就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社富士通ゼネラルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社富士通ゼネラル 報酬UP

富士通ゼネラルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全38件)

株式会社富士通ゼネラルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士通ゼネラルの 本選考の通過エントリーシート

38件中38件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 自分自身の強みと弱み(200文字以下)
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)500文字以下
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください(400文字以下)
A.
Q. 職種を希望する理由(400文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年5月27日

25卒 本選考ES

空調機部門・研究開発職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みと弱み
A.
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこととその成果
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。
A.
Q. 選択した職種を希望する理由
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年5月17日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。
A.
Q. ゼミ・研究内容
A.
Q. 卒業論文の内容
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月13日

24卒 本選考ES

広報宣伝
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒業論文の内容 ※研究室やゼミが決まっていない方は、 これから深く学んでいきたい内容についてお書きください。(200文字以下)
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。200文字以下
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)500文字以下
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。400文字以下
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。 200文字
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。400文字
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。400文字以下
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月4日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒業論文の内容(200文字以下)
A.
Q. 修士論文の内容(200文字以下)
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。(200文字以下)
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)(500文字以下)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400文字以下)
A.
Q. 選択した職種(知的財産職)を希望する理由をご記入ください。(400文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月1日
男性 24卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 卒論の内容を200字以内で教えてください
A.
Q. 修士論文で書く予定の内容を200字以内で教えてください
A.
Q. あなたの強みと弱みを教えてください
A.
Q. 今までに最も力を入れて取り組んだとと,その成果はどうでしたか(困難だったことと,どう乗り越えたかを含めて500字以内で)
A.
Q. 就職活動の軸を踏まえたうえでの当社への志望動機を400字以内で教えてください
A.
Q. 志望職種とその理由を400字以内で教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月20日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。400文字以下
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。400文字以下
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)500文字以下
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年1月11日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 強みと弱み
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年12月13日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みと弱み
A.
Q. あなたが今まで一番力を入れて取り組んだことと、その成果(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください。)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえたうえで、当社への志望動機をご記入ください。
A.
Q. 希望職種と希望度合い(合計で10になるように)
A.
Q. 選択した職種を希望する理由
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月2日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの強みと弱みを記入してください。(200文字)
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだこと、その成果の記入。一番困難だったこと、どのように乗り越えたかを盛り込む(500文字)
A.
Q. 就活の軸を踏まえたうえで、志望動機を記入。(400文字)
A.
Q. 選択した職種を希望する理由(400文字)
A.
Q. その他の特記事項(200文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日

23卒 本選考ES

研究開発職
男性 23卒 | 関西大学大学院 | 男性
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。 200文字以下
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください) 500文字以下
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。 400文字以下
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。 400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。
A.
Q. (希望職種について)1つ目に選んだ職種を選択してください
A.
Q. 2つ目に選んだ職種を選択してください。
A.
Q. 3つ目に選んだ職種を選択してください。
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みや弱みをご記入してください。 200文字
A.
Q. あなたが今まで力をいれて取り組んだことと、その成果についてご記入してください。  (1番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛りだくさんで) 500文字
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入してください。 400文字
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入してください。 400文字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 修士論文の内容 200
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。200
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)500
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください400
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。400 国内営業を選択
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月9日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 卒業論文の内容※研究室やゼミが決まっていない方は、これから深く学んでいきたい内容についてお書きください。200文字以下
A.
Q. 修士論文の内容※研究室やゼミが決まっていない方は、これから深く学んでいきたい内容についてお書きください。200文字以下
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。200文字以下
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)500文字以下
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください400文字以下
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月2日
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください
A.
私の強みは物事を最後までやり抜く「粘り強さ」です。カラオケのアルバイトで開催された「会員獲得数コンテスト」では、1位に向けて様々な接客方法を試行錯誤しました。その結果20名の従業員の中から無事1位を獲得するに至りました。一方で私の弱みは、「慎重すぎる」ことです。接客方法を試行錯誤する中で、その分析に時間をかけすぎてしまいました。それからはスピードを意識しながら素早く行動に移すよう心掛けています。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
私が大学で最も力を入れて取り組んだことは、「海外にルーツを持つ人々の実践」の研究です。この研究を始めたきっかけは、私自身がハーフであり、世間的なイメージと実態がかけ離れているのではないかと考えたことです。この研究で直面した大きな困難は、外出自粛の影響で街頭での調査ができなかったことでした。そこで複数のSNSで調査参加者の募集を呼び掛けることを決断。このようなオンラインでの調査をするにあたって特に注意した点は、調査参加者を不安にさせないように誠実で丁寧な態度を取ることです。また、センシティブな話題にも踏み込むインタビューであったため、調査参加者の心情に十分配慮しながら進めました。このような工夫が功を奏し、最終的には30人にアンケートと5人にインタビューを行うことができました。初対面かつオンラインでの調査は初めてでしたが、世界各国の人と対談することで、自身の文化観にも大きな刺激がありました。この経験から、グローバルな視点はもちろん、研究のためにあらゆる手段を尽くす行動力が身に付きました。社会人になっても、イレギュラーな状況に柔軟に対応し、積極性と行動力を発揮したいと思います。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400文字以下)
A.
私の企業選択の軸は3つあります。(1)グローバル(2)人々の生活を豊かにする⑶自分の能力が発揮できる、という軸です。 その中でも私が貴社を志望した理由は、貴社が空調機器や情報通信システムを通じて、人々の生活を根本から支えている企業だからです。特に貴社の空調機器は、それぞれの国の特徴に合わせて展開されていて、日本という枠を超えて人々を支えている点に魅力を感じました。発展途上国にはいまだに空調設備が整っていないことも多いため、さらに需要が見込まれる空調機器事業をぜひ裏側から支えたいと考えております。そのためには学生生活で培ってきた自分の経験を、最大限に活かしたいと考えております。具体的には、文化人類学の研究で培った「情報分析力」やアルバイト身に着けた「コミュニケーション力」です。これらの能力を活かし、技術職の方々や製品の生産を根本から支えたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自身の強みと弱み
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと(500文字)
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。(400文字以下)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月6日
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの強みと弱みを教えてください。また、自分以外の人からよく言われる特徴などあれば教えてください。
A.
私の強みは「相手に寄り添いながら話を聞けること」だと思います。 私は学生時代にスポーツのマネージャーをしていました。スポーツだとスターティングメンバーに選ばれる人とそうではない人、また一軍と二軍と実力が大きく左右します。そんな中マネージャーとして意識をしていたのはプレーヤー同士の架け橋になる事でした。プレーヤーどうしでは言えない悩みや気持ちをさりげなく聞いてあげ相談に乗るようにしていました。ただ乗るのではなくコーチやリーダーなどにも相談しつつ全ての部員がスポーツをしやすい環境を整えることを大切にしていました。そのためこの取組を初めてから退部をする人が出なくなりました。 直接私はしている訳ではありませんが、話を聞くことで貢献をしていました。 また弱みは、頑固なところです。 これと決めたときに他の人の意見を聞かずに突き進んでしまったりあせってしまうときがあります。なので、やりたいことを相手や仲間に伝えてから行動をするよう意識をしています。 また、よく家族から言われることは責任感が強いと言われます。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだこと、その成果について教えてください。
A.
アルバイトをする中でお客様のどんな要望にも答えるという目標をもって働いています。 私は各店舗で扱っている商品を店舗が把握していない事に問題を感じ、商品管理のデータ化に取り組みました。各店舗へ取り扱っている商品と在庫数の確認を行い、この結果を本部へ伝え各店舗へ展開しました。これによりお客様の必要としている商品の把握ができ、店舗間での商品交換も可能となりました。 アルバイトを通じてお客様の立場にたって考える事により、お客様の必要としているものを提供出来る環境づくりに成功することが出来ました。 続きを読む
Q. 就職活動におけるあなたが考えている軸を教えてください。
A.
私の就職活動をする上での軸は「生活を豊かにする仕事に就けること」です。 私は今まで家族との時間を大切にしていました。その背景にあるのは親が共働きだった為平日の時間はほとんど家族がそろうことがなかったからです。そのときに、仕事ができている理由は家電を始め生活が豊かになっているからだと感じ感謝とともにそれらを支援できる仕事に就きたいと思い、この軸にしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月2日

23卒 本選考ES

空調機 機械系開発
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 卒業論文内容(200)
A.
Q. 修士論文内容(200)
A.
Q. 現在受験中や今後受験予定の企業名
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。(200)
A.
Q. 得意科目や専門知識について(200)
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえたうえで、当社への志望動機をご記入ください。(400)
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。(400)
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)(500)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月11日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 卒業論文内容 200字以内
A.
Q. 修士論文内容 200字以内
A.
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。200字以内
A.
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)500字以内
A.
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。400字以内
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月6日
男性 22卒 | 愛知淑徳大学 | 女性
Q. 力を入れて取り組んだ事
A.
私は約3年間ファストフード店でアルバイトとして勤務しています。そのファストフード店で、ゲストエクスペリエンスリーダー(以下G E L)という役職にチャレンジしました。この役職はお客様の表情や行動を観察し読み取ることで、クレームを未然に防ぐということが主な業務で、お客様ファーストを掲げています。この役職は新たにできたもので、決まった形がないものです。その人に合った取り組みを行う役職であるため、自分らしいG E Lを見つけることが困難でした。 そこで私はお客様目線で、より良い店舗体験をしていただきたいと考え行動する事を心がけました。 小さなお子様を連れたお客様が商品を購入し、席に座った後もお子様の相手をされており、購入した商品に手が付けられない状況になっていました。そこで私は、お母様にも温かい商品を食べていただきたいと思い、私がお子様の相手を申し出ました。その結果、お母様にも出来立ての商品をお召し上がり頂く事ができました。 このように自分で考えて行動していった結果、自分らしさを見つける事ができ、GELになる最終チェックに合格する事ができました。 この経験から、自分で最善策を考える力を学びました。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私の就職活動の企業選択における軸は、モノづくりを通して人々の暮らしを快適にする事で、人の役に立ちたいという事です。 貴社の空調機の海外向けの販売では地域の環境や文化に合わせており、世界百ヵ国以上の人々に提供することができています。その点から人と地球に優しい技術が世界に認められている事を実感し、空調機事業に魅力を感じました。日本を牽引するモノづくり企業である貴社であれば、どの地域の顧客の心地よさへも対応でき、顧客の気持ちに寄り添うモノづくりができると感じました。 また、貴社の未来を見据えた、これまでに無い新しいものを作り続けている技術力やチャレンジ精神にも魅力を感じました。何十年後の未来の為に、新たな価値を提供し続けることで、人々の暮らしをより快適にしていきたいという私の夢を実現できるのは貴社であると確信しております。 続きを読む
Q. 職種ごとの志望理由
A.
空調機の営業を志望した理由は、世界から認められている空調機を使っているお客様の生の意見を直接聞く事ができることで、やりがいを感じると考えているからです。また、人とコミュニケーションを取る事が好きで、自分の能力や成長が目に見えてわかるからです。 経理を希望する理由は、大学で財務諸表を用いた経営分析をするゼミに所属していたり、簿記を勉強していたりするので、これまで大学で学んできた事を生かす事で貴社に貢献できると感じたからです。 人事を希望する理由は、貴社の社員の方々の能力を存分に発揮できる環境作りをしたいと思ったからです。企業は人の集まりであるため、一人一人のモチベーションで仕事の成果は変わります。社員の皆様とコミュニケーションをとりながら、皆様が自己成長しやすい環境作りをしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月25日
男性 22卒 | 京都府立大学 | 女性
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。(200文字以下)
A.
<強み>一度やると決めたら、納得がいくまで自身を追い込みやり切る点です。習い事や受験、語学、部活、サークル等、常に目標を立てて努力し、結果を出してきました。厳しい環境に身を置いてもめげない力を活かし、日々の業務に励みたいです。 <弱み>目標を達成したいがために、自身を追い込みすぎてしまう点です。人生は短距離走ではなくマラソンだと考えているので、意識して適度な負荷とストレス発散を行って対処しています。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400文字以下)
A.
私が就職活動で重視していることは、【自身の仕事で人や企業の成長と挑戦を支えることができるか】【グローバルに働くことができるか】の2点です。 貴社は、人々の快適・安全・幸せのために3つの事業で多岐に渡る挑戦をされています。自身の国際交流活動やアルバイトを通して多くの方に助けられながら成長してきたという経験から、社会人として働くうえでも、人々や企業の更なる豊かさに貢献することを大切にしたいと考えています。 また、以前から海外市場への参入に積極的である貴社において、海外のニーズに合わせた価値提供を行うことにも魅力を感じています。そのため、私が普段から大切にしている【自身の裁量で責任を持って物事に取り組む力】も、グローバルな環境で働く際に活かすことができると考えます。 未来の子供たちに向けて胸を張れるように、貴社の更なる発展のための一翼を担いながらも空調機での海外シェアの更なる獲得などに挑戦したいです。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。
A.
貴社の製品を広く世界に広め、普及させるためには、予算や経費といったお金が必要不可欠であり、さらには適切な財務管理が必要だと考えます。そこで私は、経理という立場から貴社の財務基盤について適切に管理することで、【世界中の人や企業の成長や挑戦を支えたい】という思いをバックヤードからも責任を持って支えていきたいと考え、志望いたしました。 自身がこれまで経験してきた経験を活かすのはもちろんのこと、【一度やると決めたら、納得がいくまで自身を追い込みやり切る】という強みは、一見お客様の目に触れない作業のため煩雑になりそうなものであっても、キッチリとクロージングする力として十分に発揮できると自負しています。 まずは周りの皆様にご指導ご鞭撻いただきながらも、一人前の縁の下の力持ちとして経営陣や事業部を支えていき、将来的には沢山の社員の方に「あなたがいるから心強い」と言っていただけるような経理社員になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月4日
男性 22卒 | 関西大学 | 男性
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。
A.
強みは、常に冷静に現状を理解、分析し解決に向けて取り組める点です。三年間続けている飲食店のアルバイトでは、丁寧さと効率をうまく使い分ける必要があると感じ、各場面で常に思考を巡らせ重要項目の理解に努めました。またお客様や社員の方と密にコミュニケーションをとり、丁寧さと効率の最大化を図りました。一方、弱みは課題を一人で抱え込みすぎる点です。そのため、常に周りを見渡し適度に頼ることを心掛けています。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
ゼミでビジネスコンテストに出場した際に、リーダーとしてチームのポテンシャル最大化に努め、優秀賞を獲得した経験です。それまでリーダーという立場を経験したことがなかった自分をより成長させたいと思い、この活動に取り組みました。しかし、当初は会議を重ねてもアイデアがまとまらずに終わることが多く、会議の進行に対しても適切な判断ができませんでした。さらに、中間発表でも自分たちの納得のいく発表ができずに審査員からも良い評価が得られませんでした。 そこで私はチームの活動を見直し、課題を二点挙げました。一点目はメンバー間で会議時の意思疎通ができていないこと。二点目は個人が意見を伝えきれていないことです。 そこでまず、課題を一つずつ整理し、その日の目標をメンバー全員で共有した上で会議に臨みました。また、メンバーをよく観察し、疑問や意見があればその都度聞き出すなど丁寧なコミュニケーショを心掛けることで、本質的かつ活発な議論へと導きました。 私はこの経験から、現状を冷静に分析し、課題を発見してやるべき事を明確にする大切さを学びました。さらに課題に対して自分が解決するという責任感を持ち、主体的に行動する力を得ました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。
A.
私は「人々の生活に直接関わり、豊かにできる環境で働きたい」という企業選択の軸があります。ゼミで複数の○○プロジェクトに関わる中で、食品や電子機械、日用品を通じてどのような価値を提供すれば、生活の中に製品を取り込んでもえるかということを考えてきました。私はこれに大きなやりがいを感じ、モノづくりを通して人々に直接影響を与え生活の向上に寄与できる環境に大変魅力を感じています。 その中で貴社を志望する理由は二点あります。一点目は、ダブルAI機能を持ったノクリアのように常に消費者に寄り添い、製品を通じたより良い「体験」を提供している点です。貴社でもゼミ活動で常に意識してきた徹底的な消費者目線を活かし、人々の豊かな暮らしに貢献したいと考えます。そして二点目は、海外市場にも積極的に参入し世界に貢献できるという点です。私は常に社会や人々のニーズを捉え提供できる人材となり貴社の発展に貢献したいと考えます。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。
A.
私は将来、マーケティング・企画職に携わることで貴社の製品をより多くの人に届けたいという想いがあります。そのためにまず営業として活躍することで、貴社の製品についてより深い知識を得、またお客様と真摯に向き合う中で必要とされる本質的なニーズへの理解を深めていきたいと考えています。 さらに、お客様に最善の提案を行う上で、社内のあらゆる部門の方々と密に連携を取り「チーム」として働くことは必須であると考えています。製品、技術を知り社員の方々の想いまで知ることがチームとして働く中で重要になると考えています。私は10年続けたサッカーやゼミ活動の経験で「状況観察力と働きかけ力」を培ってきました。 入社後もこの力を活かし、自分の仕事だけでなく周りにも注目し、社員の方々と積極的に関わりながら知識を身につけ、信頼関係の構築に努めます。そして、営業として最前線に立ち常にお客様に寄り添った提案を目指し活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 卒業論文の内容 200文字以下
A.
単結晶○○の作製および単結晶性の検証です。先行研究で単体○○結晶を用いた新規電流誘起磁性(電流を流すと磁性を持つ現象)が確認されました。その起源として、スピン軌道相互作用と単結晶○○が有する特異ならせん構造が重要です。そこでTeと同じらせん構造を持ち、スピン軌道相互作用が小さい単結晶○○に着目しました。そこで本研究では、前例の少ない単結晶○○の作製とX線回折を利用した結晶性の検証を行いました。 続きを読む
Q. 修士論文の内容 200文字以下
A.
デバイス応用へ向けた○○薄膜の金属-絶縁体転移の挙動解明です。○○は常温に近い温度で転移を起こし、3桁ほどの抵抗率変化が可能なため、近年抵抗変化型メモリデバイスへの応用が期待されています。デバイス化を実現するためには、転移前後における電子状態を解明して、簡易的に転移を制御する必要がありました。そこで○○と基板の間にバッファ層として○○単結晶を挟み、光照射時の挙動解明をします。 続きを読む
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。 200文字以下
A.
強みは「臨機応変にできる柔軟力」です。私は幅広い知見を得るために、学部と院では別の研究室に属しています。研究テーマやメンバーが変化してもそつなくこなすことが出来ています。貴社でも地域ごとのニーズに合わせたモノづくりをしたい思います。一方、弱みは「受動的なこと」です。これを克服するために、バックパッカーとしてアジアを周遊するなど日々“挑戦”をすることをモットーに行動しています。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください) 500文字以下
A.
約4年間続けているアルバイトの塾講師です。私が入った最初の2年間では生徒の退塾数、特に受験生の退塾が多いことが気になり、3年目以降では退塾数を減らしたいと考えました。 2年間の経験から受験生の退塾が多いのは、1対1の担当制に起因すると感じました。担当制は生徒との面談・模試テスト・授業などの情報を元に授業方針を作成する制度です。私は1対1の担当制では2点問題があると思いました。1つ目は各講師個人の問題です。個人個人で担当を持つと、生徒への思い入れの差異による生徒対応の偏りがありました。2つ目は講師間の問題です。各講師の対応可能な教科は限られ、また出勤曜日は日々変わるため、担当の生徒情報を常に講師間で共有して把握することが困難でした。そこで私は上記問題点を解決するために、1対1の担当制ではなく5人程度のグループ担当制を提案しました。5人のグループには必ず情に厚い講師を入れかつ文理両方の講師を入れることを意識しました。これより受験生の退塾数は1・2年目は10・12人に対して、3年目は6人に減らすことが出来ました。この経験から互いの強みを活かしながらグループで活動する大切さを学びました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。 400文字
A.
私は海外の売上シェアと比率が高くかつ生活に身近な製品を開発しているメーカーという軸で企業選択をしています。その中で貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は世界の各地域のニーズに合ったモノづくりへの挑戦をしていることに強く感銘を受けたからです。会社見学の際に、空調機は地域ごとに技術だけでなくデザインも変更しているのを人事の方から伺いました。このような対応は世界各地域における人との関係を長年構築し理解しているからこそできる柔軟性であり、それを実現している企業は貴社だけであると感じました。 2つ目はアイデアソンなどイノベーションを生み出す取り組みの充実や国内の開発拠点が1カ所に集中していることです。私は新たなアイデアを創出するためには、多角的な視点が大切であると考えています。貴社の社内環境ならその条件が揃っているので、私自身が最も成長し柔軟なアイデアで社会貢献できると感じました。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。 400文字以下
A.
空調機関連の職種を希望する理由は、志望動機にも明記したように生活に身近な製品に携わりたいと考えているからです。生活に密接している製品はより目に触れる機会が多いので、仕事のやりがいを得やすいと感じました。 その中で開発職を最も希望するのは、よりチームとしての一体感を感じることができ、それが自身のモチベーションに繋がると思ったからです。大学でメモリデバイスのための薄膜を作製していく中で研究結果が出ない時期もありましたが、指導教員や先輩・後輩と協力し試行錯誤をした末に研究結果を得られた時の達成感が大きかったです。また自身のイノベーションにより開発した製品が市場に出回ることの誇りを得られるという点で魅力を感じました。 次点に海外技術営業を希望するのは、バックパッカーの経験と強みである「柔軟力」を活かし、価値観や気候の違いによる各地域ごとのニーズに対応できると確信しているからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 強み弱み
A.
私の強みは、常に自分なりの目標を持ち、それに向けて貪欲に努力できるところです。また、計画性や適応力にも自信があります。弱みは、心配性であることと独創的な発想ができないことです。 続きを読む
Q. 力を入れて取り組んだこと・その成果・一番困難だったことその乗り越え方を盛り込んで
A.
韓国語の習得です。大学2年生の秋から勉強を始め、半年間で基本的な読み書きと簡単な会話ができるようになりました。「韓国語で意思疎通ができるようになりたい」という目標のもと、特に会話力の向上に注力しました。教科書やドラマを参考に1人で練習していましたが、会話実践の場が無く、日常的な表現や自然な言いまわしの習得が進みませんでした。そこで、ネイティブの友人を作り、積極的に会話に挑戦することで乗り越えました。学内の留学生に声をかけたり言語学習アプリを使用したりして、チャットや電話、対話など触れ合う機会を多く設けました。はじめは拙い韓国語を話すことに躊躇いはありましたが、「間違いを恐れないこと・会話を楽しむこと・自信を持ってはっきり話すこと」を意識して積極的に会話に挑戦しました。結果、簡単な日常会話ができるようになり、教授には留学を薦められるまでになりました。この経験から、自らアウトプットすることの大切さ、間違いや失敗を恐れずに挑戦し、積極的に学ぶ姿勢の大切さを学びました。また、異なる文化を持つ相手と会話をしていく中で、言葉の意味だけでなく、その背景にある意図や思いを汲み取る力が身につきました。 続きを読む
Q. 就活の軸を踏まえて志望動機
A.
「モノづくりを通して人々の暮らしをより豊かにすること」「自社製品に誇りと愛着を持てること」「グローバル」の3つを軸としています。エアコンは必需品というか、なくてはならないものですし、今後も環境の影響や、省エネへの意識の高まりで成長し続けると考えています。その中でも貴社は、高い技術力を誇り、革新的なモノづくりで世界初を作り続けており、海外展開にも注力しており、グローバルに働くことができる点で、もっとも軸に合致している企業だと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月10日

22卒 本選考ES

人事、経理
男性 22卒 | 専修大学 | 女性
Q. 卒業論文の内容 決まっていない方は予定でも構いません。200文字以下
A.
スマートフォンの普及により個人同士が簡単に繋がることが出来る、オンライン上での個人間取引について述べる予定です。その中で急成長している市場の事例として、フリーマーケットアプリ「メルカリ」とネットオークションアプリ「ヤフオク」の比較や、それぞれのサービス概要、成功要因について論述します。そして、最後にオンライン上の一般消費者同士の個人間取引のこれからの課題について検討しながら述べる予定です。 続きを読む
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。 200文字以下
A.
長所は相手視点に立って課題解決に尽力する点です。アルバイト先では、新人1人1人に合わせた教育を実施することで、離職率を5割から1割まで削減させることが出来ました。一方で短所は、他人の意見を尊重しすぎて自己主張を遠慮してしまう点です。サークル合宿では周りの意見に合わせたことにより、不本意な企画となってしまいました。この経験から、相手の意見を肯定しつつ自分の意見も伝えるよう普段から心掛けています。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
高校時代バドミントン部で県大会出場を目指したことです。理由としては、中学時代に良い成果を収めることが出来ないまま、引退を迎えてしまったからです。その悔しさを高校生になってからも忘れることが出来ず、高校に入学後もバドミントン部に入部をしました。入部後、同い年の部員と圧倒的に実力の差を感じ、部活動の練習以外に2つのことを行ないました。1つ目は体力作りです。試合の終盤から体力がなくなり支障が出ることから、平日は朝練に加え、放課後は毎日4kmのランニングを実施しました。2つ目は実践的な練習です。試合の出場経験が少なく、試合に出ると緊張してしまうことから、週に1度地域の社会人サークルに参加しました。中にはインターハイ出場経験のあるプロの方も何人かおり、直接アドバイスを求めに行くことで、自分には何が足りないのかを確かめることが出来ました。その結果、団体戦で初めて県大会に出場する成績を収めることができました。またその後、努力が認められ副部長として任命されました。大学入学後も200人在籍しているバドミントンサークルに所属をしています。この経験から努力を継続することの大切さを再認識することが出来ました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。 400文字以下
A.
就職活動で重視していることは2点ございます。1点目は「自分の仕事を自信を持って人に自慢することが出来るか」という点です。夏と冬にオンライン上で「社風体感セミナー」に参加させて頂いた際に、座談会で社員の方がやりがいや達成感を強く語っており、自分の仕事に誇りを持っていることが分かりました。また、貴社のホームページの社員紹介でも仕事へのやりがいについて掲載されており、貴社の技術力の高さを誇りながら、自信があることに魅力を感じました。2点目は「社会を根底から支える影響力の深さがある」という点です。貴社はあらゆる場所で人の生活に必要不可欠である、空調機事業を展開しています。さらには、人々が持っているスマートフォンでエアコンのソフトウェアを更新できるサービスもあり、常に時代の変化に合わせた商品を生み出しています。これらの理由から多くの人が快適に過ごせる環境を提供し、社会貢献したいと考えております 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 卒業論文の内容 決まっていない方は予定でも構いません。
A.
現在のところテーマは未定ですが、秋学期から卒論作成に取り掛かる予定です。 続きを読む
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。
A.
強みは、逆境に対しても諦めずやり抜く力です。○○サークルでグッズ制作・販売を行いました。その際Tシャツが80枚中40枚以上売れ残りましたが、周囲と協力して新たな販売方法を考案し、3ヶ月かけて完売させました。一方で、弱みは慎重なところです。何かを始める前に起こり得る問題などを考え過ぎてしまい、初動が遅くなることがあります。これを克服すべく、考える前に行動し、一歩目を早くすることを心掛けています。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)
A.
100人規模の○○サークルの新入生勧誘に力を入れ、その責任者として例年より20人多い入会目標80人を達成しました。これは全国大会優勝を目指す為でしたが、課題が2点ありました。1点目は、大会の練習期間との重複による「勧誘人員不足」です。その対応として「早期の人員確保」を行いました。イベント1ヶ月前迄には練習責任者やメンバー全員に声を掛け、余裕を持った日程調整を行いました。それでも予想外に人手が不足する事態もありましたが、OBの先輩に協力を依頼するなど、柔軟に対応して解決しました。 2点目の課題は、「勧誘係内のいざこざ」です。これが最も困難な課題でした。私が数多くあるタスクを役割分担できず、仕事量や内容に差が生じて不平・不満が出ました。そこでタスク管理表を作成し、皆で話し合いながら分担を決めました。そして、3ヶ月間、係全員と週に一度定期打ち合わせの場を設け、進捗の確認・修正を繰り返すことで、問題点の早期発見に繋げました。以上の結果、入会目標80人を達成しました。この経験から、大きな物事を進める際は、全体を俯瞰して段取りを立て、周囲と協力して進めることが重要だと学びました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。
A.
企業選択で重視する軸は2点あります。1点目は、「社会の変化に対応する会社」です。その理由は、社会の変化やニーズへの対応など新たな挑戦をする会社であれば、働く上でやりがいや成長を感じられると考えるからです。この考えは、全くの初心者であった○○に挑戦する中で、苦労した先にしかない達成感を感じた経験からです。貴社は、生活の快適に欠かせない空調機器や飲食店等の流通システムの提供に止まらず、ウェアラブルエアコンの開発など、数多くの新たな挑戦をされています。そこが私の軸と合致し、魅力に感じた為、志望しました。2点目は、「生活の快適・安全に繋がる製品を作る会社」です。私は、ものづくりを通して世界中の人々に快適な空間を届けたいという思いがあります。空調機器を中心に、世界トップの技術力で数多くの業界・世界初の製品開発に成功してきた貴社であれば、その思いが叶えられると考えました。以上2点より志望します。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。
A.
経理職を希望する理由は2点あります。1点目は、経営判断を支える経理業務に魅力を感じた点です。私は、コンビニエンスストアでのアルバイト経験でお金の流れや儲けに関して興味を持ちました。そして簿記の勉強を始めたり、経理をやっている社会人の方から話を聞く中で、経理業務への理解を深めました。2点目は、私の強みや性格が活かせると考えるからです。経理業務は、決算書作成など必要な手続きを、時間が切迫する中でやり抜く力が必要だと学びました。そこで、私の強みである「最後までやり抜く力」や几帳面な性格を活かせると考えました。将来は、製品や事業運営のコスト・収益管理を集計し、事業計画の正確な情報提供ができる人材を目指します。その為に、日々の業務で専門知識を高めると共に、営業や製造など現場にも足を運び、数字には表れない課題や問題点を改善していきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
男性 22卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 卒業論文の内容 200文字以下
A.
私は「光波マイクロホン」の研究をしており、これは光を用いて音を検出する技術です。原理としては、音波がレーザ光に入射すると位相変調作用を受け、微弱な回折光を検出することで音情報を受け取るというものです。卒業研究では、音場分布の再構成方法を見直すことによって、それまで相対値でしか表示できなかった音場分布を音圧値で定量的に表示することに成功しました。さらに沿面放電の音を計測し、定量的な分析を行いました。 続きを読む
Q. 修論の内容 200文字以下
A.
修士でも引き続き光波マイクロホンの研究を行っており、沿面放電による音の解析を行っています。これまでは沿面放電素子に対して上方向に広がる音を計測していましたが、横方向の音を計測しております。また通常は印加電圧に正弦波を用いていますが、バースト波など別の印加波形の場合の音場分布や波形を計測し、分析を行う予定です。さらに計測に高さ情報を加えることによって音の3次元分布の取得を目指しています。 続きを読む
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。200文字以下
A.
私の強みは、信頼関係を築きながら円滑なコミュニケーションがとれるところです。人と接することが好きで、チームとして何かを達成する瞬間に最も喜びを感じます。私の弱みは、心配性なところです。発表資料やレポート作成の際に細かい部分までつい気になり、重荷に感じすぎてしまうことがあります。またサークルにおいては、大切な仕事を任された際や大きなイベントに出る時に、過度に他人の心配までしてしまう癖があります。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。 (一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください) 500文字以下
A.
私が力をいれて取り組んだことはアカペラサークルでの活動です。アカペラとは基本6人組で声のみで曲を演奏する形態です。サークル員の半分以上は音楽経験者のため、音楽経験のない私は周りについていくのに苦労し、また総勢200人以上の大規模なサークルのため、グループを組む際には積極性が必要でした。それでも私なりに努力して自主練習を積んだり、積極的に先輩を練習に呼んだりしました。学年が上がり自信がついてくると後輩をグループに誘い、積極的にグループのリーダーを務めました。アカペラは特にメンバー6人の仲の良さや雰囲気が演奏に表れやすく、私はグループとしての一体感を大切にしてきました。その中で学年や練習の意欲が違うメンバーをまとめることは難しく、目標が定まらなかったりメンバー同士の衝突もある中で、個人に連絡をとったり、練習とは別に話し合いを設けることによって乗り越えてきました。さらに学年が上がると、グループの成長と共にライブの規模が大きくなり、サークルライブのトリを務めたり、学祭のフィナーレに出演したり、九州全体の大会で優勝することができ、グループとして何かを成し遂げるときの喜びや自分自身の成長を感じました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。400文字以下
A.
私は家電業界、オーディオ業界、自動車業界など自身の知識や技術を生かすことのできる様々な業界に興味をもち、これまで調べてきました。まずは、私自身に「どのような仕事が向いているのか」「どのような仕事で最もやりがいを感じることができるのか」ということをしっかり見極め、その後「福利厚生」や「勤務地」「希望の職種に就くことが可能なのか」という点を考慮しようと考えています。多くの人に使用してもらえる製品を作ることができる家電業界を調べていく中で貴社を見つけ、特に空調機事業の世界初・業界初の技術に驚きました。これから空調機の需要は世界中でさらに高まることが予想され、私は貴社においてそのような多くの人々に使っていただける製品の開発に携わりたいと思っています。またその他の電子デバイス事業や情報通信システム事業においても、情報電気工学専攻の中でこれまで学んできたことを生かすことができると思っており、関心があります。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。400文字以下
A.
私が空調機の開発を最も希望する理由といたしましては、空調機について高い技術力を持つ貴社で世界中の人々の生活を豊かにすることのできる製品や技術を開発したいからです。日本では空調機があるのが当たり前ですが、発展途上国ではまだ普及が進んでおらず、私はそのような地域の人々に向けて、低コストでどのような環境にも適応できる空調機を開発したいと思っています。私の所属する研究室ではプラズマに関する研究を行っており、プラズマによって発生するイオン風により気流などの流体を制御するプラズマアクチュエータという装置について自身の研究の関連テーマとして担当しているため、その経験や知識を空調機の開発に生かすことができるのではないかと思います。職種に関しましては、チームで行動し技術を身に付けながら成長することに最もやりがいを感じるので、開発職を選択させていただきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月5日
男性 22卒 | 大分大学大学院 | 男性
Q. 卒業論文の内容(200以内)
A.
自動車用ディスクブレーキで発生するブレーキ鳴きの抑制対策について研究をしています。ブレーキ鳴きとは、車両の減速時にブレーキをかけると甲高い騒音が発生する現象であり、この鳴きを抑制する方法を、実験を通して見つけ出します。具体的には、重りをディスクロータに多様な配置で付与することにより固有振動数を変化させ、鳴きの抑制効果が現れる傾向の有無を調査しました。 続きを読む
Q. 修士論文の内容(200以内)
A.
現在は実験的検証ではなく、モデルの数値計算による鳴きの抑制対策について研究をしています。ブレーキ鳴きにはブレーキパッドの固有振動数が関与していることがこれまでの研究で分かっておりました。したがいまして、私は鳴きの抑制方法としてパッドの固有振動数に注目し、この固有振動数を変化させることで鳴きを抑制できるのではと考え、最適な抑制方法をプログラム解析及び3Dモデル解析を用いて調査しております。 続きを読む
Q. 得意科目、不得意科目
A.
得意科目:機械力学 不得意科目:私が苦手なのは英語です。 続きを読む
Q. サークル活動
A.
バドミントンサークル 続きを読む
Q. 趣味特技(10以内)
A.
旅行、写真 続きを読む
Q. 現在受験中や今後受験予定の企業名をお答えください。(20以内)
A.
京セラ株式会社 続きを読む
Q. あなたの強みと弱みをご記入ください。(200以内)
A.
私の強みは状況把握力があることです。私はサークルやバイト等の活動に取り組むとき、常に周りの状況を確認しコミュニケーションを図ってきました。その結果、多くの情報を得られることにより、物事への対応がしやすくなりました。対して私の弱みは心配性な所です。これにより物事を楽観的に捉えることができず、苦労する時があります。しかし、心配性なことにより準備は怠らないという強みにもなりました。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)(500以内)
A.
私が今まで力を入れて取り組んだことはサークルです。私が3年生次に副部長を務めたサークル全人数は150名を超えており、この大人数でどのようにしたら全員が楽しく効率的に活動が行えるのかが、最も困難だった出来事でした。この状況を解決するために、私自身で起した行動が2つあります。1つ目は、人と人を繋げられることです。サークルの人数が多いため、活動中に輪の中に入れない方が見受けられました。したがいまして、私はそのような方を見つけたら1対1で関係を深めた後にみんなの輪の中に溶け込ませるといった仲介役になり、サークルの輪を広げられるような行動を心がけました。2つ目は、問題点を幹部に働きかけることです。先ほどのような輪の中に入れない方といった問題点を解決するには幹部全員で協力するのが重要かつ効率的であると思い、幹部会議では私の持つ考えや現状、互いに思っていることを議論しました。その結果、幹部が満遍なく後輩たちと話すことや、バドミントン以外にも様々な企画を実行することに至り、多くの人が参加し楽しめる活動により学年を超えた繋がりを作れました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択における軸を踏まえた上で、当社への志望動機をご記入ください。(400以内)
A.
私の就職活動の軸は、ものづくりを通して多くの人の生活を豊かにすることです。この点を踏まえた上で貴社を志望する理由は、日本のみならず海外の方でも使用される身近な製品に携わることができるからです。貴社は空調機という一家に一台以上あるような製品を主力として扱っており、日本のみならず世界各地のニーズに応えるグローバルな視点で、世界中の人々に快適な空間を提供していることに魅力を感じました。また、空調機事業において、フィルター自動おそうじ機能といった業界初、世界初を生み出しており、これまでの常識にとらわれない独創的な発想力を実現することができる技術力の高さに感銘を受けました。貴社でなら、これまでに無いアイディアを自ら自由に発言しやすく、周りの意見も吸収しやすいと考えられ、自身の能力やスキルを磨くのに最適な環境だと感じ、この環境下で貴社の一員として、人々の生活を豊かにしたいという想いから志望致しました。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。(400以内)
A.
まず空調機事業を志望した理由は、空調機という一家に一台以上あるような製品を日本のみならず世界中の人々に提供しており、世界や環境問題といった大きな規模で貢献をすることができるからです。空調機は身近で必要とされる製品なだけに、無くなることがないと考えられます。その中で、環境問題ついても考えながら人々の生活を豊かにするものを作り、信頼を勝ち取らなければなりません。それを可能にしているのが貴社の空調機事業と感じております。その中で開発を希望した理由は、私が専攻している機械科において、4大力学や設計の知識、解析の経験を身につけてきたことです。これらの知識を活かせる場が開発には存在していると考えられます。したがいまして、私は貴社の一員として世界初の先進的な製品、技術を生み出して、世界中のお客様と環境問題に貢献したいという想いから空調機事業の開発を希望いたしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月18日
男性 21卒 | 佛教大学 | 女性
Q. あなたの長所と短所を簡潔にご記入ください(200字以内)
A.
私の長所は、素直なところです。他者の指摘や主張を受け止め、即座に改善するため行動することができます。この長所を活かすことで、客観的に自分を捉えて成長することができ、どんな環境でも円滑に仕事ができます。短所は、論理的に話すことが苦手なところです。何気ない普段の会話においても筋道をたてて話すことを意識しています。 続きを読む
Q. あなたが今まで力を入れて取り組んだことと、その成果についてご記入ください。(一番困難だった出来事、それをどのように乗り越えたのかを盛り込んでください)(500字以内)
A.
私が力を入れて取り組んだことは、アルバイト先の店舗運営を円滑にするために裾直しの技術を習得し、売り上げ目標達成に貢献したことです。私が働くユニクロの店舗には約70名のアルバイトがいます。しかし、お客様のズボンの裾直しをできる人員が足りておらず、責任者が行わなければならない状況にありました。その状況を大きく感じたのがアルバイトに指示を出す人の手が取られ、店舗運営が円滑に進んでいないことでした。そこで、私はこの問題を主体的に解決するために自ら裾直しの技術を習得することにしました。しかし、2本を17分で仕上げるという合格範囲のスピードになかなか及びませんでした。そこで私は、社員さんにフィードバックをもらうことによって自分の弱点を客観的に見つけ出しました。弱点を徹底的に克服することにより合格することができ、裾直しを任せられるようになりました。そして、責任者が店舗運営に総力を上げることにより以前より円滑に進むようになりました。この結果として、3ヶ月間の売り上げ目標を達成できました。さらに、この経験を通して、自分の役割を理解した上で人のためを思い行動することが結果に繋がることを学びました。 続きを読む
Q. 就職活動の企業選択において重視している点を踏まえ、当社を就職先として志望する理由をご入力ください。(400字以内)
A.
私は、「チーム力」を重視しています。私は中学時代にバスケットボールで県大会優勝の成績を収めており、この経験でチーム力が上がると結果につながることを実感しました。貴社は、世界で認められる技術力を用いて、2種類の気流で温度差を防ぐ世界初のエアコンを製造するなどのイノベーション力があります。そのイノベーション力の源泉には、人の意見をまず肯定し、お互いを認め合いながら新しい価値を創出するチーム力があると思います。私には、「自分が自信を持っておすすめできるものをお客様のニーズに合わせて提案し、お客様に期待以上のものを届けたい」という思いがあります。チーム力で作り上げた貴社の製品は自信をもっておすすめできるものであり、貴社の魅力であるイノベーション力は様々なお客様のニーズに対応できると考えているため、貴社では私の思いを実現できると感じ、志望しました。 続きを読む
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。(200字以内)
A.
私は、「自分自身が自信を持っておすすめできるものを、お客様のニーズに合わせて提案し、お客様に期待以上のものを届けたい」と考えているので、営業を志望します。これは、大学のアルバイトでお客様の期待を超えることへのやりがいを感じたからです。新しいことに果敢に挑戦する環境で、志の高い仲間と高め合いながらも一致団結し、業務に努めたいと考えています。お客様とメーカー様に寄り添い、縁の下の力持ちとして支え、「あなたがいるから心強い」と言われるような社員になります。同様に、人材を活性化させることで会社を支えている人事の仕事にも興味があります。人事部は「チーム力」を上げるために必要不可欠な存在であり、円滑なコミュニケーションを図り、快適な環境作りをすることにより、社員のパフォーマンスの向上に繋がり、それがお客様の満足にも繋がると考えるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月8日

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 三重大学 | 女性
Q. 卒論の内容
A.
現在、「新たな決済手段の現状と課題」について卒論準備を進めています。個人の支払い手段として、キャッシュレス決済の普及が急速に進む中、経理業務の効率化・自動化のため、企業や銀行、自治体等にも積極的に導入すべきであり、その際に生じる問題や解決に向けての的確なアプローチを見つける必要があると、私は考えます。卒論研究を通じて、本テーマについて様々な観点から現状把握や課題設定をし、深掘りしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 長所と短所を簡潔に教えてください。
A.
長所は「やると決めたことは目標を持って最後までやりきることができること」です。全国〇〇大会では、「当日ゼミの皆が学習の成果を発揮できるようにしたい」という目標を持って、大学代表とパートリーダーを務め、成功を収めました。短所は「人に頼ることが苦手で、仕事等を自分だけで抱え込むことがあること」です。自分のやるべきことがパンクする前に、人に頼めることは頼んで負担を軽減できるよう普段から心掛けています。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこととその成果を教えてください。(一番困難だった出来事、それをどう乗り越えたかも)
A.
私は、〇〇の〇〇部局での活動に最も力を入れて取り組みました。大学2年次に〇〇による新企画を担当することになり、この企画を目的として〇〇にいらっしゃる方が多いと考えたので、事前の広報活動と当日の企画内容の充実が最も大切にするべき課題だということを提案し取り組みました。個人としては1年次にコンテスト企画の司会をした際に、タイムキーパーの指示にかなり助けられた部分があったので、今度は私が司会のサポートをしようと思い、本番はタイムキーパーを担当することにしました。やはり本番は練習通りには行かず、想像以上に盛り上がって時間が押す場面がありました。しかし、それを想定した事前の練習や柔軟なカンペ出しの対応の結果、無事に自然な形で終えることができました。当初の「沢山の来場者の笑顔を作る」という目標も、〇〇名という数字と本番の観客の笑顔という形で達成することができ、かなりやりがいを感じました。この経験から、お客様が求めていることをお客様の立場になって考えることの重要性を学んだので、現在でもそれを活かして飲食店のアルバイトでは料理の提供時間や笑顔での接客を大切にして取り組んでいます。 続きを読む
Q. 就職活動で企業選択で重視している点を踏まえ志望動機
A.
私が就職活動で重視していることは、主に「人々の生活に密接に関わることができるか」「入社後に自分のやりたいことができる環境があるか」の2点です。貴社では、3つの事業にわたって人々の快適・安全・幸せのために様々な挑戦をされています。自身の〇〇やアルバイトを通してたくさんの人に感謝してもらった経験から、社会人となって働くことになってからも人々の豊かな暮らしのために貢献していきたいと考えています。また、貴社では以前から海外市場への参入に積極的であり、海外のニーズに合わせた価値提供を行うことにも魅力を感じています。そのため、私が普段から大切にしている自分の裁量で責任を持って取り組むことも、グローバルで働く際に活かすことができると考えています。貴社の空調機の海外シェアの更なる獲得や、空調機以外の事業の海外における顧客獲得などといった、貴社の更なる発展のために貢献したいと思い、貴社を志望いたします。 続きを読む
Q. 志望職種とその理由
A.
調達・生産計画の志望理由は、社内スタッフや経営層、技術系との強固な連携が求められ、モノづくりの現場において業務の効率化やより良い製品の提供のために尽力できるような働き方に魅力を感じたからです。「お客様が求めていることをお客様の立場になって考える」ことを入社後も意識しながら、責任を持って工場のマネジメントを行いたいです。人事の志望理由は、これまでの〇〇やゼミ活動等を通して、人との繋がりや協力が結果に繋がることを実感したため、貴社でも人を大切にしながら働き方・教育の提案を行いたいと考えたからです。大学では働き方改革について学習を行ったため、より働きやすく、成果を出しやすい環境を考えていきたいと考えています。空調機(国内営業)の志望理由は、貴社の代表的な製品である空調機の販路拡大に貢献し、国内シェアをより大きくしたいからです。私の家にも貴社製の空調機があり、その良さを広めたいと考えています。 続きを読む
Q. その他特記事項
A.
 私は「自分でやると決めたことは最後までやりきる」という思いで何事にも取り組みます。塾のアルバイトでは、生徒の勉強嫌いを克服させ志望校に合格させるという目標を持って臨んでいます。そのために信頼関係の構築が必要だと考え、工夫して指導に取り組んでいます。具体的には、生徒が主体的に話せる雑談を交えることと、正答時に褒めることを徹底しています。貴社でも常に工夫を欠かさず、確実に成果を得られるよう努力します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
男性 20卒 | 兵庫県立大学 | 女性
Q. 長所、短所
A.
【長所:好奇心旺盛】学業面では、経済学部で途上国発展について、数字やデータを扱うだけでなく、実際に途上国をバックパッカーとして現状を目にして経済発展について考えるなど多角的に知識を蓄えようとした。■【短所:猪突猛進して満身創痍】好奇心旺盛なため、気になったことは放っておけない。無理をすることもある。旅行中に野宿になりかけたことも。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は御社で働くことで日本経済をより良くするだけでなく、世界・途上国の発展に携われる人間になりたいため御社を強く志望している。途上国へ行った際、その国にものが十分にないがゆえ、発展の可能性が閉ざされている現状を目の当たりにしてきた。途上国は日本や先進国のニーズとは異なるが、幅広い分野で枠組みに捉われずに挑戦を続けている御社では、その国に必要な物資を的確に届けられ、人々の幸せや途上国の経済発展にも携わることができるというところに、御社にしかない魅力を強く感じている。 続きを読む
Q. 企業で重視する点
A.
直接途上国発展に関わっていきたいという夢を実現できる会社を重視している。必要な時に必要な「モノ」を届けられることで、人々を幸せにしたいからだ。 続きを読む
Q. 困難をどう乗り越えたか
A.
【人種バラバラ12人のインターン生】~オーストラリアの学校にて~共同生活でお互いの関係が近づけば近づくほど、12人が均等に働くというのは難しく、各人のやる気の度合いが異なることから仕事に取り組まない人が数名いた。そのような環境では、お互い文句を言いたい放題で、職場だけでなくプライベートの雰囲気まで険悪になる瞬間も多々あった。当時、私は仕事に熱意がない人達へある3つの手順を行い、仕事を皆で気持ちよくできるような環境作りを心がけた。①「ちょっとこれ一緒にやらない?」と誘う。②その最後に「ありがとう、すごく助かるよ」と必ず声をかける。③人前でその人への感謝を伝える。この3つを毎日実践し、皆で協力して仕事をする習慣を築き、1年間最後まで誰一人欠けず、自分たちの仕事に全うできた。誰と、どこでどのような環境でも、皆と協力し一丸となって一つのプロジェクトをやり抜ける自身がついた。 続きを読む
Q. 強みをどう生かしたいか
A.
途上国は日本や先進国のニーズとは異なるが、御社は幅広い分野で枠組みに捉われずに挑戦を続けている点が御社の魅力である。一方、いま世界は驚異の速さで変遷を遂げているということも事実だ。そこで御社で私ができる挑戦は、大学時代に何度も実感した「百聞は一見に如かず」という言葉のよう、論理的に物事を考えるだけでなく、現場を大切に持ち前のスピード感を持って対応することで、世の中のニーズや取引先との関わりから、様々な人々の気持ちが分かる人物になりたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

19卒 本選考ES

海外営業職
男性 19卒 | 武蔵大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
日本企業としてモノづくりの高い技術力を活かし活躍している企業を支えたいという想いがあるからです。貴社は空調事業において国内外ともに技術力を活かし活躍されています。特に、海外進出に40年前から積極的に挑み、全世界で信頼されるブランドを作り上げています。中東やオセアニアなど日本とは全く違った気候を持つ地域においてもその地域に合わせた製品を提供し、地道な努力で確かな信頼を築き上げてきた姿勢に心を打たれました。また、情報通信システム事業においても、防災や消防という社会を支える上で欠かせない技術を持ち、人々の生活に貢献している点に共感致しました。そこで、私が貴社の業務に臨むにあたり、どのような貢献ができるかを考えた時に、自身が磨いてきた語学力と、未知の世界に飛び込むことのできるチャレンジ精神を活かすことで、貴社の素晴らしい技術をより多くの国に、より多くの国に提供したいと考え志望させていただきました。 続きを読む
Q. なぜ海外営業か
A.
世界に認められている貴社の技術を、より多くの国に、より多くの人々に提供したいと考えたからです。貴社の技術をまだ知らない人がいるというのは大変惜しい事だと考えます。そこで自身が磨いてきた語学力と、はとバスや通訳のアルバイトといった未知の世界に飛び込んできたチャレンジ精神を活かし、まだ貴社の技術が届いていない国や地域に営業をかけていくことで、世界と貴社の両方に貢献していきたいと考えております。 続きを読む
Q. 在学中に力を注いだこと
A.
力を注いだのは語学の勉強です。入学時、私は日本生まれであり、両親が上海人であることから日本語と上海語は堪能であったものの、英語と中国語に関してはHSK4級、TOEIC300点前後の実力でした。卒業後は国際的に活躍したいという思いから、毎日勉強を怠らず、留学の際も中国語、英語両方を勉強できると考え、あえて中国を選択しました。結果、HSK6級、TOEIC810点まで語学力を高めることができました。 続きを読む
Q. 自己PR 
A.
私は自分で考えて動く事ができる人間です。大学三年時にスキー中国ナショナルチームの通訳を務めさせていただきました。日中通訳という話だったのですが、実際はツアー会社・大会運営との打ち合わせやスケジュール確認、ホテル・交通手段の手配、英語通訳などまで任され、多くが初めての経験だったため、言われてからやるという姿勢になってしまい、注意を受ける事が多くありました。ある日会場へと向かうリフトが工事により利用できない事を確認し損ね、迂回ルートを見つけたものの、結局ギリギリに到着させてしまい、大会結果に影響を与えてしまいました。そこから自分の拙さを猛省し、ツアー会社・大会運営に自ら確認の電話、翌日のシミュレーションを徹底。またホテルの方には、おいしいレストランや名所・名産などを聞き、関係者を楽しませることに力を入れました。結果満足していただけ、昨年の大会でも通訳として声をかけてもうらことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年2月21日

19卒 本選考ES

海外営業職
男性 19卒 | 横浜市立大学 | 男性
Q. 卒業論文のテーマ
A.
「死後の事務委任契約」について研究しています。死後の事務委任契約とは、高齢者や障害者が、自己の死後の財産管理や事務処理を第三者に委託する契約のことです。この契約は法律上の問題があるにもかかわらず、結ばれることが多いのが現状です。高齢化が進む現代では、ますます利用されることが予想されるため、その法整備が急務になっています。社会の実情に即した解釈の方法や代替案の探索をテーマに研究活動に当たっています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
創意工夫を持って物事に取り組むことができます。私は医療事務のアルバイトをしており、窓口・電話業務を担当しています。その中でも相手の表情が見えない電話業務が苦手で、入職当初は電話を取る度に緊張し、上手く応対できずにいました。ある時、支離滅裂な説明をして、患者から叱責を受けたことがありました。私の説明で相手に不信感を抱かせ、病院との信頼関係を崩してはいけないと思い、電話対応の改善に着手しました。具体的には、1,電話マニュアルの図化...自分の中でイメージしやすいようにするためにマニュアルを図化しました。2,対応チェックリストの作成...理解しやすい説明だったか、話す速度は適切だったか、などをチェック項目にし、行動を逐一振り返りました。これらの工夫をした結果、電話対応に苦手意識がなくなりました。仕事においても、弱点克服や目標達成のために創意工夫をし続け、自分を成長させていきたいと思います。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
空調機事業を中心とした最先端の技術力を背景に、時代を切り開いている貴社に魅力を感じたため、志望いたしました。私はスケールの大きい仕事、社会に大きな影響を与えることができる仕事に取り組みたいと考えています。そのような仕事であれば、前向きな気持ちや高いモチベーションを保ちつつ働くことができると考えるためです。空調機事業をはじめとした多様な分野において、最先端の技術を持ち、世界中の人々の生活と文化の発展に寄与しようとする貴社でこそ、このような仕事ができると思います。 貴社に入社した際には、まず基礎となる製品知識や語学力の習得に努めたいと思います。また、常に相手の考えを先回りし、想像力を働かせながら提案を行うことや、チャンスを逃さない瞬発力を持った行動をすることを心がけていきたいと思います。絶えず自分を磨いき続け、能動的に活動し、社会・生活の発展に繋げていけるような働き方をしたいと思います。 続きを読む
Q. 希望職種志望動機(海外営業職)
A.
私はこれまで、高校時代の全寮制の生活や部活動、社会人団体の活動で、幅広い年代層や様々なタイプの人物と密接に関わり合ってきました。これらの経験の中で、より多くの価値を生み出すには、どのような相手であっても、その考え方や背景をよく理解し、信頼関係を築いていくことが重要であると学んできました。そのような経緯から、顧客と密接に関わり解決策や価値を提供していく営業職に魅力を感じるようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月18日

19卒 本選考ES

設計開発職
男性 19卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. 自己PR(400字)
A.
私の強みは現状の課題を分析し、周囲を巻き込む事で目標達成する力です。具体的な出来事としてスターバックスコーヒーでのアルバイトリーダーの経験が挙げられます。当時、珈琲豆の売上がエリア内で最も低い事を知り、私は珈琲豆の売上の底上げを担う事を決めました。まず売上低迷の原因を分析しました。すると、接客に対する自信の無さが伺えました。そして従業員一人一人の珈琲豆に関する知識が乏しい事に原因があると考えました。その対策として珈琲豆の勉強会を行いましたが、参加者は従業員数名でした。そこで聞き取り調査をし、勉強だけでなく試飲会も行い、直接珈琲に触れる機会を作り実行しました。その後、従業員の声として「楽しい」等の声が挙がり、次第に従業員の参加率は上昇しました。その結果、珈琲豆に関する知識を身に付ける事で、従業員一人一人が自信を持って接客をすることが可能となり、月間で珈琲豆の売上エリア内上位を獲得出来ました。 続きを読む
Q. 志望動機(400文字)
A.
私はすべてのお客様に愛される製品を作りたいと考えています。私が直接お会いしたOBの方や貴社のwebページから感じたのは、製品に対するお客様視点を大切にしている点です。更に自動掃除機能のように世界初の技術を生み出す常識に捉われない柔軟性を持っており、お客様の満足度を追求する姿勢に非常に魅力を感じました。製品を使って頂くお客様すべてに愛されるためには、お客様が使用される状況に応じた製品への更なる付加価値が必要であると感じております。貴社はこれからの業務用マルチエアコンに求められる多様なニーズに応える事で、長く愛される製品づくりを心掛けていると感じました。そのような貴社において、私は現状の課題を分析し、周囲を巻き込む事で目標達成してきた経験を活かし、すべてのお客様に愛される製品づくりを実現していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 第一希望職種(200文字)
A.
私は電気電子制御設計を志望します。その志望理由として2つあります。1つ目は、日常生活に身近な空調機において、モノづくりを通じてすべてのお客様に愛される製品を作りたいからです。2つ目は、学生時代に学んできた電気電子の知識を活かす事ができる点に魅力を感じたからです。私は現状の課題を分析し、周囲を巻き込む事で目標達成してきた力と貴社の世界初を生み出す技術力によって、私の想いを実現したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私は、登山部で、沢登りという沢を遡行し滝を登りながら山頂を目指す危険な活動を行ってきました。そこで得た能力が、多くの後輩を導く責任感と、多角的な視点から物事を考える視野の広さです。私は昨年度1週間以上山に入る夏合宿の企画を行いました。合宿を成功させるために、8月に行われる合宿に向け4月から準備を開始しました。そこで力を入れたのが、後輩の育成と計画作成における調査の充実です。後輩の育成については、来年、再来年に夏合宿を率いる部員に育つよう、ロープ技術から沢登りの楽しさまでを現地訓練や飲み会等で伝え、合宿を一緒に成功させるという意識を持ってもらえるよう努力しました。また、計画作成については、本番までのステップを想定し、5月、6月、7月と沢登りに行く計画を組み立てました。チーム全員で何度も登山を乗り越えていくことで登山経験値を高めつつ、チームの連携を深め信頼関係を築きました。さらに、合宿の1週間を超える行程中に存在する危険個所や懸念点について、現地機関や実際に行ったことのある方から情報収集をし、コースの概要を頭に叩き込みました。このような努力の結果として、台風や怪我などのアクシデントを乗り越え、長い合宿を事故なく終えることができました。 続きを読む
Q. 当社志望理由
A.
日本企業としてモノづくりの高い技術力を活かし活躍している企業を支えたいという想いがあるからです。貴社は空調事業において国内外ともに技術力を活かし活躍されています。特に、海外進出に40年前から積極的に挑み、全世界で信頼されるブランドを作り上げています。中東やオセアニアなど日本とは全く違った気候を持つ地域においてもその地域に合わせた製品を提供し、地道な努力で確かな信頼を築き上げてきた姿勢は、私の座右の銘である「信頼を勝ち取るには地道な努力から」という信条と一致していると感じました。また、情報通信システム事業においても、防災や消防という社会を支える上で欠かせない技術を持ち、人々の生活に貢献している点に共感致しました。そこで、私が貴社の業務に臨むにあたり、どのような貢献ができるかを考えた時に、法学部として学んできた法の精神と、部活で様々な問題に対処してきたリスクマネジメントと視野の広さを活かすことで、法務として世界から信頼されている技術を守り、支えたいと考え志望させていただきました。 続きを読む
Q. 志望職種
A.
営業として貴社の製品を提供する業務に臨みたいと考えています。いくら良い技術を持っていてもそれを欲しているお客様のもとに届けることができなければ意味がありません。私の多角的な視野で物事を視る能力を活かすことで、お客様が持っていない視点から求めている商品を考え、提案することでより満足度の高い営業活動を行うことができると考えています。今までの経験を活かし、会社を守り、支える法務の仕事が第一志望ではありますが、営業という会社のエンジンとして積極的に貢献することにも意欲を持っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
38件中38件表示
本選考TOPに戻る

富士通ゼネラルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士通ゼネラル
フリガナ フジツウゼネラル
設立日 1936年1月
資本金 180億8910万円
従業員数 8,879人
売上高 3710億1900万円
決算月 3月
代表者 斎藤悦郎
本社所在地 〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長3丁目3番17号
平均年齢 42.6歳
平均給与 697万円
電話番号 044-866-1111
URL https://www.fujitsu-general.com/jp/
NOKIZAL ID: 1131274

富士通ゼネラルの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。