就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日立Astemo株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日立Astemo株式会社 報酬UP

【自由な仕事環境を体感】【20卒】日立Astemoの冬インターン体験記(理系/技術職)No.5395(東京電機大学大学院/男性)(2019/4/12公開)

日立Astemo株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 日立Astemoのレポート

公開日:2019年4月12日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 技術職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東京電機大学大学院
参加先
内定先
入社予定
  • 日産自動車

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

主な理由としては、日立オートモティブシステムズの就職試験を受けるかどうか悩んでいて、その判断を下すために参加しました。また、サプライヤーということで具体的にどのようなことを仕事にすることができるのか、入社して自分のやりたいことができるのかなど入社することを前提に考え、質問もした。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

選考はないので特にありませんが、ただインターンシップに参加するよりも目的を持って行ったほうがより得るものは多いと思うのでまずはしっかりと目的を決めること
その後に、どのような質問をするのか考えてから参加することが重要だと思う。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年02月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
横浜事業所
参加人数
40人
参加学生の大学
一橋大学、東京理科大学、横浜国立大学、早稲田大学など有力な大学の大学生と大学院生
参加学生の特徴
自動運転をやりたい人が多く研究内容も情報系や自動車系の人が多くいるように感じた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

講義型(自動運転)

1日目にやったこと

基本的には自動運転やその他事業、会社の概要についての説明をいただいた。その後、部長クラスの方の話をいただき、先輩社員との座談会を3タームに分けて行い、最後にフリーで質問する時間をいただいた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

印象的だったことは日立製作所から日立オートモティブシステムズに転職してきた方の話でした。日立製作所では、8年間ほど勤続していて、ずっとエレベータの業務のみをやらされていたらしく、その業務内容もかなりハードであったと聞きました。そこから日立オートモティブシステムズに転職してからは、比較的自由に仕事することができ、やりたいことをやらせてもらっていると話していました。このことから日立オートモティブシステムズはやりたいことを積極的にやらせてもらえる企業であると感じました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

特に大変だと感じたことはなかったが、事前に質問内容を用意していないと座談会等で質問することがなく、退屈な時間になってしまうと思う。現に質問をしていない人と質問をする人が二極化してしまっている印象だったので、個人的には全員が質問できるように準備をしてきてほしいと感じた。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

インターンシップに参加して、部長クラスの方や同じ部の新入社員の方など幅広い年齢層の方の話を聞くことができました。その中でも、全員が生き生きとしていて部の雰囲気も良く、仕事を楽しめているのだろうというのを見て取ることができました。このように実際に社員を見て社員の雰囲気、部の雰囲気を直接感じることができたのがとてもよかったと思います。

参加前に準備しておくべきだったこと

インターンシップに参加する前に競合他社との違いを調べ整理しておくことが必要だと思います。それができていれば、質問内容も思いつくし、やりたいことのイメージもできると思います。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

具体的な働き方、やりたい仕事などを座談会を通して聞くことができてそこから自分がどのようなことをするのかのイメージを作ることができました。また、1日のスケジュールを聞くことでどのようにスケジュールを立てながら仕事をすればいいのか分かったからです。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

具体的にやりたいことをイメージすることができたので面接時にはそれなりに突っ込んだ話をすることができると思っている。また、日立オートモティブシステムズでなければいけない理由など重要な内容についてしっかりと話をまとめることができた。そのため内定が出る可能性は高いのではないかと思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加する前は具体的に自分が仕事をするイメージができていなかったが、インターンシップに参加することで具体的にどのように仕事をしていくのかのイメージを作ることができ、今後どのように立ち回ればいいのかもわかった。そのため志望度を上げることができた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加することで就職活動の選考を先行して進めることができる。そのためインターンシップに参加していない学生に比べ、早く選考結果を知ることができるのは今後の選考において有利だと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後は就職選考を先行して進める連絡がきた。通常の2週間ほど先行で進めることができるので有利だと思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加する前の志望業界は自動車業界です。基本的には完成車メーカーを志望していて、部品メーカーはあまり見ていませんでした。そのため見ていた企業としては、日産自動車、本田技術研究所、SUBARU、ダイハツ工業と部品メーカーの日立オートモティブシステムズ、日産オートモーティブテクノロジーでした。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップに参加することで志望する業界や企業は変わりませんでした。しかし、自動車の部品メーカーに対するイメージは大きく変わりました。当初は社会的なイメージなども気にして完成車メーカーを希望していましたが、実際はやりたいことを考えるとどちらにこだわるということもなくなりました。そのため、部品メーカーの志望度は上がったと考えています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 日立Astemoのインターン体験記(No.2931) 2020卒 日立Astemoのインターン体験記(No.5786)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日立Astemo株式会社のインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

京セラ株式会社

ハッカソン型Webワークショップ
25卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学院の自身の研究では、情報系学部ではないが機械学習を取り扱っていて、BtoBメーカーの情報系採用職種にも視野を広げて就職活動をしていたため。そして、大学の専攻と違っていてイメージしづらい情報系職種の短期インターンシップに参加することでその実態を学び、自分の就職活...続きを読む(全168文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月15日

日本無線株式会社

<電気系>オンライン3daysインターンシップ
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 電気系の職種に興味を持っていたから。その中で、自分自身が電磁気学に関する研究を行っていたこともあり、関連する事業・製品がある企業のインターンシップに参加してみたいという気持ちになった。インターンシップを通して業務の詳細について知りたいと思っていた。続きを読む(全124文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

アンリツ株式会社

PQA(食品医薬品検査機器)
25卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. アンリツは離職率も低く、働きやすさに定評があったため興味を持った。インターンでは、2週間と割と長めであり、入社後の生活がどのようになるのか明確にしたかったため応募しました。また、私の大学には毎年アンリツの求人票が届いていたため、ESが通りやすいのではないかと考え企...続きを読む(全139文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動において、視野を広げるために参加した。専攻もまったく異なり、研究内容とも親和性は特にはないが、そのような業界のインターンにも参加したほうが良いと感じたため。エントリーシートの提出もなくハードルが低かった。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月11日

株式会社ドコモCS九州

ふらっと企業研究
23卒 | 北九州市立大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 個別に話を伺えるということで、せっかくの機会だと思って参加しました。
内容は、会社の説明、事業内容、2022年以降のインターンの紹介です。
会社の説明と事業内容に関しては途中で分からない事を質問する時間もありました。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2022年1月20日
18卒 | 富山大学大学院 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
大学では医用超音波イメージングの研究に取り組んでいるため,実践的な開発現場の技術に触れたい思いからインターンシップに参加した.上田日本無線株式会社は超音波プローブの開発を行っている数少ない企業の1つ.インターンを通して業務内容,職場の雰囲気が良ければ第1志望にしたいと考えていた. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月8日

日立Astemoの 会社情報

基本データ
会社名 日立Astemo株式会社
フリガナ ヒタチアステモ
設立日 2009年7月
資本金 515億円
従業員数 40,400人
売上高 7006億4000万円
決算月 3月
代表者 ブリス・コッホ
本社所在地 〒312-0062 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地
URL https://www.hitachiastemo.com/en/
NOKIZAL ID: 1130761

日立Astemoの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。