
株式会社伊藤園
- Q. 志望動機
-
A.
日常に深く根ざした商品であるお茶を通じて、人々の健康や生活の質を支える点に魅力を感じている。特に、産地との共創や環境配慮型商品の開発など、持続可能な社会に向けた姿勢に共感した。私は、相手の立場で物事を考え、状況に応じた提案を行う力を活かし、営業として貴社の商品とお...続きを読む(全192文字)
株式会社伊藤園
株式会社伊藤園の社員・元社員による総合評価は2.2点です(口コミ回答数2007件)。ESや本選考体験記は1030件あります。基本情報のほか、株式会社伊藤園の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社伊藤園の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社伊藤園の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
日常に深く根ざした商品であるお茶を通じて、人々の健康や生活の質を支える点に魅力を感じている。特に、産地との共創や環境配慮型商品の開発など、持続可能な社会に向けた姿勢に共感した。私は、相手の立場で物事を考え、状況に応じた提案を行う力を活かし、営業として貴社の商品とお...続きを読む(全192文字)
貴社の製品開発コンセプトに感銘を受けたためである。現在、研究室では食品に関する研究を行い、その成果が将来誰かの助けになることを目指している。貴社の理念に触れた際、自身が目指す「食品で人々の健康や生活を支える」という想いと重なり、これまで培ってきた知識や経験が貴社で...続きを読む(全200文字)
私の強みであるホスピタリティ精神を活かし、「お客様第一主義」を理念に掲げる貴社に貢献したいと考えたからです。アルバイトでは、お客様一人ひとりとの対話を大切にし、それぞれのニーズに合わせた接客を心がけた結果、約10名の常連のお客様を作ることができました。この経験を活...続きを読む(全175文字)
経営理念である「お客様第一主義」に共感し、私の傾聴力という強みを貴社でこそ活かせるのではないかと考えたからである。アルバイトでお客様のニーズに合わせた接客を行った経験から、お客様においしく、健康にお茶を楽しんでもらえるような製品をお客様に届けることが、私の使命であ...続きを読む(全195文字)
飲料を通じて人々の健康や生活習慣の改善に貢献したいという想いから、お茶市場のリーディングカンパニーである貴社を志望している。飲食店でのアルバイトを通して「誰かのためになること」に強いやりがいを感じた経験から、貴社の経営理念である「お客様第一主義」に深く共感した。お...続きを読む(全187文字)
私はお茶の付加価値を強調し、人々の健康に貢献したいからだ。貴社のお~いお茶は、過度なダイエットに苦しんでいた私に健康意識と安心感をもたらし、お茶が喉の渇きを癒すだけでなく、心と体を癒す価値があることを確信させてくれた。このような誰かを支える商品を生み出す貴社に大変...続きを読む(全200文字)
貴社の製品を通したサステナビリティ経営にとても共感したからである。私は近年の社会情勢を見て、これから生きていく社会の問題に向き合い未来のために行動を起こさなければならないと考えている。貴社の緑茶を活用した健康への取り組みなどを拝見し、私も貴社の一員となり製品を多く...続きを読む(全186文字)
貴社でなら【最も心と身体のあたり前の健康を支える事が出来る】からだ。私は〇〇が術後に食事摂取量が減少するに伴い笑顔も減少した様子を目にし『食を通じて世界の心と身体の健康を支えたい』と考えた。貴社は【お茶分野で圧倒的な独自技術を保有】する。さらに【世界にお茶文化を拡...続きを読む(全200文字)
人々の健康と心豊かな生活に貢献したいと考え、貴社を志望します。貴社は「お~いお茶」や「健康ミネラルむぎ茶」など、幅広い世代に愛される商品を提供し続けており、その価値を幅広いお客様に届けたいと考えています。私は、テーマパークのアルバイト経験で直接お客様から信頼・感謝...続きを読む(全196文字)
食を通じて多くの人々の健康を守りたいと思ったことが志望理由である。食品の中でも飲料は、生活の中で最も摂取する回数が多く、手軽に栄養を摂取できることが魅力である。近年、国民の健康志向が高まっている中で、貴社は緑茶をはじめとする健康性とおいしさを追究した多くの製品を開...続きを読む(全202文字)
お茶や野菜をはじめとする飲料・飲食に対して、消費者の健康を守りながら、
環境にも配慮した持続可能な開発を行っていることに深く感銘を受けた。
消費者にとって安全でおいしく環境にも優しい商品を作るため、貴社が行って
いる独自の製法や新素材の導入に興味があるため志...続きを読む(全205文字)
清涼飲料業界がどのように社会に貢献しているのかを学ぶともに、貴社ならではの取り組みや営業・マーケティングについて理解を深めることで、インターネットでは知ることのできない貴社の考え方や雰囲気を体感できると考えたため志望した。また、このオープンカンパニーで培った知識や...続きを読む(全181文字)
私が貴社のインターンシップを志望した理由は貴社の経営理念である「お客様第一主義」をどのように実現しようとしているのかを学びたいと考えたからです。私は塾講師のアルバイトで生徒の性格や考え方を大切にしひとりひとりに合った授業を展開することを常に心がけており、「STIL...続きを読む(全197文字)
貴社の「お客様第一主義」の元、お客様のご意見に真摯に向き合われた社員様からこそ得られる、マーケティングやノウハウを学びたいからである。ゼミでフィールドワークと呼ばれる現地調査があり、自分の足で現地に赴き研究の対象者にお話を伺った。そこで、いかにしてご意見や生の声が...続きを読む(全199文字)
貴社の業務への理解を深めたいという理由から、貴社のオープンカンパニーを志望します。
私は飲食のアルバイトをする中で、どれ程忙しくなっても出来る限りお客様に満足して帰っていただけるよう、お客様が求めている事を早めにキャッチし、同じ目線で向き合う事を大事にしています...続きを読む(全220文字)
「お客様第一主義」という理念が、どのように実行されているのか体感するためだ。私はカフェでアルバイトをしている。そこではお客様に最高の時間を過ごして欲しいという想いから、1人1人に寄り添ったおもてなしの提供を心がけてきた。オープンカンパニーを通じて、新たな切り口から...続きを読む(全197文字)
業界に対する強い憧れがあるからです。飲料は我々の生活にとって必要不可欠な要素であり、その製造から流通、消費までのプロセスに大きな興味を持っています。また業界を常に牽引し、お客様の健康への貢献を掲げた上で、地球環境に配慮した持続可能な経営を目指している貴社のインター...続きを読む(全196文字)
貴社の「お客様第一主義」の理念に共感を覚え、応募いたしました。
大学では〇〇を専攻し、〇〇の実践を通じて、相手の話を丁寧に聴くことの大切さを学びました。また〇〇としては、個々の性格に応じた対応を心がけ、信頼関係構築に努めています。これらにより、相手の気持ちを理解...続きを読む(全195文字)
貴社の「お客様第一主義」というグループ経営理念に惹かれたからだ。私は〇〇サークルの活動や長期インターンシップの業務を通じて、仲間やお客様のニーズに合わせ柔軟に対応し、他者に貢献する努力をしてきた。その経験から、貴社のお客様の健康で豊かな生活に貢献する姿勢に非常に共...続きを読む(全192文字)
私は、健康に関する研究分野の理解を深めたく、オープンカンパニーを志望した。飲料業界の中でも貴社は、様々な疾患へのお茶成分の有効性を研究されており、飲料を介して人々の健康をサポートできる点に魅力を感じた。また、日本のお茶文化を世界に広めている点でも、世界中に日本文化...続きを読む(全198文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月17日【良い点】
住宅補助は、転勤者に関しては7割ほど出るので手厚いと思う。ただ年数や年次により、外されることもあるので注意が必要です。
【気になること・改善し...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月23日【良い点】
大手企業であることは間違いないので、中小企業やベンチャー企業と比較すると、安定性や福利厚生の部分では強いと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全106文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月23日【気になること・改善したほうがいい点】
入社前から業務内容の確認をしっかり行わないと後悔することになる。
営業スタイル等もかなり属人的で、特に地方支店配属...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2025年5月9日【良い点】
女性は自販機のルート営業を回る事がほとんどなく、量販店等の営業に回る事が多いので体力も使うが自販機のルート営業よりかはやりがいがあると思います...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月6日【良い点】
1人で営業に出るので、個人の時間が多いです。事務所で常に人がいる状況が苦手な人には合っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月6日【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く帰れません。
水曜日をノー残業デーとしていますが、水曜日でも1時間は必ず残業、...続きを読む(全256文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月6日【良い点】
現住所から勤務先まで公共交通機関で1時間半以上かかる場合は、引越し・社宅の補助が受けられます。
単身の場合、引越し全額、家賃8割が補助されます...続きを読む(全230文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月3日【良い点】
なし。
強いていえばキャンペーン獲得などでもらえる数千円の報奨金や現物などでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
同業他社と比べ...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月20日【良い点】
平均かそれ以上の年収はいただけるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生を抜かすと、かなり厳しい生活になる。
エリア限定す...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
保養所があり安価な価格で泊まることが出来る。
借り上げ社宅だと家賃が7割会社負担になるので非常に助かる。
復職など制度もある
【気になること・...続きを読む(全107文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年07月09日
日々の生活に密着した商品を通じて、人々...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年07月09日
健康志向の高まりを追い風に茶系飲料市場は拡...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年07月09日
休日・休暇制度が整...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年07月09日
若手のうちから営業経験を積み、将来的に企画...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年07月09日
茶文化の普及に誇りを持ち、現場重視・提案型...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年07月09日
社歴に関係なく、 大きなプロジェクトに携われることと、 自分が携わ...続きを読む(全73文字)
投稿日: 2025年07月09日
国内外の人々に愛されていることと、健康意識の...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年07月09日
若手社員は社員寮に入ることがで...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年07月09日
人間関係や社内の風通しが良いと思い...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年07月09日
女性社員が少ないからこそ、女性社...続きを読む(全38文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 株式会社伊藤園 |
---|---|
フリガナ | イトウエン |
設立日 | 1966年8月 |
資本金 | 199億1230万円 |
従業員数 | 7,929人 |
売上高 | 4538億9900万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 本庄 大介 |
本社所在地 | 〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目47番10号 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 654万円 |
電話番号 | 03-5371-7111 |
URL | https://www.itoen.co.jp/ |
採用URL | https://www.itoen.co.jp/company/jobs/ |
20年4月期 | 21年4月期 | 22年4月期 | 23年4月期 | 24年4月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2906億5100万 | 3330億6500万 | 3283億5900万 | 3387億7400万 | 3538億9200万 |
純資産
(円)
|
1496億9500万 | 1530億5700万 | 1630億1200万 | 1721億2800万 | 1832億1600万 |
売上高
(円)
|
4833億6000万 | 4462億8100万 | 4007億6900万 | 4316億7400万 | 4538億9900万 |
営業利益
(円)
|
199億4000万 | 166億7500万 | 187億9400万 | 195億8800万 | 250億2300万 |
経常利益
(円)
|
194億3200万 | 170億2900万 | 199億7100万 | 203億4100万 | 266億8100万 |
当期純利益
(円)
|
77億9300万 | 70億1100万 | 129億2800万 | 128億8800万 | 156億5000万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 4.12 | - 7.67 | - 10.2 | 7.71 | 5.15 |
営業利益率
(%)
|
4.13 | 3.74 | 4.69 | 4.54 | 5.51 |
経常利益率
(%)
|
4.02 | 3.82 | 4.98 | 4.71 | 5.88 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。