就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
横河電機株式会社のロゴ写真

横河電機株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

横河電機の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、横河電機株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に横河電機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

横河電機の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

横河電機の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

横河電機の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

横河電機株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

若手の内から大きめのプロジェクトを任せて貰える文化で、後進の育成に力を入れていると感じた。続きを読む(全45文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

誠実な方や前向きに新しい事を学ぶ方が多いと伺いました。続きを読む(全27文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】選考の逆質問の中で、真面目で温厚な社員が多いという話を聞いた。実際に面接官の方もそのようなイメージの方が多かった。続きを読む(全66文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

横河電機を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年1月28日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くもぬるま湯。なぜこの人がマネージャーなのかという疑問を抱く事が多い。降格制度がないためマネージャーになる...続きを読む(全173文字)

在籍時期:2012年頃

投稿日:2024年2月6日
回答者:

【良い点】
社員の教育には力を入れており、
研修制度が充実している。

会社独自の研修は、新卒からの採用者のみだが、
能力開発系の研修会社と提携しており、...続きを読む(全166文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年1月25日
回答者:

【良い点】
大型連休、休みもしっかり取れる、残業も特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
働き方に無理がないのはいいが、どこかで必死にならなきゃ...続きを読む(全128文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月12日
回答者:

【良い点】
ボーナスの比率が非常に高いが同年代と比較すると多く貰っている印象。
給与は年功序列で上がっていくのでのんびり働きたい人には適している。続きを読む(全73文字)

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年5月2日
回答者:

【良い点】
住宅補助が25000円ほどもらえます。
中堅企業並みだと思います。
昭島周辺くらいなら住めるぐらいですね。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全105文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

横河電機の 他のカテゴリの口コミ

横河電機株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

入社後も自主的に勉強していく方には様々な教育制度を準備されているので良いと思います.続きを読む(全42文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

コロナ禍よりも前にテレワークを実施していることもあり,働きやすい環境だと思います.続きを読む(全41文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

平均年収は高いですが,初任給はそこまで高くないので長期的に活躍していくことが必要だ思います.続きを読む(全46文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

独身寮だけでなく,社宅も3割負担で住むことができるそうです.続きを読む(全30文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

グローバルに展開している企業なので入社後も広く活躍できると思います.続きを読む(全34文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は世界的な金融危機があり、部門縮小などがあったのであまりポジティブな理由ではありませんが、スキルアップの機会を求めて転職しました。
【気に...続きを読む(全213文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
16年前
カスタマーサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分は派遣社員でした。リーマンショック前で、会社の方から更新も打診されたのですが、自分のスキルアップの為退職したい旨をつげて、円満に契約満了で...続きを読む(全299文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
テクニカルサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕方のないところではありますが、社会的・経済的なショックを受けた時のコスト削減策で部門を切る、人を切ることに思い切...続きを読む(全174文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
テクニカルサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でもリーダーや管理職になっている人がおり、そうなるべくした能力やリーダーシップがあり、評価も妥当と感じました。続きを読む(全63文字)

横河電機株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
テクニカルサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンプライアンス遵守、セキュリティリスクに関するEラーニングなど、社内への教育や訓練などを定期的に積極的に行っていました。続きを読む(全67文字)

メーカー(電子・電気機器)の組織体制・企業文化の口コミ

日本ヒューレット・パッカード合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

外資であるが実力主義という雰囲気ではなく協調性を大切にする社風で日系と外資の良いとこどりだと感じた。また、人との関りを大切にしている社風でイベントも多い。続きを読む(全77文字)

富士電機株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

創立100年を超える企業のため、安定感がある印象。続きを読む(全25文字)

株式会社安川電機の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

社員の方はみんな親切で優しい印象。社員の方の話を聞いたところ、人間関係で困ることは無さそうだった。続きを読む(全49文字)

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

挑戦が好きな人が多い印象、また英語ができる人も多い続きを読む(全25文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

年次が高い方が多い印象だが、若手からも意見を発言できる環境である。一年目から、現場でクライアントと向き合い、営業活動や企画を担える。続きを読む(全66文字)

パーソルクロステクノロジー株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

会社説明会でも面接でも社員さんは明るく話しやすかったので、社風は良いと思う。続きを読む(全38文字)

ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

私服勤務で、上下関係なく割とフランクな関係に見えた。続きを読む(全26文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

横河電機の 会社情報

基本データ
会社名 横河電機株式会社
フリガナ ヨコガワデンキ
設立日 1920年12月
資本金 434億110万円
従業員数 17,084人
売上高 4564億7900万円
決算月 3月
代表者 奈良寿
本社所在地 〒180-0006 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
平均年齢 45.4歳
平均給与 886万円
電話番号 0422-52-5555
URL https://www.yokogawa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130472

横河電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。