就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
TIS株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TIS株式会社 報酬UP

【幅広い領域で生きる技術】【22卒】TISのシステムエンジニアの志望動機詳細 体験記No.11662(同志社大学/男性)(2021/4/8公開)

2022卒の同志社大学の先輩がTISシステムエンジニアの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒TIS株式会社のレポート

公開日:2021年4月8日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 同志社大学
インターン
  • ベネッセコーポレーション
  • エクサ
  • 三菱UFJインフォメーションテクノロジー
  • パソナテック
  • TIS
内定先
  • フューチャーインスペース
  • オープンストリーム
  • パーソルプロセス&テクノロジー
  • TIS
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインです。
実際に働かれている社員の方も一年で数回しか出社していないとおっしゃていました。

志望動機

○自分の就活軸にマッチしているから(以下理由)
①会社だけで通用する様な技術ではなく、幅広い領域で生きる技術を身につけられるか(その企業でしか通用しないスキルではないか)
→他のSI企業(独立)と比べて技術力に関しては頭ひとつ抜けて高いレベルであると感じた(インターンシップ ・テック系の記事の投稿数、管理職エンジニア)。マネジメントだけでなくプログラミング経験もしっかり積める。また昨今は既存のSI事業からサービス化への転換する動きもあり、時代の最先端にいるイメージ
②事業範囲が多岐にわたっており、いろんな業界と取引がある
→決済領域はもちろんの事、オープンイノベーションを推進しスタートアップ 支援など様々な領域に価値提供ができる、様々な業界のお客様やプロダクトに関わる中で、自分の好きな・興味のある分野を見つけて、独自の視点からIT的なアプローチをしていきたい
③社風(そこで働くやりがい・人の良さ)→計7名の社員と話す機会があり、文系出身で現在はフロント領域に強いエンジニアの方や、Javaの独自FW開発者の方と話す中で、技術力の高さ・TISで働く事のやりがい等を感じることができた。キャリアパスも豊富で柔軟に変更できる企業であると感じた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TIS株式会社の他の志望動機詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の志望動機詳細を見る

TISの 会社情報

基本データ
会社名 TIS株式会社
設立日 2008年4月
資本金 100億円
従業員数 19,843人
代表者 桑野徹
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
URL https://www.tis.co.jp/

TISの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。