクジェットプリントヘッド/
セラミックキッチン用品/宝飾品/電動工具

IR読み解き!京セラの売上・競合比較

ここからはIR資料や有価証券報告書を読み解いて企業研究しましょう。

売上・業績

京セラの直近3年間の業績は下記の通りです。

売上高

営業利益

2020年度で若干落ち込んでいるものの、2021年度で盛り返していますね。2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大による景気悪化の影響を受け、京セラでも減収減益となったとのことです。一方で2021年度は、5Gや半導体関連市場で部品需要が増加したことが増収増益に繋がりました。

セグメント別の売上

2021年度のセグメント別売上高構成比は下記の通りです。

2021年度事業セグメント別売上高構成比(%)

ソリューション事業でもっとも高い売上高を上げています。また、2021年度はすべてのセグメントにおいて増収となっていました。

コアコンポーネント事業では、産業・車載用部品や半導体関連部品などを扱っています。2021年度は5Gなどの情報通信市場、自動車関連市場を中心に需要が増加しました。

電子部品事業では、2021年度、産業機器や自動車関連市場で需要が回復。5Gや半導体関連市場でもコンデンサなどの売上が増加しました。

ソリューション事業では、機械工具やドキュメントソリューション、コミュニケーション製品などを扱っています。2021年度は、機械工具において切削工具、空圧・電動工具の売上が増加。ドキュメントソリューションにおいても、機器や消耗品の販売が回復しました。

競合他社

京セラはよく同じ業界で従業員数の規模感なども似通っている村田製作所と比較されます。2020年度は村田製作所の方が高い売上高をあげていましたが、2021年度で京セラが大きく伸びたことで村田製作所を抜いています。しかし、営業利益は村田製作所が高くなっています。

2021年度売上高比較

2021年度営業利益比較

村田製作所は世界トップシェアの製品を多数生み出していることが強みです。この強みの裏にあるのが、材料開発から自社で手掛ける一貫生産体制です。材料から自社で生み出すことで、高機能で高品質な製品の開発・生産を可能としてきました。

また、世界トップシェアの製品を数多く持つ村田製作所の海外売上比率は、なんと90%以上となっています。京セラよりも高い数字ですね。

業界の動向

電子部品業界では追い風が吹いています。背景としてあげられるのが、まず5Gの普及により通信需要が高まっていることです。スマートフォンの普及が行きわたったことでスマホ需要の伸びは落ち着いたものの、新たな通信規格5Gがスタートしたことで、5G対応の機器の需要が高まっています。

また、自動車の電装化や自動運転技術の普及により、次世代型の自動車が注目を集めています。さらに、幅広い業界でIoTも普及しています。これから本格的に普及が進むことで、電子部品業界でも需要が高まるでしょう。

直近でいうと、コロナ禍でリモートワークが普及したことをきっかけに、コンピューター関連での需要も増加しています。電子部品業界では、短期的にも長期的にも市場の拡大が見込まれているといえるでしょう。

京セラの強み

ここからは、京セラの強みを見ていきましょう。

強み・特徴「幅広い事業を世界に展開」

京セラは事業内容が多岐にわたるのがひとつの特徴です。1959年にファインセラミックス専門メーカーとして創業してから、徐々に市場開拓をしてきました。

企業サイトにおいても、自社の強みについて次のように記載しています。

【京セラが持つ強み】
ファインセラミック事業で培った基盤を強みに、無線通信やエネルギー事業など幅広い分野で独自の技術・製品を創造しています。

1. ファインセラミック技術
産業機器からエレクトロニクス、自動車、エネルギー分野まで幅広く製品を展開。

2. 無線通信技術
携帯端末や各種モジュールを提供するとともに、基地局建設などのエンジニアリング事業も展開。

3. 幅広い事業領域とグローバル展開
世界各地で生産・販売・研究開発活動を展開。多様なお客様をグローバルにサポート。

引用元:https://www.kyocera.co.jp/company/division/

また、売上の半分以上を世界であげている点も特徴のひとつです。2021年度の地域別の売上高構成比は下記のようになっています。

地域別売上高構成比(%)

もうひとつ京セラの大きな特徴として、ひとつの会社としてではなく、グループ会社としてそれぞれ敢えて独立していること、また組織内でも更に細分化してそれぞれ責任を持つ「アメーバ経営」を行っていることが挙げられます。

アメーバ経営では、組織をアメーバと呼ぶ小集団に分けます。各アメーバのリーダーは、それぞれが中心となって自らのアメーバの計画を立て、メンバー全員が知恵を絞り、努力することで、アメーバの目標を達成していきます。そうすることで、現場の社員ひとりひとりが主役となり、自主的に経営に参加する「全員参加経営」を実現しています。

引用元:https://www.kyocera.co.jp/inamori/management/amoeba/

内定している先輩の口コミでは、ESや面接でもアメーバ経営について触れることで志望度をアピールできたという口コミもありました。ぜひ時間をつくって稲盛和夫氏の著書である「アメーバ経営」を読み、理解を深めておきましょう。

京セラの社風

ここからは、京セラの社風を見ていきましょう。

社風「コミュニケーションが活発な会社」

京セラは、社員同士のコミュニケーションが活発な風通しの良い社風です。採用サイトの社員紹介ページには、下記のような記載がありました。

人事 先輩社員の存在をどう思っていますか?
社員 頼りになるだけでなく、仕事を楽しいと思わせてくださる存在ですね。分からないことがあったときや行き詰まったときには何でも気兼ねなく相談できますし、私自身の意見も積極的に採り入れてもらえるんです。
人事 それは素晴らしいですね!円滑なコミュニケーションが普段からあることがうかがえます。
社員 本当に恵まれていると思います。とても風通しの良い関係で業務を進めることができていますし。

引用元:https://www.kyocera.co.jp/recruit/new/person/interview01.html

人事 入社前は京セラという会社にどんなイメージを持っていましたか?
社員 正直に言うと「堅い会社」だと思っていましたね。
人事 そういう声、本当によく聞きます(笑)。実際に入社してみてその印象に変化はありましたか?
社員 社員全員が仕事に対して真剣に向き合う一方、笑い声も聞こえるようなアットホームな雰囲気に、すぐにイメージが一変しました。
人事 それもよく聞きます!入社して京セラに対するイメージが変わったという方がとても多いです。
社員 京セラフィロソフィの一つである「大家族主義」を体現したような、人と人との繋がりを大切にする温かみのある方が多いからかもしれません。
人事 学生の皆さんに「京セラってこんな会社だよ」と紹介するとしたら、どんなことを伝えますか?
社員 若手のうちから前線に立ち、責任感のある仕事に携われる会社。そして、誰もが決して見放すことなく、自分事のように考えてフォローしてくれる環境だと伝えたいですね。

引用元:https://www.kyocera.co.jp/recruit/new/person/interview10.html

京セラは先輩・後輩間のコミュニケーションが活発で、困ったときに相談しやすい環境があります。若手のうちから裁量ある仕事を任せてもらえる会社ですが、周囲にいつでも相談できる社風であるため、若手でも思い切った挑戦ができそうですね。

京セラの新卒採用

ここからは、2023年卒の新卒採用の応募条件や待遇について見ていきます。

募集要項

2023年卒募集要項は下記の通りです。技術職コースに関しては応募できる学部学科の指定がありますので要確認です。

募集職種 ・技術コース
研究、製品開発・設計、製造技術、生産技術(IT/設備)、品質管理・品質保証、ITエンジニア、知的財産、環境管理など

・営業管理コース
国内・海外営業、マーケティング、営業サポート、資材、総務、広報、教育、人事など

・オンリーワンコース
上記全ての職種対象

・職種別採用コース
経理財務、経営管理

・障がい者採用コース
上記全ての職種対象
業務内容 職種により異なります。
応募資格 【応募資格】
2023年3月4年制大学卒業及び大学院修了見込みの方および既に卒業され入社時30歳以下となる方(職歴の有無は問いません)※全コース共通

【採用学科】
・技術コース
電気・電子系、情報・通信系、機械系、制御系、物理系、化学系、材料系、その他

・営業管理コース
全学部全学科

・オンリーワンコース
全学部全学科

・職種別採用コース
全学部全学科

・障がい者採用コース
全学部全学科
給与 ・初任給
学部卒 基本給22万1000円(2021年実績)
修士了 基本給24万5000円(2021年実績)
博士卒 基本給26万8500円(2021年実績)

・昇給
年1回(4月)

・賞与
年2回(6月、12月)
諸手当 独身寮有り/寮費月3000円~4000円(光熱費・水道料別)
勤務地 本社、事業所、営業所、研究所、工場、および海外事業所
※入社時に直接海外へ配属になる事はありません。
勤務時間 本社/8:45~17:30 (休憩60分)
工場/8:00~16:45 (休憩60分)
※事業所、営業所、研究所、工場により異なる。(実働7時間45分)
保険 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
求める人物像 ・CHALLENGE
夢に向かって果敢にチャレンジし続けられる人

・HONESTY
素直な心、ひたむきさを持っている人

・GLOBAL
グローバルな視点を持っている人

京セラではチャレンジ精神のある人、素直な人、グローバルな視点を持っている人を求めています。 目標のためにチャレンジした経験や、素直さが発揮された経験を伝えられると、京セラとの社風マッチが評価されやすいでしょう。また、売上の半分以上が世界市場にあるため、グローバルな視点を持って事業拡大に取り組める人もマッチしています。実際に、外国人留学生の採用も積極的に行っています。

福利厚生

京セラではワークライフバランスの充実、また仕事と育児を両立できるような制度の充実を図っています。ライフステージの変化があっても、キャリアを諦めずに働ける環境づくりを進めているので、男女問わず長く働きたいという希望のある学生にはピッタリの企業です。

▼ワークライフライフバランス促進制度

▼育児・介護支援

そのほかの福利厚生は下記の通りです。

その他の社内制度

教育制度としては、新入社員、若手、中堅などフェーズ毎の研修を用意しています。また、グローバルな視点を大切にする京セラらしく、「海外大学院留学制度」もあります。知識をつけるというだけでなく、現地で生活するからこそ文化や海外の視点を育て、人間的な成長を促すという目的があります。

企業研究のポイント

京セラの企業研究としてのポイントは、製品や売上の情報だけでなく、経営方針や企業哲学までしっかりと調べ理解するということ。内定を獲得した過去の先輩の口コミでも、経営方針や企業哲学を示す「京セラフィロソフィ」「アメーバ経営」についてしっかりと理解するために、創業者の著書を読み込んだという口コミが多く、これは京セラの企業研究をする上で、重要なポイントといえます。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

インターンシップに参加することです。インターンシップの中でかなり詳しく会社や職種説明をして下さるので、その中で会社のことをよく知ること、自分が活かせそうな能力や使えそうなエピソードを探すと良いと思います。実際、面接に向けて特別な対策をする必要がありませんでした。自己分析、ガクチカを面接の中でもよく聞かれたので、固めておくことは必須です。また、アメーバ経営や京セラフィロソフィーなど独自の文化と社風を大切にしているので自分のエピソードと絡めながらそこに対する理解を示すことも好印象につながると思います。私はOB訪問はしなかったのですが、可能な限り行うべきだと思います。営業職にも国内・海外と様々な部門があるので、自分が一番やりたいことを探しておくと良いと思います。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

京セラは独自の経営方針があり、その経営方針や創業者(稲森和夫さん)のエピソードなどを調べていたことがよかった点かと思います。特に京セラ独自の経営方針である「アメーバ経営」はエントリーシートや面接で触れると好印象だと思います。また、その他にも京セラ独自のエピソード、例えば社員をリストラしたことがないというエピソードなどから志望理由などに繋げていけるといいかもしれません。また、インターンシップには必ず行くべきだと思います。私は夏の2+1dayのインターンシップに参加しましたが、インターンシップ後も個人的に興味のある部署への説明会などを設けていただけました(内定を頂いた部署もその時に個別に説明会に呼んでいただいた部署です)。一度インターンに参加すれば、その後は何度かイベントを開催していただけますし、顔も覚えてもらえるため、おすすめです。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

企業理念である京セラフィロソフィを重視していることが有名でだったので、事前に稲盛和夫氏の著書を図書館で何冊か読み、基本的な考え方を理解するように心がけた。面接では、学歴や研究内容よりも、人間性を問われると就活サイトで目にしていたため、自己分析を綿密に行い、ありのままの自分を見てもらえるよう、取り組むことが重要。その際、目的意識をもって行動できているか、具体的なエピソードを交えて話すことが、良い評価につながると思う。京セラはプロダクト別採用であるので、志望プロダクトの考え方や求められる技術について、事前にインターンシップやOB訪問で徹底的に調べておくと、他の就活生に差をつけることができると感じた。

ここで紹介したのは先輩が投稿してくれた口コミの一部です。更に詳しい口コミもあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

今回記事の中で紹介した最新の口コミはログイン後に観覧いただけます。

会員登録をして最新の口コミを見る
就活会議

この記事を書いた人: 就活会議編集部

就活会議の編集チームです。就活生の皆さんの役に立つ「企業と面接のリアルな情報」を発信しています。体験記・ESは 会員登録 すれば見放題! YouTubeチャンネル も配信中です!

関連記事
記事のタイトル画像
メーカー
【就活ガイド】サッポロビール株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活をする上で絶対に欠かせないのが企業研究です。この記事では、サッポロビール株式会社の基本情報や、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。サッポロビールの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー
【就活ガイド】株式会社LIXILの企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活をする上で絶対に欠かせないのが企業研究です。この記事では株式会社LIXILの基本情報や、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。LIXILの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
株式会社島津製作所の企業研究
メーカー
【就活ガイド】株式会社島津製作所の企業研究〜企業分析で選考突破〜

株式会社島津製作所は世界トップレベルの技術で事業を展開する精密機器メーカーです。『「人と地球の健康」への願いを実現する』という経営理念のもと、分析計測機器や医用機器、航空機器など幅広い分野で革新的な製品を創出しています。 この記事では島津製作所の基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。島津製作所の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。