若手でもチームリーダーをまかされる環境もある。若手から活躍できる点が魅力です。続きを読む(全39文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
横河電機の評判・口コミ一覧(全614件)
横河電機株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
横河電機の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
横河電機の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
横河電機の 全ての評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
逆質問で聞いてはないが、年収がそれなりにもらえることが良いと言っていました。続きを読む(全38文字)
リモートワーク、フレックス制度の導入、家賃補助制度など働く上で欲しい福利厚生は整っています。続きを読む(全46文字)
海外でも非常に需要の高い企業なので、安泰だと思います。続きを読む(全27文字)
休みは取りやすく、年間休日も123日あるのでバランスは取りやすいです。続きを読む(全35文字)
若手から裁量を持って様々なことに挑戦でき、グローバルに活躍できる環境が整っているので仕事のやりがいはあると思います。続きを読む(全58文字)
平均年収は920万円で、同業他社と比較しても高い水準にあり、エレクトロニクス・事務機器業グループの中では17位にランクインしています。続きを読む(全67文字)
従業員の成長を重視し、様々な研修制度やキャリアサポートを提供しており、eラーニングや集合研修、目標管理面談やキャリアステッププラン面談などを通して、社員の...続きを読む(全116文字)
インダストリアルオートメーション分野における高い技術力とグローバルな競争力があるため、将来性はあると思います。続きを読む(全55文字)
育児・介護休暇制度やフレックスタイム制度、短時間勤務制度やテレワーク導入などの多様な働き方を支援する制度が充実しているため、ワークライフバランスは整ってい...続きを読む(全84文字)
世界中の人々のインフラを支える業務に携わる事ができることや日本の製品を海外に広げていくことができる。続きを読む(全50文字)
年収に関しては未だ年功序列的な風土があり、役職を得るまでは上がりづらい傾向にある。続きを読む(全41文字)
住宅補助を始めとして、福利厚生は充実しており、メーカーの中でも良い方だと感じる。続きを読む(全40文字)
休みは取りやすく、年間休日も123日あるのでバランスは取りやすい。続きを読む(全33文字)
穏やかな雰囲気の社員の方がおおいが、年齢にかかわらず挑戦できる風土がある。続きを読む(全37文字)
センタムという世界初の制御装置を扱う企業続きを読む(全20文字)
メーカーの中では中々いい。住宅補助もある。続きを読む(全21文字)
海外でも非常に需要の高い企業なので、安泰だと思う続きを読む(全24文字)
海外への転勤がかなり多そう。面接時にも何回も聞かれる。続きを読む(全27文字)
面接官はみんな堅い人だった。真面目な職人気質な人は向いている。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製品のライフサイクルが長いので、次機種開発も余裕を持ってできます。そのため、技術的な議論や意思決定が後ろだおしになる欠点もありますが、納得行...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人に分け隔てなくやさしい会社だとおもいます。コンプラもしっかりしています。福利厚生も充実しているようで、正社員として働きたかったです続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
再雇用制度があり、ふと気づくと年配の方が非常に多かったように思います。そのためか、責任が生じる仕事については、あまりしたがらない傾向があった...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり人をやめさせようとするような感じではありませんでした。皆さん忙しい人はそれなりに、残業もしてますし、休日出勤もしていますが、それなりに...続きを読む(全270文字)
逆質問で聞いてはないが、年収がそれなりにもらえることが良いと言っていた続きを読む(全35文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
横河電機の 会社情報
会社名 | 横河電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヨコガワデンキ |
設立日 | 1920年12月 |
資本金 | 434億110万円 |
従業員数 | 17,670人 |
売上高 | 5624億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 重野 邦正 |
本社所在地 | 〒180-0006 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 926万円 |
電話番号 | 0422-52-5555 |
URL | https://www.yokogawa.co.jp/ |
横河電機の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究