就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エクサのロゴ写真

株式会社エクサ 報酬UP

【挑戦と努力の融合】【21卒】 エクサ SE職の内定ES(エントリーシート) No.36811(岩手大学/男性)(2020/7/17公開)

株式会社エクサの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月17日

21卒 本選考ES

SE職
21卒 | 岩手大学 | 男性
Q. あなたの強みはなんですか?
A.
[コミュニケーション能力に長けていること] 大学1年生から3年生までの3年間で力を合わせて多種多様な活動に取り組むことによって、コミュニケーション能力が向上されました。 ①人の話をよく聞く            →仕事の理解度が早い ②グループをまとめリーダーシップをとる  →数々の幹事で力を発揮、意見を一つに収束させる力を持つ ③初対面の人とも積極的に関わる →物怖じしない度胸を持つ コミュニケーション能力からこれらの力を得ることができました。この能力はお客様の対応でもグループワークでも役に立ち、必ず御社の力になれます。 続きを読む
Q. あなたの弱みはなんですか?
A.
[お客様の成功をサポートする能力が足りないこと] 私は今まで接客業を中心にアルバイトをしており、お客様の「満足」と「笑顔」を作り出すために活動していました。しかし、「成功」をサポートする能力はまだ足りていません。この欠点を意識して以来、お客様が何を求めていてどこを目的としているのかを考えながらアルバイトでも取り組むようになりました。 続きを読む
Q. 趣味・特技はなんですか?
A.
インターネットでIT関係の記事をみること(最新情報を貪欲に収集) 筋トレ(週4日のメニューを考えて毎週実践) 接客(いつも笑顔で接客) 続きを読む
Q. 学業で取り組んだことはなんですか?
A.
[グループでのゲーム制作] 私は学業でプログラミングでのゲーム制作を中心に取り組んでおりました。グループで話し合いながらJavaScriptやUnityを使って一つのゲームを制作します。意見をしっかり出しながら自分の役割を果たせるように頑張りました。制作したゲームは①「RPG」、②「テトリス」です。 ①RPG    →JavaScriptでオープニングやキャラの作成、移動制御、当たり判定などを制作 ②テトリス  →Unityでブロックの作成、制御やバグ処理を担当 常に作成の期間を決めて期限内で最高の仕事ができるように取り組んでおりました。 続きを読む
Q. 自己PRはなんですか?
A.
[4つのアルバイトで週4日×8時間をこなす体力と挑戦力] 私の強みはスタミナに自信があることです。私は結婚式場、居酒屋2つ、イベントバイトという多種多様なアルバイト先で力を奮っておりました。その4つのアルバイトを合計で週4日×8時間以上しています。休んだことは一度もなく、遅刻もありません。お客様を笑顔にするという課題を自分の中で決めて一生懸命業務に取り組んでいました。勤務態度を評価されて社員になって一緒に働かないかとまで言われました。 4つのアルバイトをするというのも学生時代にいろんな仕事に挑戦しないともったいないと思ったからです。可能性を狭めずに自分の力をどこまでも伸ばしていきたかったため多種多様なアルバイトを経験しました。 この経験から、私は長時間仕事をこなす体力と新しいことに常に挑戦し続ける能力を身につけました。御社の仕事もこの能力を生かして頑張ります。 続きを読む
Q. 学生に最も打ち込んだことは?
A.
[消防団の一員として地域貢献] 私は大学時代にボランティア活動に打ち込みました。学外では消防団の一員として約2年間地域に貢献いたしました。土嚢を運ぶ防災訓練や消防車に乗って地域を見回る活動もしました。緊急事態が起きたときにいつでも出動できるように訓練を積むことで、災害に対する意識を身をもって体験しました。大学生でこの活動をやっている人はいなく、社会人しかいない中で活動をしていくことによって学生と社会人のボランティアに対する気持ちが違うことに痛感して心を改めました。 その他にも学内では子どもと遊ぶボランティアサークルに所属していました。無邪気な子どもたちに最初は翻弄されましたが次第に小さい子の気持ちがわかるようになり、最終的に施設リーダーに任命されて施設とサークルを結びつける役割を果たしました。 続きを読む
Q. 夢や将来の理想とする姿はなんですか?
A.
私は将来、ITの幅広い知識を生かしてクライアントの経営課題を要望に適切に沿った形で解決できるNo.1 システムインテグレーターとして活躍したいです。キャリアを築くために、役職や資格も大事ですが、それよりも世界に挑戦するというマインドが一番重要だと思っています。そのためには業界の深い知識が必要なので知識の探究を怠ることなく頑張っていきます。 続きを読む
Q. その他会社にアピールしたいこと?
A.
[努力を惜しまず突き進む] 自身の能力を上げるためには努力を惜しみません。学生時代9年間空手を続けて、中学生の頃には全国ベスト8になりました。最初は全然勝てずに悔しい思いをしましたが、努力を続けて結果を残すことができました。大学生になってからは自身のコミュニケーション能力の向上のために様々な活動をし、たくさんの経験をして岩手にある学校全てから社会人に至るまで知人を増やすことに成功しました。御社の仕事でもこの能力を使って頑張っていきます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エクサのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

エクサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エクサ
フリガナ エクサ
設立日 1987年10月
資本金 12億5000万円
従業員数 1,241人
売上高 367億7100万円
決算月 3月
代表者 千田朋介
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス
URL https://www.exa-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1313794

エクサの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。