就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
就活会議
CREATED ON 2021.10.15 | UPDATED ON 2023.09.25

【就活ガイド】トランス・コスモス株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

IT・通信 IT・通信 サービス #企業研究
10049 VIEWS
この記事は、就活会議の会員が投稿した体験記にもとづいて作成・編集をしています。就活会議の会員は現役の学生であることを確認しています。
トランス・コスモス株式会社の企業研究

トランス・コスモス株式会社は、企業に対して「売上拡大」と「コスト最適化」を支援するアウトソーシングサービスを提供する企業です。ITを融合した幅広いサービスを提供してきた実績があります。 この記事ではトランスコスモスの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。トランスコスモスの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

トランスコスモスの会社概要

まずはトランスコスモスについて理解しましょう。 ここではトランスコスモスの選考に通過した先輩たちが行った企業研究と、その社風などをお伝えします。

トランスコスモスの基本情報

会社名 トランス・コスモス株式会社
業界 IT
本店所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
事業所 国内67拠点、海外27の国と地域・102拠点
設立 1985年6月18日
売上高 354,085百万円(2022年3月期)
従業員数 グループ:69,512名(国内:43,839名、海外:25,673名)
※2022年3月末現在
資本金 290億6,596万円
平均年齢 37歳1ヶ月
初任給 ■全国型
・関東エリア :大学院卒 230,500
        大卒   209,000
・関西エリア :大学院卒 220,500
        大卒   199,000
・東海エリア :大学院卒 215,500
        大卒   194,000
・その他エリア:大学院卒 210,500
        大卒   189,000

■地域型
大学院 200,500
大卒  179,000
福利厚生・社内制度 直営保養所/提携施設・サービスの割引/健康診断/相談窓口/住宅手当/育児支援制度/介護支援制度/財形貯蓄など
過去の採用人数 422名(2021年度)
経営理念 お客様の満足の大きさが我々の存在価値の大きさであり、ひとりひとりの成長がその大きさと未来を創る。
代表者 代表取締役共同社長
石見 浩一
牟田 正明
事業内容 アウトソーシングサービスの提供

事業内容

トランスコスモスは、企業に対するビジネスを展開している企業です。顧客となる企業の事業パートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援するアウトソーシングサービス(※)を提供しています。 ※アウトソーシング:外部委託

売上拡大に向けた顧客サポート支援、プロモーション活動支援、マーケティング活動支援、コスト最適化を実現するITサポート、ビジネスサポート、設計開発支援、システム開発支援など、サービスは多岐にわたるとのことです。

具体的には、下記のような業務が挙げられます。

また、トランスコスモスには、5系統21職種という多くの職種があります。業務内容や役割も職種によってさまざまです。自分が志望する職種と他の職種との違いなどを、よく理解しておく必要があるでしょう。 採用サイトの職種紹介ページでは、各職種でのキャリアステップ例が紹介されています。入社後のイメージを明確にするためにも、事前にチェックしておくことをおすすめします。

系統職種業務内容
営業・グローバル新規法人営業お客様企業が抱える課題を見つけ出し、解決策を
企画提案していく問題解決型営業。トランスコス
モスが提供する幅広いサービスから最適なソリュ
ーションを構築し、各事業部門と協働しながら、
お客様企業に企画、提案します。
グローバルビジネスグローバルビジネスのメインミッションは各拠点
にある海外現地法人のビジネスを拡大することで
す。そのために海外勤務者(=海外赴任者)は海
外現地での営業活動やサービス運用を担い、海外
現地法人の売上を拡大します。日本勤務者は海外
現地法人が売上を上げ、利益を生み出せるよう支
援をします。
マーケティング・分析インターネット広告運用クライアントの課題に対し、マーケティング戦略
の企画提案~メディアの選定~運用~効果検証・
分析までをロジカルにプランニング。リスティン
グ広告やソーシャルメディア、テクノロジーを駆
使し、更なる認知・ブランディング・販売を促進
します。
デジタルマーケティング
ディレクター
お客様企業のビジネス課題を、デジタルマーケ
ティングの力で解決に導く、プロフェッショナル
職です。課題の抽出・整理、戦略⽴案、企画や提
案、クリエイティブの制作指揮まで、ワンストッ
プで対応します。
ソーシャルメディア企画運用Twitter、Instagram、LINEなど、各企業のSNS活用
の戦略立案、投稿企画の開発、コミュニケーショ
ン施策の実行を行います。業務は、投稿原稿のラ
イティング・撮影から、プロモーション企画まで
幅広く、日々変わりゆくSNSトレンドを捉えなが
ら、SNSを介して企業ブランドの好意醸成を行い
ます。
EC企画運用各社の経営課題にともに向き合いECの上流工程か
ら関わります。ECコンサルティングからECサイト
の構築・運用・在庫管理・配送管理まで幅広く支
援しています。ECに関わる全ての業務をワンス
トップで提供しているため、サイト運用・制作・
システム・事務局・コンタクトセンター・ロジス
ティクスなど、担当部門と連携しながら様々な業
務のハンドリングを行います。
フルフィルメントサービス2013年より千葉県柏市にワンストップでのサービ
ス提供を可能にするために各EC運用機能を集約し
た倉庫施設を構え、EC通販事業者様や消費者(購
入者)のニーズに対応したECフルフィルメントサー
ビス(ロジスティクス、バックオフィス)を提供
しています。
デジタルクリエイティブデジタルクリエイティブでは、デジタル広告で顧
客の心を動かすために必要な「何を(What)」と
「どのように(How)」を、クリエイティブの力
を使って最適に創造することで、広告成果の最大
化を実現します。ターゲットや競合、クライアン
トの情報、さらにこれまでの広告成果やメディア
の特性などの情報を把握して「何を(What)」
伝えるのかを明らかにし、トレンドやターゲット
等に合わせて、静止画、動画、Webサイトなど、
最適なメディアでデザインすることで「どのよう
に(How)」表現するかを決定します。
データサイエンティストDX(デジタルトランスフォーメーション)には
データの活用が不可欠です。デジタルマーケティ
ングやカスタマーケアの運用現場に眠るデータを
「お金」と「時間」に変換し、ビジネスや社会に
革新をもたらす、それがデータサイエンティスト
の役割です。
設計・開発・運用保守Webエンジニアお客様企業のビジネス課題を、専門知識を駆使し
て解決するスペシャリスト職です。業界トップク
ラスの専門知識と、業界をリードする最新の技術
を習得し、多種多様な課題を解決します。
ECシステムエンジニアEC事業者向けのアウトソーシングサービスであ
る「ECワンストップサービス」を提供する際の
システム開発・インフラ開発・運用保守を実行
する職種です。
システムエンジニアお客様企業のITインフラの設計・構築~保守・運
用を担当まで、IT基盤を総合的に支えるエンジニ
ア。社内システムの設計・開発~保守・運用を担
当し、業務の効率化を支えるエンジニア。
安定したIT基盤とシステム提供により、お客様の
事業成長を支援します。
ITアーキテクトITアーキテクトは、システム、クラウドサービス
を活用した当社独自のプラットフォームの企画・
開発や、それらのシステム運用までを一気通貫で
対応するプロフェッショナル集団です。ITサービ
スを駆使したお客様企業のデジタルトランスフォー
メーションの実現や、お客様企業と共に消費者の
新しい体験を作りだすための対応を日々行ってい
ます。
機械設計エンジニア製造業のお客様企業に対し、製品における「モノ」
を生み出す「モノづくり」を支援するのが、機械
設計エンジニアの使命です。企画~生産、アフタ
ーサービスにわたる「モノづくり」を、エンジニ
アリングサービス(技術や3DCAD等の道具を用い
ての具現化)+BPO(ビジネス・プロセス・アウト
ソーシング)ソリューションの融合で支援。さら
に、「モノ」だけでなく、お客様にとっての課題を
解決する為に、当社の強みである運用力、センター
等の仕組みを活用した提案で、お客様の製品開発に
も貢献しています。
組込みエンジニアモノづくりにおける世界的潮流である製品のサービ
ス化、IoT化を支える組込み開発(ハードウエアであ
る「モノ」に直接組み込まれるソフトウエア開発)
を支援する仕事です。
建設設計エンジニア建設業界、社会インフラ業界に向けたコンサルティ
ング。設計・開発支援、生産・施工支援、営業資料
の作成支援、CADシステム導入展開支援を行います。
ゼネコン、住宅メーカー、住宅設備メーカー、電力・
通信会社等建設業のお客様企業に対し、建築・土木
設計や施工に関わる一連の業務をトータルで支援す
るとともにDigital活用による業務プロセスの効率化
を行います。
マネジメントバックオフィスサービス
(BPOサービスマネジメント)
市況や世相を反映し、アウトソーシングが加速す
るバックオフィス事務。業務効率化やコスト削減
のニーズ増加に伴い、当部門は保険・公共(官公
庁や自治体)の業務特化型バックオフィス業務を
担っています。
バックオフィスサービス
(営業事務・経理)
チームワークを軸としたアウトソーサーのプロと
してサービスの改善によるコスト最適化を実現し
ます。
ITサポートデスクサービスお客様企業のIT導入・利用環境改善・IT資産管理・
企業内ユーザーサポートにより、IT活用の最適化を
支援します。
ものづくりバック
オフィスサービス
製造業を中心とするお客様の事業課題を解決し、
日本の製造業の競争力強化を使命としています。
具体的には、既存の業務プロセスを調査、見える
化、分析した上で、これら課題の解決方法を提案
し、最終的には実際に運用を行っていく仕事です。
数百社の取引ノウハウをもとに、コンサルティン
グ視点でお客様が注力すべき領域とそれ以外を仕
分けし、お客様にとって事業価値の高い業務分担
を提言します。

IR読み解き!トランスコスモスの売上・競合比較

ここからはIR資料や有価証券報告書を読み解いて企業研究しましょう。

売上・業績

直近5年間のトランスコスモスの業績は、下記の通りです。

売上高推移

営業利益推移

売上高は好調に推移しています。営業利益は、22018年度に落ち込んでいますが、2019年度以降で大幅にアップしています。業績は順調といえますね。

2020年度、新型コロナウイルス感染症拡大による経済的な影響が、世界的にみられました。トランスコスモスでも、外出やイベント等の自粛や、従業員の安全確保を最優先とした対策などに伴い、新規案件の減少や一部既存業務の縮小といった影響がみられたとのことです。 しかし、新型コロナウイルス対策関連業務の支援に繋がるサービスや、企業の経営、事業の変革を支援するDECサービス・BPO(※)サービスを積極的に展開し、受注の増加に繋げたとのことです。

(※)BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング):企業運営上の業務を外部企業に委託すること

2021年度も引き続き、コロナ収束の先行き不透明な状態が続きました。しかし、トランスコスモスは、グループが持つ大規模な業務実行能力を活かし、社会インフラとして、コロナ禍で政府・自治体・民間企業が推進する諸政策に関連する業務支援を積極的に展開したとのことです。

セグメント別の売上

2022年3月期のセグメントごとの売上高は下記の通りでした。

2021年3月期2022年3月期
単体サービス218,825238,812
国内関係会社35,90640,129
海外関係会社67,69086,498
調整額-10,115-11,354

トランスコスモスは、単体での業績と、関係会社での業績とでセグメントを分けています。すべてのセグメントにて前年度より売上高が増加しています。 とくに海外関係会社では。前年度比で27%以上の増加となっています。韓国・中国・東南アジア子会社における受注が増加したとのことです。

競合他社

トランスコスモスは、アウトソーシングサービスを提供する企業です。同じくアウトソーシングサービスを提供する、NECネクサソリューションズ株式会社・株式会社ベルシステム24と業績を比較してみましょう。

【アウトソーシング業界】2021年度売上高比較

上記の比較では、トランスコスモスが圧倒的です。アウトソーシング業界をけん引する存在であるといえるでしょう。

2位のベルシステム24は、顧客とエンドユーザーのコミュニケーションを設計・提案し、実行するというビジネスモデルをとっていることが特徴です。顧客からエンドユーザーに向けては、市場調査や販売促進、商品提供といった業務を、エンドユーザーから顧客に向けては、顧客の声の収集や分析などをおこなっています。 先進的なテクノロジーを取り入れ、CRMソリューション(※)を大幅に拡張していることが、ベルシステム24の強みです。

※CRM(Customer Relationship Management):顧客関係管理

NECネクサソリューションズは、製造業、流通業、サービス業をはじめ、官公庁や公共施設など、幅広い業界に事業を展開している企業です。マイナンバー対応BPOサービス(代行・収集/保管)や、その他セキュリティ対策のサービスなども提供していることが特徴です。

業界の動向

矢野経済研究所が、国内のBPO市場に関する調査を実施しています。2019、2020年度の推移と2021年度以降の予測を見てみると、BPOの市場規模は年々拡大していくことが予想されています。

国内BPO市場規模推移・予測

BPO市場が成長を続ける背景には、働き方改革やDX(※)推進といった、時代による働き方の変化が挙げられます。業務の効率化を図るために、業務の一部を外部委託する企業が増えています。

※DX(デジタルトランスフォーメーション)…IT技術の浸透により、生活やビジネスによりよい影響を与えること。

また、日本国内が人材不足に陥っている点も、BPO市場が拡大している要因のひとつです。人材不足による業務停滞を防ぐため、業務を委託する動きも見られています。

BPOサービス市場が着実に成長している要因のひとつに、日本国内の深刻な人材不足の問題があります。企業は足りない人材を補うために、自社の間接業務や委託が可能な業務を外部企業にアウトソースすることで対応しているという背景があるのです。

引用元:https://www.noc-net.co.jp/blog/2020/08/column_371/

コロナ禍でこれまでの業務を見直さざるを得ない状況になり、ますますBPO業界への注目度は高まっています。今後も、業界全体でさらなる成長が見込まれています。

トランスコスモスの強み

ここからは、トランスコスモスの強みを見ていきましょう。

強み・特徴「事業成長における2大課題にアプローチ」

企業が事業を発展させるためには、「売上拡大」と「コスト最適化」の2つの課題を解決することが必要とされます。トランスコスモスでは、この両方の課題にアプローチできることに強みがあります。

今日本を取り巻く環境は、個人消費の低迷、労働人口の減少、新興国市場の急成長など、簡単に売上を拡大しコストを削減できる状況ではありません。そのような中で、事業を発展させていくためには、「売れる仕組みの創出」と「更なるコスト圧縮の実現」を行うことが急務となっています。 トランスコスモスは、こうした企業の2大課題解決のためのソリューションを1社で提供できる、ワンストップアウトソーシングサービス企業です。

引用元:https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/about/lineup/

また、ITを融合した幅広いサービスを提供していることもトランスコスモスの特徴のひとつです。例えば、九州産業大学の在学生向けに、LINEを活用した就活支援サービスを提供したという事例や、全日本空輸株式会社に「ANA自動チャット」による問い合わせ応答サービスの構築・運用を支援したという事例などがあげられます。

さらに、トランスコスモスは北米・中国・韓国・タイ・シンガポール・インドネシアなどの国外に102拠点を展開しており、日本企業と現地企業両方に向けたサービスを提供しています。グローバルに事業を展開している点も、トランスコスモスの強みといえるでしょう。

トランスコスモスの社風

ここからは、トランスコスモスの社風を見ていきましょう。

社風「声を掛け合う文化が根付いている企業」

トランスコスモスは、社員同士のコミュニケーションを大切にする社風です。採用サイトの社員紹介のページに、下記のようなメッセージが記載されていました。

営業統括は若いメンバーが多く、気軽に相談しやすい雰囲気です。担当業界の情勢について情報交換したり、成功事例の共有も積極的に行っていますし、チームのメンバーが受注すれば「おめでとう!」と声を掛け合い、一緒に喜び、お互いの士気を高めています。

引用元:https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/people/002.html

入社3年目に受注した案件において、提案していた内容・品質とのGAPが発生してしまい、トラブルに発展してしまいました。 (中略) 異変に気付いた、上司にフォローに入ってもらい、社内関係部門を巻き込んで改善に取り組んだことで、トラブルを収束することが出来ました。親身に相談に乗ってくれる上司・社内の方々がたくさんいるので1人で抱え込まず、早期にアラートを上げることが重要だということを学びました。

引用元:https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/people/001.html

積極的にコミュニケーションをとることで、情報を交換し合ったり、士気を高め合ったりできる、より活発な職場環境が整っているようです。 また、トラブルの際はチーム外の人とも連携し、改善に取り組めたという先輩社員も。チームのメンバーはもちろん、それ以外の人ともコミュニケーションを取りやすい環境であると考えられます。若手社員にとって心強い社風ですね。

トランスコスモスの新卒採用

ここからは、2023年卒の新卒採用の応募条件や待遇について見ていきます。

募集要項

2023年卒募集要項は下記の通りです。21職種という多くの職種があります。業務内容や役割も職種によってさまざまです。自分が志望する職種と他の職種との違いなどを、よく理解しておく必要があるでしょう。 各職種の業務内容は、「事業内容」の見出しで紹介しています。

募集職種 ・営業
・グローバルビジネス
・インターネット広告運用
・デジタルマーケティング
・ソーシャルメディア企画運用
・EC企画運用
・フルフィルメントサービス
・デジタルクリエイティブ
・データサイエンティスト
・Webエンジニア
・ECシステムエンジニア
・システムエンジニア
・機械設計エンジニア
・組込みエンジニア
・建設設計エンジニア
・バックオフィスサービス(ビジネスプロセスサービスマネジメント)
・バックオフィスサービス(営業事務・経理)
・ITサポートデスクサービス
・ものづくりバックオフィスサービス
・デジタルコミュニケーションマネジャー
・ITアーキテクト
業務内容 -
応募資格 【学歴】
2023年3月末までに高専・専門学校・大学・大学院を卒業見込みの方
2023年3月末時点で、最終学歴卒業後3年未満の方
※新規学卒者の就労経験の有無は問いません。

【学部・学科】
全学部、全学科
給与 ■初任給:
〈全国型〉
・関東エリア :大学院卒 230,500
        大卒   209,000
・関西エリア :大学院卒 220,500
        大卒   199,000
・東海エリア :大学院卒 215,500
        大卒   194,000
・その他エリア:大学院卒 210,500
        大卒   189,000

〈地域型〉
大学院 200,500
大卒  179,000

■昇給:年1回(4月)

■賞与:年2回(7月/12月)
諸手当 通勤(6ヵ月定期券代月額上限50,000円)
勤務地 本社、本部、支社、全国のトランスコスモスの拠点
勤務時間 9:00~17:50
※職種・配属先により異なります
※一部シフト勤務あり
保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
求める人物像 ともに進化する「人間力」をもった人

トランスコスモスの採用サイトに、求める人材像が記載されていました。

ともに進化する「人間力」をもった人
トランスコスモスは、お客様企業のビジネスを支える最先端の技術を持つ会社です。とはいえ、どんなにテクノロジーが進化しても、人間は、喜び、悲しみ、悩み、語り合う生き物であるということに変わりはありません。最先端の技術を提供する私たちだからこそ、大切にしたいのはそんな「人の気持ち」です。お客様と共に悩み、考え、一緒になって問題を解決していく、それができる最高のスタッフがいるから、お客様に最善のサービスが提供できるのです。 だから、ほしいのは、「人間力」。トランスコスモスは、幅広い「人間力」のある人材を求めています。
▼トランスコスモス社員に求められる行動規範 ・変化を恐れず革新・創造に挑戦する。 ・環境変化に鋭敏であり、俊敏に行動する。 ・常に相手の立場で考え、連帯感と思いやり、謙虚な心を絶やさない。 ・プロフェッショナルとして誇りと自信と情熱を持って誠実に仕事に取り組む。 ・個人の自由な発想とオープンなコミュニケーションを尊重する。 ・お客様の機密を守り、適正なコスト意識を持って、お客様と会社の利益に貢献する。

引用元:https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/recruitment/ideal/

トランスコスモスは、お客様の立場に寄り添って考えられる「人間力」のある人を求めています。選考では人柄もしっかり評価される可能性が高いですね。 また、行動規範も記載されていたため、内容をよく理解しておく必要があります。マッチする強みや長所があれば、それを発揮したエピソードなどを積極的に伝えていくと評価されやすいでしょう。

福利厚生

基本的な福利厚生制度は整っています。下記には一例を紹介していますが、他にも休暇や施設・サービスなどに関する福利厚生が用意されているため、待遇を重視している方は採用サイトより確認しておきましょう。

▼住宅 お住まいのエリアや配偶者の有無、住宅の契約形態(賃貸、持ち家など)などに応じて住宅手当・補助を支給します。

▼慶弔 結婚や出産のお祝い事、弔事や災害、傷病などの出来事に対して、お祝い・お悔やみ・見舞金が支給されます。また、相互扶助精神のもと労働組合から組合員に対して慶弔金を支給しています。

▼扶養 扶養する配偶者や子、父母、祖父母に対して一定の適用条件を満たした場合それぞれ扶養手当を支給します。

▼出産・育児 サービス推進本部ダイバーシティ推進部が主体となり、働きやすい環境づくりの一環として育児支援に取り組んでいます。

▼介護 介護のための時間外労働および深夜業の制限、介護短時間勤務、介護休暇・休業を取得できます。

その他の社内制度

トランスコスモスでは、人事制度が事業分野によって異なるという特徴があります。各事業の特性に適した人事制度になっているようです。事業分野が幅広いトランスコスモスらしい制度ですね。

職群人事制度 多様な事業を展開しているトランスコスモスでは、それぞれの事業特性に適した人事制度が求められます。したがって、全社共通の人事制度ではなく、各事業分野別にカスタマイズした職群人事制度を導入しています。本制度の導入により、多くのお客様に選んでいただけるよう、高品質で高付加価値なサービスを提供している、優秀な人材の採用・育成・評価を可能にしています。

引用元:https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/recruitment/jobdescription/

企業研究のポイント

トランスコスモスには、21もの多様な職種があります。そのため、企業研究の際は各職種への理解を深めておくことが重要という声が寄せられています。自分が志望する職種を理解しておくことはもちろんですが、それ以外の職種との違いなども把握しておくことが大切です。

また、下記の先輩は企業のホームページにて理解を深めたとのことですが、座談会やインターン、説明会などへの参加をおすすめする口コミも見られます。実際に社員の方とコミュニケーションをとることで、ホームページだけでは理解できなかった疑問を解消しておきましょう。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

職種が多く、厳密な職種別採用を行っているので、職種ごとの業務内容を深く理解する必要がある。企業のホームページに具体的に載っているので、自分の志望職種について載っている内容くらいは理解しておく必要を感じた。面接で聞かれることはオーソドックスなことばかりであり、特別な企業研究は必要ないが、アウトソーシングやDXなどの特有な用語への理解について聞かれ、さらに企業としてコスト削減と、売り上げ増加の部門に分かれているのでその辺の理解もしておく必要がある。また、入社後のキャリアプランについても聞かれる。ホームページ等に職種ごとのキャリアプランの例が載っているので、それを参考に自らが歩みたい方向を具体的な名前、例えばスーパーバイザーといったように答えられるようにしておくのは有効である。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

企業研究ではとにかく採用サイトを見ました。例えばキャリアプランを考える際には、社員インタビューを見て、どのような働き方をされている方がいるのか考え、それを参考に自分の理想とする働き方とつなげました。企業の特徴については、採用サイト以外にもマイページの動画が有効だと思います。マイページには会社や職種説明の動画が載っていました。 また、職種別採用を行っている企業なだけあって、それぞれの職種への理解や志望動機が深く求められます。私はインターネット広告運用職で受けていましたが、人気な職種なだけあって、インターネット広告への理解もある程度求められるようです。企業の情報以外にも、インターネット広告やデジタルマーケティングについても知識をつけておいたほうがいいと思います。

「企業研究」で行ったこと、調べて役に立ったこと

ホームページをみて企業研究を行いました。職種ごとの採用だったので、企業全体はもちろん特に受けたい職種の研究を行いました。なぜその職種がいいのか、自分にどう合うのか考えながら研究すると良いと思います。面接の中でも逆質問の時間が充分にあるので、最終面接までに、職種の仕事内容などをしっかり理解しておく必要があります。YouTubeにもトランスコスモスの紹介や、職種の紹介があったりするのでそれも参考にすることができます。職種ごとの具体的な仕事内容は一日の流れを参考にするなどして、具体的な内容をしっかりと調べておく必要があるように感じました。キャリアステップなども調べて、自分がどのようになりたいのか話せるようになっているとよいと思います。

ここで紹介したのは先輩が投稿してくれた口コミの一部です。更に詳しい口コミもあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

今回記事の中で紹介した最新の口コミはログイン後に観覧いただけます。

会員登録をして最新の口コミを見る
就活会議

この記事を書いた人: 就活会議編集部

就活会議の編集チームです。就活生の皆さんの役に立つ「企業と面接のリアルな情報」を発信しています。体験記・ESは 会員登録 すれば見放題! YouTubeチャンネル も配信中です!

関連記事
富士ソフト株式会社の企業研究
IT・通信
【就活ガイド】富士ソフト株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

組み込み系ソフトウェア開発や業務系ソフトウェア開発、ネットビジネスソリューションなど、幅広くシステム開発をおこなう富士ソフト株式会社。日本国内にとどまらず、海外にも拠点を置いています。 この記事では富士ソフトの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。富士ソフトの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
パーソルキャリア株式会社の企業研究
サービス
【就活ガイド】パーソルキャリア株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

パーソルキャリア株式会社は、パーソルグループに属する企業です。人材紹介サービスやWeb求人広告といった、人材領域におけるサービスを幅広く提供しています。 この記事ではパーソルキャリアの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。パーソルキャリアの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
SCSK株式会社の企業研究
IT・通信
【就活ガイド】SCSK株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

SCSK株式会社は、住友商事グループに属するシステムインテグレーターです。住友商事の情報システム部門が独立する形で誕生しました。現在はグループ外の幅広い業界に対しても積極的に事業を展開しています。 この記事ではSCSKの基本情報や業界内での立ち位置をもとにお伝えするとともに、先輩たちが実際に行った企業研究方法をご紹介します。SCSKの選考を受ける前にどのような会社なのか、その特徴をしっかり理解していきましょう。

#企業研究
就活会議編集部
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。