
株式会社エクサ
- Q. 【システムインテグレーターに興味を持った理由とエクサでの仕事を通じて実現したいこと】
-
A.
私はITを活用して、社会に大きな影響を与えるソリューションを提供し、人々が豊かな生活を送れる社会を実現したいと考え、IT業界を志望している。私は大学受験の経験から、高い目標や大きなことに挑戦しているときにモチベーションが上がることを実感した。そのため、多くの人の生...続きを読む(全424文字)
株式会社エクサ
株式会社エクサの社員・元社員による総合評価は4.1点です(口コミ回答数240件)。ESや本選考体験記は36件あります。基本情報のほか、株式会社エクサの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社エクサの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社エクサの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私はITを活用して、社会に大きな影響を与えるソリューションを提供し、人々が豊かな生活を送れる社会を実現したいと考え、IT業界を志望している。私は大学受験の経験から、高い目標や大きなことに挑戦しているときにモチベーションが上がることを実感した。そのため、多くの人の生...続きを読む(全424文字)
卒業論文では、生成系AIについて取り扱う予定です。テキストや画像などを新たなコンテンツを生成できる便利なツールである...続きを読む(全122文字)
歩合制フードデリバリーの配達員として、時給2500円を達成した経験だ。効率化に面白さを感じる私は、努力次第で効率的に稼げる働き方に魅力を感じ、1年半働いた。活動時の困難は始めて半年経った頃に、依頼数が激減したことで時給が0~1000円になる時期が1か月続いたことだ...続きを読む(全385文字)
私は貴社に入社し、営業として顧客満足を獲得するシステムを提供したいと考えています。私は大学時代の接客のアルバイト経験から、直接お客様と会話できるポジションに立ち、お客様目線に立って様々な選択肢を提案することが得意です。その長所を生かすべく、顧客企業から話を聞き出し...続きを読む(全305文字)
2つ関わりたい事業があります。1つ目は金融システム事業です。大学の部活で主将を務める中で部費や遠征の経費を回収して計算するなど非常に管理が大変であった経験をしました。この経験から金融分野で社会に貢献したいと考えています。また、大学で経済や金融、プログラミングの講義...続きを読む(全319文字)
私が貴社でやりたいことは「幅広い業界の企業の成長を支えること」だ。私は○○時代に自身が全国大会に出る過程で数千の実戦をこなし50冊以上の○○を地道に勉強し得た知見を部活動運営で活かし、○○部の部長として部員一人一人の悩みに寄り添いながら少しでも効率よく部員が成長で...続きを読む(全396文字)
「常にお客様にとって最適な技術を提供できる、プロフェッショナルなSEになる」という目標を叶えたいです。そのために必要なことは2点あると考えます。1つ目は、対話を通して相手の抱えている課題を的確に掴み、潜在的な要求を引き出す力です。2つ目は、変化する社会動向に順応し...続きを読む(全254文字)
卒論では、「ICP-MSを用いた○○○元素分析のための装置」を製作した。近年、生命現象における金属元素の役割を体系的に解明しようという研究が進められている。また、○○ごとに分析するのではなく、○○を1つ1つ分析することが求められている。そこで、金属元素の分析が可能...続きを読む(全360文字)
「フットサルサークル」に所属しています。週に一回程度活動に参加していま...続きを読む(全77文字)
趣味は料理です。
外出自粛中に料理をはじめ、今では夕食を自分一人で作れるようになりました。
特技はフルートを吹くことです。
中学、高校と6年間吹奏楽部に所属しており、フルートを担当していました。
この経験から、強い精神力とチームの大切さを学ぶことが出来...続きを読む(全138文字)
私は、1年間、〇〇県内のイベント運営を行う長期インターンシップに参加し、SNSと営業を担当しました。チームでイベントの満足度向上を目指す中で、私たちは来場者向けのプレゼント企画を提案しましたが、当初は実現性の面から却下されていました。
しかし、企画を実現するため...続きを読む(全373文字)
本インターンシップでは、IT業界における貴社の立ち位置やシステムエンジニアとしての業務の理解を深めたいと考えています。架空の事業会社のお客様に対するヒアリングを通じて、効果的に課題やニーズを引き出す【論理的思考力】や【提案力】を身に付けたいです。お客様にとっての「...続きを読む(全224文字)
私は技術、ビジネスの二つの側面を持つSIer業界を志望している。特にチーム開発で企業の方や仲間とアイデアを出し合い取り組んだシステム構築に充実感を得た経験から、多くの人と協力して課題の解決を目指す上流工程に大きな魅力を感じている。また私は将来的にはICT技術を活用...続きを読む(全441文字)
私が先進的なITとビジネスのイノベーションにより、社会の発展に貢献する貴社への理解を深めたくインターンシップへの参加を志望します。私は所属する学生団体にRPAを導入し、組織の生産性を向上させた経験があります。当時、団体ではメンバー1人ひとりの業務量が多く、業務の質...続きを読む(全515文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
女性の働きやすさについて、かなり力を入れている...続きを読む(全65文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
新卒は約4ヶ月間の研修制度があります。ビジ...続きを読む(全61文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
大手のグループ会社なので、福利厚生はありますが、実際に使用している人は少ないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと色々な...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
私の部署は新しい技術を触らせて貰える機会が多いので、良い経験になっていると思います。
ただ部署によって使用する技術は異なるので、自分に合った技...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
有給取得は割としやすい雰囲気があります。
休日と併せて、ちょっと長めの休暇をとる人も多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署に...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
会社の規模の割に悪くないかともいます。
基本的に毎年昇給することは出来ると思いますが、上昇幅はそこまで多くないです。
【気になること・改善した...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2025年2月10日【良い点】
給料は普通でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時の評価制度は正直よくわからなかったです。
ただ、現在は改善されている可能性が高...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2025年2月10日【良い点】
SIerなので様々な案件や企業に携わることができます。
そのため、技術力は上がると思いますが教えてもらうという考え方なのであれば向いていません...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2025年2月10日【良い点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
SIerという働き方が嫌になったからです。
ユーザーのシステム構築をする分、いろいろな...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2025年2月10日【良い点】
休日出勤はほぼなかったですが、これも担当している案件によると思います。某銀行案件では超炎上しており全く休みが取れないと聞いていました。
私の...続きを読む(全182文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年03月20日
自分の成長を実感...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年03月20日
快適なオフィスと充実した福利厚生...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年03月20日
柔軟な働き方で生...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年03月20日
成長を支援する教育...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年03月20日
自由で協力的な社...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年03月04日
お客様の課題を解決し、社会に大きく貢献できる点。親会社からの高度かつグロー...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2025年03月04日
Sierの中でも年収は高いほうだと...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年03月04日
休日や残業などはプロジェクトやお客...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年03月04日
文系理系問わずに採用...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年03月04日
男性のほうがまだ多いが、男女問わず採用、活躍されている。いままでお会いした社員のみなさんは女性も多く、お話を伺った際、「女性だからといって不利益を被ったこ...続きを読む(全95文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社エクサ |
---|---|
フリガナ | エクサ |
設立日 | 1987年10月 |
資本金 | 12億5000万円 |
従業員数 | 1,241人 |
売上高 | 301億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 千田朋介 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス |
URL | https://www.exa-corp.co.jp/ |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
178億6900万 | 194億7800万 | 153億7400万 | 149億2200万 | 181億9300万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
44億100万 |
----
|
売上高
(円)
|
328億1100万 | 312億3400万 | 316億2600万 | 367億7100万 | 301億800万 |
営業利益
(円)
|
34億2800万 | 31億5800万 | 32億3100万 | 39億9500万 | 41億9700万 |
経常利益
(円)
|
34億300万 | 32億2100万 | 32億6800万 | 40億7300万 | 42億4300万 |
当期純利益
(円)
|
23億4500万 | 22億4100万 | 22億7100万 | 28億3800万 | 29億5100万 |
利益余剰金
(円)
|
58億9900万 | 69億6800万 | 25億3600万 | 31億400万 | 57億7100万 |
売上伸び率
(%)
|
0.7 | - 4.81 | 1.26 | 16.27 | - 18.12 |
営業利益率
(%)
|
10.45 | 10.11 | 10.22 | 10.86 | 13.94 |
経常利益率
(%)
|
10.37 | 10.31 | 10.33 | 11.08 | 14.09 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。