- 募集中
- オンライン開催あり
- 2026卒
- 説明会
【2026卒・オープンカンパニー】国内No.1の実績を誇るスポーツ・レジャー用品メーカー「株式会社タバタ」の説明会を開催!
- 締切まであと3日 2025年2月6日(木) 10:00 〜 11:30 オンライン
- 締切 3月17日(月) 12:00 2025年3月18日(火) 10:00 〜 11:30 オンライン
- 締切 4月22日(火) 12:00 2025年4月23日(水) 10:00 〜 11:30 オンライン
株式会社タバタ 報酬UP
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇株式会社タバタについて◇
━━━━━━━━━━━━━━━━
当社は、ダイビングやマリン、スイミング、ゴルフ用品などの製造から販売までを手がける『スポーツ・レジャー用品メーカー』です。
高い技術力を持ち、ユーザーに寄り添った製品を開発した結果、スイミングゴーグル・ダイビングマスク・シュノーケルの出荷数が「国内No.1」*!
また、当社の製品はアメリカや台湾、オランダ、オーストラリアの企業を通じて、約80か国へ展開。
特にダイビング器材『TUSA』は、世界のダイバーに広く認知されているブランドです。
(*矢野経済研究所調べ)
<<こんな魅力があります>>
★スイミングゴーグルなどの自社製品は出荷数「国内No.1」!
★創業72年の安定基盤がありつつ、新しいことにも挑戦する社風あり!
★夏季休暇は16日間など働きやすさ抜群の環境◎
━━━━━━━━━━━
「よく遊び、よく働く」
━━━━━━━━━━━
この言葉は当社の働き方をよく表しています。ワークライフバランスの調和を重視した働き方を実践。実際に、東京ライフ・ワーク・バランス認定企業(2017年度)に選ばれました。
また、試作品を試すときには実際に海やプール、ゴルフ場などでワイワイ言いながらやっています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポーツ・アウトドアレジャー好き、集まれ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『地球と遊ぶ』ための高品質な製品をグローバルな規模で提供すること。そして日本を代表する『スポーツ×レジャー企業』となることを目指しています。
スポーツやアウトドアレジャーが好きという方はもちろんのこと、将来は海外で働いてみたいと思っている方は、ぜひ当社のオープンカンパニーにご参加ください!
━━━━━━━━
募集職種について
━━━━━━━━
タバタの茨城事業所は、国内に2つしかないスイミングゴーグルの製造工場です(もう1つは他メーカー)。その中でも、出荷数量は国内No.1であり、スイミングゴーグルを日本で最も多く作っている現場です。モノづくりへの情熱・プライドを持った社員が丹精を込めてスイミングゴーグルを生産し、世に送り出しています。また正社員・限定正社員の間の壁をつくらず、和気あいあいと仕事を進められるアットホームな環境です。
そのような環境で、あなたにお任せするのは、生産管理職や生産技術職などのポジションです。
生産管理職は、納期・コスト・品質・生産キャパシティを常に考え、生産計画全体を管理するポジションです。納期に対してどの商品をいつまでに生産し納品するのか、計画を立て、優先順位を考えながら製造プロセスを動かしていきます。また、外注先の開拓、連携も不可欠のため、営業職的な要素もあります。業務内容は非常に幅が広く、製造プロセスの先頭で指揮を執るポジションのため、大きなやりがいを感じられるポジションです。
生産技術職は、企画開発職とともに新製品の立ち上げを行う職種です。
それだけでなく、安定した量産体制を整えるために製造現場を改良していく役割も担っており、生産ラインの生産性向上や不良率改善などに取り組んでいただきます。そのため、展示会や協力会社に足を運び、最新の技術についての情報収集を行っています。また、新設備の立ち上げを0から行うこともあります。試行錯誤を重ね、よりよい製造ラインを作っていく生産技術職は、タバタにとって非常に重要な存在です。
入社いただいた場合は、ご自身のご希望や適性をもとに、お任せするポジションを決定いたします。
本メールは製造物流職に関する内容ですが、営業職や企画開発職も募集しております。
併願可能ですので、お気軽にオープンカンパニーへご参加ください。
それでは、みなさまにお会いできることを楽しみにしております!
①就活会議にエントリー
②参加日程が近くなりましたら、エントリーいただいた方にオープンカンパニーの詳細をご案内いたします。
会社名 | 株式会社タバタ |
---|---|
種別 | 説明会 |
募集年次 | 2026年卒 |
募集対象 | ・製造物流職(理系のみ) ・営業職(文理不問) ・開発職(理系・プロダクトデザイン系のみ) ※理系・プロダクトデザイン系学生様のみ併願可 興味を持っていただけた方は、お気軽にご参加ください。 |
企業の参加者 | 人事担当者・現場メンバー |
服装 | 自由 |
持ち物 | 特にありません。 |
会社名 | 株式会社タバタ |
---|---|
フリガナ | タバタ |
設立日 | 1952年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 210人 ※2023年9月現在 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 田畑 兼一郎 |
本社所在地 | 〒130-0005 東京都墨田区東駒形1丁目3番17号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
電話番号 | 03-3624-2811 |
FAX | 03-3624-2370 |
URL | https://www.tabata.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。