就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ホシデン九州株式会社のロゴ写真

ホシデン九州株式会社 報酬UP

ホシデン九州の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

ホシデン九州株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ホシデン九州の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。
A.
貴社に関心を持った点は、主に2つあります。1つ目は常に誰かの日常を支え世界中の人々の生活を豊かにしている点です。私は大学での部活動をオンラインで行った際、実際に人と会わなくてもスマートフォンなどで音声を介してコミュニケーションをとれる重要性を改めて実感しました。それをきっかけに、電子部品を通して人々に不自由なく暮らせる生活を提供したいと考えるようになりました。貴社の製品はスマートフォン、自動車、テレビなど私たちの日常に欠かせない製品に用いられています。仕事を通じて、世界中の人々に豊かな生活を提供するという私の思いが実現できると考え、貴社に興味を持ちました。2つ目は主力3事業に限らず時代変化に合わせた新たな技術の開発に前向きな点です。目まぐるしく変化する世の中、時代の先端をいくという姿勢は今以上に発展した技術を生み出し、より人々の豊かな日常を支えることができると思い関心を持ちました。 続きを読む
Q. 興味のある職種をお選びください。
A.
事務職(一般事務) 続きを読む
Q. 当社を知ったきっかけを教えてください。
A.
マイナビ 続きを読む
Q. 学生時代の取り組みを教えてください。
A.
合唱の部活動で雰囲気づくりに努めました。一年生が各パートに一人といった状況だった為パート練習の際、一年生が曲の曖昧な部分があっても質問しづらい状況でした。その為自ら主体的に話しかけて分からない箇所を聞き、全員で丁寧にフォローし合って練習しようと考えました。その結果、仲間意識が生まれ合唱の技術も向上し、本番では心に残る合唱ができ達成感に繋がりました。今後も仲間とお互い助け合える関係を築く為に自ら主体的に行動していこうと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月31日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ホシデン九州を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 自己PR
A.
忍耐強い努力ができることが強みです。私は、最後までやり抜くことを心掛けています。大学時代には、苦手な授業の単位取得に向けて、個人で勉強会を開き乗り越えました。栄養学という授業の中で、理解しきれないところがあり、テストで点が取れるか不安でした。教授に質問するも「次回説明する」と言われ、流されてしまうことから、履修していた友人は諦めて授業に来なくなってしまいました。その中でもやり抜くために、解決策として他に出来る人を頼ろうと考えました。他学部の生物が得意な友人6人に声をかけ集まってもらい、勉強会を開き教えてもらう方法を取りました。疑問が生まれる度に開催し、対策することで、1つずつ理解していきました。6回の勉強会を終え、テストに挑む時には不安はなく、単位も取得することができました。入社後には、自ら行動し小さなことでも積み重ねることで解決させていきたいと考えております。(OpenES) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月27日

ホシデン九州の 会社情報

基本データ
会社名 ホシデン九州株式会社
フリガナ ホシデンキュウシュウ
設立日 1968年8月
資本金 9000万円
従業員数 110人
決算月 3月
代表者 北谷晴美
本社所在地 〒807-1312 福岡県鞍手郡鞍手町大字中山3024番地の38
電話番号 0949-42-2311
URL https://www.hosiden.com/company/profile/network.html
NOKIZAL ID: 1194777

ホシデン九州の 選考対策

  • ホシデン九州株式会社のインターン
  • ホシデン九州株式会社のインターン体験記一覧
  • ホシデン九州株式会社のインターンのエントリーシート
  • ホシデン九州株式会社のインターンの面接
  • ホシデン九州株式会社の口コミ・評価
  • ホシデン九州株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。