就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバーエージェントのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社サイバーエージェント 報酬UP

【笑顔で差をつけろ】【22卒】サイバーエージェントのビジネス総合職の4次面接詳細 体験記No.11818(慶應義塾大学/女性)(2021/4/18公開)

2022卒の慶應義塾大学の先輩がサイバーエージェントビジネス総合職の本選考で受けた4次面接の詳細です。4次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社サイバーエージェントのレポート

公開日:2021年4月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ビジネス総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定
  • アクセンチュア

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

4次面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

特に無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分らしく笑顔で回答することを心がけた。あまりふわっと抽象的になりすぎないように意識していた部分はあると思う。

面接の雰囲気

インターンシップでお見かけした社員の方だったのでアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から非常に柔らかい雰囲気で面接が始まった。

面接後のフィードバック

無し

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

4次面接で聞かれた質問と回答

キャリアプランはどう考えてる?

色々な人が楽しい生活を送れる手助けをしたいと考えているので広告関連の仕事につきたいと思っており、サイバーエージェント を志望しています。
サイバーエージェントは色々な業界・業種の人々との関わりがあるということから、「広告」というツールで各企業のマーケティング課題を解決し、様々な問題解決能力を養いたいと考えています。その後、広告を通してたくさんのユーザーに新しい価値を届けるだけでなく新たな体験を提供したいという目標に向かって多くの人と協力し、チャレンジングな仕事をこなしていきたいと思っています。したがって、個人的にはAbemaTVにも興味を持っているので、若い世代だけでなくより多角的な世代にアプローチできるものの政策で緩やかに関わっていきたいと考えています。

就活状況について教えてください

私は今後も長期的に働き続けたいという目的があるので「企業の経営を支えられる企業」かどうかを気にして見るようにしている。

企業経営を間近で味わいたいという想いから、大学時代にベンチャー企業にインターンとして参加しました。業務に関わる中で、いかに優れたアイデアでも「実際にビジネスにつなげていくこと」ができなければ絵空事でしかないと実感しました。
企業の力を引き出しながら、色々な角度からその未来をつくることを考えるような俯瞰的な視点を持って成長している業界・企業に身を置きたいと考えて、就職活動を進めています。
その中でも、企業の規模にとらわれることなく寄り添い、経営のパートナーとして細かやな支援を行える広告業界やコンサルティング業界を主に志望しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サイバーエージェントの他の4次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の4次面接詳細を見る

17卒 | 神戸大学
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用リーダー【面接の雰囲気】意思確認のための面接だったため、特に圧迫であるということはありませんでした。純粋に、選考はどうだったか、ヤフーで働きたいかということだけを聞かれました。【ヤフーの選考はどうでしたか。...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

サイバーエージェントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバーエージェント
フリガナ サイバーエージェント
設立日 1998年3月
資本金 72億300万円
従業員数 7,215人
売上高 7202億700万円
決算月 9月
代表者 藤田晋
本社所在地 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
平均年齢 33.3歳
平均給与 806万円
電話番号 03-5459-0202
URL https://www.cyberagent.co.jp/
採用URL https://www.cyberagent.co.jp/careers/

サイバーエージェントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。