【就活ガイド】株式会社伊藤園の企業研究〜企業分析で選考突破〜
就活をする上で絶対に欠かせないのが企業研究です。この記事では、株式会社伊藤園の基本情報や、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。伊藤園の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。
【企業研究】伊藤園はどんな会社?
まずは伊藤園について理解していきましょう。 ここでは伊藤園の選考に通過した先輩たちが行った企業研究と、その社風などをお伝えします。
伊藤園の会社概要と社風
まずは伊藤園の企業概要と社風をみていきます。
伊藤園の基本情報
会社名 | 株式会社伊藤園 |
---|---|
業界 | 飲料 |
本社所在地 | 東京都渋谷区本町3丁目47番10号 |
設立 | 1966年8月22日 |
売上高 | 3,527億円 |
従業員数 | 5,290人 |
資本金 | 19,9億円 |
平均年齢 | 39.6歳 |
初任給 | 【営業職】大学院卒 224,000円/大学卒 212,000円/短大・専門卒 194,000円 【事務職】大学院卒 207,000円/大学卒 200,000円/短大・専門卒 179,000円 【研究開発職】大学院卒 249,000円/大学卒 225,000円/短大・専門卒 211,000円 ※2020年5月実績 |
採用人数 | 全国採用:100名程度 エリア別採用:若干名 |
経営理念 | 「お客様第一主義」 伊藤園はすべてのお客様を大切にすることが経営の基本と考えています。 お客様の定義 消費者の皆様 株主の皆様 販売先の皆様 仕入先の皆様 金融機関の皆様 地域社会の皆様 |
代表者 | 代表取締役社長 執行役員 本庄 大介 |
事業内容 | 茶葉関連事業、飲料関連事業 |
参考元:https://www.itoen.co.jp/company/jobs/recruitment/flow/
部門別の事業
伊藤園の事業は、「リーフ・ドリンク関連事業/飲食関連事業/その他」の3つです。伊藤園グループは、株式会社伊藤園、子会社33社、関連会社8社により構成されており、茶葉(リーフ)/飲料(ドリンク)の製造販売を主な事業としています。飲食関連事業ならびにその他の関連事業も行っていますが、飲食関連事業はタリーズコーヒージャパン株式会社、その他事業であるサプリメントの製造/販売はフロリダのMason Distributors,Inc.が担当していることが特徴です。 伊藤園は、ほとんどの飲料製品の企画/開発/販売を担当しており、生産については伊藤園グループ外のメーカーに製造を委託しています。
事業 | 業務 |
---|---|
リーフ・ドリンク関連事業 | 当社は茶葉(リーフ)製品を仕入製造し、緑茶、麦茶、ウーロン茶等を中心に全国に販売しております。 | 飲食関連事業 | タリーズコーヒージャパン㈱は、全国にてスペシャルティコーヒーの飲食店の経営・フランチャイズ展開を行っております。 | その他 | Mason Distributors,Inc.はフロリダ州にて、サプリメントの製造及び販売を行っております。 |
主力事業とシェア
事業分野別売上高
伊藤園の主力事業は、飲料事業です。売上高全体の88.9%を飲料事業が占めています。飲料事業では、「お~いお茶」などのペットボトル/紙パック飲料を取り扱っています。「お~いお茶」は3年連続で「最大のナチュラルヘルシーRTD緑茶飲料(最新年間売り上げ)」販売実績世界一としてギネス世界記録に認定されています。お~いお茶の累計販売本数は350億本以上であり、国内の緑茶飲料市場でナンバーワンの商品です。また、世界30ヶ国以上で販売されており、「世界のティーカンパニー」である伊藤園の売り上げを大きく支えているといえます。
参考元:https://www.itoen.co.jp/files/user/pdf/ir/inv_report/apr21/sr.pdf
伊藤園の社風
ズバリ伊藤園の魅力とは? 若手の挑戦を応援し、チャレンジする機会を与えてくれる 伊藤園の魅力は、若手社員にもチャレンジする機会を与えてくれるところです。私自身も1年目から商品開発担当となり、ここまで責任ある仕事を任せていただけるのかと驚きました。私たち若手の意見を積極的に聞き入れ、前向きな挑戦を後押しする風土があると日ごろから感じています。また、伊藤園大学やティーテイスター制度など、自分をより成長させてくれる制度も充実していて、もっと成長したいという社員の気持ちに応えてくれるのも魅力の一つです。
引用元:https://www.itoen.co.jp/company/jobs/interview/18/index.html
ズバリ伊藤園の魅力とは? 世界のティーカンパニーを目指す個性的な仲間たち 入社して率直に思ったのは、熱い思いを抱く情熱的な方が多いなと。学生時代の部活動と同じような熱さや温かみがあり、この雰囲気は好きです。そのなかでもチャーミングな人や、自分が持っていない武器を持っている人など、それぞれに魅力的な個性があり、働いていてとても面白いです。また、お~いお茶などトップブランドを多く開発していることも素晴らしいことだと感じます。去年、国際営業部にいる時にお~いお茶がギネス記録に認定され、誇りに感じています。「世界のティーカンパニー」という大きなビジョンを掲げ、それを全社員一丸で目指している姿はとても魅力的だと思います。
引用元:https://www.itoen.co.jp/company/jobs/interview/05/index.html
社員インタビューによると、伊藤園には若手の挑戦を応援し、チャレンジを後押しする企業風土があります。伊藤園大学(※1)やティーテイスター制度(※2)など、若手を成長させるための制度も充実しているようです。また、伊藤園は「お~いお茶」などのトップブランドを開発しており、社員は自社の製品に誇りを持っています。それぞれの社員が世界のティーカンパニーというビジョンを掲げ熱意を持って働いている、情熱的な社風といえるでしょう。
※1 伊藤園大学:営業、財務、マーケティング、組織、グローバルなどのカリキュラムから社員が学びたい内容を選び、知識の習得を目指して1年間、課題やグループ討議に取り組みます。
※2 伊藤園ティーテイスター社内検定:「お茶の伊藤園」として社員がお茶に関する高い知識を持ち、社内外にお茶の啓発活動が行えるよう1994年より運営している社内資格制度です。年に1回、希望者が受験し、厳正な審査によって合格者が決定します。 試験では、学科、検茶、口述が行われ、茶文化からおいしいお茶のいれ方など幅広い知識と技能が求められます。2017年、厚生労働省より「伊藤園ティーテイスター社内検定」として認定を受けました。
引用元:https://www.itoen.co.jp/company/jobs/career/educational_system/
福利厚生・社内制度
伊藤園の人材育成制度には、「伊藤園大学」「伊藤園大学院」という取り組みがあります。営業/財務/マーケティング/組織/グローバルなどのカリキュラムから、学びたい内容を選んで課題に挑戦する制度です。また、「伊藤園ティーテイスター社内検定」という制度もあり、茶文化からおいしいお茶の入れ方など、幅広い知識と技能が求められます。 さらに、伊藤園は社員同士が交流を深めながらいきいきと働ける環境が整っています。職種に関わらず全社員が新しい製品や販売促進の提案などができる「Voice制度」や、ティーテイスターを保有している社員を中心に店頭で実演を行う「わくわく大茶会」などがあります。また、伊藤園で働くすべての社員とその家族をサポートする「ファミリーサポート制度」や子育てと仕事の両立を応援する「くるみんマークの取得」など、ワークライフバランスを意識した取り組みを行なっていることが魅力です。
【教育制度】
- 新入社員研修
- 伊藤園大学・大学院、伊藤園ティーテイスター社内検定、海外研修制度
- 資格取得援助制度、通信教育
- 職位別教育、資格別教育、年次別教育、職種別教育 など
【福利厚生制度】
- 社会保険完備
- 従業員持株会、グループ保険、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度
- 健康診断・人間ドックの実施、育児休業制度、介護休業制度、
- 保養所・法人会員施設利用補助、レクリエーション補助、新入社員帰宅旅費補助 な
参考元:https://www.itoen.co.jp/company/jobs/recruitment/flow/
募集職種・募集要項
2022年卒募集要項は下記の通りです。
募集職種 | 営業職 事務職 研究開発職 |
---|---|
職務内容 | 不明 |
応募資格 | ① 2021年9月及び2022年3月卒業・修了見込みの方 2019年3月以降に大学等卒業・修了の方で、これまでに職歴のない方 ※大学等とは、大学・大学院・短大・高専及び専修学校など ②普通自動車免許を2021年12月までに取得できる方 ※営業職を希望される方は、営業の職務内容によってはマニュアル(MT)の取得が必要となります。 |
給与 | ■全国採用 【営業職】大学院卒 224,000円/大学卒 212,000円/短大・専門卒 194,000円 【事務職】大学院卒 207,000円/大学卒 200,000円/短大・専門卒 179,000円 【研究開発職】大学院卒 249,000円/大学卒 225,000円/短大・専門卒 211,000円 ※2020年5月実績 ■エリア別採用 ①首都圏地区(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県) 【営業職】大学院卒 218,000円/大学卒 206,000円/短大・専門卒 189,000円 ②中部・東海地区(愛知県、三重県、岐阜県、静岡県)近畿地区(大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、兵庫県)【営業職】大学院卒 212,000円/大学卒 200,000円/短大・専門卒184,000円 |
諸手当 | 通勤手当(全額支給) 生活手当(住宅・家族)、保有資格手当、時間外手当(該当者のみ支給)など |
勤務地 | 営業職・事務職:全国各拠点(196拠点)、本社、西新宿ビル、関西本部ビル など 研究開発職:工場5ヶ所、中央研究所(2020年4月30日現在) |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩60分含む) |
保険 | 社会保険完備 |
参考元:https://www.itoen.co.jp/company/jobs/recruitment/flow/
伊藤園の強み・競合他社・業界分析
伊藤園の競合他社として、サントリーホールディングスとコカ・コーラボトラーズが挙げられるでしょう。
競合他社の経常利益:単体(単位:億円)
伊藤園は、緑茶/麦茶/ウーロン茶などお茶関連の商品に強みがあります。海外事業も展開しており、米国(ハワイ)と中国(福建省)に進出して以来、オセアニアや東南アジアなどの国々に海外進出を続けています。「お~いお茶」は世界30ヶ国以上で販売されるグローバルブランドであり、各国でそのエリア特性に対応した製品展開を行なっています。
サントリーホールディングスは、幅広い商品を展開していることが特徴です。そのなかでも、「水/コーヒー/無糖茶」を今後の成長カテゴリーと位置づけ、取り組みを強化しています。サントリーの緑茶ブランドである「サントリー緑茶 伊右衛門」は、伊藤園の「お~いお茶」と並ぶ人気飲料といえるでしょう。
コカ・コーラボトラーズは、コカ・コーライーストジャパンとコカ・コーラウエストが経営統合し発足しました。コカ・コーラボトラーズのお茶といえば、「爽健美茶」が挙げられます。「爽健美茶」はノンカフェインかつアレルギー特定原材料等28品目不使用であり、子育て期の女性や健康志向のユーザーから高い支持を得ています。
飲料業界は、人口減少に伴う国内消費の減少により競争が激化していくと考えられます。そのため、買収や経営統合などの動きが加速すると見られ、中国や東南アジアなど海外での事業拡大の動きも強くなっていくでしょう。
IR読み解き!深堀り研究〜事業規模・資本構成・ビジネスモデル〜
ここからはIR資料や有価証券報告書を読み解いて企業研究しましょう。
経営方針
伊藤園株式会社の第127期有価証券報告書にて、経営方針が下記の通り記載されていました。
(1)当社グループの経営の基本方針 当社グループは創業以来、「お客様第一主義」の経営理念に基づき、全社員が「STILL NOW(お客様が今でもなお何を不満に思っていらっしゃるか)」を考え、「自然・健康・安全・良いデザイン・おいしい」の製品開発コンセプトに基づき、お客様にお喜びいただける製品の開発と、お客様に密着したサービスに努めてまいりました。 当社グループの考える「お客様」とは、「消費者の皆様・株主の皆様・販売先の皆様・仕入先の皆様・金融機関の皆様・地域社会の皆様」であり、単に消費者の皆様にとどまらず、当社グループと関わりを持たれるすべての方々を「お客様」と定義しております。 全社員が「STILL NOW(お客様が今でもなお何を不満に思っていらっしゃるか)」の精神を持ち、「お客様」にお喜びいただける最良のサービスをご提供することが、最良の経営につながるものと確信しております。 今後も、当社グループは「お客様第一主義」の経営理念に基づき、継続的に企業価値を高め、より一層株主価値を向上させる経営に努めてまいります。
伊藤園の経営方針は、「お客様第一主義」です。「STILL NOW(お客様が今でもなお何を不満に思っていらっしゃるか)」という精神で、製品開発とサービスの提供をおこなっています。また、伊藤園の考える「お客様」とは消費者だけではなく、消費者/株主/販売先/仕入れ先/金融機関/地域社会のことを指します。「お客様第一主義」の経営理念を基に、安心安全でおいしい製品を開発していくことが、伊藤園の経営といえるでしょう。
売上・財務状況
売上(収益)と利益
伊藤園の業績を見てみましょう。伊藤園の2021年4月の売上高は3,527億円となっており、2020年3月の売上高よりやや下がっています。また、経常利益と当期純利益も減益となっています。 伊藤園の飲料事業は、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言やまん延防止等重点措置適用に伴う活動制限や不要不急の外出自粛により、製品の需要回復が遅れたことが業績に影響したと考えられます。
2021年4月 | 2020年4月 | 前年同期比 | |
---|---|---|---|
売上高 | 3,527億円 | 3,778億円 | -7% | 経常利益 | 176億円 | 181億円 | -3% | 当期純利益 | 71億円 | 131億円 | -46% |
対処すべき課題
「お~いお茶」ブランドへの依存 当連結会計年度の売上高のうち、当社の飲料製品売上に占める「お~いお茶」ブランドの割合は約40%と、高い比率を占めております。国内の緑茶飲料市場規模は4,180億円(2020年1月~12月当社調べ)で、当社のシェアは約33%(当社調べ)となります。 当社グループでは、今後も緑茶飲料市場の成長が期待され、市場の拡大とともに「お~いお茶」ブランドも伸長するものと予測しておりますが、緑茶飲料市場の激しい競争のなか、当社グループのシェアが低下することや、緑茶飲料に代わる製品の登場により、緑茶飲料市場の成長が鈍化した場合、並びに当社グループがこれらの市場環境の変化に対応できなかった場合、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
伊藤園の有価証券によると、「お~いお茶」ブランドへの依存が対処すべき課題のひとつとなっています。「お~いお茶」は、伊藤園の飲料製品売り上げの約40%を占めています。伊藤園は国内の緑茶飲料市場の約33%のシェアを誇っていますが、サントリーの緑茶飲料「伊右衛門」が登場するなど、市場競争は激しくなっています。また、緑茶飲料に代わる製品の登場によって、緑茶飲料市場自体の成長が鈍化することも考えられます。そうした市場環境の変化に対応するためにも、緑茶飲料以外の分野でも商品開発を進めていく必要がありそうです。
先輩たちが行った企業研究とそのポイント
下記の先輩は、企業情報を聞かれるという口コミをみて「企業理念/ポリシー/従業員数/売上/主要ブランド/販売数/最近のニュース/これからの企業の動き」などをホームページや有価証券報告書で調べておいたとのことです。実際の選考で企業情報を問われる質問はされなかったとのことですが、上記の項目について知っておくとより企業理解が深まります。グループの経営理念である「お客様第一主義」や、伊藤園のグループ会社であるタリーズコーヒーやチチヤスについても調べておくと良いでしょう。 また、同業他社との違いを理解しておくと、志望動機や将来やりたいことで説得力のある回答ができるようになります。
実際に選考通過した先輩の声
口コミサイトなどで企業情報を聞かれるという書き込みを見たので企業の理念やポリシーはもちろん、従業員数、売り上げ、主要ブランド、販売数、最近のニュース、これからの企業の動きなどをホームページや有価証券報告書で見て企業理解を深めた。結果的に私は企業情報を問われる質問をされなかったがこれをやったことで企業理解が深まったし自信を持って面接に臨むことができた。 同業他社についても口コミサイトやホームページを見て他社との違いを理解しておくことで志願理由や将来やりたいことに深みが出るためおすすめである。 例:コカコーラ…伊藤園と同じ自販機の管理も提案も行う営業スタイル 雪印…安定志向な社員が多くチャレンジする風土ではない
実際に選考通過した先輩の声
まずは、企業研究に時間をかけて調べることが重要で、グループの経営理念である「お客様第一主義」というのを理解しておくことが大切です。どのように自分が共感できたかを話せなければいけないと思います。さらに、伊藤園の資本金、売上高など財務的な部分や取締役の名前、従業員数、伊藤園の商品(おーいお茶以外の商品も)頭に入れておかなければいけません。そして、あまり知られていないのですが伊藤園のグループ会社であるタリーズコーヒーやチチヤスも調べておいて損はないと思います。自分はこのグループ会社をもっと調べておくべきだったと思います。後は、営業職志望の方は伊藤園のルートセールスを理解しておくことも必要です。面接で聞かれます。
実際に選考通過した先輩の声
なぜ飲料メーカーを志望するのか、そして数ある飲料メーカーの中でなぜ伊藤園に入社したいのかということを具体的に説明できるようにすることが必要だと思います。伊藤園の商品や社長の名前、経営理念など会社のことはホームページなどを利用して調べておくと良いです。過去に聞かれたという事例があるため、細かく調べておくぐらいで良いと思います。そのため、企業研究を行うためにホームページを使いました。また、エントリーシートを通過するとwebセミナーの案内が来るため、webセミナーも利用すると良いです。そこでは、職種ごとの仕事内容などが紹介され、伊藤園の仕事理解を深めるのに役に立つため、何度も見返して頭にいれるようにすると良いと思います。
この記事を書いた人: 就活会議編集部
就活会議の編集チームです。就活生の皆さんの役に立つ「企業と面接のリアルな情報」を発信しています。体験記・ESは 会員登録 すれば見放題! YouTubeチャンネル も配信中です!