就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルキャリア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルキャリア株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の物語】【22卒】 パーソルキャリア ビジネス職の通過ES(エントリーシート) No.61653(摂南大学/女性)(2021/9/22公開)

パーソルキャリア株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年9月22日

22卒 本選考ES

ビジネス職
22卒 | 摂南大学 | 女性
Q. これまでの人生の中で、最もポジティブな出来事、最もネガティブな出来事について、それぞれ教えてください。
A.
最もポジティブな出来事は、〇〇の代理店で6ヶ月ほど行った、キャッチ業務での経験です。1日中声をだし続け、殆どの人 に断られるという、体力的苦痛と、精神的苦痛でやめたいと感じることもありました。しかし、目的ややりがいを明確化して前 向きに取り組みました。結果、平均数値の2倍以上の誘引することができ、ディレクターに全ての項目で、満点を頂きました。諦 めずに努力したことが結果に繋がり、大きな達成感を感じることができました。 最もネガティブな出来事は大学受験に失敗した経験です。他の受験生と差をつけるために早朝の自習室に通い、昼休みも友達 と自習室で勉強していました。勉強時間が多かったのにも関わらず、失敗した原因は視野が狭く、目の前のことを完璧に終わら せようとしてしまったことだと思います。この経験から、大学生活では「終わらせる範囲ではなく時間を決める」ということを 意識して過ごしています。 続きを読む
Q. あなた自身が、これから先はたらいていく上で重要だと思うキ ーワードを自由に2つ教えてください。(1/2)
A.
『初心を忘れないこと』です。例えば、私は人にプラスのきかっけを与えられるような仕事をしたいという軸を持って就職活動を行なっていますが、働き始めてもその軸を忘れずに、働くことが大切だと思います。 続きを読む
Q. あなた自身が、これから先はたらいていく上で重要だと思うキ ーワードを自由に2つ教えてください。(2/2)
A.
『最後まで努力すること』です。人材紹介の仕事をする上で、とても大切になることだと私は思います。求職者、企業の方の双方にとって1番良い形を提供できるように、最後のひと頑張りを誰よりもできる人になります。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パーソルキャリア株式会社のES

サービス (その他サービス)の他のESを見る

22卒 | 國學院大學 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
WEBマーケティングに興味を持っているためです。私の就職活動の軸として、「課題に対して最善策を考えることができる仕事」と「市場価値を高めることができる環境」があります。貴社は、戦略立案や広告などを行っており、課題に対して改善、解決するための方法を考えることができる仕事であると考えました。また、WEBマーケティングは、これからますます伸びていく業界であると考えているため、貴社を通してWEBマーケティングの様々なスキルを身に付けることができる点で自らの市場価値を高めることができると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
22卒 | 関西大学 | 女性
通過
Q. 企業選びの基準を教えてください。(200字程度)
A.
3つあります。1つ目は、『理念やミッションに共感できるか』です。これからは変化が激しい社会で、柔軟に対応していく必要があると思いますが、その中でも会社の中でブレないのが理念やミッションであると考えます。 2つ目は『顧客志向であるか』ということです。私自身、働くことを楽しめる社会を作りたいと考えています。それを叶えるためには、会社として顧客志向を大切にしている企業でないと叶えることは不可能だと感じているからです。 3つ目は『失敗を認め、挑戦を讃える環境であること』です。私の長所は、向上心を持って挑戦していくことです。できるかできないかで判断するのではなく、やりたいことややるべきことには積極的に挑戦していきます。アルバイトでは、向上心を持ってチャレンジしたことで〇〇を任せてもらうことができました。この長所を活かせる環境で働きたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

パーソルキャリアの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルキャリア株式会社
フリガナ パーソルキャリア
設立日 1989年6月
資本金 11億2719万円
従業員数 5,285人
売上高 1035億890万7000円
決算月 3月
代表者 瀬野尾裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号
電話番号 03-6213-9000
URL https://www.persol-career.co.jp/
採用URL https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 2030639

パーソルキャリアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。