就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ボードルアのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ボードルア 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【18卒】 ボードルア 営業職の内定ES(エントリーシート) No.15140(専修大学/男性)(2017/9/13公開)

株式会社ボードルアの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年9月13日

18卒 本選考ES

営業職
18卒 | 専修大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社の会社説明会で、社員の方々から「チーム意識が強い」「仕事を楽しんでいる」「前向きに仕事に取り組んでいる」雰囲気を感じられたからです。高校時代の部活動で、チームで何かを成し遂げることの充実さを学び、受験やゼミの勉強で、つまらないことにも前向きに楽しくやることの大切さを学びました。そのため、仕事においてもこの3つの要素を大事にしていきたいと考えているため、貴社を志望しています。また、若いころからチャレンジしたいと考え、貴社でならそれができると思い、志望しています。 続きを読む
Q. 学業で力を入れたこと
A.
なぜ企業は衰退するのかに興味があるため、国際経営学のゼミナールで、日本の電機メーカーの衰退要因について研究しました。グローバル化やデジタル化が進む中では、かつて世界を席巻した企業であろうとも、過去の成功体験に固執し変化を拒めば崩壊する可能性があることを学びました。今後はAIやI o Tにより更なる世界環境の変化が進みます。これらの技術をうまく活用し、得意な事業にシフトすることに展望を見出しました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
目標に向けて粘り強く努力ができます。半年間1日も欠かさずに日経新聞を読み、ゼミナールで行った記事をまとめる発表会で1位を獲得しました。「1日も欠かさずに新聞を読み1番優れた発表をする」ことを目標にしました。しかし、慣れない新聞から習慣化に苦労しました。そこで、「楽しく新聞を読めるようにしよう」と考えました。興味のある記事を切り抜き、ノートに貼っていったのです。これにより「成果が形に残る」「過去の記事との繋がりが見える」ことに面白みを感じ、1日も欠かさずに読むことに成功しました。 続きを読む
Q. 学業以外で力を入れたこと
A.
苦手意識のあった接客業に挑戦し、レストランのフロアリーダーまで成長しました。初めは認められなかったものの、新人だからこそ失敗を恐れず意識を変えようと考え、「目の前のお客様を好きになる」「先輩に遠慮せず指示を出す」ことを行いました。その結果、接客力と周りに指示を出す力が認められ、6人の先輩を抜かしてフロアリーダーになりました。失敗を恐れずに意識を変えることが、大きな結果の違いに繋がると学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく“カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

ボードルアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ボードルア
フリガナ ボードルア
設立日 2007年4月
資本金 5000万円
従業員数 872人
売上高 73億3000万円
決算月 2月
代表者 冨永重寛
本社所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー17階
平均年齢 27.8歳
平均給与 391万円
電話番号 03-6807-4525
URL https://www.baudroie.jp/
NOKIZAL ID: 1393923

ボードルアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。