就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友商事株式会社のロゴ写真

住友商事株式会社 報酬UP

住友商事の本選考ES(エントリーシート)一覧(全91件) 2ページ目

住友商事株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友商事の 本選考の通過エントリーシート

91件中51〜91件表示
男性 16卒 | 日本女子大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
「自利利他公私一如」に共感しました。ダンスサークルでダンス大会に向かって練習をしていた時、一人ひとりの踊りの技術がどれだけ高くても、仲間との調和がなければ優勝することが出来ないと実感しました。この経験から、自分の技術向上だけでなく、チーム全体のことを考え踊った時に目標に近づけることを学びました。以上より、今後働く上でも自身の企業だけでなく社会全体の利益を考える姿勢が重要となると考え、共感しました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は貴社の事務職として、チームを支えかつ主体的に行動したいです。私はダンスサークルで、チーム全体を見回し自分に出来ることを考え行動して来ました。下支えという形でチームワークを高め、皆が楽しく踊る姿を見て喜びを感じます。これは高校のダンス部で副部長を経験し、大学では幹部を支えることでチームに貢献したいと考えた私ならではの特徴だと考えます。貴社の事務職の桐原祐子さんが入社31年目の今も仕事に誇りを持って働いている姿が印象的でした。事務作業に留まらず能動的に動ける環境のある貴社で小さな工夫や気遣いを重ねることで、前線で活躍する基幹職を支えたり、チームが働きやすい環境を築くことで貢献したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由。 200文字以下
A.
「公利公益」です。理由は二つあります。一つ目は、「働く」ということは自分の生活のためだけでなく、「今まで育ててもらった社会や人に対して自分なりに恩返しする場」 だと考えているからです。二つ目は、私利のためではなく「公利公益」の精神で働くことは、大きな志や使命感を持っていなければ成すことはできません。そのため、「公利公益」の精神で働くことは結果として自分の人生をより豊かにできると考えているからです。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと。 300文字以下
A.
私の強みは、何事も自分事と捉え「現状に満足せず工夫・挑戦する姿勢」です。具体的には塾講師のアルバイトの経験が挙げられます。初めはわかりやすく説明することに力を入れていました。しかし生徒の成績は上がりませんでした。生徒や保護者との面談機会を設け、話を聞く中で「家で正しい学習が出来ていない」という課題が見つかりました。課題を克服するために「生徒が家で正しく学習出来る力」を育てることを授業の目標としました。そして、説明主体の「受け身の授業」から、生徒自らに読み・調べ・覚え・やり直しをさせる「能動的な授業」に変えました。このような私の強みを生かし、御社で「公利公益」の精神で働きたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ゼミ、クラブの活動内容(100字以下)
A.
企業の方から商品をターゲットに手に取ってもらうPRをグループで考えるというお題を頂いていました。 商品のいい部分を伝えるだけではなくターゲットのニーズを知って初めて心を動かせると知りました。 空手サークルの副将として、サークル全体をまとめる主将を支えていました。また、女子部のキャプテンとして後輩指導を行い団体戦ではチームの布陣を考えるなどの監督としての役割も果たしていました。 続きを読む
Q. 住友の事業精神について共感できる言葉一つとその理由(200字以下)
A.
「自利利他公私一如」です。 私は自分の仕事を通して社会に貢献したいと思っています。 社会貢献をするというとまずはボランティアが頭に浮かびますが、それでは利益を生まないので企業としては成り立ちません。 ビジネスは利益を生み出すことを通して社会のためになることだと思います。自分が会社に所属している以上は会社に利益を与えるために社会貢献をビジネスにすることが社員としての義務だと思うのでこの言葉に共感しました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと(300字以下)
A.
私は高い目標を設定し課題を解決していくことに自信があります。空手サークルの女子副将になったときに、前年度に強い先輩がいても優勝を逃した団体戦で優勝するという目標をたてました。 同期で女子は一人だけだったので団体戦にかける思いは誰よりも強いものでした。優勝するために自主練で後輩育成を行いました。 後輩に実力はついても、実力を発揮できず勝てませんでした。理由は私の思いに応えようとしすぎてのびのびと試合ができていなかったのだと気づきました。そこで勝つことよりも大会自体を楽しみ、チームの雰囲気がよくなるように話しかけたことで実力を発揮できるようになりました。 結果、後輩の活躍もあり優勝することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字
A.
「自利利他公私一如」です。私は普段から自分を含めた周囲の人にとってプラスになる様に心掛けて行動しています。自分が仕事をする上でもこの価値観は変わらないと信じています。その自分の価値観と一致する言葉が「自利利他公私一如」なのです。また「自利利他公私一如」を成立させるには困難やトラブルが必然的に発生すると考えます。事業精神を達成する事に対する挑戦という意味でも、「自利利他公私一如」に共感しました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたい事300文字
A.
総合商社、その中でも住友商事で働く上で必要な能力だと考える「柔軟性」を私は持っていると考えます。日本を含めたアジア5か国の法学生を招待して行う1週間100人規模の国際交流企画の委員長を務めていた際の出来事です。本来なら教室で学術企画を行っているはずの海外参加者が施設を抜け出し観光をしていたのです。施設に戻ってきたら注意をする予定でした。しかし企画に対する不満や見解の相違により脱走したという主張を聞き、注意より企画の改善に意識が向きました。その後他の海外参加者の不満も聞きだし、可能な限り企画の改善を致しました。以上の様に、トラブル対応という点で私の「柔軟性」が発揮されたと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由。 200文字以下
A.
「信用を重んじ確実を旨とし」です。取引先、社会の信頼に応えることが人と人で行うビジネスの基本であり、最も大切な事であると思うからです。1人1人を人間として尊敬の念を持って心から接することで初めて信頼関係は築けると私は思います。1人1人の想いに応え続けることがやがては社会の信頼にも応えることになり、ゆくゆくは自社だけでなく国家、そして社会に利益をもたらし、貢献する事ができるはずであると信じています。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと。 300文字以下
A.
私は今までの人生、狭い世界の中で生きてきました。地元の公立の小学校、中学校、高校、そして大学。と人生を歩んできた私は留学等の経験もありません。しかし、誰にも譲れない事が一つあります。それは「意志の強さ」で人生を切り開いてきたプライドです。10年間続けた野球、偏差値30から独学で早慶理工学部、千葉大学医学部に合格したこと、3年間続けた家庭教師で生徒を一人前の大学生に育て上げたこと、レストランのホールとして接客を磨き上げた事。全て「意志の強さ」で成し遂げてきました。その中で私は広い世界を舞台に闘う住友商事に魅力を感じるだけでなく、まだ見ぬ新しい世界を切り開いていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
私は「信用確実」という言葉に非常に共感しております。 なぜなら、私が行っている事業で訪日外国人に宿泊場所を提供するということをしていますが、ホスピタリティのある対応を行ったことによって口コミで良い評価を得て、滞在者数の増加につながるという経験をしているためです。 この経験より相手のために尽くし信頼を得ることで自己の利益にもつながると実感し、信頼こそが最も大切であると考えております。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は就職活動の軸として、ビジネスの結節点として利害調整を図っていきたいという軸と新規ビジネスを創出、サポートしていきたいという軸を持っております。学生団体での高校生に対して地域活性化の授業を行うプロジェクトでは、リーダーとしてゴールを定めニーズを把握した上で授業内容の構成を練るということをしました。また、前述での事業のように今後伸びていきそうな分野には積極的に取り組むといったことも行ってきました。  特に貴社では、「信用」や「グローバルネットワーク」といった強固なビジネス基盤を持っています。これを最大限活用し、私のやりたいことを実現できるのは貴社であると考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 法政大学 | 男性
Q. ① 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以上
A.
「事業は人なり」という言葉に強く共感しております。物を生み出すわけではなく、物を右から左に流す過程で付加価値をつける商社のビジネスでは、まさに物を動かす「人」が重要な財であります。その大事な「人」の発掘・育成を経営の最重要事項とし、400年の歴史を築いてきた住友グループの一つである貴社だからこそ、ここまで大きな成功を収めてこられたのだと考えております。 続きを読む
Q. ② 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は今までの人生を「好奇心を満たしたい」という想いを軸にして生きてきました。私の根幹にあるこの想いは現在も変わっておらず、また今後も変わることはないと考えています。逆に言えば、やりたいことを一つに絞ることが出来ない性格です。だからこそ、たくさんの商材を扱っている総合商社、そして私の母校から輩出された素晴らしい先輩方が活躍されている貴社にて、自分の持つ好奇心を爆発させ、秘めている能力を存分に発揮したいと考えています。もし私が貴社とご縁を持たせて頂けた時には、ぜひあらゆる難しい仕事を任せていただきたいと考えています。必ず期待に応え、自らの成長に繋げていける自信があります。宜しくお願い致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 立教大学 | 男性
Q. ① 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「信用を重んじ確実を旨とする」という言葉に共感した。私は自分の個性を活かして世界で勝負したいという思いがあり、商社業界を志望している。個性とは国籍や性格、考え方、能力と考えており、商社マンは自分の個性を通じて、取引先から「信用を得る」ことが必要であると考える。また相手と信頼関係を築くためには、一つ一つの仕事を確実に成功させていくことも必要で、「確実を旨とする」という言葉にも共感した。 続きを読む
Q. ② 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は大学生活で、3年後期のゼミのリーダーとしてチームをまとめることに注力した。なぜなら3年前期のゼミでもリーダーを務めたが、良い結果を出せず悔しい思いをしたからだ。そこで2つの取り組みを行った。1.リーダーシップ論の受講:リーダーシップについて学んだ。2.リーダーに再挑戦:メンバーと話し合った結果、下級生は「知識不足」、同期は「ゼミ以外にやりたいことがあること」がゼミのやる気を低下させている原因だと分かった。それぞれに解決策をとることで、メンバーのやる気を高めることができ、大会でも優勝できた。この経験から、リーダーはチームをリードすること、メンバーと信頼関係を築くことが同時に必要であると学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. ① 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「信用」という営業の要旨、1条の言葉に共感する。私は貴社のように、日本経済だけでなく、世界にも多大な影響を与える存在は、ステークホルダーだけでなく、国民に対しても公明正大でなければならないと考えている。それは、「貴社のイメージ=海外における日本の評価」となる場面が多々あるためだ。日本のプレゼンスを上げる存在となりたいと考えている私にとって、貴社の掲げる「信用」は最も重要な言葉である。 続きを読む
Q. ② 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私が貴社に興味を抱いたきっかけは、新卒イベントにおいてお会いした、コーポレートの方である。同業種他社のコーポレート部門にお話を伺うと、やはり営業への希望や想いを常に持っている方ばかりであった。しかし私がお会いした貴社の「金融事務管理部」の方だけは、商社のバックオフィスとしての働き方に誇りを持ち、自らの貢献の仕方を模索するために尽力されていた。どんな部署や、モノを扱うかに関わらず、自身の仕事に誇りを持ち続けられる環境がある。そういった貴社の風土の中で、日本を代表する仕事の一端を担うことが私の夢であり、貴社へ入社を希望する一番の理由である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性
Q. 住友商事に伝えたいこと(300文字以下)
A.
【主体的に考え行動し、世界を変える役に立ちたい】 全世界に展開するネットワークと信頼関係を基盤に、常に挑戦を続ける貴社において実現させたい。仲間と共に成し遂げるためには、皆が自分らしさを発揮できる環境づくりを目指し、自ら課題を見つけ常に改善することが大切であるということを学んだ。パートナーである基幹職のサポートと共に、「戦術」の部分をも担う貴社の事務職でこそ、この強みは最大限に発揮され、貴社に貢献できると考える。事務職として、周囲が生き生きと働ける環境づくりを目指し、主体的に行動していきたい。そして世界を変える挑戦者であるという意識を忘れず、世界の経済発展に寄与できるプロジェクトに携わりたい。 続きを読む
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 (200文字以下)
A.
「雖も苟も浮利に趨り軽進すべからず」という言葉に共感した。何故ならアルバイト経験において、お客様の満足度を上げ、信頼を得ることが結果として長期的な利益拡大や組織の成長に繋がるということを学んだからだ。そしてこの考えはどのビジネスでも通ずるものであると感じている。今後はこの言葉を胸に、まず自分自身が社内や日本を始め世界から信頼される人となるということを目指して行動し、貴社の長期的な発展に寄与したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 1、「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「雖も苟も浮利に趨り軽進すべからず。」の言葉に共感をした。貴社はグループの中でも、世界各地と多様な製品を通じて繋がる点で、最大の影響力を持つ会社である。つまり、行動の結果も最大級であり、私企業でありながら、社会的責任を負う立場でもある。したがって、目先の利益を追い求めるのではなく、社会全体の利益を生み出すという責任を果たしながら、発展していかなくてはならない企業であると考え、この言葉を選んだ。 続きを読む
Q. 2、住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
目標に向かい努力を続ける心の強さが私の長所だ。大学時代は、日本一を目指しサッカーサークルの雰囲気改善に取り組んだ。サッカーを十六年続けていたが、期待を上回る結果得られず、集大成として日本一になりたかった。しかし当時のサークルは上手い人が多く、良い結果を残しており、練習に真剣さを欠いていた。そこで、プレーを見られている意識を全員に持たせることを目的に、練習中に声を絶やさないことをチーム目標とし、全体の手本となるよう二年間練習中に声を絶やさなかった。初めは一人で声を出していたが、練習に対する真剣さ、大会運営に取り組む姿勢が評価され、私の影響力が増し、雰囲気は大きく変わった。さらに日本一にもなった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ① 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
【我住友の営業は信用を重んじ確実を旨とし以て其の鞏固隆盛を期すべし。】 私は、米国の「NPO課題解決組織」や「国内外での振付師」の活動を経験してきた中で、「信用を重んじる」ことが「周囲を巻き込み結果を生み出す」上での鍵となることを、身に染みて学び、それは商売にも通ずると考えている。その上で、「信頼」を得る為に最も大切であるのは、語学・役職問わず「自分なりのリーダーシップの発見と発揮」であると考えている。 続きを読む
Q. ・住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
強み:「裏方力」 原動力:「人を喜ばせること」 夢:「企業・人・国を繋ぐこと」 「人を喜ばせる」ことを原動力にサッカー、ダンスに没頭する日々を送ってきた私であったが、アメリカ生活中に経験した「NPO就業体験」「ダンスイベント主催」の際、「二者間に入る裏方」としての活動機会を得た。この経験を通じ、「喜ばす」という原動力は「繋がりうる二者・自分」へと範囲が広がり、さらに生涯を掛けて臨む仕事では「企業・生活者・国」まで範囲を広げていきたいと考えている。その上で、特に川下の事業にも注力する住友商事が「培ってきた国内外での人との繋がり・信頼」は、上記夢実現においての選択肢を最大限に広げると考えており、私は住友商事での仕事を志している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
日本一奪還を目標に、寮暮らしをしながら週11回の活動をしてきました。 その中で私はコックスとして、練習のマネージメントやコーチングといった司令塔の役割や、道具の整備等裏方としてもチームに貢献しました。 続きを読む
Q. 研究室
A.
ゼミでは公開会社法という、証券市場と一体化した会社法の研究をしています。この理論は公正な証券市場を構成するための会社法理論です最大自由を活かすための最大規律を軸としています。その中で私は、株式分割による買収防衛策について研究しています。 続きを読む
Q. 住友商事の事業理念に共感するところ
A.
信用・確実です。私は部活動でコックスという役割を担う中で、様々なレベル、考えの選手をまとめることに苦労しました。試行錯誤していく中で見出したのは、どんなにまともなことを言っても信用がなければ意味がないということでした。 以来、私は誰よりもボートを研究し、選手と向き合い、信頼関係を構築していきました。派手でなくとも、確実にコツコツ努力を積み重ねることこそ信用を得るために必要なことだと感じます。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと
A.
幼い頃からの海外志望。漕艇部でチーム一丸となって日本一を目指してきたように、社会に出てもチーム一丸となって日本社会に貢献し、社会にインパクトを残すべく奮闘していきたいという思い。これらは総合商社でこそ実現できると考えています。中でも、説明会やOB訪問を通して、貴社の誠実かつ愚直な雰囲気に惹かれ、貴社を志望しています。学生生活の全てをボートに捧げてきた私には、志望する分野は特にございませんが、コックスの経験を踏まえると、環境・インフラ事業にやりがいを感じます。社会では、地道かつ愚直なスタイルで社内、社外に信頼を築き、周りを巻き込みながら仕事を作り上げていきたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「浮利を追わず」 私は何事においても頭で考えすぎるきらいがあり、慎重な意思決定が多いことを認識していますが、それは長期的な視座に立脚することや物事を十二分に吟味することの重要性を学んできた人生経験に由来します。その意味で、貴社の「目先の利益に走らない精神」は多分に共感するところであり、自身と親和性が高いこと、貴社でこそ生かせる性分であることを確信し、強い共感を覚えるに至りました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は「タフな状況も楽しむ気概」や「相手の立場で物事を考える姿勢」、「所属組織への献身性」を他者に先んじる点であると自負しており、そのことについて伝えさせて頂きます。 私はこれまで新しい環境に飛び込み成長してきた経験を持ちますが、その柔軟性はタフな状況にも言い訳をせず関心を見出し楽しもうとする気概に由来します。また高等学校部活動における部長経験では、常に相手の立場で考え行動することで求心力を発揮し、他者との信頼関係の構築に努めてきました。そして10年間のサッカー生活において当事者意識を強く持ちチームの成果を第一義に考えてきた経験から、所属組織の為であれば一層の努力を注げることを知覚しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ①住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
私は「信用を重んじ」という言葉に共感します。私は、人とのつながりを最も大事にし、その中で相互の「信用」が必要不可欠であると考えてきたためです。「信用」は自らの努力の積み重ねの反映であると考えます。だからこそ簡単に揺るがない「信用」はお互いにとってチャンスを創りだしてくれるものであり、同時にまたピンチを救ってくれるものであることを経験的に学んできたため、「信用を重んじ」る貴社の事業精神に共感します。 続きを読む
Q. ②住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私の強みは、多様な人々の中での調整能力です。子供の頃から、「違い」を敬遠するのではなく、知りたいと考え、人の話を聞くことに注力してきました。誰とでも抵抗感なく接したため、高校時代の部活動では、同期23人それぞれと一対一の人間関係を築き、マネージャーとして全員が納得できる組織運営を心掛けました。大学入学後は、大学、留学先、アルバイト先において多様な人々との関係の中で「違い」を尊重することで、バックグラウンド、国籍、言語を問わない信頼関係を築き、その中で調整役を担ってきました。この能力を感覚として身に付けていることが、今後あらゆる場面で発揮することのできる自らの強みであると確信しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 上智大学 | 男性
Q. ①住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「信用を重んじ確実を旨とする」だ。カナダでのインターンシップにて、周囲と信頼を築くことで組織の一員として認めてもらうことができた。文化や価値観の違いから仕事がうまくいかなかったが、社員全員の名前を覚え、昼食や夕食を共にし、本音を語る会話を心掛けることで相互理解に注力した。ビジネスにおいても多くの人とかかわっていく中で、密接な信頼関係を構築し、確実に仕事を進めることで信用を得ることが大切だと考える。 続きを読む
Q. ②住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
「世界で通用する人間になる」という夢を貴社で成し遂げたい。世界中のあらゆるニーズに自分ならではの提案をすることでより多くの人に認められ、必要とされる人間になりたい。モノを持たないからこそ人間的魅力・信頼がビジネスの明暗を左右する商社でこの夢を実現できると考える。所属するテニスサークルや留学先では、強みである「先入観を持たずに異なる価値観を受け入れる」ことを常に意識しながら、自分のアイディアを周囲に提案し、協働してきた。そこで将来、貴社の一員として営業の最前線に立ち、強みを活かしながら社内外のあらゆる人と協働し、自分ならではを加えた提案で世界中のニーズに応えていきたいと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「信用・確実」という言葉に共感した。何故なら、私はネパール支援団体の代表としてメンバーや支援先の方たちと事業を行う過程で、相手の信頼に答えることの大切さを肌で感じたからだ。信頼に答え、自分のことを信用してもらえていなければ、事業をまわしていくことは不可能だっただろう。社会人になっても相手との信頼関係を構築し、高い信用を武器に仕事をしていきたいと考えている。それこそが私の目指す社会人の姿だ。・住友商事に伝えたいこと 300文字以下 学生生活で最も注力したのはネパールでの図書館建設だ。活動の際には2点のことを意識した。一つ目が団体のメンバーのモチベートだ。30人いたメンバーそれぞれが団体に求めるものは異なっていたため、与える役割は各々が満足するようにヒアリングを行い、それぞれの意見を尊重した。二つ目が現地協力者とのやり取りだ。現地との認識のずれがあると建設が進まないので、日本語が堪能なネパール人をスカウトし、彼を中心に現地とのやり取りを行った。建設には2年を費やし、昨年ようやく竣工した。この経験から自分の強みは人を巻き込む力であると考える。この強みは人を巻き込んでビジネスを行うことが必要とされる貴社で生かされると思う。 続きを読む
Q. ・住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
学生生活で最も注力したのはネパールでの図書館建設だ。活動の際には2点のことを意識した。一つ目が団体のメンバーのモチベートだ。30人いたメンバーそれぞれが団体に求めるものは異なっていたため、与える役割は各々が満足するようにヒアリングを行い、それぞれの意見を尊重した。二つ目が現地協力者とのやり取りだ。現地との認識のずれがあると建設が進まないので、日本語が堪能なネパール人をスカウトし、彼を中心に現地とのやり取りを行った。建設には2年を費やし、昨年ようやく竣工した。この経験から自分の強みは人を巻き込む力であると考える。この強みは人を巻き込んでビジネスを行うことが必要とされる貴社で生かされると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ①「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由200文字以下。
A.
「信用を大事にして」という言葉に共感しました。その理由は、大学一年から続けているテニススクールのコーチのアルバイトを通じて、信用の大切さと、獲得までの大変さを実感したからです。スクールでは当初、単純に若いからという理由でお客様から信用してもらえませんでした。しかし、知名度の向上やレッスン改善といった努力を通じてコーチとしての信用を押し上げ、担当クラスの在籍者を大幅に増やすことができました。 続きを読む
Q. ②住友商事に伝えたいこと300文字以下。
A.
「私が貴社で活躍する人間である」ということを伝えたいです。その理由は二つです。一つ目の理由は、社会における貴社の社員の機能と、私がこれまで属したコミュニティで発揮してきた機能が一致していることです。貴社は社会において、色んなアクターを繋ぐ調整役の機能を発揮していると解釈しております。私も、色んな立場の意見を吸収した上で、自分が強くメッセージを発して組織のメンバーを一つの方向にまとめるという調整役の機能を発揮してきました。二つ目の理由は、私が未知の環境に恐れず飛び込むことのできるチャレンジ精神旺盛な人間であるということです。最近では、フィリピンでの約一ヶ月のインターンシップに挑戦しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・研究内容をご入力ください。※理系の方はご自身の専門性についてもご入力ください。 100文字以下
A.
春学期は主にミクロ経済学や経営学的な分析手法を学び、企業価値評価を行った。秋学期からのグループワークでは実際のM&Aを財務・経営戦略の観点から分析を行い、スキームの分析、価格の妥当性等を考察した。 続きを読む
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「進取の精神」に最も共感する。なぜなら、私自身常に困難な目標に挑戦し続けたからだ。自動車部に入部した理由も、未知の世界に挑戦したいという想いからだ。また、現在は部での実績からドライバーとしてスカウトされたイエローハットのレースチームで活動している。プロも参戦する場に身を置き、その中でも頂点を目指したいと考えたからこそ活動の場を移した。住友の「進取の精神」は、私が大切にする姿勢に近しいと感じている。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は学生時代を通じて自動車レース活動に身を投じてきた。その中でも、現在も所属しているイエローハットのレースチームでは苦難の連続だった。実力・知識不足から全く結果が残せず、チームのメカニックの方々からも認められなかった。しかし、自身の努力とメカニックの方々との信頼関係を築こうとする熱意と誠意を伴った行動で、人を動かしこの挫折を乗り越えてきた。また、未知の世界・環境でのチャレンジを続けてきたことで、以前では想像もしなかった世界に足を踏み入れることが出来た。これらの経験から、社会に出ても未知の世界を相手にチャレンジを続けていくことが私の夢となった。そして是非貴社の一員として、この夢に挑戦したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
私は『自利利他、公私一如』に共感する。留学先のディスカッションにおいて、世界各国の学生は個性が強く、自身の意見を通そうと主張が多かった。そこで、チームの成果を第一に考え、仲間のアイデアの補足知識の提供など、影の存在として組織を支えることに徹した。その結果、皆がディスカッションにスムーズに参加できるようになった。常に社会の利益を考え、ビジネスを行うことは、長期的発展には不可欠な要素である。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私の夢は「技術大国日本の復活」であり、国際競争力を失いつつある日本のものづくりを立て直したいと考えている。なぜなら、留学先において外国人からの日本製品の信頼の高さ、愛され方に感銘を受け、私も日本製品の品質の高さを再認識した。そして、まだ日本製品を知らない世界の人々に日本製品を伝えていきたいと考えている。御社は、紛争地域であったイラクに自動車の輸出ビジネスを行い、日本製品を世界に伝えるだけでなく。イラクの人々の生活に日本製品の核である自動車によって便利革命をもたらした。私も御社に身を置き、常に社会貢献を考えたビジネスを実行し、日本製品を世界へ渡す架け橋のような存在になりたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「自利利他公私一如」です。自身の利益の追求が社会の利益につながらなければならないということが、私の考える理想の企業の姿と重なるからです。自分をこれまで育ててくれた社会に対する感謝の気持ちと、地方に住んでいた際に目の当たりにした経済の停滞への焦りから、私は成長を続ける日本を実現したいと考えています。自分の事業に打ち込むことで社会の発展を進めていきたいと思いこの言葉を選ばせて頂きました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は仕事を通じて外国に負けず成長を続ける日本を実現したいと考え、志望いたします。日本が成長を続けるためには、国内だけでなく海外の力も取り込むことが必要である、1つの事業だけではなく総合的なアプローチが求められると考え、総合商社で働きたいと思いました。その中でも御社はグループとして多数の企業とのつながりを持っており、事業は何かに偏るのではなくバランスよく取り組んでいるため、最も日本全体のことを考えて働けると感じました。また、私が多くのことに関心を持ち挑戦してきたこと、新しいコミュニティにも物怖じせずに入っていけることは御社で働く上で役に立つと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 (200文字)
A.
「自利利他公私一如」です。中学在学中にピーター・ドラッカー著の『マネジメント』に出会いました。当時の私には、難解な内容で、ほとんど理解できません でしたが、唯一今でも私の心に残っているコンセプトは、「企業の存在意義は、社会への貢献のため」というものです。そのため、自利の追求だけに留まらず、 社会や世界の発展に尽力する「自利利他公私一如」に共感致しました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと (300文字)
A.
私の長所は、不屈の精神や困難な局面を打破する事です。それは、アメリカ留学時にも役立ちました。難解な授業に挑んだ際、日本人1人のクラスで、膨大な事前課題もあり、精神的にも体力的にも限界でdrop outを考えた事がありました。しかし、教授への相談、クラスメートとの度重なるミーティング、睡眠時間を削っての勉強の結果、好成績を得ることができ、 私の長所が活かされたこの経験が、今でも自信となっています。私は、東日本大震災以降の日本のエネルギー問題に危機感を感じています。非資源国である日本が、エネルギーの輸入に頼ることなく、再生可能エネルギーを駆使した国内でのエネルギー確保について考えたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. ①「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由。(200文字以下)
A.
自利利他公私一如です。 この言葉が如実に表されていると感じたのがインドネシアでの地熱発電所建設事業です。アジア通貨危機を機に一時は計画が中断したものの、自社の利益回収よりもインドネシアの経済に貢献するためという思いで事業を完遂させたというお話を聞いたときに真っ先にこの言葉が浮かびました。 リスクを恐れず、社会の利益のために貢献できるビジネスを展開するという有言実行の事業精神に強く惹かれました。 続きを読む
Q. ②住友商事に伝えたいこと。(300文字以下)
A.
直接モノを作って売ることはできないけれど、身近な問題や疑問を自分の手で解決するためのビジネスを創造することができるというのが総合商社の魅力であり期待されている役割であると思います。決まった形があるものを扱うわけではない分、どんなものを創造するかはその人の手に委ねられます。あるモノの価値を何倍にも増幅させることも、ゼロから価値を生み出すことができるのも商社だからこそできることだと思います。 そういう中で私の夢は、インドネシアでの地熱発電所建設事業のような新興国の発展を支えるための社会インフラ事業を手掛けることです。自社だけでなく、取引先双方の成長に貢献するための新な価値の創造に挑戦したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下 信用
A.
「自利利他公私一如」に共感する。なぜなら、私は貴社で働き、日本の総合商社の社員として、海外で自社とビジネスパートナー、そして社会にとって有益な仕事をすることで、日本のプレゼンス向上に繋げたいと思っているからである。米国留学をした時、米国での日本の存在感は、私が想像していたよりも薄いと感じた。そこで私は、海外のパートナーやこの社会に有益なビジネスをし、世界に日本の存在感をアピールしたいと思った。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私の強みは目標に向かって努力し続けられる所である。私は大学からアルティメットというスポーツを始めた。入部当時、チームは予選敗退レベルで弱く、悔しいと思った私はチームを強くすること決心した。まず、個人として上手くなり、他の部員を刺激するため、私は自主練習を重ね、日本代表に選出されるまでに上達した。その後、主将に就任した私は、チームの強化のために様々な工夫をした。例えば、練習の効率化や部員全員の士気を高めるチーム運営などである。結果として、チームを史上最高順位の全国大会3位に導いた。私は学生時代に培った強みを活かし、困難があっても、自分の頭で解決策を考え実行し、ビジネスを成功させたいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 住友の事業精神について共感できる言葉と理由(200)
A.
私は「信用確実」という言葉に共感しました。何故なら、私は大学のアウトドアサークルで信頼があるからこそ人数が集まってくれると感じたからです。メンバー1人1人の能力や体力を考慮し、企画のレベルを変えるようにしていたため、私であれば無理なく挑戦できる企画を立ててくれると信頼されていました。ビジネス上でも、信頼は不可欠となってきます。信頼関係を築く事は、全世界を相手にする仕事では特に重要だと考えます。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたい事(300)
A.
私はアメリカに11年住んでいて、当時渡米した時には日本人の学生が1人もいなかったため、ESLも存在しませんでした。英語を一言も話せないけれど、周りは英語が話せるのが当然という考えを持っていたため、話せないからと言って周りは気を遣ってくれませんでした。私は英語が話せない分積極的に自分から動き、英語の勉強も友だち作りも努力しました。英語が話せないから何かができないと思われたくない気持ちがありました。私は小さい頃から異文化で多様な価値観を持つ人の中で積極的に取り組んでいました。貴社では主体的に行動し、様々な考えや価値観を持つ仲間と協力し合い同じ目標に向かって行けるような場所があると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 明治大学 | 男性
Q. ①「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
信用」を重んじる精神に共感しました。 中学野球時代、恩師に「野球がうまい選手ではなく、信用される選手になれ」という指導を受けて以来、そのような人間になることが私の一つの目標になりました。挨拶をきちっとする、約束は守る、思いやりを持って接するなど当たり前のことを心がけることで、多くの人から信用され、やりがいを感じる機会が増えました。今後は「信用」出来る商社マンとして、貴社の発展に貢献していきます。 続きを読む
Q. ②住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私の持ち味は、目標達成に向け自らすべきことを考え、実行していく「主体性」です。これは11年間の野球生活で培われました。この強みを活かし1、TOEIC380点の英語力から倍率20倍の交換留学に合格。ネイティブの教授を見つけ添削を依頼する、留学生が集う授業を履修する等、貪欲に行動することで達成しました。2、損害保険会社での自動車事故電話対応業務にて、全社員200名以上から20名しか選ばれない新人育成係に抜擢。お客様のニーズを予測した受付で、感謝の言葉を頂く機会が増えました。社会に出た後も課題をただこなすのではなく、主体的な行動で、高い次元で貢献していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「不趨浮利」 私は世界を牽引するグローバル人材になりたいと考え就職活動を行っています。しかし巨大多国籍企業がその地位を利用して産業の構造に悪影響を与えていることを暴く映画『モンサントの不自然な食べもの』を授業中に見る機会がありました。多国籍企業は世界中の人の生活を豊かにする可能性を秘める一方、目先の利益に捉われると多くの人の命や生活を壊す危険があると知り、不趨浮利を再認識する必要があると感じました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は国内外問わず世界の人の生活に資するような仕事がしたく、貴社を志望しています。学生時代にフィリピンで教育支援を行っていた経験から、海外を単なるマーケットとしてではなく、対等なパートナーとして未来を切り開きたいと考えています。そのためには世界を舞台にビジネスを創ることのできる人材になりたいと考え、商社を志望し始めました。その中でも貴社はビジネスをマネーゲムとせず、誠実にビジネスをされている点に惹かれました。 私の強みは新しいことに挑戦し、最後まで粘り強くやり遂げる所です。この強みは、既存ビジネスに捉われず先の見通しを立てて挑戦する環境にあり、またビジネスの息が長い貴社で活かしたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由(200文字以下)
A.
私は「信用」に共感した。12年間過ごした母校でその大切さを実感したからだ。以来、信用を得る為に粘り強い取り組みを行うようになり、その難しさも実感している。留学中のインターン先では当初所得申告の作成を任された。英語で書類を作るのは苦労したが、信用され仕事を任されたい一心で取り組んだ。最終的に上司の信用を得、イベント運営や商談に同行し、会社の戦略作りに携わった。以上より私は「信用」の精神に共感する。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと(300文字以下)
A.
私は、推進役として多様な人・企業の強みを引き出すことで、人の生活を向上させるビジネスを創る夢がある。高校で、自分と異なる価値観を持つ個性的な人々に衝撃を受けたことが背景にある。彼らと張り合うのではなく、「強みを引き出しまとめていく」という役割を担い、自分の個性を確立した。大学では、アート系のイベント運営で、会場となる店の店長、展示品の作成者のまとめ役としてイベントを成功させた。総合商社が、人や企業の技術・製品等の強みを引き出し推進役としてビジネスを進めていく点に魅力を感じた。特に、消費者向けビジネスに強みを持つ貴社で働きたい。同時に、OB訪問を通じてであった社員の方に魅力を感じ、貴社を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. ・「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由200文字。
A.
「事業は人なり」です。なぜなら私が働く上で最も大切にしたいことは、「人との繋がり」だからです。大学時代に経験したアルバイトでも,常にお客様の立場に立った接客を心掛け、お客様から「ありがとう」と言われた時は非常に嬉しく、同時にやりがいを感じました。いくら企業として事業を行うとしても、「人」が働いているのであり、その「人」が気持ちの良い人であれば、貴社が大切にしている信用・確実を生み出せると考えます。 続きを読む
Q. ・住友商事に伝えたいこと300文字。
A.
私は海外と日本を繋ぐ新たなビジネスに携わりたいと考えています。外国人留学生と日本人が交流できるカフェの企画を通して、異文化・異なる価値観を持った人々が触れ合うことでお互いを受け入れ、認め合い、尊重し合うことで新たな世界が広がることの面白さを学びました。この経験から、もっと大きな規模で海外と日本を繋ぐ仕事をしたいと思うようになりました。そこで貴社のビジネスに興味を持ち、貴社の強い海外志向に惹かれ、ここでなら自らの力を試し、夢を実現できると確信しました。そして貴社の一員として、私の行動力と周りを巻き込む力を活かし、貴社の「自利利他公私一如」の精神の元に新たなビジネスに挑戦したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「信用」という点です。私は4か国で生活してきました。新しい土地に適応し、溶け込むために大切にしてきたことは現地の人々との信頼関係を築くことです。相手の文化、習慣を理解し、尊重することでこの関係を築くことができました。ビジネスにおいても信頼関係は大切だと考えます。お互いを理解し、信用できるからこそ1回の取引で終わらず、末永く仕事を続けられると思うからです。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
どのようなビジネスにも関われる可能性があり、新しい価値を創造できる貴社で新興国のインフラビジネスに携わりたいです。私はチリとブラジルに小学4年から中学3年まで住んでいました。停電の回数が年々減少し、交通網が整備され、ショッピングモールなど娯楽施設が増えたことなどを通じて国が成長したことを感じました。これらの成長要因の一つに海外からの投資があります。成長が著しい新興国はそれだけビジネスチャンスが多くあると考えます。貴社の世界中に張り巡らされている情報網は新興国での成長戦略に活かされていると思います。私はBRICs及び、経済成長が見込まれる国の発展に貴社のプロジェクトとして携わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以内
A.
「浮利を追わず」という間違った利益の上げ方をしないという精神に共感しました。利益を追求する中で、顧客と自社の満足する正しい道を選択することは難しいことだと思います。しかし正しい選択の積み重ねが信頼を築き、結果的に最良の選択になることをアルバイト等の経験から学びました。社会人になってもお客様と利益の狭間にたった時お客様のことを考え選択することができる人になりたいと思い、この事業精神の共感しました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私の強みは「身も心もタフである」ことです。なぜなら小学生から12年間バドミントンを続けており体力に自信があるからです。更に目の前に課題がある時ほどやる気が増し、充実感を持って取り組むことができます。また男子と同じ厳しい練習をし、関東地方優勝という成績を残した自負もあり精神的にも強くなりました。落ち込む時も「落ち込むぐらいなら次に繋がる努力をしよう」と考え行動しました。私はスマートにこなすよりも「泥臭くても全力でくらいつく」という気持ちで何事にも取り組むことを大切にしています。情熱、誠実さを持ち貪欲に取り組む貴社の社員一員となり、社内外でいざという時に一番頼られる存在になりたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由
A.
「信用確実」である。これまでの経験で、何事も信用がなければできないと学んだからだ。その中の1つが、ゼミの班研究である。私がリーダーを務めた班では、班員同士の信用がなかったため、思うように研究が進まなかった。そこで、班でゼミ以外の話をすること等、お互いの素の姿を出すことを優先した。徐々に信頼関係を築けたことで全員が一丸となり、論文発表の全国大会にまで出場できた。入社後も「信用」を大切に仕事をしたい。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと
A.
貴社での仕事を通じて、日本の技術を国内外に広めたい。この想いは大学の授業で中小企業を訪ねた経験からである。訪問先企業が日本国内のみならず、海外でも通用する技術を持っていることに驚いた。しかし、技術を広めるノウハウやネットワークがないことも知った。この現状をもったいないと感じ、技術を広める手助けをしたいという想いが生まれた。これは、総合商社において複数の会社をつなぐことで実現できる。中でも貴社は、目先の利益を追わないことから、先方企業のためになるのか吟味できる。また、特定の事業に依存しないため、どの部署でもモチベーションを高く保てると考えた。以上から、冒頭の想いを実現する1番の環境だと考えた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 上智大学 | 男性
Q. ① 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「自利利他公私一如」という言葉に共感しました。まず、私は仕事をしていく上で人を支えていけることがしたいというものがあります。その中でこの言葉が目指す貴社の国家、社会に利益をもたらしながら、自社も成長していこうとする姿勢の中で、私も働きたいと感じました。また、国家、社会に対する貢献ということは日本を引っ張っていく住友商事だからこそ、幅広いフィールドで自分自身も成長できるチャンスが多いと思いました。 続きを読む
Q. ②住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
目標に向け、人の懸け橋となり、チームを引っ張ることが得意な人間です。私は大学3年時に下級生ながら首脳陣としてチームのために努力していました。部員の意思統一のため食事などを通してチームの改善点、継続すべき点などの意見交換や相談に乗るなどして、考えを共有し信頼関係を築いていこうとしました。しかし、異なる価値観をもつ部員を統一するのは大変でした。そのためにタックル数などを分析し客観的なデータやビデオで示すことでチームを統一する力となりました。結果、チームの士気を高め、ライバルに19対14で勝利するなどに貢献しました。この時、私は勝利だけでなくそれ以上にチームを1つにできたことに大きな喜びを感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由。200字
A.
私は「進取の精神」という言葉に最も共感した。理由は、私が学生時代に熱中してきたDJ活動において同様の精神が必要とされてきたからである。DJというのは、観客の求める曲を察知して選曲する役割を担っており、「音楽」という非常にトレンドやニーズが変わりやすい領域において、常に選曲を変化させていくことが必要とされた。ビジネスより規模は小さいが、私は「進取の精神」を持ってDJ活動に取り組んできたと思っている。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと300字
A.
私は「相手の立場に立って、自発的に行動する」という長所を持った人間であると伝えたい。この長所は、小中時代の「人気者」に対する強い憧れから、「友人を笑わすために考え、行動してきたこと」から培われたものである。大学時代のDJ活動においては、イベント主催の際の飲料メーカーからの協賛を得たとき、観客の心を掴んで盛り上げたときにこの長所が活きたと感じている。広範なネットワークから世界中のニーズを感じ取り、トレーディングと事業投資を用いて世界中のニーズを満たしていく貴社で働く際にも、この長所が活きると考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「我住友の営業は信用を重んじ確実を旨とし」に強く共感を覚えます。私はそば屋でアルバイトをしていました。手抜き横着をせず、常に最高の商品を提供することで、お客さんとの信頼関係が出来、常連となってくれるということを実感してきました。信用を得られるよう真摯に取り組むことがビジネスにとって必要であり、現代ビジネスが忘れかけているものを、住友は創業以来忠実に守り抜いてきた点に、魅力を感じているからです。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は、こつこつと取り組むことで人との信頼を築けます。高校時代に男子シンクロを披露した際に、騒音の苦情が相次ぎました。私は責任者として週に一度の挨拶回りを行い、周囲との関係構築に努めることで苦情をゼロにし、翌年の開催に繋げました。ゼミでは幹事長として合宿や合同ゼミの準備を、野球サークルの活動では副幹事長兼会計としてお金の手続き等を、目立たない中確実にこなし、信頼を積み重ねてきました。貴社での仕事も、目の前の仕事は決して目立つものばかりではないと思います。しかし、そうした仕事の積み重ねが大きな仕事を作り上げます。私は自分の「こつこつとやり遂げ、信頼を得る力」を活かして貴社の発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. 研究内容 100文字以下
A.
1970年以降の政策形成における野党の意義に関して、歴史的・数量的なアプローチを用いて研究しています。90年以降下火となった野党研究を通じて、現在の一党他弱の状況に示唆を与えることを目的としています。 続きを読む
Q. サークル活動等 50文字以下
A.
野球で、学内リーグの勝利を目指して週1、2回の練習。イベントで親交も深める。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「公利公益」という言葉に共感します。私は東日本大震災のボランティアを通して、これまで当たり前だと思っていたものは様々な人の仕事の積み重ねであることに気づかされました。その経験から、私は「当たり前」を当たり前にする仕事に関わりたいと思うようになりました。利益の追求と社会への貢献、両者が矛盾しない仕事に就き、仕事を通して世界全体に貢献したいと考えています。貴社でならそれが実現できると確信しています。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私は常に積極的に自分のやるべきことを見つけ、確実に実行する力があります。私は岩手県陸前高田市の復興のためにボランティアチームを結成しました。活動開始にあたり、私はまず現地のニーズを積極的に聞き出すことが必要だと考えました。そこで地元の医師の方や現地のNGO、住人の方たちに直接お会いして、ニーズを聞き出すことに注力しました。その結果、これまでにチーム全体で40回以上訪問し、10以上の事業を成功させることができました。決して受け身ではいなく、積極的に自分の足を動かし活動内容を創っていくことを心がけました。この経験を活かし、私は貴社でも積極的に新たなビジネスを創造していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「苟も浮利に趨り軽進すべからず」という言葉に共感しました。何故なら、自身が「幼少期からの格闘技経験」や「交換留学への取組」、「単位外でのゼミ活動参加」等の経験を通じて、将来に向けて自身の興味に一つ一つ取り組む事を心掛け、またその大切さを実感してきたためです。そして、ベンチャー企業での経験等を通じて、将来キャリアにおいて個人としても、強みを作り上げていく働き方を目指したいと考えており共感しました。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私の強みは、格闘技経験などを通じて培った、妥協せずに物事に取組む性格と考えています。①金銭的困難のあった交換留学を、複数の深夜アルバイトや学部支給の奨学金、家賃2万円の家に住むなどの節制を通じて1年間で実現させた経験や、②単位外でのゼミ活動参加への経験、③ベンチャー企業でのインターンシップの経験など、学生生活を通じて妥協することなく積極的に興味に取組んできました。そして、この自身の強みも活かし、貴社においてビジネスの最前線で幅広く努力と経験を積むことで、将来的には様々な人を巻き込みながら自らビジネスを動かし、国内外問わずに人々の生活の変化に繋がる働き方を実現したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下。
A.
ビジネスで世界を変える。「自利利他公私一如」の事業精神に共感します。自社の利益の先にある人々の生活や社会を発展・豊かにすることも考えて新たなビジネスに挑戦したいと思います。 人間科学を学び、人間や社会と科学の関係について理解を深めました。科学や文化が成立するには社会に根付く必要があり、ビジネスも同様だと思います。多方面の利益を目的とし、実行することで永続的で優れたビジネスの構築に挑んでいきます。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下。
A.
【俯瞰力】 ビジネスを行う上でもソフトテニスの指導で培った俯瞰的思考は非常に役立つと思います。 教育員会からの派遣で男女63名の中学ソフトテニス部のコーチとしてチームマネジメントを積極的に行っています。チーム全体のことを考えて個々に何が必要なのかを伝え、選手の課題に一緒に挑戦することを大切にしています。技術力の向上とチーム全体に共通の目的意識を持たせることに苦労しますが、状態や特性を見極めて一緒に練習を行い、伝え方などを意識して工夫しています。 この経験から得た俯瞰力を活かしビジネスでも相手のニーズを見極めてリスクを管理し、広い視野で行動し考えて行くことができると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 研究内容をご入力ください100文字。
A.
「日本の英語教育制度改革」をテーマとした卒業論文を執筆している。独自性のある具体的な改革案を提示しようと、貴社のダイレクトマーケティング事業部にインタビューさせていただいた経験もある。 続きを読む
Q. 所属する(していた)クラブ・サークル等について活動内容をご入力ください100文字。
A.
新入生を対象とした入学準備説明会において幹部を務めた。部員の意識停滞に対し、ツールの作成と環境の整備を行った。私の「主体性」「計画性」を裏付け、また信頼構築のための「対話」の大切さも学ぶ経験となった。 続きを読む
Q. アルバイト経験等(時期・期間・内容等)についてご入力ください50文字。
A.
サンマルクカフェにてアルバイトを2年間続け、ベーカリーやスナッカーなど様々なポジションを経験した。 続きを読む
Q. 留学・滞在経験について、①国・都市名②期間③滞在目的を教えてください150文字。
A.
①アメリカ・カリフォルニア ②2歳〜4歳の3年間 ③父の海外赴任に同行 ①イギリス・ロンドン ②14歳〜17歳の3年間 ③父の海外赴任に同行 持ち前の「粘り強さ」を元に「語学の壁を乗り越えること」を可視化するためアワードを受賞することを目的として、人生で1番努力を重ねた時期であった。 続きを読む
Q. 5日間以上のインターンシップ経験がある方は、すべてご回答ください。 ①企業もしくは団体名 ②時期 ③期間を教えてください100文字。
A.
①日本生命相互会社 ②2014年9月8日〜9月12日 ③5日間 ②損保ジャパン日本興亜 ②2014年11月7〜11月16日 ③5日間 続きを読む
Q. 「住友の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由 200文字。
A.
貴社の事業精神の中で、「信用・確実」に最も共感する。私自身が「質を求める」性格であるため、周囲が99%の頑張りを見せる時に、私は「残りの1%を頑張り」確実性を上げることを心掛けている。仕事においても最後に頑張ることが出来、さらにそれを成果に結びつけられる者こそが、お客様や同僚など周囲から評価される人材ではないかと考える。入社した暁には「確実な質を持って、信用獲得に繋げる」貴社の精神を遵守していきたい。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字。
A.
貴社を志望する理由は3点ある。「チームで協力し、人々に大きな価値を提供できる仕事」がしたいと考え、商社ビジネスに興味を持った。チームで物事に取り組み、結果その先にいるお客様のお役に立ったという学生委員会での経験がきっかけである。また、どの事業分野も「高い社会貢献性」を持っている点に大きな魅力を感じている。中でも貴社が、「挑戦しつづける社風」を大切にしていらっしゃる姿勢に大変共感し、私自身が大切にしている自己成長とその先の会社の成長に寄与できるのではないかと考える。資源・化学品事業部門に特に興味があるが、どの部門においても私の「主体性」と「対話力」を発揮することが出来ると確信している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 「住友商事の事業精神」について、共感できる言葉一つとその理由200字。
A.
「信用・確実」という言葉に共感しました。サークルの代表や学生主体の大会運営において、相手と信頼関係を構築する中で想いを汲み取り、その想いに応えるべく私は尽力してきました。これらの経験の中で、人と人とが関わるうえで「信頼し合い、相手の信頼に必ず応えること」の大切さを実感したため、この言葉を選びました。仕事も人と人との関わりであり、「信用・確実」という言葉を胸に刻み、仕事に取り組みたいと考えています。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと300字。
A.
「世界中の人々の豊かさに貢献すること」が私の夢です。代表を務めた際、状況に応じて役割を自ら考え目標を設定し、価値観の異なるメンバーと一体となって目標を達成した時が笑顔の源泉であると、私は感じました。そこで、時代の変化に応じて真に人々のニーズを満たす目標を策定し、幅広い業界の企業や人を繋ぎ合わせることで、社会に新たな価値を提供する総合商社において自身の経験を活かしたいと考えました。人と人との関わりが顕著な総合商社の中でも、「信用・確実」といった事業精神や「今こそ強みである人材が活きる」という社員の方々の熱い言葉から人を大切にする姿勢を強く感じた貴社において、私の夢を実現したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 一橋大学 | 女性
Q. 住友の事業精神について、共感できる言葉一つとその理由 200文字以下
A.
「浮利を追わず」という言葉です。なぜなら、所属団体で新歓の責任者をした時に、浮利を追って新歓に失敗した反省があるからです。私は、人数を確保したいために団体の長所ばかり述べ、結局入部した新入生がズレを感じ大半が辞めていくという経験をしました。そこから私は、団体運営への長期的な視点の重要性を学びました。ビジネスにおいても同様で、目先の利益にとらわれず、長期的な視点を持つことが大事だと思います。 続きを読む
Q. 住友商事に伝えたいこと 300文字以下
A.
私にはチャレンジ精神があります。大学3年生の冬に、講演会を運営する所属団体において、一回失敗した講演会を再びやり直し成功した経験があります。他団体と共同で行うはずがその協力を得られなくなってしまい、予定していた講演会は中止になりました。ですが絶対に実現したいという強い気持ちがあったため、私は他団体の方と話し合いを重ね、再び講演会の準備をしました。失敗の原因を探り時間管理の工夫などを行った結果、100人以上の集客に成功しました。 このように私には、失敗してもその反省を生かし、果敢に挑戦する強みがあります。貴社に入社した際もどんどんチャレンジをし、誇りを持って貴社の看板を背負う人材になってみせます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
91件中51〜91件表示
本選考TOPに戻る

住友商事の 会社情報

基本データ
会社名 住友商事株式会社
フリガナ スミトモショウジ
設立日 1919年12月
資本金 2192億7900万円
従業員数 78,235人
売上高 6兆8178億7200万円
決算月 3月
代表者 上野真吾
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
平均年齢 43.2歳
平均給与 1605万円
電話番号 03-6285-5000
URL https://www.sumitomocorp.com/ja/jp
採用URL https://sumitomocorp-recruiting.com/
NOKIZAL ID: 1130378

住友商事の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。