就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シーエーシーのロゴ写真

株式会社シーエーシー 報酬UP

【次世代ITコンサルタントへの道】【22卒】 シーエーシー SE職の通過ES(エントリーシート) No.40978(東北大学大学院/男性)(2021/4/10公開)

株式会社シーエーシーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年4月10日

22卒 本選考ES

SE職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
卒論研究のテーマ・内容(100文字以内

A.
【研究室のマーカーをA Rマーカーに用いた腹腔鏡下肝切除ナビゲーションの構築】 肝臓模型を用いてCT情報とカメラ映像をリアルタイムで重ね合わせるシステムを作成しました. 続きを読む

Q.
IT経験がある場合、その内容と経験年数を教えてください。なければ「なし」とご記入ください。(180文字以内) 例)Office3年、

A.
Office3年 A Rプログラム(C++,OpenCV)2年 ゲーム開発(Unity・C#)3ヶ月 続きを読む

Q.
IT業界で実現したいことや挑戦したいことを教えてください。(300文字以内)

A.
【日系企業が世界的競争力を高めることに貢献したい】という想いが私にはあります.そう思う背景には他社インターンシップの参加にあります.私は学生時代に研究活動を行い,議論を通じた問題解決能力を身につけました.その経験を生かして将来的にはITコンサルタントとしてビジネスに関わりたいです.それは,最先端のデジタル技術を活用し領域問わずお客様と関われる点に魅力を感じているからです. また,サークルの活動を通じてチームでプロジェクトを行う際に大切なことを学びました.以上の経験から新しい知識のキャッチアップを欠かさず行い,顧客課題の本質を見極めた提案をチームで協力しながら挑戦し続けたいと考えています.  続きを読む

Q.
CACで実現したいことや挑戦したいことを教えてください。(180文字以上300文字以内)

A.
将来的に最先端I T技術力を持つコンサルタントを目指します. 私は,技術自体は手段に過ぎずサービスの限界になってはいけないと考えています.貴社は50年以上の信頼と実績から歴史に裏付けられた安定的な開発ノウハウがあります.企業課題をD Xで実現し次世代サービスを創作している貴社でなら私の想いが実現できます.成長環境に身を置くことで自身のスキルを磨きあげたいと考えています. 私は貴社製品のリズミルに関心があります.非接触で測定できる点や映像脈波抽出技術に純粋に興味が湧きました.私は研究活動で医療分野に工学的観点でアプローチした経験を生かすことができるのではないかと考えています. 続きを読む

Q.
課外活動での経験、頑張ったこと(留学・部活・アルバイト等)(300文字以内)

A.
【サークルの活動に力を注いだこと】 私はサークルの大祭シフトリーダーを務めました.150人の実行委員の4日間の動きを30分おきに規定します.実行委員数が50人ほど増加した年でしたので工夫をしました. 1.シフト作成メンバーの予定把握や作業分配 2.終了時進捗確認,情報共有の徹底 3.作業のしやすい雰囲気作り 上記2点は早期に明文化し順調に進みました.大学祭が近づくにつれて不安に感じるメンバーもいましたので,意識的に声をかけてコミュニケーションを取るようにしました. シフトは無事完成し最終的な調査結果の満足度で最高評価を得ました. 私はこの機会にチームで課題を乗り切る際に大切なことを学びました. 続きを読む

Q.
趣味・特技など好きなことを教えてください。(90文字以内

A.
趣味はテニスです.中学,高校時代はテニス部,大学ではテニスサークルで活動していました. 特技は人にモノを教えることです.塾講師・家庭教師のアルバイト経験が5年目になりました. 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社シーエーシーのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過

Q.
あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

シーエーシーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シーエーシー
フリガナ シーエーシー
設立日 2014年4月
資本金 40万円
従業員数 1,231人
売上高 299億500万円
決算月 12月
代表者 西森良太
本社所在地 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町24番1号
電話番号 03-6667-8000
URL https://www.cac.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130714

シーエーシーの 選考対策

  • 株式会社シーエーシーのインターン
  • 株式会社シーエーシーのインターン体験記一覧
  • 株式会社シーエーシーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社シーエーシーのインターンの面接
  • 株式会社シーエーシーの口コミ・評価
  • 株式会社シーエーシーの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。