就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オープンリソース株式会社のロゴ写真

オープンリソース株式会社 報酬UP

【隠された真実を解き明かす】【22卒】 オープンリソース システムエンジニアの通過ES(エントリーシート) No.58795(関西学院大学大学院/女性)(2021/8/24公開)

オープンリソース株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

システムエンジニア
22卒 | 関西学院大学大学院 | 女性
Q. 自己PR(OpenESを使用)
A.
私はチームを牽引する縁の下の力持ちです。学部3年の頃、オープンキャンパスのゼミ企画の運営を担当したときに、ゼミ生21人全員で取り組めるよう注力しました。準備は春学期の間、授業やゼミの研究課題がある中で行われたため、集まるメンバーが効率よく企画内で取り上げる実験内容の確認や、話し合いへの参加ができるようにしたいと考え、細かな情報の共有を行いました。また、メンバーが企画についての理解を深めやすいように経験者の先輩から資料をいただいたり、班ごとの進捗管理や、班同士の連絡の仲介を行いました。結果、企画内の プロジェクトの進行を全員が確認できる状態で準備を進めることができました。本番はデータの分析中にトラブルが起きましたが、落ち着いて対応することができました。以上のことから、私の強みはチームを牽引する縁の下の力持ち力だと考えています。この強みを活かし、些細な準備も怠らない社員として活躍したいです。(OpenESを使用) 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み(OpenESを使用)
A.
私は、〇〇〇というテーマで研究を行っています。〇〇〇とは〇〇〇存在で、過去には偏見の目を向けられていました。現代社会でも自分や周囲の〇〇〇たちが〇〇〇を他人に言えないという状況に疑問を持ち、趣味を隠す要因の解明を研究の目的としました。しかし、〇〇〇分野における先行研究は少なく、先行研究から知識を得るには難しい状況でした。そこで、〇〇〇の分野において主流な方法である〇〇〇ではなく、〇〇〇調査を用いて、当事者の考えを直接知ることから始めました。量的な調査を行うよりも、実際の声を先に聞くことが重要だと考えたからです。年齢や性別、居住地も異なる〇〇〇に、SNSを通じて自らアポを取り、実際に〇〇〇調査を行いました。結果、〇〇〇が持つ問題意識や、〇〇〇を隠す理由の一部分を知ることができ、修士1年次に論文を1本書きあげました。(OpenESを使用) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オープンリソース株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

オープンリソースの 会社情報

基本データ
会社名 オープンリソース株式会社
フリガナ オープンリソース
設立日 1997年2月
資本金 3500万円
従業員数 166人
※2017年11月時点
売上高 22億6000万円
※2017年3月時点
代表者 小倉博
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10番1号
平均年齢 34.5歳
平均給与 580万円
※2017年3月時点
電話番号 03-3237-9901
URL https://gooddays.jp/group/orc/
NOKIZAL ID: 1173205

オープンリソースの 選考対策

  • オープンリソース株式会社のインターン
  • オープンリソース株式会社のインターン体験記一覧
  • オープンリソース株式会社のインターンのエントリーシート
  • オープンリソース株式会社のインターンの面接
  • オープンリソース株式会社の口コミ・評価
  • オープンリソース株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。