就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エヌアイデイのロゴ写真

株式会社エヌアイデイ 報酬UP

【挑戦と成長の融合】【20卒】 エヌアイデイ システムエンジニアの内定ES(エントリーシート) No.28985(日本大学/男性)(2019/7/25公開)

株式会社エヌアイデイの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

システムエンジニア
20卒 | 日本大学 | 男性
Q. 当社への志望動機を記入してください
A.
貴社を志望した理由は主に2つあります。1つは独立系SIerでありながら安定性があることです。独立系SIerであるために上流工程から下流工程まで幅広い事業に携わることができ、様々な仕事に携われる環境で働くことで自らのスキルを最大限に伸ばせると思いました。また、貴社には50年以上の長い歴史があり、長年の取引先との信頼関係も厚いため安定性があると考えました。安定した基盤があることで新たなことに挑戦できる環境があることに魅力を感じました。 2つ目は研修制度が充実していることです。新人研修に加え、階層別研修なども充実しており、情報系学科ではない私も貴社で成長し活躍するイメージが湧きました。さらに、社員の方から研修に行きやすい雰囲気があるというお話を聞くことができ、社員の成長を後押ししてくれる貴社で働きたいと思いました。 以上2点より、私は貴社への入社を希望します。 続きを読む
Q. 自己PRを記入してください
A.
私は物事に対して計画性を持って取り組み、最後までやり抜くことができます。 大学生活 4 年間で大学の勉強とアルバイトの両立、そして資格や語学の勉強にも取り組むという目標を立てました。そのためにまず、2年次終了時までに大半の単位を取得し、3年次以降に資格や語学の勉強に力を入れるという計画を立てました。計画通り 2年次終了時までに単位を多数取得することができたため、今では就活や勉強に力を入れることができています。 また、通学定期代や携帯代·サークル活動のための費用は自分で稼ぐと決めたため、アルバイトに励む必要がありました。そこで、アルバイトをしながらも学間を疎かにしないように毎日2時間以上勉強するというルールを自分の中で作り、自主勉強に取り組みました。この取り組みを続けることで学間とアルバイトの両立ができています。 社会人となってからも、この強みを自らの成長と貴社での業務に生かしていきます。 続きを読む
Q. 自ら目標を設定し、その達成に向けて取り組んだエピソードを記入してください
A.
部活動において、「最後の試合に出場し、勝利する」という目標を立て努力しました。 この目標を立てたのは、部活動をやるからには全力で取り組み、結果を出したいと考えたためです。しかし入部当初は全力の意味を勘違いし、ただがむしゃらに練習していました。その結果、一時野球ができなくなる怪我をしてしまいました。 怪我をしてしまったことに落ち込みましたが、いい機会だととらえて自らの足りないところを考えました。ただ練習するだけでは成長はないと考え、指導者の方にも相談しながら足りないところを補うための練習計画を立てました。 途中でつまずくこともありましたが、最後の大会までの間努力を続けました。最後の試合に勝つことはできませんでしたが、自らの持てる力を発揮することができたので後悔はありません。 この経験で計画の大切さ·最後までやり遂げる力·向上心を持って取り組むことの重要性が身につきました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エヌアイデイのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

エヌアイデイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エヌアイデイ
フリガナ エヌアイデイ
設立日 1967年5月
資本金 6億5300万円
従業員数 1,553人
売上高 204億4900万円
決算月 3月
代表者 小森俊太郎
本社所在地 〒287-0041 千葉県香取市玉造3丁目1番5号
平均年齢 39.2歳
平均給与 571万円
電話番号 03-6221-6811
URL https://www.nid.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132160

エヌアイデイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。