就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ルネサスエレクトロニクス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ルネサスエレクトロニクス株式会社 報酬UP

【未来を拓く技術力】【22卒】 ルネサスエレクトロニクス 技術職の通過ES(エントリーシート) No.59420(北陸先端科学技術大学院大学大学院/男性)(2021/8/24公開)

ルネサスエレクトロニクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 北陸先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. あなたがルネサスに興味をもった理由について、教えてください
A.
現代社会は目眩しい速度で変化しており、「自動運転」「5G」といった次世代のIOT技術は未来の私たちの生活模様を変革しようとしています。この中で私の就職活動は、ものづくりを通して社会に貢献し、グローパルで活躍したいと考えを軸としています。貴社は世界一のシェアを誇る機能性の高いマイコンを開発しており、これからも需要増加により伸びると考えております。また、貴社はグローパル展開においても高い売上を持つということにも魅力を感じました。貴社にて、私はソフトとハードの知識を身につけ高い技術力をもつエンジニアとなり、海外市場の開拓に貢献したいと思い、志望に至りました。 続きを読む
Q. Renesas Cultureよりあなたの強みと合致する要素をひとつ選び、その強みを発揮して成し遂げた経験について、教えてください。
A.
私の強みと合致している要素は[Global]です。現在は○○○○○○○○○として、年間を通して様々なイベントを行っております。○○○○○○は様々な国からきており、各国の情勢を考慮しなければならないです。それぞれの背景の方々との交流では柔軟な対応を心掛けました。また、現在の研究室では○○○出身の助教と学生もいて、英語でのやり取りは日常的に行われていますが、より効率の良い交流を図るために事前に図やデータを数値化して提示するなど工夫しました。今後御社でのグローパル事業の中で、異なる文化の同僚やお客様とよい関係性を築くことより、ビジネスの拡大に貢献できると思います。 続きを読む
Q. なぜ実装技術エンジニア職を希望するのですか。理由を記入してください。
A.
実装技術エンジニア職に志望した理由は二つあります。一つ目は新しいことを絶えず勉強する必要性があるため、知識を継続的に増やすことが出来るところです。異なるお客様のニーズを満たすため、そしてシリコンチップの機能の発揮やアプリケーションの開発のために、日々挑戦し、常に新しい技術を身につけて、商品として人々に提供できるところに魅力感じました。二つ目は大学院時代に学んだ化学や再生医療に関する知識を活かせることです。今後はものづくりを通して特にヘルスケア分野の市場拡大に貢献できると思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ルネサスエレクトロニクス株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 営業 上記職種を志望する理由及びリコー電子デバイスに入社して実現したいことを記載してください。その他を選択された方は志望する職種とその理由及び入社して実現したいことを記載してください。(400字以内)
A.
私は将来、「日本のモノづくりで世界の発展に貢献し人々の生活を支えたい」と考える。その中、様々な産業を支えその成長に貢献している部品業界に魅力を感じた。中でも貴社の、①今後さらに高まる電子機器の需要に対し最適な電源ICを提供している点、②一貫した開発生産体制で品質にこだわる点、③顧客のニーズに寄り添った営業や技術開発に魅力を感じた。そして営業を志望する。信頼関係構築能力や相手の立場に立った問題解決能力を生かし、最前線として製品を国内外に広めたいからだ。この力は○年間の〇〇の活動で培われた。製品を届けるだけでなく、顧客との信頼関係を築き維持しながら顧客の立場に立ち解決方法を考えたい。その中でニーズを汲みとり貴社の製品を顧客に届けたい。特に中華圏は経済発展が著しく今後より高品質な製品が必要とされると考える。顧客のニーズを満たす製品開発力を持つ貴社の営業として高性能な製品を提供したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月17日

ルネサスエレクトロニクスの 会社情報

基本データ
会社名 ルネサスエレクトロニクス株式会社
フリガナ ルネサスエレクトロニクス
設立日 2002年11月
資本金 106億9900万円
従業員数 21,204人
売上高 1兆4694億1500万円
決算月 12月
代表者 柴田英利
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
平均年齢 48.2歳
平均給与 889万円
電話番号 03-6773-3000
URL https://www.renesas.com/jp/ja
NOKIZAL ID: 1130335

ルネサスエレクトロニクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。