就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社HRデザインのロゴ写真

株式会社HRデザイン 報酬UP

HRデザインのインターンシップの体験記一覧(全3件)

株式会社HRデザインのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

HRデザインの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

19卒 冬インターン体験記

2017年11月開催 / 60日 / 営業体験
4.0
19卒 | 同志社女子大学 | 女性
飲食店の店長様に口コミ型グルメサイトを売り込む。テレアポと飛込み訪問を行う。

1日目から飛込み訪問を行った。まずは先輩社員に同行をして、店舗に大きな声であいさつをしに回ったり、資料を置いていったりすることを繰り返していた。1日で10社ほど回った。ほとんどテレアポを行った。リストの中から優先順位が高い順に電話をかけていき、広告を使わないかと勧誘する。最初はガチャ切りや無視されることが多く精神的にも落ち込んだがその分話を聞いてくれる店長様がいると嬉しかった。テレアポを継続して行った。「相手はなぜ嫌がるのか」という根本的な原因を考えることで、最初から明るくはきはき喋ることを心掛けたり、マニュアル通りに読まず営業感を出さないなど工夫を加えていった。テレアポに加えて商談の同行にも行った。せっかくいただいた15分という時間を価値ある時間にするために、様々な工夫をしておられることが分かった。多くの準備が必要であることを感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月1日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年11月開催 / 60日 / 営業体験
4.0
19卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
実際に社会人と一緒に働くことで、より責任感を持ってチームの一員として働くことができた。社会の基礎力を付けることができたと同時に相手の立場に立って考えることの大切さや粘り強さというものも身に付いた。また商談や訪問を行う前に、しっかりと店の課題を把握して準備をすることが大切であると分かった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月1日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年11月開催 / 60日 / 営業体験
4.0
19卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 参加人数がそもそもとても少ないため。採用人数自体も少ないと思うが、インターンに参加したメンバーのことは社員の方もある程度理解してくれているため、有利にはなると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月1日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

HRデザインを見た人が見ている他社のインターン体験記

テクノブレーン株式会社

人材スカウトビジネスを学ぶ1Dayインターン
19卒 | 静岡県立大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
当時の私は人材業界というものに興味があり、予定に合う人材会社のインターンシップを探していたことろ、この会社のインターンシップを見つけたから。また、ヘッドハンティングとはどういうものなのかを知りたかったから。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月12日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学で環境問題を勉強しているため、社会貢献に力を入れているというナビサイトの企業紹介と社員が100名以下で若手も活躍しているという点に興味を持ち、参加を決めました。オルディの親会社は稲畑産業という大手企業ですが、インターン応募時は全く知りませんでした。続きを読む(全126文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月30日
20卒 | 関西大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
多くの企業が集まるGDのイベントに参加した後にインターンのオファーをもらい、参加しようと思ったことがきっかけだった。業界を絞らずに幅広い業界をみていたためどのような企業なのか理解を深めるために参加を決意した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月13日

HRデザインの 選考対策

  • 株式会社HRデザインの選考対策
  • 株式会社HRデザインの選考体験記一覧
  • 株式会社HRデザインの本選考のエントリーシート
  • 株式会社HRデザインの就活速報

最近公開された広告・マスコミ(広告)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。