就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SALTOのロゴ写真

株式会社SALTO 報酬UP

SALTOの採用情報

株式会社SALTOの募集要項を掲載しています。募集要項から応募資格や待遇を確認できます。ぜひご活用ください。

  • 募集終了
  • 2025卒

株式会社SALTOのシステムエンジニア(開発エンジニア/インフラエンジニア)(大阪府)の採用情報

掲載期間 2024/03/22 00:00〜2024/04/25 23:59
募集要項
会社名 株式会社SALTO
事業内容 「IT × 人材 × 海外 × 可能性」 の事業展開しているシステム開発会社
SALTOは社名にも由来する「飛躍」を主題に、世の中に幸福と笑顔の提供をめざします。

2015年設立のITベンチャーである株式会社SALTO。
2023年に9期目を迎える当社は【SALTO改革】に向けて、新しいサービスの開発や新しい事業も考えており、弊社の企業理念でもある『世の中の方々へ“幸福と笑顔”を届けられるサービス』をどんどん開発していきます。

現在は、請負/LABO開発、システムインテグレーション事業をメインとしており、Web系や自治体、通信といった大手企業のWebシステムや業務システムの設計~開発、インフラの設計・構築・保守運用、および受託開発、LABO開発を行っています。
募集職種 システムエンジニア(開発エンジニア/インフラエンジニア)
仕事内容 【開発エンジニア】
■フロントエンド
⇒HTML、CSS、Javascript、Reactといったプログラミング言語を使用し、Webサイト、Webアプリケーションの構築・開発を行う。UI・UXの設計やSEOを考慮した設計や実装を行う。
■バックエンド
⇒ Java、PHP、Python、Rubyなどを使用し、ユーザーに見えないサーバーサイド、またデータベースのシステム構築・開発、要件定義・設計を行う。
≪主要案件≫
・大手エンタメ配信システム開発
・既存システムにおける新機能追加開発
・オンライン商談システムリプレース開発
・動画配信サービスの運用保守及び新規開発.

【インフラエンジニア】
サーバーの設計・構築、本稼働後の運用や保守を行います。最近では物理的なサーバーを用意せず、仮想化技術を用いてのサーバーを構築する。
≪主要案件≫
・文書管理クラウド基盤構築PJ(AWS / Router / Firewall / PostgreSQL / CI / CD)
・保険業界向けシステム統合PJ(Azure / VMware / AD)
・オンライン商談システムのインフラ支援PJ(AWS / Ansible / Terraform)
・福利厚生事業システム開発における各種対応PJ(Azure / PowerBI)
・Azure運用標準化対応PJ(Azure / Powershell)
必要な経験・資格など ◆日本国内大学及び専門学校在学中の方
◆2025年3月国内大学もしくは専門学校卒業見込みの方
◆全学部全学科対象
◆日本国籍の方
求める人材/人物像・選考基準 ■何かしらITに関する勉強を独自で初めている方(ITに興味を持たれている方)
■システムエンジニア募集となるため、製造や構築工程だけでなく上流から下流まですべての工程を携わることを希望されている方
勤務地

株式会社SALTO 大阪事務所
〒541-0066 大阪府大阪市中央区平野町4-8-5 Re-013 6階

■大阪拠点配属となった場合は転勤なし ■案件により拠点外での稼働可能性あり

求人区分 フルタイム
雇用形態

新卒採用(正社員)

募集人数 20名(残り10名枠)
前年度採用実績校 <大学>
青山学院大学、亜細亜大学、大妻女子大学、國學院大學、中央大学、東海大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、法政大学、早稲田大学、立命館大学、芝浦工業大学、明治大学、立教大学、関西大学、東京都市大学、東洋大学、日本大学、立命館アジア太平洋大学、同志社大学、東北工業大学、神奈川大学、成蹊大学、公立はこだて未来大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、河原電子ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校
給与

月給 230,000円
想定年収 3,000,000円

【モデルケース】
1年目:300万START
2年目:450万
3年目:530万
4年目:600万
5年目:720万

初任給は固定のため、入社時の月例や見込年収変動なし
※初回の昇給より月額1万円~10万円の給与アップ実績あり

固定残業制度あり
230,000円(固定残業30時間分 43,700円含む)
※固定残業時間を越えた分、超過分の割増分が支払われます

年2回(8月・2月)
年1回(8月)

諸手当
通勤手当(全額支給)

試用期間 3カ月間
試用期間中の条件 試用期間中の賃金などの条件変更なし
勤務時間

固定時間制
想定勤務時間:9:30〜18:30
休憩時間:12時間0分
時間外労働:有り(月平均12時間0分)

残業時間は案件や時期によって異なる

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(毎年12/29~1/3までは固定休暇)
■夏休み(3日間)
■年次有給休暇(入社時より付与有)
■特別休暇
■誕生日休暇
■リフレッシュ休暇(毎月の固定就業時間を超過した際は当月もしくは翌月休暇取得可)
■失恋休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生


■外部研修費用支援
■書籍購入支援
■資格取得支援(資格手当あり)
■リモート勤務手当
■社員旅行(年1回。北海道・沖縄など)
■社内MVP賞
■各月1on1面談
■役員評価面談(半期に1回実施)
■リファラル採用インセンティブ
■在宅勤務手当(月5000円)
■社内Wikiあり
■社内イベント多数あり
■部活動あり
■ストレスチェック
■産前産後・育児休暇制度
■副業OK

特徴
応募方法 就職会議サイト上からの応募、もしくはSALTO採用サイトからのエントリー後にオンライン説明会へ参加。
その後、選考希望の際は一次選考会へすぐにお進みいただけます。
応募時に書類提出などは一切不要となります。
応募書類 応募書類不要
※最終選考会へご参加の際に、履歴書のご提出をお願いいたします
その他備考 選考フロー【書類選考&筆記試験なし】
1.会社説明会
 ※オンラインにて開催
 ※人事部担当者との1on1
2.一次選考会
 ※説明会参加同日にて開催も可能
 ※オンラインにて開催
 ※人事部担当者との1on1
3.最終選考会
 ※オンラインにて開催
 ※役員面談
4.内々定
 ※ご返答は期日をきめさせて頂きます
5.会社見学/社員交流
 ※オンラインorオフライン選択可
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。