就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コナミグループ株式会社のロゴ写真

コナミグループ株式会社(旧:コナミホールディングス株式会社) 報酬UP

【多角的アプローチで心を動かす】【22卒】 コナミグループ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.59350(國學院大学/男性)(2021/8/19公開)

コナミグループ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 國學院大学 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
(趣味)野球などのスポーツを見たり、実際にやったりすること/(特技)様々な環境に溶け込み、楽しみながら活動できること 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は働く中で物事に様々な角度から取り組む中で多くの人々の心を動かすことができる体験をお届けし、人々の生活に貢献していきたいと考えたため、貴社を志望しました。 コロナによって生活が大きく変容した中で多くの人々の心を動かし、人々の生活に貢献していくためには一つの角度からの視点にとらわれず、様々な角度から人々にアプローチを行っていく必要があるのではないかと感じています。 その中で、貴社はデジタルエンタテインメント事業やアミューズメント事業といった楽しいコンテンツをお届けすることによって人々の心を動かすという事業だけではなく、スポーツ事業という人々の健康に寄与することで人々の心を動かすという事業を行っており、このように様々な角度から物事に取り組むことができる事業を展開している貴社であれば多くの人の心を動かし、人々の生活に貢献していくために全力で取り組むことができると感じたため、志望しました。 続きを読む
Q. 周囲を巻き込んで行動した経験についてご記入ください。 ※学業やクラブ活動、アルバイト、モノづくりやゲーム制作の経験などどのようなことでも結構です。
A.
私は○○という競技のコーチを行う際に選手たちに対してコミュニケーションを密に行うことを求め、私もそれを意識して行動してきました。これは普段からコミュニケーションを取ることで、共通のビジョンが生まれ、難しい判断を迫られた場合も混乱を最小に抑えることができるからです。また、更に普段の様子をよく知ることができるため、選手の怪我の未然防止や怪我の度合いを小さくできるというメリットもあります。 コミュニケーションを取り始めたことで共通のビジョンを共有することや体調に応じた練習メニューを取り入れることで怪我を減らすことができ、更にお互いを深く知ることができたことで信頼を構築することができました。 続きを読む
Q. 仕事をするうえで最も大切にしたいと考えていることについて、ご記入ください。
A.
私が仕事をしていくうえで大切にしたいことは犠牲心です。具体的には、相手のために自らの力を振り向けていくということです。なぜならば、仕事をするうえで自分一人で成し遂げることはあまりに少なく、他人と協働して仕事を進めていくことがほとんどであると考えているからです。他者と協働して仕事を進めていくのであれば、私の行動や仕事が誰かのためになっていなければ独りよがりなものでしかないと考えています。自分が相手のために行動するからこそ、相手も私のためになる行動をしてくれるものだと考えています。よって、私が仕事を進めていくうえで、相手のために行動していくという犠牲心を持って取り組んでいきたいと思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コナミグループ株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

株式会社NTTデータ

SE・コンサル・営業コース
24卒 | 非公開 | 女性
内定
Q. NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものをご選択ください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr.html>を参照してください。* 考導力・変革力・共創力
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月3日

コナミグループの 会社情報

基本データ
会社名 コナミグループ株式会社
フリガナ コナミグループ
設立日 1973年3月
資本金 473億円
従業員数 4,908人
売上高 3143億2100万円
決算月 3月
代表者 東尾公彦
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目11番1号
平均年齢 37.1歳
平均給与 725万円
電話番号 03-6636-0573
URL https://www.konami.com/ja/
NOKIZAL ID: 1131729

コナミグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。