就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

日立製作所のWEBテストの傾向と対策一覧(全80件)

株式会社日立製作所の本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日立製作所の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
80件中80件表示 (全80体験記)

WEBテスト

技術職/ICTソリューション/SE
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】読解・計算・英語読解【WEBテスト対策で行ったこと】アプリの問題を一通り行った。日立に限らずwebテストは絶対に手を抜いてはならない

問題を報告する
公開日:2024年5月17日

WEBテスト

SE
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】様々な企業で問題を多く解いた。そのため、何度も解いたことのある問題が多かった。

問題を報告する
公開日:2024年5月28日

WEBテスト

技術職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】不明【WEBテスト対策で行ったこと】特に行わなかった。他社選考も受けており、その時の経験を使って解いた。

問題を報告する
公開日:2024年5月28日

WEBテスト

総合職事務
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】50問【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業も含め何回も玉手箱を解くのでその中で練習を積み重ねた。

問題を報告する
公開日:2023年8月7日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語合わせて1時間程【WEBテスト対策で行ったこと】複数のWEBテストを解くことでテスト自体になれることで得点アップにつなげた。

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】文章読解74問37分、英語48問20分、四則計算50問9分、図の読み取り29問15分、表計測20問20分、【WEBテスト対策で行ったこと】本屋に行き参考書をパラパ...

問題を報告する
公開日:2023年7月27日

WEBテスト

ICTソリューション顧客協創エンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同様【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスト対策の参考書を繰り返し解いた。

問題を報告する
公開日:2023年7月20日

WEBテスト

ICTソリューション
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】いずれも30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業と似た形式だったため、志望度の低い企業で練習しておくのがおすすめ。

問題を報告する
公開日:2023年6月26日

WEBテスト

SE職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】大学受験の際に勉強をしていれば、特に対策をする必要はないです。

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業のものを繰り返し解くことで慣れた。

問題を報告する
公開日:2023年7月4日

WEBテスト

openコース(営業)
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱と企業オリジナル【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なもの【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なwebテストと変わらず対策をした。

問題を報告する
公開日:2023年6月27日

WEBテスト

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスト対策で行ったことは特にない。

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

WEBテスト

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と一緒【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書やサイトを繰り返し解いた。

問題を報告する
公開日:2024年1月10日

WEBテスト

総合職
24卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語非言語性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同様【WEBテスト対策で行ったこと】自宅では解答集を使ったのでexcelの使い方と、動作の早いパソコンを用意した。

問題を報告する
公開日:2023年9月12日

WEBテスト

事務職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間。問題数は一般的なウェブテストと同じ。【WEBテスト対策で行ったこと】他社のウェブテストをたくさん受験し、問題形式やスピード感に慣れるよう練習し...

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

WEBテスト

ICTソリューション
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同じです【WEBテスト対策で行ったこと】ES同様、参考程度のものなので特に対策はしなかった。

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

WEBテスト

経理財務
24卒 | 非公開 | 非公開   最終選考

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】トータルで1時間ほどでした。【WEBテスト対策で行ったこと】何回か玉手箱を受けた経験があったので、ある程度事前にイメージを持ってテストに...

問題を報告する
公開日:2024年1月11日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じです。【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱はパターンが少なめなので練習で受けられる企業を探して受験して慣れた。

問題を報告する
公開日:2023年9月4日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を繰り返し解いて問題形式に慣れるようにした。

問題を報告する
公開日:2023年8月7日

WEBテスト

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な試験と同じ。【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターを受けられる企業にエントリーし、実践を積んだ。

問題を報告する
公開日:2023年7月27日

WEBテスト

ICTソリューション(SE(顧客協創エンジニア))
24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】詳細は記憶していませんが、一般的な玉手箱でした。【WEBテスト対策で行ったこと】練習問題を何度かこなしました。また、他企業のWEBテストを経験していたことが実践練...

問題を報告する
公開日:2023年7月24日

WEBテスト

事務職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同様【WEBテスト対策で行ったこと】マイナビのSPI問題練習サイトを何周もしました。

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】このウェブテストのために特別な対策は行わなかったが、他社の選考で十分に経験は積んでいた。

問題を報告する
公開日:2023年12月8日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語(図表読み取り)、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:25分、計数:35分【WEBテスト対策で行ったこと】計数が図表読み取りであったため、満点を目指した。

問題を報告する
公開日:2023年2月13日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業独自【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】企業独自【WEBテスト対策で行ったこと】とくに特別なことはしていない。SPIや玉手箱など他企業のテストを受けて感覚に慣れておけばとくに不足はない。

問題を報告する
公開日:2023年1月4日

WEBテスト

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語,非言語,性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間半程度【WEBテスト対策で行ったこと】特に何もしていないが,これまでインターン選考で受けた経験が多少生きていたかもしれない.

問題を報告する
公開日:2022年7月12日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】国語,数学,英語【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の勉強は特にしなかった.特点率も50%程度だと思うがそれでも通過した.

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

WEBテスト

SE(顧客協創エンジニア)
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分【WEBテスト対策で行ったこと】夏のインターンの選考の際に受けまくっていたので特に対策を行っていない。

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

WEBテスト

顧客協創エンジニア
23卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語25分(40問程度) 計数35分(40問程度) 英語10分(20問程度)【WEBテスト対策で行ったこと】なし。玉手箱は何度か他社のイ...

問題を報告する
公開日:2022年4月24日

WEBテスト

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】先輩の体験談や経験を聞いておき、参考書の繰り返しを行った

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

WEBテスト

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:25分、非言語:35分。【WEBテスト対策で行ったこと】間違えてしまった問題をメモしておき、何回も解いて慣れる。

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

WEBテスト

ICTソリューション/テクニカルスペシャリスト
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語→52問/25分、非言語→40問/35分、英語→32問12分【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一周した。英語は半分取れなくても...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

WEBテスト

総合職オープンコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】四則演算(リンクはhttps://nsvs2.e-exams4から始まります)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】四則演算、約10分【WEBテスト対策で行ったこと】対策もなにも、四則演算なのでひたすら早く...

問題を報告する
公開日:2022年7月26日

WEBテスト

事務系オープン
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、四則演算、法則性、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】90分【WEBテスト対策で行ったこと】CABが出てくるので、他の企業で受けて解き方を練習した

問題を報告する
公開日:2022年5月12日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱・言語非言語性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】サマーインターンから多くの企業に申し込んで練習を重ねた。

問題を報告する
公開日:2022年7月7日

WEBテスト

総合職
23卒 | 中央大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 52問、25分非言語 40問、35分英語 24問、10分性格 68問【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を周回してパターンを覚えました。同じ問題も多く出て...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

WEBテスト

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間半【WEBテスト対策で行ったこと】前述の問題集を、繰り返し解いていました。

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

WEBテスト

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱(英語あり)、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全体で2時間ほどかかった【WEBテスト対策で行ったこと】図書館で借りた対策本を用いて何度も解きなおした。

問題を報告する
公開日:2022年4月20日

WEBテスト

研究開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   5次選考

【実施場所】研究室【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語,係数,性格,英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全部で3時間ぐらい【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストは得意だったのでとくに勉強はしなかった.

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

WEBテスト

技術職、ジョブマッチングコース
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】時間は他企業と変わらない。たしか空欄予測もあった。【WEBテスト対策で行ったこと】非言語、とりわけ空欄予測が苦手だったので何回も解いていた。

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

WEBテスト

研究
23卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格、英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】特にありません。しかし夏頃からほかの企業でウェブテストは受けてきたので、慣れだと思います。

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

WEBテスト

オープン
22卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格、価値観【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語は一般的な25分、35分だが、英語と価値観があるので注意【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一周。英語は勉強した方が良いがボーダーは高くないかも

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

WEBテスト

技術職
22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数は覚えていませんが、全部で1時間半ぐらいです。【WEBテスト対策で行ったこと】今までも何度か受けていたので、特別に対策はしていない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

WEBテスト

総合職
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語・非言語・英語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】それぞれ20分【WEBテスト対策で行ったこと】Webテストの対策本を解いて問題のパターンを把握した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

WEBテスト

システムエンジニア
22卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分程度【WEBテスト対策で行ったこと】実際の問題を繰り返し解き、慣れることにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

WEBテスト

技術職
22卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:52問(25min)、非言語:40問(35min)【WEBテスト対策で行ったこと】様々な企業の玉手箱の試験は受けていたので、それで慣れた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

WEBテスト

システムエンジニア
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間半程度【WEBテスト対策で行ったこと】他社のWebテストを複数受験することにより問題になれた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語52問/25分、非言語40問/35分、英語24問/10分、性格20分【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の参考書を繰り返し解き、間違えた問題に印をつけて復習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月18日

WEBテスト

SE
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】それぞれ20分程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの青本を1度得ことで対策をしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

WEBテスト

SE
22卒 | 東京理科大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格検査【WEBテスト対策で行ったこと】上記に記した参考書を何週もして解法を頭に叩き込みました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

WEBテスト

人事総務
22卒 | 一橋大学 | 女性   3次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱 言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各科目30分ずつくらい通常のWebテストと同様です。【WEBテスト対策で行ったこと】市販の参考書を3.4周ときパターン慣れしました。また他企業のインターンや本選考で出来る限り多くのWebテストを受け、制限時間内にスピーディーに解く癖をつけました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月9日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】制限時間は、1時間30分程度 問題数は不明【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策本で、苦手だったところを繰り返し解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

WEBテスト

エンジニア
22卒 | 法政大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】35分で図表の読み取り、四則逆算ではない。言語も25分で論理的理解【WEBテスト対策で行ったこと】すでにほかの企業で何度も玉手箱を受験していたので、問題数に対して時間は短く感じるかもしれないが焦ってミスをしないように気をつけていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

WEBテスト

総合職
22卒 | 法政大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI 言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般のSPIと同様の形式と時間でした。【WEBテスト対策で行ったこと】何回も問題集を解いて苦手分野を克服しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

WEBテスト

研究職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】国語、数学、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】特別難しい内容ではないが、参考書を用いて一通り問題傾向を確認するくらいの対策は実施した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月1日

WEBテスト

研究開発職
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】玉手箱/言語、非言語、英語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】多くの会社で玉手箱形式のwebテストを行っており、志望度の低い会社で事前に何度も練習した。英語は玉手箱で実施している会社はほとんどなく、対策本を一冊やった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月18日

WEBテスト

ビジネスプロデューサー/コンサルタント/エンジニア
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】数学/性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】問題傾向を調べ、焦らないことを意識しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

WEBテスト

技術職
21卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱形式のテストだったので,同じWEBテストの企業を受けて対策した.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

WEBテスト

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、英語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の教科書を使ってある程度出題傾向を把握した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

WEBテスト

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断、英語【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPIの参考書を一通り解いた。間違えた問題は数回解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

WEBテスト

技術職
21卒 | 熊本大学大学院 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断/数学、読解、英語【WEBテスト対策で行ったこと】購入した玉手箱の参考書を繰り返し解いて対策した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

WEBテスト

技術職(ITソリューションエンジニア)
20卒 | 名古屋大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】いわゆる玉手箱。科目は、言語・非言語・英語【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解いたり、練習でいくつかの企業のwebテストを受けておいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

WEBテスト

営業職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語・非言語・英語・性格【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱だったので、参考書を事前に二周ほど解いておきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

WEBテスト

技術総合職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語,非言語,英語,性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】ウェブテストの対策本を2周して回答を覚えるくらいまで解いた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

WEBテスト

システムエンジニア
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語,非言語,英語,性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】webテスト対策は夏のインターン時に行っていたため,苦手な分野のみ問題演習を行った.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

WEBテスト

社会インフラコントロールシステムIoT分野
20卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】玉手箱(言語、非言語、性格診断)【WEBテスト対策で行ったこと】事前に友人から貰ったSPI参考書を解きパターンになれました。しかし,日立のための対策はしていません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

WEBテスト

SE
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】玉手箱性格検査あり全部で1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】インターンシップ等であらかじめいくつかWEBテストを受けて、慣れておいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月4日

WEBテスト

SE
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語・非言語・英語【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を中心にして、基本的には対策をせず臨んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

WEBテスト

システムエンジニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、数学、英語【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を何度も読み、練習問題を解きなおした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

WEBテスト

技術職
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断といった基本的なものだった。【WEBテスト対策で行ったこと】志望動機の高い企業のWEBテストは出来るだけ後の方に受けるようにした。先にどうでもいいところで慣れてから受けた

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

研究職
18卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】数学、言語、パズル、英語など【WEBテスト対策で行ったこと】とくに対策はしませんでした。日ごろから頭を使っていれば解ける問題です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月5日

WEBテスト

ICTソリューションエンジニア
18卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断/数学、読解【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し解いた。友達と共に勉強した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月5日

WEBテスト

技術職
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったSPI対策本でパターンを理解した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月22日

WEBテスト

ICTエンジニア
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語,非言語,性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策はしなかった。落ち着いて集中して取り組んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断/数学、読解【WEBテスト対策で行ったこと】研究室においてあったwebテストの参考書を繰り返し解き、パターンを覚えた

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

WEBテスト

システムエンジニア
18卒 | 東京大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】特に行っていない。正確さと速さを意識して取り組んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

WEBテスト

システムエンジニア
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】先輩から頂いたwebテスト・SPIの参考書を繰り返し解いて練習を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日

WEBテスト

事務系
18卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】他社インターンシップ選考で何度か受けたことのある形式だったので対策はなし。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

技術職
18卒 | 九州大学大学院 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】言語・非言語・性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの本を用い、基礎的な流れをつかみ、様々な企業で実戦をすることで力をつけた

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を一通り解いた後に、自分が苦手だと思った分野のみ復習をしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
80件中80件表示 (全80体験記)
本選考TOPに戻る

日立製作所の ステップから本選考体験記を探す

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 262,193人
売上高 10兆8811億5000万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 915万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。