【就活ガイド】株式会社三菱UFJ銀行の企業研究〜企業分析で選考突破〜
株式会社三菱UFJ銀行は、日本を代表するメガバンクのひとつです。グローバルな事業展開が強みで、日本のみならずアジアを代表する銀行となることを目指しています。 この記事では三菱UFJ銀行の基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。三菱UFJ銀行の選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。
三菱UFJ銀行の会社概要
まずは三菱UFJ銀行について理解しましょう。 ここでは三菱UFJ銀行の選考に通過した先輩たちが行った企業研究と、その社風などをお伝えします。
三菱UFJ銀行の基本情報
会社名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
---|---|
業界 | 金融・銀行 |
本店所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番1号 |
事業所 | 国内:477 海外:103 (2022年3月末現在) |
設立 | 1919年(大正8年) 8月15日 |
売上高 | 4,050,858百万円 ※2021年度 連結経常収益 |
従業員数 | 28,843人(2022年3月末現在、単体) |
資本金 | 17,119億円(単体) |
平均年齢 | 38.7歳 |
初任給 | ■総合職 大学院卒のうち、学士4年及び修士2年の課程を修了した者:230,000円 大学院卒のうち上記より修業年限の短い者:211,000円 大学卒:205,000円 ■ビジネス・スペシャリスト職 大学院卒のうち、学士4年及び修士2年の課程を修了した者:220,000円 大学院卒のうち上記より修業年限の短い者 :201,000円 大学卒:195,000円 短大卒、専門学校卒:185,000円 |
福利厚生・社内制度 | 育児時短勤務、託児補助、看護休暇など |
過去の採用人数 | - |
経営理念 | 世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ -お客さまの期待を超えるクオリティを、グループ全員の力で -お客さま・社会を支え続ける、揺るぎない存在に -世界に選ばれる、アジアを代表する金融グループへ |
代表者 | 取締役頭取執行役員 半沢 淳一 |
事業内容 | 銀行業 |
事業内容
三菱UFJ銀行は、個人・法人、国内・海外問わず基本的な銀行業全般を行っています。支店数は国内477店舗、海外103店舗と多く、グローバルに活躍できるフィールドがあります。
三菱UFJ銀行では部門制を用いています。面接では三菱UFJ銀行でどのようなキャリアビジョンを描いているか詳細に聞かれるという口コミもありますので、実際に自分はどこに興味があるのか、どのような業務をしていきたいのかを説明会やリクルーター面談を通して具体的にイメージしていきましょう。
部門 | 業務内容 |
---|---|
デジタルサービス事業本部 | 国内の個人・法人の非対面取引を中心とするお客さまを対象に、 デジタルでの取引接点の拡大や利便性向上を通じたデジタル金融 サービスを提供するとともに、全社のデジタルトランスフォーメーション を推進し、ビジネス基盤を強靭化します。 | 法人・リテール事業本部 | 国内の個人や法人のお客さまを対象に、貸出、資金決済、資産 運用や相続・不動産など幅広い金融サービスの提供、事業・資産 承継といったソリューション提供などを通じて、多様なニーズにグループ 一体でお応えしています。 | グローバルCIB事業本部 | グローバル大企業のお客さまを対象に、商業銀行機能と証券機能 を中核にグループ一体で付加価値の高いソリューションを提供する コーポレート&インベストメント・バンキング(CIB)ビジネスを展開し ています。 | グローバルコマーシャルバンキング事業本部 | 米国と東南アジアにて、現地の中小企業や個人のお客さま向けに 金融サービスを提供しています。 | 受託財産事業本部 | 資産運用、資産管理、年金の各事業において、高度かつ専門的 なノウハウを活用したコンサルティングや、運用力と商品開発力の 向上に取り組み、国内外のお客さまの多様なニーズにお応えしてい ます。 | コーポレートバンキング事業本部 | 日系大企業のお客さまを対象に、貸出や資金決済、外国為替な どのサービスや、M&Aや不動産関連ビジネスなどグループ各社の専 門性を活かした総合的なソリューション提供を通じて、お客さまの企 業価値向上に貢献しています。 | 市場事業本部 | 金利(債券)・為替・株式のセールス&トレーディング業務を中心 とする顧客向けビジネスと、MUFGの資産・負債や各種リスクを総 合的に運営管理するトレジャリー業務を主に担っています。 |
IR読み解き!三菱UFJ銀行の売上・競合比較
ここからはIR資料や有価証券報告書を読み解いて企業研究しましょう。
売上・業績
三菱UFJ銀行の直近5年間の業績は下記の通りです。
経常収益
2020年度に落ち込みが見られます。2020年度は新型コロナウイルス感染症が拡大したことで、三菱UFJ銀行のみならず金融業界全体がマイナスの影響を受けました。 まだまだコロナの先行きは不透明なままではありますが、行動規制は緩和されており、景気回復の兆しが見え始めています。
セグメント別の売上
有価証券報告書にて、セグメントごとの連結粗利益が記載されていました。
▼セグメント別連結粗利益(単位:億円)
デジタルサービス部門 | 法人・リテール部門 | コーポレート バンキング部門 | グローバルコマーシャル バンキング部門 | グローバルCIB部門 | 顧客部門小計 | 市場部門 | その他部門 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連結粗利益 | 2,886 | 3,419 | 4,891 | 7,814 | 5,004 | 24,015 | 2,200 | 134 |
各セグメントの内容は、下記の通りです。
- デジタルサービス部門
非対面取引中心の個人、法人に対する金融サービスの提供、全社的なデジタルトランスフォーメーションの推進 - 法人・リテール部門
国内の個人、法人に対する金融サービスの提供 - コーポレートバンキング部門
国内外の日系大企業に対する金融サービスの提供 - グローバルコマーシャルバンキング部門
海外の出資先商業銀行における個人、中堅・中小企業に対する金融サービスの提供 - グローバルCIB部門
非日系大企業に対する金融サービスの提供 - 市場部門
顧客に対する為替・資金・証券サービスの提供、市場取引及び流動性・資金繰り管理業務 - その他部門
上記部門に属さない管理業務等
グローバルコマーシャルバンキング部門での業績が高くなっています。グローバルな事業を展開している部門であるため、業績の規模も大きくなっていると考えられます。
競合他社
三菱UFJ銀行と三井住友銀行、みずほ銀行は、3大メガバンクと呼ばれます。3大メガバンクの業績を比較してみると、収益では三菱UFJ銀行がトップとなっていました。
2021年度連結経常収益
2021年度連結経常利益
みずほ銀行は、約2,400万人の個人顧客を有しています。日本国民の5人に1人がみずほ銀行の口座をもっているということになります。強固な顧客基盤を築いていることが分かりますね。
三井住友銀行は、収益では3位となっているものの利益でトップとなっています。三井住友銀行は高い効率性で事業を展開している点が強みです。とくに店舗運営費、システム費、人件費などにおけるコスト面が抑えられています。 3大メガバンクにおける経費率の比較を見てみると、三井住友銀行がもっとも低い結果となっていました。
経費率
※ 銀行単体の21年度実績。営業経費をトップライン収益で除したもの。
業界の動向
銀行業界は、2020年に業界全体の業績が落ち込みました。これは新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けたことが大きな要因です。行動規制が発せられたことで消費が低迷し、金融分野全体がマイナスの影響を受けています。貸倒引当金(※)の計上が増えたことも収益が低下した原因となっています。
※貸倒引当金(かしだおれひきあてきん)とは、貸倒損失によるリスクに備え、損失になるかもしれない金額を予想して、あらかじめ計上した引当金です。
引用元:https://freeway-keiri.com/blog/view/184
また、日本では2016年よりマイナス金利政策が導入されています。銀行の貸出金を増やすことで消費を促し、景気を良くすることがマイナス金利政策の狙いではあるものの、銀行としては収益性が低下したことで、痛手となっています。
銀行業界においては、数年前よりネットバンクも注目されています。ネットで口座を開設できる手軽さや、店舗を持たない分手数料が抑えられている点がメリットとなっています。 ネットバンクがどこまで伸びてくるのかも今後着目する必要があるでしょう。
三菱UFJ銀行の強み
ここからは、三菱UFJ銀行の強みを見ていきましょう。
強み・特徴「日本を代表する銀行」
三菱UFJ銀行は3大メガバンクの中でも圧倒的に高い業績を誇ります。業界をけん引する存在であり、日本を代表する銀行であることは三菱UFJ銀行の大きな強みです。
また、三菱UFJ銀行はグローバルな事業展開にも積極的です。2021年度の地域別セグメント情報を見てみると、国内と海外での業績の割合は約半分となっています。
2021年度地域別セグメント情報(億円)
今後、三菱UFJ銀行は日本のみならずアジアを代表する金融機関を目指していく姿勢です。
これまで、MUFGは数多くの企業の海外進出を後押ししてきました。世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークとパートナーバンクが持つローカルなネットワークを組み合わせ、GLOBAL、かつLOCALにビジネスを展開し、日本企業だけでなく、現地企業の支援も行い、国境を超えたサービスの提供を行うことで、アジアを代表する金融機関をめざしています。
引用元:https://www.saiyo.bk.mufg.jp/future/
三菱UFJ銀行の社風
ここからは、三菱UFJ銀行の社風を見ていきましょう。
社風「社員同士が助け合う文化」
三菱UFJ銀行は、立場に関係なく社員同士が助け合える風土が根付いています。採用サイトの社員紹介のページには下記のような記載がありました。
想像を超える苦労の連続に「私には無理だ」と何度もあきらめかけました。そのたびに自分を奮い立たせたのは、「お客さまのことをいちばん知る私のほかに、誰ができるのか」という想い。上司や先輩、同僚たちも、その想いを後押しするように支えてくれて、立場に関係なく助け合う文化のありがたさを改めて実感しました。
引用元:https://www.saiyo.bk.mufg.jp/specific/staff/page03.html
業務で行き詰ったときに、助け合える文化があるのは心強いですね。 また、三菱UFJ銀行では若手社員の挑戦を歓迎する風潮もあります。困ったときは上司や先輩社員に相談できる環境があるため、自信をもって思い切ったチャレンジができそうですね。
入行5年目、私は仙台支店に着任しました。弊行では若手に大きな仕事を任せ、ドンドン挑戦させるという風土があり、その施策の一環で大企業担当者としての異動でした。
引用元:https://www.saiyo.bk.mufg.jp/comprehensivework/staff/page31.html
三菱UFJ銀行の新卒採用
ここからは、2023年卒の新卒採用の応募条件や待遇について見ていきます。
募集要項
2023年卒募集要項は下記の通りです。「総合職」「ビジネス・スペシャリスト職」の大きく2つの職種があり、各職種でさらにコースが分かれています。職種やコースによって条件が変わるため、違いを把握したうえで応募しましょう。
募集職種 | 総合職 - オープン - グローバル - ファイナンシャル・テクノロジー - 戦略財務会計 - システム・デジタル - ウェルスマネジメント |
---|---|
業務内容 | - オープン 法人業務、リテール業務、プライベート・バンキング業務、国際業務、投資銀行業務、市場業務、システム/デジタル関連業務、会計業務(日米基準)、ガバナンス関連業務、本部(含む企画・人事) 等金融業務全般 - グローバル 以下に付随する海外関連業務 法人業務、リテール業務、プライベート・バンキング業務、投資銀行業務、市場業務、システム/デジタル関連業務、会計業務(日米基準)、ガバナンス関連業務、本部(含む企画・人事) 等金融業務全般 - ファイナンシャル・テクノロジー ・新しい金融商品の開発や時価評価モデル開発 ・AI、機械学習等を活用したデータ分析業務 ・時価評価やリスク管理システムの開発 等 - 戦略財務会計 ・当行ならびにMUFGグループ(含む海外)の決算・税務申告業務 ・事業部門に対する会計・税務アドバイザリー業務 ・会計・税務処理方針のMUFGグループ内統一運営・管理 等 - システム・デジタル 全社的なシステム戦略・デジタルトランスフォーメーションの企画・推進業務(システムアーキテクチャーの検討、ITを活用した業務プロセス・データ活用の高度化、スマートワークの推進等) 等 - ウェルスマネジメント ・富裕層顧客向けアドバイザリー業務(資産運用・資産承継・事業承継等) ・ウェルスマネジメントに係る企画業務 他 |
応募資格 | - 共通 2023年6月までに4年制大学・大学院を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方 - グローバル 2023年6月までに4年制大学・大学院を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方 以下のすべての条件を満たす ①日本語力・英語力ともにネイティブレベル (TOEICを語学の基準としないが、900点以上が望ましい) ②本邦以外での在住歴(連続4年以上の滞在経験を目途) |
給与 | 大学院卒のうち、学士4年及び修士2年の課程を修了した者:230,000円 大学院卒のうち上記より修業年限の短い者:211,000円 大学卒:205,000円 ※ファイナンシャル・テクノロジー、戦略財務会計、システム・デジタル、ウェルスマネジメントにおいて、本人の技能・経験等が一定基準より高い方については、初任給以上の給与を個別に適用することがあります。 ※初任給にはシニアライフプラン支援金10,000円を含みます。 ※博士課程卒の方については、別途ご相談ください。 |
諸手当 | 記載なし |
勤務地 | 原則として転居を伴う異動があります。但し、別に定める勤務地区分を選択可能とします。 【勤務地区分】 Ⅰ:全国グローバル 本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動があります。 Ⅱ:国内ブロック・本部 本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動があります。 |
勤務時間 | 記載なし |
保険 | 記載なし |
募集職種 | ビジネス・スペシャリスト職 - ビジネス・スペシャリスト職 - ビジネス・スペシャリスト職(インターナショナルコース) |
---|---|
業務内容 | - ビジネス・スペシャリスト職 ・営業拠点における個人・法人の各種相談業務、並びに預金、融資、外国為替等の事務・オペレーション業務 他 ・本部各部署における企画・管理業務、オペレーション業務 - ビジネス・スペシャリスト職(インターナショナルコース) ・本部各部署(国際・外為業務、市場業務、投資銀行業務、ガバナンス関連業務、監査業務、コンプライアンス業務等)のオペレーション・企画管理業務 他 |
応募資格 | - 共通 2023年3月までに4年制大学、大学院、短期大学または専門学校を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方 - インターナショナルコース 2023年3月までに4年制大学、大学院、短期大学または専門学校を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方 ビジネスレベル以上の英語力(海外との業務を円滑に行う上で、英語でのコミュニケーションが可能な方) |
給与 | 大学院卒のうち、学士4年及び修士2年の課程を修了した者:220,000円 大学院卒のうち上記より修業年限の短い者 :201,000円 大学卒:195,000円 短大卒、専門学校卒:185,000円 |
諸手当 | 記載なし |
勤務地 | - ビジネス・スペシャリスト職 本人の同意のない転居を伴う転勤はありません。 首都圏・中部圏・関西圏 ※就業場所は屋内原則禁煙(一部は喫煙専用室設置) - ビジネス・スペシャリスト職(インターナショナルコース) 本人の同意のない転居を伴う転勤はありません。 首都圏 ※就業場所は屋内原則禁煙(一部は喫煙専用室設置) |
勤務時間 | 記載なし |
保険 | 記載なし |
三菱UFJ銀行の求める人物像は下記の通りです。
高い人間力とスキル・専門性を有するプロフェッショナルとして、変化を先取りし、変革に挑戦することを通じ、中長期的に高い成果・貢献を実現できる人材
引用元:https://www.saiyo.bk.mufg.jp/education/
プロ意識高く、柔軟に仕事に取り組める人材を求めています。また、中長期的な貢献と書いていることから三菱UFJ銀行でのキャリアをしっかり考えられている、ということが選考では重要視されるでしょう。
福利厚生
三菱UFJ銀行では、仕事と育児の両立を支援する制度が充実しています。例えば、時短勤務制度や看護休暇、時間外勤務の免除、セレクト時差勤務制度といった制度があり、他にも子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムが多数導入されています。
また、介護との両立をサポートする制度も整っており、専門家から具体的なアドバイスを受けられる相談窓口や専用WEBサイトを導入しています。
その他の社内制度
三菱UFJ銀行は、社員の「やりたいこと」を後押しすることを大切にしています。そのため、まずは自分がやりたいことを知るためのキャリア研修をおこなっています。 やりたいことを実現するために挑戦できる環境となっているため、やりがいをもって働けそうですね。
新入社員研修や職種別研修などは、主体的に取り組めるプログラムとなっています。
「知識を詰め込む」のではなく、「自ら主体的に考え、行動する」こと、「チームワーク」を重要視することをコンセプトに、各種カリキュラムを設けており、入行2~5年目のタイミングでは、「影響力を発揮し、組織に活力を与えること」などを意識しながら、自身の活躍の幅を広げていくための研修を準備しています。
引用元:https://www.saiyo.bk.mufg.jp/education/
企業研究のポイント
三菱UFJ銀行の企業研究のポイントとしては、業界内での特色や他社との差別化を明確にしておくことです。そのうえで「なぜ三菱UFJ銀行なのか」を具体的に説明できるように準備しておきましょう。
先輩たちは、インターンや座談会を通じて直接社員の方と話をすることで企業理解を深めていました。インターネットだけで得られる情報には限りがあります。とくに具体的な業務内容や社風を深く理解することは難しいです。積極的にアクションを起こして理解を深めておきましょう。
「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと
まずはやはりサマーインターンに参加することが大切だと思います。サマーインターンでは3日間じっくりと銀行の仕事内容について学ぶことが出来ますし、その後に行われる座談会などでも、しっかりと現場の行員の方のお話をお伺いすることが出来ます。またインターン終了後も、頻繁に「インターン参加者限定イベント」や「インターン参加者限定座談会」などに招待されるので、必ずサマーインターンには参加しておきましょう。そして有益だった情報源としては、株式会社三菱UFJ銀行の採用ホームページです。採用ホームページには実際の行員の方の1日の過ごし方や、仕事内容など、本当に詳しく掲載されているので、そこを見て実際に働くイメージを明確にするといいと思います。
「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと
銀行に関する情報や業務を理解するために他のメガバンクの選考に参加することによって、理解を深めるようにした。そこで得た知識を生かして、三菱UFJ銀行のインターンシップに参加して、銀行の業務内容を理解しながら、三菱UFJ銀行に関する理解を深めることに集中して時間を割くようにした。また、インターンシップに参加したあとには社員さんと面談する機会が与えられるので、そこで自分がインターンシップや説明会、インターネットでは入手できなかった情報を得ることが可能になっていた。あとはとにかく、部活の先輩などにOB訪問をすることによって、選考でも有利に働くようにするとともに、三菱UFJ銀行で働きたいというアピールをするようにしていた。
「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと
基本的に企業研究は、行員の方と話す中で行った。こちらからのOB訪問はあまり受け入れてもらえない代わりに、向こうから機会が提供された。たまたまこちらの銀行に就職されている知人が複数人いたので、その方達にもお話を聞いた。情報収集の期間は半年以上続いたと思う。 他にもZoomのオンラインセミナーが何回も開催された。選考には関係ないと言われているが、一応出欠確認はあるので、予定がついて志望度が高いのであれば積極的に参加することをお勧めする。セミナーは現場で活躍している行員が世界中から参加してトークセッションで行われる。実際にドバイやシンガポールに駐在している行員が参加した回もあり、非常に企業研究に役に立った。
ここで紹介したのは先輩が投稿してくれた口コミの一部です。更に詳しい口コミもあるので、ぜひ読んでみてくださいね。
今回記事の中で紹介した最新の口コミはログイン後に観覧いただけます。
会員登録をして最新の口コミを見るこの記事を書いた人: 就活会議編集部
就活会議の編集チームです。就活生の皆さんの役に立つ「企業と面接のリアルな情報」を発信しています。体験記・ESは 会員登録 すれば見放題! YouTubeチャンネル も配信中です!