就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
就活会議
CREATED ON 2021.10.13 | UPDATED ON 2023.09.25

【就活ガイド】パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(パーソルP&T)の企業研究〜企業分析で選考突破〜

IT・通信 #企業研究
14308 VIEWS
この記事は、就活会議の会員が投稿した体験記にもとづいて作成・編集をしています。就活会議の会員は現役の学生であることを確認しています。
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社の企業研究

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(パーソルP&T)は、パーソルグループのシステムインテグレーターです。総合人材サービスとしての強みを活かした事業を展開しています。 この記事ではパーソルP&Tの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。パーソルP&Tの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

パーソルP&Tの会社概要

まずはパーソルP&Tについて理解しましょう。 ここではパーソルP&Tの選考に通過した先輩たちが行った企業研究と、その社風などをお伝えします。

パーソルP&Tの基本情報

会社名 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
業界 IT
本店所在地 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
事業所 豊洲本社、赤坂、大阪、名古屋、札幌、仙台、福岡、沖縄
設立 1977年9月(昭和52年9月24日)
売上高 -
従業員数 4,688名(2021年3月時点)
資本金 3億1,000万円
平均年齢 33歳
初任給 ■総合職
想定月収
255,000円
※首都圏勤務、大卒、20時間の時間外手当を含む場合

【基準給】
大学院卒:225,000円
大学、情報系専門卒:220,000円
※地方拠点にて勤務される場合は、地域の物価や生活費水準が考慮されるため、基準給に地域係数が反映されます。

【地域係数】
首都圏:100.0%
関西・名古屋:95.0%
北海道・仙台:92.5%
沖縄:85.0%

■地域限定職
200,000円
福利厚生・社内制度 教育研修制度、社会保険に加入(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、 保養所(健康保険組合)、団体長期障害所得補償保険、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、法人向けレジャー・宿泊施設優遇・スポーツクラブ補助等
過去の採用人数 300名(2020年)
企業理念 はたらいて、笑おう。

労働人口の減少が見込まれる現代において、一人ひとりが生み出す付加価値を最大化することが、日本における重要なテーマです。
わたしたちは、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、お客さまのビジネスプロセスに変革をもたらし、人と組織の生産性を高めていきます。
さらに、はたらくを楽しむことを大切にし、「はたらいて、笑おう。」の世界を実現します。
代表者 横道 浩一
事業内容 業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシング、WEBアナリティクスサービス、バックオフィス支援、カスタマーサポート支援

事業内容

パーソルP&Tは、パーソルホールディングス株式会社のグループ会社です。システムインテグレーター(SIer)として、顧客の業務プロセスのコンサルティングやシステムの企画・開発・運用・保守などをおこなっています。

パーソルP&Tが提供するサービス領域には、システムソリューション・ICTアウトソーシング・エネルギー業界向けビジネス支援・コンサルティング・セールスマーケティングサービスなどがあげられます。

総合人材サービス企業であるパーソルグループだからこその強みや知識を活かしたサービスも見られますね。

また、パーソルP&Tでは、下記の5つのコースで採用をおこなっています。 それぞれのコースごとに役割が大きく異なるため、自分はどのコースでどう活躍したいのかを明確にしたうえで、応募しましょう。パーソルP&Tの選考では、入社後やりたいことが聞かれるケースが多いため、応募の段階でできる限り具体的に考えておくことが重要です。

部門業務内容
エンジニアリング&テクノロジーコース自社プロダクト開発・受託開発のシステムソリューション、
セキュリティ運用・インフラ運用のセキュリティ2つの分野
があり、今まで培ってきた専門スキル・様々な業界ノウハウ
を活かし、顧客ビジネスの変化と成長をテクノロジーで支援
します。
プロセスデザインコース取り巻く環境が大きく変化していく中で、顧客のビジネスラ
イフサイクルに合わせたビジネスプロセスと組織の実装、そ
の後の組織運営と自律的変革を主導するアウトソーシング
サービスを提供し、社会の変化や顧客のビジネス変革を支援
します。
セールスマーケティングコース顧客組織の中に入り込みセールスプロセスを構築し顧客の営
業活動を支援するセールスソリューション、マーケティング
プロセスを一手に担い”売れる仕組み”を構築するデジタル
マーケティングの2つの分野があり、「生産性」と「専門性」
を追求しながら成約起点発送で伴走し変革・支援していきま
す。
コンサルティングコース人事制度設計、働く環境といった組織や人事課題や、あらゆ
る現場の業務プロセスに対してコンサルティングやRPAや最
新のテクノロジー通じ、戦略立案・設計/構築・運用まで一気
通貫で伴走することを強みに、顧客の課題解決を支援します。
IT事務・サポート(地域限定)コース定められた業務範囲の中で業務を安定的に遂行しながら、お
客様企業やプロジェクト内の社員をサポートしていきます。
転勤を伴う人事異動がないため、その地域で長く安定的な働
き方を志向する方に向いています。

IR読み解き!パーソルP&Tの売上・競合比較

ここからはIR資料や有価証券報告書を読み解いて企業研究しましょう。

売上・業績

パーソルP&TのIR情報が公開されていないため、親会社であるパーソルホールディングス株式会社の連結業績を見ていきましょう。下記は、直近5年間の売上高推移です。

売上高推移

全体的に好調に推移していますが、2021年度に若干の落ち込みが見られます。これは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響と考えられます。 コロナの影響で、経済は世界的な打撃を受けました。その結果、採用に慎重になる企業が増え、人材業界のパーソルグループにもその影響が生じています。

2022年度以降もコロナによる先行き不透明な状態は続いていますが、人材需要は回復傾向にあります。その結果、2022年度の業績は好調に推移しました。

競合他社

システムインテグレーターには、ユーザー系SIer・メーカー系SIer・独立系SIerの3つの分類があります。

パーソルP&Tは、ユーザー系SIerです。パーソルグループのシステム部門を担当しているシステムインテグレーターということです。

同じユーザー系SIerには、伊藤忠商事グループの伊藤忠テクノソリューションズや、住友商事グループのSCSK、三菱UFJフィナンシャル・​グループの三菱UFJインフォメーションテクノロジー、東京海上グループの東京海上日動システムズなどがあげられます。どの企業も所属するグループのシステム・IT部門を担当しています。各企業の特色を見てみましょう。

伊藤忠テクノソリューションズは、伊藤忠商事グループの主要子会社でありながらも、さまざまな業種の顧客をもっています。また、グローバル展開を図っていることも伊藤忠テクノソリューションズの強みです。

SCSKも、幅広く事業を展開している企業です。8,000社以上の顧客との取引を通じて築いた顧客基盤があり、製造業・通信業・運輸業・不動産業・電力・ガス業などを対象とした産業ITや、金融ITなども扱っています。

三菱UFJインフォメーションテクノロジーは、国内トップの銀行であるMUFGのシステムを扱っているため、扱うシステムの規模も大きいという特徴があります。また、MUFGは世界中に広く事業を展開している点も特徴です。

東京海上日動システムズは、グループ外の企業を顧客に持たないという特徴があります。保険業界の中でも影響力の大きい、東京海上グループのシステムだけを取り扱っています。

業界の動向

矢野経済研究所が、国内企業のIT投資に関する調査を実施しています。国内民間IT市場規模の推移と予測を見てみると、日本のIT市場規模は年々拡大していくことが予想されています。

国内民間IT市場規模推移と予測

2020年度はコロナ禍の経済悪化に伴い、IT投資を見送る企業が多くみられました。その一方で、テレワークの実施やデジタル化の推進を余儀なくされた企業では、IT投資が加速しました。その結果、IT業界全体では業績がほぼ横ばいになっています。

コロナ禍を背景に、DX(※)による業務改革や情報セキュリティーの強化などへの需要はますます高まっています。 実際、矢野経済研究所の調査では、コロナ禍によりデジタル化への取組みが後退したと感じている国内民間企業は全体の3.5%にとどまっており、55.2%が前進したと感じていました。

こうした企業のIT投資が積極的に進められる限り、SIer業界は継続的に成長していくと予想されます。

パーソルP&Tの強み

ここからは、パーソルP&Tの強みを見ていきましょう。

強み・特徴「人材サービスを中心とした幅広い事業展開」

パーソルP&Tは、総合人材サービス企業であるパーソルグループらしいサービスを提供しています。例えば勤怠管理システムやアルバイト採用管理システム、タスク管理ツールなどがあげられます。

また、豊富な人的リソースとノウハウを活用し、エネルギー業界向けのビジネス支援もおこなっています。他にもドローン事業やサイバーセキュリティ事業など、非常に幅広く事業を展開している点が、パーソルP&Tの強みです。

他のSIerと比較して、人材採用力などのパーソルグループのスキルが反映された事業が多い点が、パーソルP&Tの特徴といえるでしょう。

私たちの"シゴト"は、 テクノロジーによる業務の効率化、成果の最大化を支援し、 世の中の仕事を変えていくこと。 そして、創造性あふれる人と組織を増やしていくこと。

引用元:https://www.persol-pt.co.jp/fresh/about/

パーソルP&Tの社風

ここからは、パーソルP&Tの社風を見ていきましょう。

社風「若手のうちからチャレンジしやすい社風」

パーソルP&Tは、若手であっても自分次第で裁量ある仕事を任せてもらえる社風です。採用サイトの社員紹介のページによると、実際に新卒一年目でプロジェクトリーダーに抜擢されたという方も。

私は入社半年で、電力事業を行うグループ企業さまの案件にアサインされました。プロジェクトの立ち上げ時に私がこのお客さまと信頼関係を構築できていたので、新卒一年目ではあまりないことなのですが、本格展開時からはプロジェクトリーダーを任せていただきました。 (中略) 裁量を与えてもらいながらも、上司・先輩たちが丁寧にサポートしてくれます。本当に恵まれた環境ではたらけているので、お客さまからの信頼を失わないように危機感を持ちながら、圧倒的なスピードで成長していきたいです。

引用元:https://www.persol-pt.co.jp/fresh/members/tanaka/

実際に、会社としても、社員のキャリア選択をサポートしてくれる制度が整っているとのことです。積極的に活用することで、自分が望むキャリアパスを歩めそうです。

パーソルP&Tの新卒採用

ここからは、2023年卒の新卒採用の応募条件や待遇について見ていきます。

募集要項

2023年卒募集要項は下記の通りです。パーソルP&Tでは、総合職と地域限定職で募集をしており、総合職はさらに4つのコースに分けられます。各コースそれぞれが、さらに細かい職種に分けられているため、自分はどのコースのどの職種で活躍したいのかをよく考えたうえで、応募するようにしましょう。

募集職種 総合職
■エンジニアリング&テクノロジーコース
■プロセスデザインコース
■セールスマーケティングコース
■コンサルティングコース
業務内容 ■エンジニアリング&テクノロジーコース
・システムソリューション
さまざまな業界の顧客に、ITコンサル、システム設計・開発、運用・保守や、HRテック領域はじめとする自社プロダクトの企画・開発を行う仕事です。また、海外拠点とチームを形成し、ソフトウェア開発を行う仕事もあります。

・セキュリティ
セキュリティプロダクトおよびシステムインフラのインテグレーションを展開しています。サイバーセキュリティにおいて高い専門性を持ち、国内で導入実績がないような最新プロダクトも取り入れ研究、SIerやITコンサルティング企業の要件定義や導入をサポートしていきます。

■プロセスデザインコース
・ICTアウトソーシング
RPAやAIなどのデジタルを活用したアウトソーシングサービスやITサービスの企画・立上げを支援するコンサル/PMOサービスを提供し、業務プロセスの改善によって顧客のサービス品質・生産性の向上、運用コストの削減に貢献しています。

・エネルギービジネスアウトソーシング
主にエネルギー業界の顧客向けに、プロセス設計・構築・運用改善から、営業企画や事業企画支援など幅広い分野のプロジェクトを手掛け、業界の発展に貢献しています。

・コンタクトセンター
インサイドセールス、各種問い合わせ対応など、人とのコンタクトが発生する業務支援を主軸にビジネスを展開しています。ITツールの利活用に高い専門性を持ち、RPAによる業務の自動化やSaaS構築、顧客情報などのデータを収集・分析して経営に活かすBI分析ツールの導入をおこなっています。

■セールスマーケティングコース
・セールスソリューション
顧客と一緒に営業活動を行いながら、営業力×専門性を武器に注文利便性を高め、1顧客あたりの売上を最大化させる仕事です。

・デジタルマーケティング
顧客のwebマーケティング施策に対する効果測定、改善提案を実施します。解析ツールを用いたwebサイトにおけるデータ分析など、ITを活用しながら数字から課題を見つけ売れる仕組みを構築する仕事です。

■コンサルティングコース
・組織・人事コンサルティング
人事戦略策定、人事制度設計など、豊富な人事領域の知見を活かして、組織・人事にまつわる課題を解決していきます。

・人事DX
人事パッケージ導入、BPR、人事データの利活用などを通し、人事部門から改革を支援していきます。

・ビジネスプロセスマネジメントコンサルティング
業務コンサルティングで培ったプロセス設計力を活かし、業務調査などを通し、ヒト・プロセス・システムの実態把握を行い、課題設定/解決をしていきます。

・AI・ロボソリューション
AI-OCRなどAI技術を用いたソリューションやRPA導入支援により、業務の省力化・自動化を実現していきます。

・製造業DX
デジタルツイン化、データ基盤の構築、製造業向けパッケージ導入、スマート工場化、IoT基盤の構築など幅広く製造現場から経営基盤まで変革を支援していきます。
応募資格 2023年3月までに大学院・大学・情報系専門学校を卒業または卒業見込みかつ、社会人経験がない方
※全学部全学科対象(文理不問)
※2023年4月にご入社可能であること
給与 ・初任給:
想定月収
255,000円
※首都圏勤務、大卒、20時間の時間外手当を含む場合

【基準給】
大学院卒:225,000円
大学、情報系専門卒:220,000円
※地方拠点にて勤務される場合は、地域の物価や生活費水準が考慮されるため、基準給に地域係数が反映されます。

【地域係数】
首都圏:100.0%
関西・名古屋:95.0%
北海道・仙台:92.5%
沖縄:85.0%

・昇給:年2回/年(4月、10月)

・賞与:年2回/年(6月、12月)
諸手当 交通費全額支給(当社規定による)、時間外手当、表彰インセンティブ、語学手当、資格取得インセンティブ、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金など
勤務地 社:東京
事業拠点:東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、福岡、沖縄

初期配属エリア:
【エンジニアリング&テクノロジーコース】 東京、大阪、名古屋
【プロセスデザインコース】 東京、大阪、札幌、仙台
【セールスマーケティングコース】 東京、大阪
【コンサルティングコース】 東京、大阪、名古屋

※初期配属エリアは、内定式後に配属通知される最初の配属エリアとなります。
 総合職は全国転勤の可能性があります。
勤務時間 勤務時間は各コース配属先に準じます。
9:00~18:00(一部シフト制あり)
※配属先によりフレックス制度導入
※育児休暇復帰後の時短勤務、妊娠時の通勤ラッシュを避けた出勤時間調整制度あり
保険 健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
募集職種 地域限定職
■IT事務・サポート(地域限定)コース
業務内容 ・IT事務・サポート(東京)
定められた業務範囲の中で業務を安定的に遂行しながら、お客様企業やプロジェクト内の社員をサポートしていきます。 転勤を伴う人事異動がないため、その地域で長く安定的な働き方を志向する方に向いています。 顧客先に常駐しながら、IT事務業務メインに定められた業務範囲を安定的に遂行し、お客様企業やプロジェクト内の社員をサポートしていく仕事です。
応募資格 2023年3月までに大学院・大学・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みで、社会人経験がない方
※全学部全学科対象(文理不問)
※2023年4月にご入社可能であること
給与 ・初任給:
200,000円

・昇給:年1回/年(4月)

・賞与:年2回/年(6月、12月)
諸手当 交通費全額支給(当社規定による)、時間外手当、表彰インセンティブ、語学手当、資格取得インセンティブ、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金など
勤務地 勤務地は配属先に準じます。
IT事務・サポートコース:東京23区
※転勤を伴う人事異動はございません
勤務時間 勤務時間は各コース配属先に準じます。
9:00~18:00(一部シフト制あり)
※配属先によりフレックス制度導入
※育児休暇復帰後の時短勤務、妊娠時の通勤ラッシュを避けた出勤時間調整制度あり
保険 健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

パーソルP&Tの採用サイトに、求める人物像が記載されていました。

私たちは、生産性向上プロフェッショナルとして、社会変革の先導役として不可欠な存在となるために「5つの行動指針」を大切にしております。 「仕事を変える“シゴト”。」を体現していくために、そしてはたらくを楽しむということ体現していくために必要とする行動指針です。 いっしょにはたらくあなたにも大切にしてほしい要素です。 私たちといっしょに、「仕事を変える“シゴト”。」で社会を変えていきませんか?
・誠実 すべてのことに、真摯に向き合おう
・顧客志向 信頼を得て、お客様の期待を超えよう
・プロフェッショナリズム 志を高く、磨き続けよう
・チームワーク 多様性を活かし、組織の成果を最大化しよう
・挑戦と変革 自ら考え、行動し、変化することを楽しもう

引用元:https://www.persol-pt.co.jp/fresh/recruit/

パーソルP&Tは、誠実さ・顧客志向・プロフェッショナリズム・チームワーク・挑戦心を大切にしていることが分かります。今までの経験のなかで、これらを発揮して成果を出した経験などがあれば、選考で積極的にアピールしてみましょう。

福利厚生

パーソルP&Tでは、企業オリジナルの制度が多数導入されています。例えば下記のような制度です。

基本的な福利厚生制度だけではなく、社員が働くことを楽しめるようなユニークな制度も充実しています。人材会社として人々の働くをサポートしている、パーソルグループらしい制度となっていますね。

その他の社内制度

パーソルP&Tは、福利厚生として語学や学習塾などの社員のスキルアップのためのサポートもおこなっています。また、入社前と入社後それぞれで研修も実施されます。社員ひとりひとりの成長を支援する体制が整っているといえるでしょう。

▼入社前研修

▼入社時研修

パーソルプロセス&テクノロジーに入社してまず学んでいただくのはビジネスマナー、コミュニケーション、顧客志向です。新人同士、さまざまなワークを通して実例をもとに、社会人としての基礎を徹底的に学びます。

企業研究のポイント

パーソルP&Tの企業研究のポイントは、まずは業界研究をおこなったうえで、パーソルグループへの理解を深めることと、パーソルグループ内でのパーソルP&Tの立ち位置や事業内容を把握することだと先輩たちは言っています。

パーソルグループは人材業界であるため、まずは人材業界のしくみや現状を理解しておく必要があります。そのうえで、企業理解を深めていきましょう。 内定者の先輩は、OBOG訪問や座談会で実際に社員の方に話を聞いたとのことです。自分ひとりで集められる情報には限りがあるため、先輩のように積極的にアクションを起こして、企業理解を深めていくとよいでしょう。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

パーソルグループのビジョンである「はたらいて、笑おう。」と自分がどう一致するのか、そしてその上でパーソルプロセス&テクノロジーで何をしたいのかを論理的に説明できると高評価を得られると感じる。優れたITスキルを持っている学生を求めているのではなく、今後ITスキルを身につけたいか或はITを活用してどんな世界にして行きたいのかを説明できる方が重要視される。そのため、パーソルプロセス&テクノロジーが行っている事業を把握する必要があるが、ウェブで調べただけでは想像ができないというのが正直な感想である。したがって、OB・OG訪問を行ったり、座談会などで先輩社員に業務内容をヒアリングしどのような仕事があるのかの把握が必要である。仕事内容が明確になることで志望理由もブラッシュアップされていくと感じる。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

なぜこの企業でなければいけないのか、そこで何をしたいのかはもちろん、コースがいくつも分かれているため、なぜこのコースなのか、そこで自分が何をしたいのかをしっかりと伝えることができるかが重要だと思います。企業のホームページで自分が受けるコースはどんな事業を行っているのか、そこで提供しているサービスを理解したうえで自分のキャリアビジョンと絡めて話すと良いと思います。漠然としたキャリアプランではなく、自分はこのような思いからこのようなことを実現したいなど根拠をもって伝えることが重要だと思います。ここを具体的に伝えるためには、まずは企業のホームページから情報を手に入れていく必要があります。また、OB訪問は自分で動いてより深い情報を入手するべきだったと思っているので、業務内容などを詳しく知るためには必要だと思います。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

インターンシップに参加し、社員の方と交流させていただいた。選考よりも前に社員の方(人事の方・エンジニアの方)と顔馴染みになっておくことは非常に有利になることであり、また職場の雰囲気も掴むことができた。また、その後もインターンシップ参加者限定の説明会にも参加させていただくことができ、企業理解を深めることができた。自分の手でインターネットで調べるだけよりも、やはり企業が一部の人にしか公開しない説明会の方が有益な情報を教えてくれると感じた。 インターンシップに参加したきっかけはオファーサイトだったため、オファーサイトに登録しておくと自然と企業とのコネクションになることがある。人事の方との面談も何度かあった。

ここで紹介したのは先輩が投稿してくれた口コミの一部です。更に詳しい口コミもあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

今回記事の中で紹介した最新の口コミはログイン後に観覧いただけます。

会員登録をして最新の口コミを見る
就活会議

この記事を書いた人: 就活会議編集部

就活会議の編集チームです。就活生の皆さんの役に立つ「企業と面接のリアルな情報」を発信しています。体験記・ESは 会員登録 すれば見放題! YouTubeチャンネル も配信中です!

関連記事
富士ソフト株式会社の企業研究
IT・通信
【就活ガイド】富士ソフト株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

組み込み系ソフトウェア開発や業務系ソフトウェア開発、ネットビジネスソリューションなど、幅広くシステム開発をおこなう富士ソフト株式会社。日本国内にとどまらず、海外にも拠点を置いています。 この記事では富士ソフトの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。富士ソフトの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
SCSK株式会社の企業研究
IT・通信
【就活ガイド】SCSK株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

SCSK株式会社は、住友商事グループに属するシステムインテグレーターです。住友商事の情報システム部門が独立する形で誕生しました。現在はグループ外の幅広い業界に対しても積極的に事業を展開しています。 この記事ではSCSKの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。SCSKの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
記事のタイトル画像
IT・通信
【就活ガイド】株式会社日立ソリューションズの企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活をする上で絶対に欠かせない企業研究。この記事では株式会社日立ソリューションズの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。日立ソリューションズの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。