就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友ファイナンス&リース株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友ファイナンス&リース株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井住友ファイナンス&リースのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全41件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友ファイナンス&リース株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に三井住友ファイナンス&リース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三井住友ファイナンス&リースの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

三井住友ファイナンス&リースの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友ファイナンス&リースの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 41

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

ワークライフバランスは十分に確保できると伺った。フレックスタイム制・時差出勤制度があるため、自分の予定に合わせて仕事のスケジュールを組むことができる。リモ...続きを読む(全141文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年10月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

若手でも有給が取りやすく、部店ごとのノルマがあると社員の方に聞いた。続きを読む(全34文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年09月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

有給が取りやすいことや、リモート業務を活用が進んでいる事を聞いた。続きを読む(全33文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
21年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によって残業時間に随分と差があった。定時に帰れる部署もあれば、毎月20時間以上残業がある部署もあり、残業が多くてワークライフバランスが取り...続きを読む(全87文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】企業向けの営業があるため、そこまでブラックではない。女性も育休や産休を積極的に取っており、働きやすい環境が整っていることがうかがえた。続きを読む(全76文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は好きなタイミングで取ることが出来た。
1年で20日間有給が付与されるが人事部より16日以上有給を消化することを指示されており有休消化率が...続きを読む(全157文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月23日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】OB訪問を通して、残業は30時間ほどあると聞きました。土日は休みで自分の時間は確保できるみたいです。続きを読む(全59文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】残業は多少なりともあるが、そこまで多くないらしい。有給休暇も他のリース会社と同様にしっかりと取れる風土があるそう。多少体育会気質なの...続きを読む(全92文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年05月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】ワークライフバランスはとれる。有給を16日以上取得しなければならない環境が整っている。残業時間も時期によるが少ない方だと思う。続きを読む(全72文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月07日

回答者:
社員・元社員
男性
4年前
経理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常にいいと思う。残業が多いと注意されるので、比較的早く帰れた。続きを読む(全32文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年03月31日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】土日祝日に出社して業務する事はまずないみたいです。部署にもよるが忙しい時期と業務が少ない時期の波があり、忙しい時は残業が多く、業務が少な...続きを読む(全223文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年01月14日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】フレックスタイム制やリモートワーク制度もあり、柔軟な働き方ができる。

【本・サイトで調べた】完全週休2日制に加えて、祝日・年末年始...続きを読む(全265文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得率が高く、月に1日はとるように上司から言われる。在宅勤務も部店にもよるが推奨されているためし易い。しかしベテランなど在宅勤務をしてこな...続きを読む(全191文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
その他の事務関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は部署によるし、在宅勤務率も部署による。同じフロアで働いてても殆ど出社しているところもあれば、半分以上在宅勤務というところもある。ただ、有...続きを読む(全180文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年10月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は80%ほど取得しなければいけないのでスケジュールをコントロールした上で好きな日にとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は...続きを読む(全189文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年09月24日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
法人営業
統括本部長クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関の中ではやはり比較的ホワイトかと。部店によるところもあるが、在宅も自由に行え過度な予算達成要求もない。
ただし、年収に占めるボーナス比...続きを読む(全222文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
忙しい部署とそうでない部署の差が激しい。
どこの部署も部長次第ではある。
ホワイトな部署だと遅くても20時までには帰る。
激務な部署だと深夜残...続きを読む(全221文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間で有給16日取得することが部店の目標として課せられている為、ほぼ全社員が年間16日有給消化します。
パワハラ、セクハラも昨今の環境下で厳し...続きを読む(全206文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務部門であれば定時退社できる部署が多く、仮に残業が発生したとしても100%残業代が支給される為、働きやすい環境であると思う。
【気になること...続きを読む(全183文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員一人ひとりにパソコンが配布されている。社内のサーバーにも繋ぐことが出来るため、在宅勤務も十分に可能である。
営業は契約書等、まだまだ紙文化...続きを読む(全170文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス制度もあるし実際みな利用しているので、名ばかりのフレックス制度ではない。有給も半強制的にとらされるので、ライフワークバランスという観...続きを読む(全180文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2020年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度や有給取得等は優れていて、上司も仕事のメリハリがあり休みづらい環境ではなかった。厳しさもあるが、部署間のコミュニケーションもとりやすく...続きを読む(全181文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通常残業はほとんどないが、人によっては月に60時間している人もいる。これは自分が担当する企業にもよる。又、パワハラやセクハラに関しては人事が厳...続きを読む(全180文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇も比較的取りやすい。男性もお子さんの行事に参加出来る。連続休暇は5日取れ、土日と合わせて9連休取れる。事務職は正社員派遣共に定時で上が...続きを読む(全193文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取りやすい環境にあると思う。
今年度は消化率80%が目標とされており、部の評価にも反映される。
休日でもサプライヤーからの問い合わせ...続きを読む(全192文字)

41件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三井住友ファイナンス&リースの 他のカテゴリの口コミ

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産、航空機に進出しており今後リース業界が縮小しても大丈夫なように多角化されている。各分野ごとに成長余地はあるためリース会社ではなく事業会社...続きを読む(全178文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
営業部におけるやりがい等は乏しい。数字ばかり追い続けることになる。しかも部長や銀行の顔色をうかがうことばかりになる...続きを読む(全91文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助や研修プログラムなどは充実しており不満はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
インフレしても補助率の改善などは全くされない。...続きを読む(全93文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも年功序列、日本企業の良い点、悪い点が色濃く出る社風。一般的には年収は良いほうだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ど...続きを読む(全124文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが風通しは良く上司にも意見を言いやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部役員にパワハラが横行しているが上も黙認して...続きを読む(全141文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

穏やかな社風でありながら社員の挑戦を大事にしている印象。社内ビジネスコンテストや表彰に向けた社員の取り組みが活発で、実際に実現に至った事例もある。続きを読む(全73文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

育休中も上司や人事などと悩みやキャリアについて相談する機会が設けられている。復帰後も手厚い研修があり、フォローが丁寧で、子育てママにも安心だと伺った。続きを読む(全75文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

リース業界全体が縮小傾向にあるが、安定した経営基盤を活かして多角的な事業を展開している。急速に多様化するニーズに応え、再生可能エネルギー事業にも取り組んで...続きを読む(全107文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

かなり多様なキャリアパスを歩むことができるらしい。Job Shadow(体験会)・Job Forum(説明会)という制度で部門を超えて業務を知る機会がある...続きを読む(全126文字)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

家賃補助が非常に良いうえに引っ越し代も40万まで補助されるみたい続きを読む(全32文字)

サービス(賃貸業)のワークライフバランスの口コミ

株式会社ナガワの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通りの休日に加え社内休日もあるため年間125日は超えてくる。
ノー残業デーも週2回あるため好きな時間使うことができるのが強み。
【気...続きを読む(全203文字)

株式会社東洋リースの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身ならいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みでも疲れがとれず仕事のことをいつも考えてます。あとたまに強制的に休日出勤...続きを読む(全106文字)

サクラサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすいためなにか私用があるときは良いなもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が長く月1で土曜日出の為かなりきつい。...続きを読む(全137文字)

株式会社ベスト‐アニバーサリーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月、火休みなので祝日がある場合はさらにズレて休みというのはありますが特にそれ以外に変わったことはありません続きを読む(全59文字)

アクト・セン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
GEは個人での責任が強いため、アクト社員も同様に
自分が受けた修理は休日になろうが、翌日個人の予定があろうが、まずは受けた人がどうするべきかを...続きを読む(全149文字)

株式会社ユニバーサル園芸社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事柄、プライベートの趣味がそのまま仕事にも活きることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本8:00〜19:00までは会社にい...続きを読む(全93文字)

株式会社レントの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務と営業所内のバランスが取れれば、有休もとりにくくはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所、部署、職種によっては忙しすぎてワ...続きを読む(全99文字)

株式会社レントの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務と営業所内のバランスが取れれば、有休もとりにくくはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所、部署、職種によっては忙しすぎてワ...続きを読む(全99文字)

株式会社アクティオの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし 強いてあげるとすれば、営業の研修が、年に何回かありその際は営業所によらずに直帰できるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)

J-netレンタリース株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ルートセールス・代理店営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社以外はシフト制なので平日でも休めるのはプライベートの予定が立てやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると休日でも顧客...続きを読む(全118文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三井住友ファイナンス&リースの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友ファイナンス&リース株式会社
フリガナ ミツイスミトモファイナンスアンドリース
設立日 1963年2月
資本金 150億円
従業員数 2,242人
売上高 2兆1593億1600万円
決算月 3月
代表者 橘正喜
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目3番2号
平均年齢 42.8歳
平均給与 890万4000円
電話番号 03-5219-6400
URL https://www.smfl.co.jp/
NOKIZAL ID: 1577042

三井住友ファイナンス&リースの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。