就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバーエージェントのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社サイバーエージェント 報酬UP

【未来を拓くサービス創造】【22卒】 サイバーエージェント 総合職の通過ES(エントリーシート) No.65118(関西大学/男性)(2021/11/24公開)

株式会社サイバーエージェントのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年11月24日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 関西大学 | 男性
Q. Q1.「ビジネスコースオンライン会社説明会動画」を視聴し、その感想を教えてください。(200文字以上300字以内)
A.
インターネットに軸足を置きながら様々な領域で新たなサービスを作る姿勢にとても好感を持ちました。これからの社会インターネットは不可欠なものとなりどのようなサービスが出てくるのか未来が読めない中、様々なサービスを手がけていくことはとても大事になってくるだろうと思っています。また若手の台頭を喜ぶ文化というのは理想ではあるが、どの企業も実践しきれていないと思うのでこの文化を取り入れているサイバーエージェントは今までの企業とは一線を画す素晴らしい企業だと分かりました。 続きを読む
Q. Q2.あなたのビジョンとその理由を教えてください。(200文字以上300字以内)*
A.
私のビジョンは私と関わる人全てに笑顔になってもらうことです。幼い頃は自分だけが楽しければ良いと思っていましたが物心がつくにつれ周りの人にも楽しんで欲しいと思うようになりました。周りが楽しんでいると自分も楽しくなってくるからです。プライベートだけでなく仕事でも成果を出し周りを笑顔にすることを目指しています。社会人では学生の頃よりも仕事やプライベートなど自分と関わる人が増えるので今までよりも多くの人を笑顔にしていきたいと思っています。 続きを読む
Q. Q3.自己PRを記載お願い致します。(200文字以上300文字以内)*
A.
私の強みは課題解決能力です。これは○○○○でイベントを企画した時に発揮されました。イベントでは売り上げの促進のために課題を洗い出すところから始め、どの層をターゲットにするのか、どのように売り上げの促進をさせるのかと課題の深掘りしていき最善だと思う答えを導き出し行動に移しました。今までのイベントでは○○○○を知っている方が多かったので新たな常連客獲得のために過去のデータを分析し差別化することで成果を出しました。その結果イベントを成功させ、店舗の売り上げの向上につながる新たな常連客の獲得に貢献しました。この経験から私の強みは課題解決能力であると自信を持てるようになりました。 続きを読む
Q. Q4.特技・趣味・コンテスト入賞経験等があれば教えて下さい。(200文字以上300文字内)
A.
私の趣味はゲームをすることです。ゲームは1人でできるものもあれば大勢でできるものもあります。もちろん1人でゲームをすることも達成感を感じることもあるので好きなのですが、ゲームの共通点は人を笑顔にすることだと思っています。私は自分と関わる人全てが笑顔で楽しくいて欲しいという思いを持っており、その思いを満たすツールとしてゲームがあると思っています。ゲームをしていると自然と楽しくなりいつしかこれが私の趣味となっていました。そしてそのような仕事に携わりたいと思うようになりました。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サイバーエージェントのES

IT・通信 (webサービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 成果にこだわり主体的に挑戦したことを教えてください。なお、活動期間/目標/組織の中での取り組みの場合は自身が果たした役割/成果も含めて記載ください。 ※大学時代以外でも構いません。※成果のわかるURL等がある場合は記載してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

楽天グループ株式会社

ビジネス総合職
25卒 | 北海道大学 | 女性
内定
Q. Q1 部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記載してください。(600字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 人口減少社会における社会問題を一つ選び、 ⑴選んだ社会問題と、その社会問題を選んだ理由 ⑵その社愛問題を解決するためのボトルネックと、それをボトルネックとした理由 ⑶そのボトルネックが解消されたら日本社会はどう変化するのか? 上記の⑴~⑶を踏まえて、100字以上で回答してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年1月22日

サイバーエージェントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバーエージェント
フリガナ サイバーエージェント
設立日 1998年3月
資本金 72億300万円
従業員数 7,215人
売上高 7202億700万円
決算月 9月
代表者 藤田晋
本社所在地 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
平均年齢 33.3歳
平均給与 806万円
電話番号 03-5459-0202
URL https://www.cyberagent.co.jp/
採用URL https://www.cyberagent.co.jp/careers/
NOKIZAL ID: 1130316

サイバーエージェントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。