就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ソリューションズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立ソリューションズ 報酬UP

日立ソリューションズの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全335件) 2ページ目

株式会社日立ソリューションズの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立ソリューションズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
335件中101〜200件表示 (全57体験記)

グループディスカッション

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】zoomリンクをを入力して待機してからグループディスカッション【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】SEとして何を実現したいか【グループディスカッションの流れ】資料を読む→個人の意見を考える’→グループ...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2024年2月15日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】ややフォーマルな雰囲気で、私のIT業界への関心とIT業界への理解度、特にコミュニケーシ...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2024年2月15日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最終面接でとても緊張していたが、オープンな雰囲気の中で、緊張感を和らげつつも本質的な話...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2024年2月15日

問題を報告する

WEBテスト

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】問題集などや他社の試験を繰り返し解くことで対策した

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月14日

問題を報告する

ES

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業とし...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月14日

問題を報告する

1次面接

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と営業【面接の雰囲気】人事の方は淡々と質問をしてくださいました。営業職の方は非常に優しく、口調も柔らかい...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月14日

問題を報告する

最終面接

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と営業の係長【面接の雰囲気】1次面接同様、人事の方は淡々と質問をしてくださいました。営業職の方は非常に優しく...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月14日

問題を報告する

ES

SE職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)・数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューション...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月20日

問題を報告する

1次面接

SE職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場SE【面接の雰囲気】易しい口調で緊張がほぐれる雰囲気を作ってくれた。質問に対してうまく説明...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月20日

問題を報告する

最終面接

SE職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】30年目の人事と現場SE【面接の雰囲気】口調が優しく温厚な人だと感じました。ここでは学生の内面よりも志...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月20日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューションズを志望する理由を教...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱(言語・非言語・性格)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解き、苦手分野をなくした。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

グループディスカッション

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】社員の方の説明後、グループに分かれ開始。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】クライアントの課題解決のため、どのソリューションを提案すべきか。(3つ選択)【グループディスカッションの流れ】説明段階で資料...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】WEB【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため自宅参加【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事社員・SE【面接の雰囲気】人事の方は温厚で物腰柔らかな方であった。人事の方から基本的な質問を...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

ES

SE
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。/ 数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューションズを志望する理由...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月31日

問題を報告する

独自の選考・イベント

SE
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【選考形式】インターンシップ経由での早期選考、一部選考免除【選考の具体的な内容】インターンシップ参加者限定で、本選考のESが通過した場合、適性検査の受検と一次選考のグループディスカッションが免除される。全員かは不明。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月31日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会場に参加しそのまま面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事, 現場社員(PM経験者)【面接の雰囲気】非常に和やか。この企業が"信頼関...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月31日

問題を報告する

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI : 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他社と同等の問題数【WEBテスト対策で行ったこと】性格検査は参考書を参考に自分の人物像に沿うように回答した。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

グループディスカッション

SE
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】zoomにはいったら、メインルームで説明を受け、その後ブレイクアウトルームに分かれ選考が始まる。【学生の人数】30人【採点者(社員)の人数】8人【テーマ】製造業の顧客に対し、課題を認識し最適なソリューションを提案する【グ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】学生5人くらい入りその後、学生1人、面接官2人のルームに分けられ選考が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューションズを...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年6月30日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を数回読み返したり解きなおしたりした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年6月30日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】学生が集まって始まり、その後グループに分かれてディスカッションを行った。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】内容は言えないが、与えられた資料を読み込んで意見をいいあった。【グループディスカッションの流...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年6月30日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とてもやさしい人だという印象を受けました。自分のことを最大限にアピールするチャンスをくれる人...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年6月30日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【ESの形式】マイページにて記入【ESの内容・テーマ】・あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。・数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューションズを志望する理由を教えてください。(300字以内)【ESを書くときに注意したこと】両...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】言語・非言語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】上記すべて合わせて、およそ90分程度。【WEBテスト対策で行ったこと】問題集をひたすら解いていき、対策を行った。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

グループディスカッション

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】GDの流れ、補足資料(自分がどのような立場の社員であるか、またクライアントに関する情報)の説明【学生の人数】40人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】クライアントの状況から、最も適切なシステム提案は資料のどれか(3つ)...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になるまで、待機。その後、時間になると始まり、面談が進んだ。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】面接官2人【面接の雰囲気】終始、穏やかな雰囲気で進ん...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

ES

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】マイページ【ESの内容・テーマ】ガクチカ、自己PR、ITに関して【ESを書くときに注意したこと】結論を先に書き、その後理由を書くように構造をしっかりしたものにしていました。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して、エントリーする企業の先輩...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

WEBテスト

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】SPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】マイナビのSPI問題練習サイトを何周もしました。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

グループディスカッション

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】リンクを踏んで入室→待機→グループディスカッション【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】社員になったと仮定して営業を提案する【グループディスカッションの流れ】資料をもらいそれを分析→案を個人で考案→班内...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

1次面接

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクを踏んで入室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、営業【面接の雰囲気】面接官のお二人は二人とも落ち着いた感じのお話をされるかたでした。主...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

ES

SE
23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業とし...

good_icon 0 good_icon 20

公開日:2022年12月2日

問題を報告する

WEBテスト

SE
23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間ぐらい【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。間違えた問題に印をつけておい...

good_icon 0 good_icon 20

公開日:2022年12月2日

問題を報告する

グループディスカッション

SE
23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで集合して、挨拶した後、グループを分けました。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】配布された資料を読んで、お客様がどんな問題を抱えているのか?弊社のSEとして、どのように解決できるのか?【グ...

good_icon 0 good_icon 20

公開日:2022年12月2日

問題を報告する

1次面接

SE
23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクを押す【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場のSE【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだっ...

good_icon 0 good_icon 20

公開日:2022年12月2日

問題を報告する

最終面接

SE
23卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクを押す【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場のSE【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだっ...

good_icon 0 good_icon 20

公開日:2022年12月2日

問題を報告する

ES

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】入社してから成し遂げたいこと/ITの面白さ、SEになるために行動していること/志望動機【ESを書くときに注意したこと】そこまで字数が多いわけではないので、簡潔に分かりやすく書くことを意識しました。【ES対策...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年4月22日

問題を報告する

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続して、時間になったらスタート。時間通り30分くらいで終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の管理職、SEの現場社員【面接の雰囲気】...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年4月22日

問題を報告する

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続して、時間になったらスタート。時間通り30分くらいで終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の管理職の方、SEの役職不明な方【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年4月22日

問題を報告する

ES

SE
23卒 | 明治大学 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)/これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業と...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

WEBテスト

SE
23卒 | 明治大学 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI【WEBテスト対策で行ったこと】志望度の高くない企業のテストを事前に何度も受け、問題になれていった。

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

グループディスカッション

SE
23卒 | 明治大学 | 男性   内定

【会場到着から選考終了までの流れ】設定された、時間になったら接続しました。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】顧客課題を解決するには何を導入するべきか【グループディスカッションの流れ】時間配分はグループで決める。私のグループでははじめ...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

1次面接

SE
23卒 | 明治大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】はじめは少し堅い雰囲気でした。特に女性の人事の面接官の方は淡々と質問をしてきた...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

最終面接

SE
23卒 | 明治大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間で接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年齢層の高い面接官の方たちでしたが、とても優しい雰囲気で進んでいきました。趣味の話など...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】何度も繰り返しとくようにした。言語は隙間時間にスマホで学習した。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】WEBで提出【ESの内容・テーマ】これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業として「何」を実現したいか、明確にご回答ください/数あるIT企業(特にSIer企業)の中で、日立ソリューションズを志望する理由を教えてください/あ...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

グループディスカッション

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】ズームの参加ボタンを押し入室。6名のグループだった。【学生の人数】50人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】クライアントからの依頼に日立ソリューションズの商品を適応し課題を解決する。【グループディスカッションの流れ】6...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームで行われた【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、現場の方【面接の雰囲気】面接官の二人は優しそうな方でした。住んでる場所の雑談から入り、あまり面...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームで実施されました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、現場の方【面接の雰囲気】お二人とも穏やかな方でした。私にも肩の力を抜くよう声をかけてく...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。 / これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業として「何」を...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクからZoomミーティングに接続し、全体ルームにて説明を受けた後に、ブレイクアウトルームにて面接開始、終了後に退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクからZoomミーティングに接続し、全体ルームにて説明を受けた後に、ブレイクアウトルームにて面接開始、終了後に退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月20日

問題を報告する

ES

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】マイページ上に入力【ESの内容・テーマ】・志望職種・あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)・これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月20日

問題を報告する

WEBテスト

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語 各35分【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱なので、他社で練習しました。インターンの頃から受けていたので慣れと経験が大切だと思...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月20日

問題を報告する

グループディスカッション

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】マイページから接続開始⇒全体で簡単な説明⇒アイスブレイク⇒GW(グループワーク)⇒FB貰って退出6人でのグループワークでした。発表は5分でした。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】とある企業に関する資...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月20日

問題を報告する

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページからログイン⇒面接⇒退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人 現場社員1人【面接の雰囲気】面接官の方は温厚な方で、雰囲気は良いまま終始...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月20日

問題を報告する

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページからログイン⇒面接⇒退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人 事業部長1人【面接の雰囲気】入室した当初は固い雰囲気のように感じたが、自...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月20日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。 また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください/これまで得た知識・経験の「何」を活かして、 当社のSEや営業として「何」を実現...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各項目30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集を繰り返し解いて勉強した。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

グループディスカッション

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、指定先のURLから入室【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】インターンでやるような内容で、資料が与えられて時間内にソリューションを提案する。【グループディスカッションの流れ】グループデ...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定先のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス/人事【面接の雰囲気】とても優しい方が多く、非常に話しやすい雰囲気で面接が行われまし...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定先のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員クラス【面接の雰囲気】前回の面接よりも少し堅い雰囲気で最終面接は行われました。しかし、笑顔...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

企業研究

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日立グループということもあるので、まずは日立グループ全体の経営理念や経営方針を調べていきました。 グループ内他社のインターンシップなどに参加し情報を集めた上で、この企業のことを調べました。 この企業は日立グループの中でもIT事業の中核を担っているので、事業の幅が広いです。 それぞれの事業でどのようなことを行なっているのか、各事業領域ごとの導入事例や提供ソリューションなどをホームページで確認しておくと良いと思います。採用マイページに会社説明動画があるので、そちらも必ず確認しておく必要があります。 また、日立グループ内にはIT事業を行なっている日立システムズがあるので、そことの違いについても理解しておくと志望動機を考える際に役に立つと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

志望動機

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社のお客様の潜在的な課題を発見し、それを解決するためにお客様とデジタルソリューションを「協創していく」という点が私の生き方に重なると考え、御社を志望いたします。 私が大学で力を入れたカンボジアの教育支援ボランティアサークルでは、現地の歴史や文化を学んだ上で、「現地の先生と共に」教育環境改善に取り組みました。 このような点は、御社がお客様のニーズや課題をしっかりと発掘し、それの解決のために「お客様と一緒に」デジタル社会を作り上げていくという点と一致していると考えています。 これまで私が培った課題を見つけ、当事者意識を持って解決のために行動出来る力は、御社で発揮することができると確信しています。 御社の一員として、お客様と共に社会全体を作り上げていくことに尽力致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

ES

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】興味のある事業/IT業界で働くための現在の取り組み【ESを書くときに注意したこと】自己PRやガクチカなどと違って、この企業に対する理解が必要な設問なので、会社説明会の動画は何回も視聴しました。【ES対策で行ったこと】質問内容に答えるためには事業のことをしっかりと理解しておく必要があるので、企業研究に時間をかけました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

1次面接

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、すぐに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年配の方が面接官であったが、明るい雰囲気ではじめのうちは進んだのでリラックスできました。初めのうちは雑談のような雰囲気でした。【取得されている資格と、取得の動機について教えてください。】私は大学1年生の時に簿記3級の資格を独学で取得しました。取得のきっかけは、アルバイトで精算業務を担当するようになったからです。大学では商学部に所属しており、そこで「会計学」という講義を受講する機会がありました。この講義では企業会計についての基礎知識や、簿記についての基礎を学びました。アルバイトで精算業務を行なっている時、業務内容がこの会計学で学んだことだと気づきました。今までのアルバイトの業務は言われたことを言われた手順通りにこなしているだけでしたが、この業務では自分の知識を活かせることに気づき、面白さを感じました。授業で学んだ知識をアルバイトで、アルバイトで実践していることを授業での学びに活かすことでそれぞれの面白さに気づき、もっと極めたいと思ったことがきっかけで、簿記の資格勉強を始め、無事資格取得をすることが出来ました。【IT経験について教えてください。】高校生の時にC、大学ではJava,Swiftを学習しました。現在の卒業論文のテーマは「大学生向けToDo&時間割管理iOSアプリケーションの開発」です。大学でシステム開発をするにあたって、一番大切にしていることは、「作りたいものを作るのではなく、相手から求められるものを作る」ということです。これは、私が商学部で情報技術を学んでいるからこそ、大切にしていた視点です。ITシステムは現代社会に必要不可欠なものですが、それを求める人が持つニーズ、ウォンツは多岐に渡ります。その中で、相手に寄り添い、真に必要とされるアプリケーションを開発することが大切だと考えています。御社でシステムエンジニアとして働くときは、この考え方を大切にし、相手に寄り添ったシステム構築をしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対する答えより、その答えに至るまでの表情や話し方も見られていると思いました。緊張しすぎず、自分らしさを出すことが重要だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

最終面接

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続したらすぐ開始となる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方と、年配の社員の方との面接だった。緊張感があるが、面接官の2人とも優しく話を聞いてくれるので徐々にリラックスできました。【英語の学習は好きですか。】私は英語の勉強は好きです。大学2年生の春にはインドへの短期留学も経験し、英語の楽しさを感じることが出来ました。しかし、単に英語を話すことが楽しかったのではなく、英語を通じて様々な国籍やルーツを持つ人と会話をし、これまでにない出会いや知識を学ぶことが楽しかったです。私が英語を話すときに大切にしていたことは、あくまで英語はコミュニケーションのツールの1つにしかすぎないということです。人と人がコミュニケーションを取るためには言葉も大切ですが、それ以外にも、目を見て話すことや、身振り手振りをつけて話すことなど、文法以外にも大切なことがたくさんあると考えています。コロナ禍で対面のコミュニケーションが少ない今だからこそ、英語、日本語問わず、人と人とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。【将来携わりたい分野を教えてください。】私が携わりたいと考えている分野はモビリティの分野です。モビリティの分野では、最近MaaSやCASEという言葉がよく聞かれるようになったように、コネクテッドやシェアリングなど新たな技術とともに、新たな時代に突入しています。私自身も、そのような分野で新たな時代を支えるエンジニアの1人として活躍したいと考えています。御社の会社説明会に参加した時、自動車とITという2つの技術が頭の中で結びつきませんでした。しかし、会社説明会をきっかけに自分でモビリティ分野について詳しく調べていったとき、ヘルシンキで広がっているMaaSという概念を知りました。現在はヘルシンキの暮らしに密接した技術となっていますが、これを実現させるためにはITが必要不可欠です。私も将来御社の一員として、このような新たな概念を用いて、社会全体の仕組みを変えていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】かなり厳しい深掘りもあったが、考え込むことなく普段の会話のテンポで質問に答えることができたので、その点は評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

企業研究

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
親会社の日立製作所との違いを明確にする必要がある。また他のSIer企業と比べてどのような点に惹かれたのかという点も明確にする必要がある。そのためにもインターンシップ等に参加して企業研究を進めることを勧める。インターンシップで日立ソリューションズでのSEとしての働き方についての説明がある。また座談会もあるので私生活から業務内容まで幅広く教えてくれるので、参加することによって企業研究は済む。実際に日立ソリューションズでのSEでは、上流工程をメインにしている。下流工程は下請けの会社がやる。対象業界としては産業系をメインにしている。少し前に親会社の日立製作所にそれ以外のは移行して分業していることは抑えておくべきである。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

志望動機

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
大学で学んだI Tを利用しお客様の潜在的なニーズに応え、最終的にお客様の役に立つ仕事をしたいと考えているためSIer業界を志望しています。その中で御社を志望する理由は3つあります。1つ目は長年培ってきた技術力を活かして幅広い業界に携わることができる点です。お客様の潜在的ニーズに応えるためには、技術力が必要だと考えます。その中で御社では長年かけて培った技術力を保持しているため志望します。2つ目は上流工程から下流工程まで幅広く携わることができる点です。良い提案をするためには下流工程も知っていなければ、良いシステム構築につながらないと考えています。3つ目は御社で働く方々の人柄に魅了された点です。インターンシップ や座談会を通して、どの方も気さくに話していただきました。インターンシップ終了後には1時間弱ほどお時間を頂き、雑談や仕事に関して幅広く相談に乗っていただき、このような方々と働きたいと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年5月17日

問題を報告する
335件中101〜200件表示 (全57体験記)
本選考TOPに戻る

日立ソリューションズの ステップから本選考体験記を探す

日立ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ソリューションズ
設立日 1970年9月
資本金 200億円
従業員数 4,830人
売上高 1847億2000万円
決算月 3月
代表者 星野達朗
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番7号
電話番号 03-5780-2111
URL https://www.hitachi-solutions.co.jp/block.html?url=Lw==&uuid=c00ee870-c683-11eb-9b56-33a84d682e3f&vid=
NOKIZAL ID: 1458392

日立ソリューションズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。